結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは♪東京・広尾恵比寿の結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。講師の仕事で、毎週朝早く出る日があるのですが、早朝は気温も少し低く、歩くのが楽しいです。サマータイム、日本もそろそろ本気で考えないといけないフェーズかもしれませんね。さて、今日は。「婚活が上手くいく人が必ずしている1つ」のことについてご紹介します。それは、出会いと出会った人を大切にすること。これに限ります!/当たり前のことじゃんっ!\と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、これが実は人間難しいものなんです。特に婚活では尚更難しくなるんですね。なぜかというと、お見合いでは、お互いに「どんな人かな?」「いい人だったらいいな?」「普通に話せる人かな?」などと、お互いがお互いに評価をしてしまう姿勢で臨んでしまいがちだからです。でも、ここが婚活の大きな落とし穴なんです。お見合いでは、どんな人に対してもまずは出会いに感謝、そして目の前にいる人に優しさと大きな心で向き合い、人を大事にすることが何より大切なんです。1つ1つの出会いを大切にできる方、そして目の前の人を一生懸命誠実に大切に思う力が、あなたを大切にしてくれる人を連れてきてくれるんです!お見合いで、「この人違うかも?」と思った時からが勝負。違うと思った時こそ、実はあなたへのビッグチャンスなんです。元々は他人同士で結婚するのが、結婚。だからこそ”違い”は必ず存在します。だからこそ、「違う」と思った時に、それでも最低限相手を大切にすることだけは忘れずに人に接することができるか?その積み重ねは、必ず結婚生活には必要な力となり、そして、あなたの人としての美しい魅力に変わっていくんです。「自分のことを大切にしてほしい」誰もがそう願って婚活をしていると思います。そう願うのであれば、まずはあなたから相手を大切に思ってみる。これが婚活では大事な姿勢なんです。とはいえ、愚痴を言いたくなる時もありますよね。そんな時は、ZOOMでもLINEでもお茶をしながらでも、聞きますので、あなたを大切にしてくれる人を探すために、一緒に婚活頑張っていきましょうね!遠慮せず、どんどん連絡くださいね♪それが、私の仕事ですから!任せてください!(^^)
のデートで盛り上がる話題を5つ紹介します。これらの話題は、共感を生み出し、楽しい会話を引き出すのに役立ちます。1.旅行の思い出と行きたい場所質問例:「最近行った旅行先はどこですか?」「行ってみたい国や都市はありますか?」理由:旅行の話題は、多くの人にとって楽しい思い出が詰まっています。彼女の好きな場所や旅行先のエピソードを聞くことで、お互いの興味や趣味を知ることができます。また、未来の旅行プランについて話すことで、夢や希望を共有できます。2.映画・ドラマ・本の話質問例:「最近見た映画やドラマでおすすめはありますか?」「好きな作家やジャンルの本はありますか?」理由:エンターテイメントの話題は、多くの人と共通点が見つかりやすいです。彼女が好きな映画やドラマ、本について話すことで、共通の話題が見つかるかもしれません。また、感動した作品や心に残ったストーリーについて語ることで、お互いの価値観を共有できます。3.趣味・興味の話質問例:「趣味は何ですか?」「最近ハマっていることはありますか?」理由:趣味や興味について話すことで、彼女の個性やライフスタイルを知ることができます。共通の趣味があれば、それについてさらに深く話すことができ、関係が深まるきっかけになります。また、彼女の興味に対して関心を示すことで、彼女の話を引き出しやすくなります。4.美味しいレストラン・カフェの話質問例:「最近行った美味しいレストランはどこですか?」「お気に入りのカフェはありますか?」理由:食事やカフェの話題は、共通の体験を通じて盛り上がりやすいです。彼女が好きなレストランやカフェについて話すことで、次のデートのプランも自然に決めることができます。また、新しい場所や料理を試すことが好きな人には、興味深い話題となるでしょう。5.未来の夢や目標の話質問例:「将来やってみたいことはありますか?」「目標にしていることは何ですか?」理由:未来の夢や目標について話すことで、お互いの価値観や人生観を知ることができます。彼女の夢や目標に対して興味を持ち、サポートする姿勢を見せることで、信頼関係が深まります。また、お互いに励まし合うことで、ポジティブな関係を築くことができます。これらの話題を取り入れることで、30代女性とのデートがより楽しく、有意義な時間になることでしょう。彼女の話に真剣に耳を傾け、共感する姿勢を持つことが大切です。
頼まれ仕事で、週に一度、施設の宿直をやっています。やることは、夜には鍵閉めと施設の巡回、朝には鍵開けと施設の巡回なんですけど、結構楽しませてもらっていますよ。自分なりのルールを作って(施設のルールをはみ出ないようにね)楽しみながら、宿直をしています。
結婚年齢の高齢化に伴い、egao結婚相談所にも40代で婚活される方の相談が多くあります。多くは、真面目に生活されてきて、お付き合いの経験が少ない方が多いように思います。また、自分の価値観を持っていらっしゃる反面、それに固執して固まってくる傾向があります。40代の婚活は、男性も女性もそれぞれの特徴を理解し、自分を知り、現実的な期待を持ちながら積極的に行動することが成功の鍵です。結婚相談所や婚活イベントを活用し、多くの出会いを楽しみながら、理想のパートナーを見つけましょう。
