結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
昨年末ご成婚退会されたアラサー女子会員さんからご入籍のご連絡!ご成婚退会直後のお祝い会で頂いた手紙が、とてもリアルでめっちゃ響いたので、現在婚活頑張ってる方の少しでも励みになればと、会員さんご了解のもとお紹介させて頂きます!真剣交際破局、真剣交際直前で噴出する出来事…度重なる出来事に何度も泣きながら、それでも歩みを止めず、粛々と、淡々と自分に向き合い続けて頑張り続けた彼女!過去一、振り返りが丁寧な思い出深い会員さんです。詳細はホームページ成婚者の声からご覧いただけます https://lalawedding.jp/archives/759
【💭ことウサお悩み相談室💭】🤍理想の人ってどんな人なの..?!ことぴとウサギがご相談に回答していきます🐰ご質問ありがとうございます!Q.理想のパートナー像について悩んでいます。どういう人と結婚したいのか、自分でもよくわかりません。自分の本当の気持ちと向き合うためのアドバイスをお願いします。実は…理想の人=自分にとって都合にいい人なんです!例えば、結婚後は仕事と家庭を両立したいので実家の近くが良い…共働きなら家事や料理がある程度できる人が良い…など「自分のニーズに合う」人が「理想の人」!まずは理想リストを作ってみるのがおすすめです!共感した方はインスタでいいね❤️フォロー🤝してね✨ https://www.instagram.com/kotousa_encreation/ お悩み相談は無料カウンセリングで💭下記のエリア対応可能(オンライン相談含む)全国(北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 結婚相談所【縁Creation】無料個別面談を実施中♡\LINEで婚活診断実施中/TOPからLINE追加してね💚┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。夏のお見合いでのお断りの理由として、女性から「お相手の体臭がひどかった~」というご報告がよくあります。自分の体臭は、人に指摘されるまで、なかなか気付かないもの。そこで、人に不潔な印象を与えていないかどうか、セルフチェックをすることが大切です。男性の体臭は主に3種類といわれています。【体臭の種類』1■頭皮から漂う臭い2■ボディから漂う臭い3■加齢臭でも、これらは習慣づけて対策すれば抑制しやすいそうです。頭皮の臭いは皮脂をシャンプーで除去して、臭いの原因菌を殺菌する。ワキの臭いは原因菌を殺菌力のあるボディーシャンプーで除去。加齢臭は、皮脂腺が集中している胸・背中を中心に優しく丁寧に洗うようにしましょう。それぞれの臭いに効果があるシャンプーや石鹸などが、ドラッグストアで販売されていますので毎日の入浴時にお試しください。また、体臭が気になる人は、食事の内容に気を付けるようにしてみてはいかがでしょうか。体臭を強くする食品は、高カロリーで高脂肪な肉類、バターやチーズなどの乳脂肪が多い食品、にんにく、ニラなど元々臭いの強い食品は体臭を悪化させます。逆に体臭を抑える食品は、キノコ類、海藻、野菜などのアルカリ性食品、腸内細菌を整える納豆、ヨーグルトなどは臭いの元が発生しにくくなるということです。体臭が気になる人は、食事の内容に気を付けると共にお見合いやデート前にはシャワーを浴びて臭い対策をしてください。いまいちど、セルフチェックをして良い出会いに繋げましょう。ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
こんにちは!DearBrideTokyoです。今回は、特に20代後半から30代の男性が女性から好感度を得るための「身だしなみ」と「ファッション」に絞って、具体的なアドバイスをお届けします。清潔感は全ての基本であり、おしゃれでキレイめな服装を心がけることが重要です。では、具体的なポイントを見ていきましょう。-------------------------------------------------一緒に見つけましょう、幸せのカタチ90,000人達成記念! 結婚相談所ディアブライド東京では、IBJの登録会員数90,000人達成を記念して特別キャンペーンを開催しています。8月中にご入会いただくと、11,000円(税込)のクーポンをプレゼント!------------------------------------------------------こちら、よく当たると大評判(ここが婚活の入口!)♡結婚タイプ診断♠︎↓↓↓ https://www.dearbride.tokyo/contactssl4.html 先ずは自分はどんなタイプなのか?どんなタイプの人と相性が良いのか?知るところから始めてみよう〜♪♪女性:『ディズニーのプリンセス』& 男性:『麦わらの一味』営業電話は一切なし!軽い気持ちでどうぞ⤴︎⤴︎想いを込めてカウンセラーが手作業で返信 診断を受けた方がついに4万人を突破⤴︎⤴︎*(手作業の為、一週間程度で返信してます)
