結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
今婚活のお仕事をしていて、定期的に婚活パーティーの開催をしておりますが、いい加減成仏したい婚活パーティの思い出があります。笑私が1度目の婚活をしていた頃に、初めて婚活パーティに行った時のことです。大手の会社が主催するパーティでした。大阪の梅田にある会場で、個別の2人席のような場所に座って、そこに男性が交代でお席に座って1対1でお話しするというスタイルのパーティでした。そしてなんと、婚活パーティ初参加の私、最初にお話しした人とマッチングしました!初参加にして、大成功!!
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。婚活を始めるタイミングを迷っている方は多いでしょう。しかし、将来の幸せを掴むためには、早めの行動が重要です。婚活を後回しにすると、理想のパートナーとの出会いを逃す可能性があります。婚活にはさまざまな方法がありますが、自分に合った方法を選ぶことが成功のカギです。この記事では、婚活を通じて幸せを手に入れるために必要なアプローチを具体的に紹介します。この記事を読むことで、どのように婚活を進めるべきか、そしてそれがどれほどプラスになるのかがわかります。婚活を始めるか迷っているなら、今が決断のタイミングです。この記事を読み、行動に移して未来の幸せを手に入れましょう。☆第1章:未来の幸せ、婚活で先取り!婚活を始めるタイミングは、未来の幸せに大きく影響します。特に20代は婚活を始める絶好のチャンスです。若いうちに動くことで、選択肢が広がり、理想のパートナーに出会いやすくなるからです。早めの行動が未来を変える「まだ結婚は先の話」と思うかもしれません。しかし、婚活を早めに始めることで、多くのメリットを得られます。例えば、20代で始めれば、時間に余裕があるため、相手をじっくり選べます。焦らず婚活を進めることで、急いで結婚を決める必要がなくなるのです。さらに、20代は婚活市場でも非常に魅力的な年代です。あなたに興味を持つ人が増え、理想のパートナーに出会えるチャンスも広がります。早く行動することで、未来の選択肢を増やすことができるのです。婚活は「未来への投資」婚活は単なる結婚のための活動ではなく、未来への投資です。結婚準備を早めに始めることで、将来の生活がより充実したものになります。婚活を通じて、自分の価値観や人生の目標を再確認できます。結婚は人生のゴールではなく、新たなスタートです。婚活を通じて、望む未来を明確にすることが、自分の成長にもつながります。そのため、婚活は「未来の幸せを作るための準備」と言えるのです。後悔しないために今動こう「もっと早く婚活を始めればよかった」と後悔しないためにも、今すぐ行動を起こしましょう。未来は誰にも予測できませんが、行動することで理想の未来に近づけます。婚活はあなたの人生を豊かにする大切なチャンスです。もちろん、婚活は簡単ではありません。しかし、だからこそ早めに準備を始めることが重要です。将来後悔しないためにも、ベストなタイミングで行動を起こしましょう。今の一歩が、未来の幸せにつながるのです。今が婚活を始める最高のタイミング20代である今、この瞬間が婚活を始める最も良いタイミングです。早く準備を始めることで、理想のパートナーに出会える可能性が高まります。結婚に向けた準備を整え、幸せな未来を作るための一歩を踏み出しましょう。未来の幸せは、今のあなたの行動にかかっています。少しの勇気を出して、婚活を始めてみませんか?未来のあなたが「あの時、始めてよかった」と思う日が必ず来るはずです。
初デートはお互いにとって大切な瞬間です。第一印象が大きく左右するこの場面で、適切なマナーを守りつつ楽しい時間を過ごせるかどうかが、その後の関係を左右する可能性があります。今回は、初デートで成功するためのマナーや注意点について詳しく解説します。第一印象を良くするためのポイント、避けるべき話題、気をつけるべきエチケットをしっかり押さえて、自信を持ってデートに臨みましょう!
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。ようやく夏が終わり秋の気配ですね。皆さま秋の味覚は何か召し上がられましたでしょうか。私はまだです(;∀;)少し前からリクルートスーツの学生さん達を見かけますね。いよいよ就活なのねと心の中でエールを送る私がいます。さて、就活で思い出したのですが。知人が経営する中小企業での就活生のこと。ある地味めな女子学生が応募してきました。書類選考の際にも「この子どうだろう?自分には何の特技もないです」ってわざわざ書くのってどうなんかな?と『真面目そう』なだけで補欠感覚で書類選考通過にしたそう。いよいよ面接になった時にも俯き加減で「私は本当に何もないのですけどやる気だけはあります。指導してくださった事は必ず覚えて頑張ります」と自身の言葉で語ったとか。面接官は「これじゃあな・・」と不採用の付箋を貼ったところで隣にいた別の面接官二号が履歴書のバイト経験の欄を見て一言「ここにはどれくらいバイト勤務したの?」と問いかけたところ「はい。四年間ずっとです。実は今日もバイトです」と答えた地味学生。ん?四年間ずっと?ゼミや勉強で忙しくなかったの?と聞くと「実家が裕福ではないのでバイトが必要だったんです」と。重ねて「なんのバイト?」と面接官二号。「食品工場でレーンで流れてくるお惣菜をひたすらパックに詰めるバイトです」と。面接官二号は「じゃあ他は年齢が高い方が多かったんじゃない?学生なのに浮いたりしなかった?」地味学生ちゃん「私は見ての通り地味なのでおばちゃんたちに混ざる方が気が休まるしバイト内容もきちんとパックにお惣菜が綺麗に詰めれたときは達成感もありますし自分に向いていました。カフェとかおしゃれな場所は気が引けて無理だと思ったので」これを聞いた面接官の二人はヨシ採用だ!と。いくらでもキラキラなバイトがある中で食品工場で年齢が高い一癖ありそうな(失礼)お姉さま方と四年間頑張って生活費の足しにと稼いだなんて涙が出るじゃないか!!称賛に値しますよね。その数年後に地味学生ちゃんだった彼女はとんでもなく仕事ができるということで管理職候補に考えているんだ、と聞きました。それが婚活となんの関係があるんだ??