こんにちは♫7月14日(日)青森市「赤い林檎本店」さんで、「cafeこん適齢期」を開催しました。今回は久々の満員御礼となり、1組のカップルが誕生いたしました(*^^)v前回の20代中心編に続き、若い人中心の適齢期編も開催できて嬉しいです。女性の人数が足りない事が多いのですが、積極的にご参加いただきました(^^)/「出会いが無い」のは、男性も女性も一緒。女性も待ってるだけでは難しいですよね。7/20(土)18時~21時「青森市:アピオあおもり」で「結婚無料相談会」を開催します。夜間開催やってみます。Harvestマリアージュ青森では割引キャンペーンもやっていますので、お見合いでの出会いや、相談所の活動内容を知りたいだけでも結構です。 https://aomoriparty.com/aomori0720/ 7/21(日)15時30分~「青森市:cafeこん40代中心」を開催します。男性満席、女性参加者絶賛募集中です!夏のお祭りは、ふたりで観覧に行きましょう! https://aomoriparty.com/aomori0721/
結婚相談所では、お見合いでも交際でもルールとマナーが設定されています。入会前とお見合い前に担当の婚活カウンセラーから説明があるはずですが、お見合いや交際を続けていくうちになんとなく忘れてしまうこともあると思います。ペナルティー(違約金)がないルールマナーも多く、つい疎かにしがちでもあります。報告を受けない限り、担当者の耳にも届かず注意されることがないこともあるでしょう。この違反によって、ご自身の婚活が『見えない形で』今後大きく不利になってしまうこともあります。今回は、ひなたのご縁会員様にはもちろん、他社IBJ結婚相談所の会員様にもご一読いただきたく記事としてまとめていきます。
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞『IBJAward2024上期BestRookie部門』受賞させて頂きました 泉州地域でハートマリーのみの受賞です!昨年、2023年11月に「IBJ日本結婚相談所連盟」に新しく加盟させていただき、はじめての発表で受賞することができました。(ハートマリーはIBJに加盟して1年未満ですので今回は“BestRookie部門”での受賞となりました) ◆BestRookie部門:51社/1403社(3.6%)◆Premium部門:432社/2,914社(14.8%)◆合計:483社/4,317社(受賞率11.2%) ※昨年よりもかなり狭き門だったようです ◆IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞です。2024年後半も誠心誠意込めて会員様のサポートいたします!
IBJアワードプレミアム部門7期連続受賞の町のブライダルミューナです☺皆さん、メタバース婚活、聞いたことありますでしょうか?今日は最新の婚活情報をお届けしようと思います。その名も「メタバース婚活」!!最近ちらほら聞くようになってきたメタバース。。。遅いですか??AI婚活が一時期話題になりましたが、今はメタバース婚活です。参加者の皆様は、アバターとなり、オンライン上の仮想空間を利用して婚活をするというもの。オンライン上の仮想空間で活動する為、普段出会わない地域の方たちが出会ったり、人見知りの方でも、まずは声のみの出会いからなので、対面よりも緊張することなく、会話を楽しんでいただけると思います。私たちはどうしても外見に目が行きがちですが、声だけがリアルなメタバース婚活は、性格、フィーリング、結婚に重要な内面に目が向けやすく、マッチング率も上々です。メタバース婚活をイベントをしている地方自治体もありますし、マッチングアプリも出てきています。これまでの婚活でうまくいかなかった方は、選択肢の一つとしてチャレンジしてみてはいかがでしょうか。アメリカで流行ったものが日本で流行るまでには5~10年ほどかかるそうですが、波は今来ていると思います。そんなメタバース婚活!とまではいきませんが、町のブライダルミューナでも先日ご紹介した、仮面婚活パーティーが開催されました。その結果ですが・・・マッチングの数がすごかったです。マスクをつけ、通常通り婚活パーティーを楽しんでいただくのですが、男女18人ずつが参加した今回の仮面婚活パーティー、そのマッチングはなんと、12組!!これは他のパーティーに比べても、高いマッチング率なんです。まずは声で、フィーリングで、性格で判断できる仮面婚活。メタバースはまだもう少し時間がかかりそうですが、内面重視でお相手が探せる仮面婚活パーティー。私はお勧めしたいです🥳
結婚の初めての共同作業は、ケーキ入刀、キャンドルサービスと言いますが、そんなオシャレなものではなく💦私の経験上から🤔結婚に向けた最初🔰の共同作業は、新居を決めたり、結婚式、結婚披露宴の準備や企画などが、結婚🤵🏻👰🏻の最初共同作業だと思っております。私自身、ここで大きな失敗😰をしたので、ご成婚された方にはいつもアドバイスしております。式場探し、招待客の人数決め、衣装、音楽、料理などなど・・・。二人で決める事は多く💦私は最初奥さんにすべて任せてしまい、あまりこだわりもなく進めていました。その対応が奥さんを怒らせ😤、そこで喧嘩💢になってしまいました。。。そう、結婚最初の共同作業が喧嘩😌です。
こんにちは。三重県にゆかりのある方に特化した、豊富な成婚実績が自慢の結婚相談所JMA四日市の片山です😊先日、IBJAWARD2024上期の受賞者が発表されました🎊昨年に引き続きJMA四日市は、IBJAWARD2024年上期も受賞となりましたことを、ご報告させていただきます。【受賞された加盟相談所】■新人部門: 51社/1,403社■一般部門:432社/2,914社今回受賞された加盟相談所は前回よりもさらに限られて、一般部門での取得率は14.8%という結果になりました👏IBJが定める様々な選定基準の中でも、私たちJMA四日市では幸せなご成婚を第一に考えて、これからも会員様の婚活をサポートさせていただく所存です。今後もたくさんの成婚者様を生み出してまいりますので、次回のブログもお楽しみに💝
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!