結婚相談所に登録して お見合いして、連絡先交換となった場合 何が1番大事だと思いますか? 愛と勇気の次に大事なもの! それは 頻度 会う頻度です。 とにかく、時間を作ってさっさとデートする事です。 会う頻度を高めることによって相性が良く、縁がある2人なら急速に距離が縮まり、2人の関係が安定します。 相性が悪く、縁のない2人ならすぐに結論が出てお別れのジャッジできます。 どっちもプラスの出来事です。
婚活のIBJでは、2024年6月に登録会員数が9万名を突破しました。これを記念して、2024年7月1日~7月31日までの期間限定で、入会金1万円(税抜)OFFの『登録会員数9万人名突破キャンペーン』を実施いたします。無料相談時に「キャンペーンを見た!」とお伝えくださいね♪★☆★-----------------------------------------------------------------------------弊社代表カウンセラー大屋優子著書 「余計なお世話いたします半年以内に結婚できる20のルール」(集英社発刊) https://rv-konkatsu.com/yokeinaosewaitashimasu/ 無料相談、受け付けております。お気軽にどうぞ♪ https://rv-konkatsu.com/reservation/ ----------------------------------------------------------------------------------★☆
『ご成婚退会』された会員様から『ご成婚者様アンケート』が届きました!! 【性別】女性【ご年齢】30歳~34歳【活動期間】11ヵ月 ①婚活を始めるキッカケを教えて下さい。一緒に過ごすパートナーが欲しかったから。 ②良縁サポート和を選ばれた理由を教えて下さい。お話をした時にどんなことでもアドバイス頂けると感じたから。 ③ご結婚を決めたキッカケや決め手などを教えて下さい。一緒にいると楽しく、時間もあっという間に経ち、気が楽だから。 ④良縁サポート和で活動をした感想を教えて下さい。不安なことも聞いてくださり、夜の時間でも相談にのって頂けるのが、ありがたかったです。 ⑤現在活動中の会員様やこれから婚活を始める方へのアドバイスをお願い致します。カウンセラーさんに本音で相談するのが良いかと思います。 ⑥その他ご感想・ご要望などございましたら、ご自由にご記入下さい。ありがとうございました。あまり不安なく頑張れました。 彼女は『良縁サポート和』で活動をスタートする前はマッチングアプリで活動をしていました。 しかし、なかなか思うような活動ができなかったそうです。 出会う男性と自分の結婚に対する『真剣度のギャップを感じることも多かった』と彼女は話していました。 たまに“少し良いな”と思える男性と出会ったとしても恋愛経験もなく“どうやって進めて良いのか”なども分からずに彼女も1人で悩んでしまう日々が続いていたそうです。 1人で活動していくことに限界を感じた彼女。 すぐにアプリをやめたそうです。 そして、『結婚相談所』で活動することを決意。 沢山の結婚相談所の中から彼女も婚活を始める場所として、『良縁サポート和』を選んでくれました。 無料相談で彼女と初めてお会いした時。 アプリで経験してきたこと。婚活に対する不安な気持ち。 このような話を彼女は素直な自分の言葉で正直に私に話してくれました。 不安や心配、緊張がある中でも彼女が勇気を出して私に会いに来てくれた彼女の気持ちが私にはとても伝わってきました。 その中でも彼女の中にある『結婚したい!』『幸せになりたい!』という強い気持ちを私は感じました。 彼女と話をすればするほど『彼女と一緒に活動がしたい』『彼女にも幸せを掴んで欲しい』という気持ちが私の中で増していきました。 だからこそ、彼女が私のことを信じて、私と一緒に活動することを決めてくれた時は私も本当に嬉しかったです。 この日、彼女の『幸せな未来』を『彼女と一緒に必ず見る』と私は心に強く誓いました。 活動をスタートしてからも彼女には初めて経験することも多く、戸惑ってしまったり、悩んでしまう日もありました。 そのような時も彼女はいつも私にすぐに連絡をしてくれました。 これまでアプリで孤独な婚活をしてきた彼女には本来の婚活の楽しさを実感して欲しかったし、これまでのような寂しい思いをさせたくはないと私は思っていたので、彼女が私のことを頼ってくれるのもすごく嬉しかったです。 彼女にも1つ1つ私はアドバイスをしてきましたが、彼女はいつも素直に私の話を聞いてくれて、1つ1つのことを丁寧に真面目に取り組んでいました。 彼女のこの姿を見た時。 『彼女も幸せを掴める。』 私は確信しました。 それでも実際『彼からプロポーズをされました!』という報告が彼女から届いた時は私も想像以上に本当に嬉しくて『幸せな気持ち』で一杯でした。 『彼女の幸せがこれからも永遠に続いていくこと。』私は心から願っております。 改めて本当におめでとうございます!これからも末永くお幸せに~!!