仮交際というのは結婚相談所の中での特殊な交際でお見合いをしてまた会いたいと思った方とデートを重ねている状態です友達以上恋人未満の状態のことを指しますよく質問をいただくのは・相手との距離のつめ方・どこまでプライベートを話したり聞いたりすればいいのかわからない・真剣交際へ踏み出すタイミングですでは、どのように仮交際を進めていけばいいのでしょうか?真剣交際へ近づけるための仮交際の進め方についてお伝えします
こんにちは!ライフデザインの伯耆原(ほうきばら)です。今回は、30代婚活男性がコレさえすれば女性との距離を縮められることについてお伝えします。アプリで出会った女性と、2、3回は会えるのに、いつもフェイドアウトしてしまう。自分に自信がなくて、踏み込んだ話が出来ない。いいなと思っている女性には、嫌われたくないから、合わせすぎてしまう。こんな経験はありませんか?2人の距離を縮めることが出来ないと、女性から・可もなく不可もなく・友達以上恋人未満・ただのいい人・結婚相手としては見られないと思われてしまう。このままでは、いつまでたっても結婚するどころか、彼女を作ることさえ出来ない。でも、今回紹介する方法を身につけることが出来れば、2人の距離が近づき、1人の男性として意識してもらえるようになります。
6ヶ月でのプロポーズを叶える横浜の結婚相談所アロハハッピーマリッジの内田晋平です婚活を進めるうえで「いつでも頼れる結婚相談所があれば…」と思うことはありませんか?特にお見合いやデート前に気になることがあればすぐに相談したいですよねでも相談所に定休日があれば連絡が取れず不安に感じることも…そんな不安を解消するために私たちアロハハッピーマリッジではいつでもサポートできる体制を整えています今回は定休日がないことでお客様にとってのメリットを詳しくお伝えします
皆さまこんにちは。男性のための婚活・大阪の結婚相談所【インシエーメ】です!先月から行っていた、インシエーメの入会キャンペーンの締め切りが今月いっぱいとなります。初期費用から¥11,000(税込)お値引きとなるのはお得ですよね。有難いことに、この3日で駆け込みご入会が2件ありました!お2人とも活動は少し先となりますが、今月中にご契約いただきましたので、キャンペーン適用となります♪そう、きっかけはなんでもいいと思うんですよね。「お得だから」は立派なきっかけです。ずっと気になっていることを先延ばしせず、初めてみませんか?ご連絡だけでもいただけたら対応させていただきますので、残りあと2日!まだまだ駆け込み、お待ちしております(^-^)
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。あなたはお見合後のYES/NOのお返事って、どのタイミングでしていますか?お見合が終わってすぐ、家に帰ってから、次の日のお昼までに・・人によって違うとは思います。カウンセラーの立場から言わせて頂くと、お見合い後スグにお返事する!のがベストなのです。例えば、あなたが今日のお相手は素敵な人だったな~、またお会いしたいなと思った場合・・お見合い後時間を空けずに、先方から仮交際希望のお返事が届けばどんな気持ちになりますか?イエーイ!やった~と嬉しい気持ちになりますよね?それはお相手も同じです。ファーストコールが楽しみになりますよね?しかし、同じOKの返事であっても・・次の日の夕方にお返事が届いたら・・どんな気持ちになりますか?う~ん・・とりあえずってことかな?他にも仮交際中の人がいるのかな?といろいろ想像しませんか?だから、お返事は早い方がいいのです。仮にお断りする場合でもこれは同じです。スグにお断りするのって悪いかな?とお考えの方もいると思いますが、それでいいのです。仮に先方が自分を気にいってくれていた場合でも、NGの返事が来たら、その日のうちに切り替えられます。残念だけど、しゃ~ないな!よし、次のお申込みしよう!とリスタートできます。お返事が届くまで動けない人もいるので!どちらにしても、お互いの為にお返事はなる早!がいいです。どうしても悩む場合は、担当カウンセラーにスグに相談してみて下さい。自分では気づけなかった判断基準やポイントもお伝え出来ますので!ルールだけを言えば、お見合いの次の日の13時までに返事するとなっていますがそれは期限のルールです。お返事は早くするに越したことはないと理解しておいて下さいね。そして、OK返事をする時は、どういうところが嬉しかった!良かった!と添えておくと尚いいです。カウンセラーはその気持ちも一緒に添えて、お相手相談所様にお伝え出来ますので!お相手にも伝われば、尚更お互いの気持ちが伝わりやすいですし、初デートも楽しみな気持ちになれます。婚活って、そんな些細な気遣いができるか?できないかで結果は大きく変わるものですから!ご注意を。 スマイルはIBJAWARDを7期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
こんにちは婚活初心者、婚活に悩んでいる人に強い結婚相談所ビリーブインユアセルフのメインカウンセラー米田です。10月27日は衆議院選挙の投票日でしたね。別に私の1票で何かが変わるのではないのですが、意見を投じる気持ちで投票に行きました。その選挙戦の前の状況解説のニュースで面白い内容がありました。どうしてインターネットで投票が出来ないのか?という内容でした。そうですね、ネットで投票出来れば簡単なのに・・と思います。その時のコメンテーターの意見では「インターネットでは第三者からある候補者への投票を強要できる」「本当にその人が投票したかわからない」というものでした。極論すると「嘘をついたり騙したりできる」ということです。なるほど、インターネット投票は便利ですが、確かにその便利さと一方通行のために危険な要素がありますね。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!