ナナイロがご縁を繋いでいく上で、私たち仲人が肝に銘じているこのフレーズ。『ちょうどいい』というのは、お見合いではとてもしっくりくる言葉です。結婚相談所でうまく成婚できない方の中には、実は本人の問題という方が割といるように思います。お金を出してまで入会しているのだから、レベルの高い男性と結婚できる!と本気で思っている方がいます。たしかに結婚相談所の入会金は決して安くはないです。それを払える男性が入会してきますので、家柄の良い方や、高収入の方も数多く存在します。場合によってはレベルの高い男性に会えるチャンスはあります。しかし、それは一方通行の願望で、あくまで理想なのです。背伸びをして身の丈に合わない方と結婚出来たとしても、価値観が大きく違い、結婚生活が続かなかったら、当然悲しい結末を迎えてしまいます。可能性を全て否定はできませんが、成婚の極意とは、【ちょうどいい相手】とお見合いをする。これに尽きるかと思います。結婚は、本人だけでなく親同士の関係、親戚も巻き込む一生のお付き合いになります。ですので、お見合いは、仲人が家柄、学歴、育ってきた環境、容姿、性格などを総合的に鑑みて、ちょうどバランスの取れた方とセッティングするのです。レベルが高い男性との結婚=幸せではないのです似た者夫婦という言葉もありますが、幸せな結婚とは、同じ目線、同じくらいの価値観を共有し、共に支え合い、家族皆が安心して生活を送ることだと考えます。おそらく皆さん何となくは分かってらっしゃるかと思うのですが、どうしても理想を追い求める女性が多いのが現実です。ですので、私たちナナイロの仲人は、入会時にはあまり男性の一覧を見せない手法を取ることも多いのです。これは長年仲人をしてきて、成婚して頂く為の方法なのです。現在101組のご縁を繋いできましたが、おそらくこの方法を取らなかったら、この半分もご成婚はしてないでしょう。どの方法にもメリット・デメリットはあるかと思いますし、相談所の考え方もそれぞれですが、私たちは実績が伴っているこの方法が一番良いご縁繋ぎだと確信しています。
こんにちは!カップル候補者の皆様♡浅井でございます。皆さんは幸せな結婚の秘訣について考えたことがありますか?結婚に秘訣があるの?それって必要?結論、終わりのない結婚生活を維持するには、秘訣どころか努力が必要なんです!今婚活をしている方は、パートナーの何を重要視していますか?経済力があること?それとも、パートナーの外見が自分のタイプであること?実は、それらは決して最重要な要素ではないのです。最も大切なことは、パートナーとしっかり話し合いができるかどうかです。パートナーが話し合いのできる相手であれば、何か問題が起こったとしても、ほとんどのことは話し合いで解決し、結婚生活を円満に続けることができるのです。このためには、何よりもコミュニケーション力が不可欠です。私たちは一日に平均6時間をコミュニケーションに費やしていると言われています。コミュニケーションは、単なる社会生活の一部ではなく、異性との交際や結婚生活の重要な基盤です。そして、脳が活性化された状態でコミュニケーションを交わすことで、望ましい関係を築くことができるのです。つまり、幸せな結婚は脳の活性化から始まるのです!私たちの脳が活発に働いているとき、私たちはより良い対話を通じて、より深い理解と絆を築くことができます。さあ、皆さんも「結婚脳(マリッジブレイン)」を鍛えて、婚活に臨んでみませんか?弊社では、現役大学教授監修ものと、最新の脳科学・心理学をベースにしたプログラムもご用意しています。もちろん、希望者のみです。ご自身で、婚活が進められる方は、全く必要ありません。例えば、次のような悩みをかかえている方。・頑張っているのに婚活が上手く行かなくて、精神的に疲れてしまった・どうして婚活が上手くいかないのか、自分でもわからない・コミュニケーションが上手くいかなくて悩んでいる・デートはするけど盛り上がらずに終わってしまう・恋愛するのが怖い・実はまだ一度も異性とお付き合いしたことがない・自分に自信が持てない・周りの友達がどんどん結婚していくので悩んでいるこのようなことで、お悩みの方は、科学的根拠に基づいた脳の仕組みからあなたの恋愛・結婚を成功させるために、「マリッジマインドプログラム」を一度体験してみるもの選択肢の一つです。ありのままの自分をもっと輝かせ、自分軸での婚活でベストパートナーを掴みに行きましょう💗それでは、Let’senjoy婚活💗marriagesalonファーストリンクス/“為になるブログ” https://www.first-links.jp/ 17048668325994 marriagesalonファーストリンクス/公式HP https://www.first-links.jp/ marriagesalonファーストリンクス/無料カウンセリング https://www.first-links.jp/ w-contact
30代・40代の婚活で、理想の人と出会えない、「いい人」が見つからないと悩んでいる人は多いです。 でも、もしかしたら原因は、こんなひとなら結婚したいと思う「いい人」像にあるのかもしれません。 そもそも、、、あなたの「いい人」ってどんな人ですか? 過去の恋愛経験や、ドラマや映画で刷り込まれたイメージが、あなたの「いい人」像を狭めていませんか? もし、10代・20代の頃の恋愛観をアップデートしていないまま、30代・40代で結婚したいと思うパートナー像を追い続けているなら、いつまでたってもあなたの「いい人」は見つからないでしょう。 この記事を最後まで読むことで、恋愛観をアップデートすることが、これからの婚活をどれだけポジティブにしていけるかどうかを知ることができます。 恋愛観アップデートのためのチェックリストもご用意していますので、ぜひこの記事を参考にして、自分の恋愛観を振り返り、見直してみてくださいね。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!