結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『優柔不断を克服する5つの方法』をテーマにお届けします。無料相談や会員様のサポートしていると、『私、優柔不断なんです』とおっしゃる方が比較的多いことに気づかされます。『婚活』は小さなことから大きなことまで『決断』の連続なので、今日は優柔不断を克服するための方法を5つお伝えしようと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。①小さな決断を積み重ねる日常生活の中で「今日の服をすぐに決める」「メニューを直感で選ぶ」等、意識して早めに決めるようにしてみてください。まずはそこから練習していきましょう。②信頼できる第三者に相談する第三者に相談するとモノの見方が変わりますので、自分にない考え方から参考になることが多々あります。③自分の中で期限を設定する例えば3日以内に決める!等、なるべく短めの期限を設定してみてください。期限を切らないといつまでも考える余地ができてしまい結論が出せません。④悩みすぎたらその日は決断しないグルグル悩み出すと結論が出ません。そんな時は考えるのをやめて早めに休んでください。スッキリすれば翌日にいい答えが出るかもしれません。⑤失敗を恐れないもし決断が間違ったとしても、やり直しすればいいんだと開き直ることが大事です。失敗したら一生が台無しになるということはありませんのでまずは動くことが大切です。いかがでしたか?お仕事でもそうだと思いますが、婚活中も決断の連続です。迷う時間を減らして行動に移すことで、お相手とのご縁を逃したり、タイミングを失うことを避けられます。『決断力』は小さなことから始めれば、誰でもスキルアップできるので、ぜひ日頃から練習してほしいと思います。それを繰り返していけば自然と『決断力』は身についていきます。がんばっていきましょう!2024年も残りわずかです!新しい2025年のスタートダッシュのためにも、今、動き出してみませんか?これも『決断力』ですね。『婚活』について、・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、まずはお気軽に1時間ほどの無料相談からご利用ください。会員様がどのように活動されて、ご成婚に至るのかをお伝えさせていただければと思っています。未来を変えられるのは自分自身です!ご連絡をお待ちしております。
こんにちは!ウェディング業界に長年携わってきたウェディングのエキスパートによる結婚相談所「フタリエ中目黒」です。2024年も残りわずかとなりました。今年やり残したことはありませんか?新しく「婚活」をスタートしてみようかと思うけど、なかなか一歩が踏み出せない・・そう踏みとどまっている方も多いのではないでしょうか。そんな方に絶対見ていただきたい応援プランが登場です☆一か月5000円で結婚相談所での婚活がお試しできるプラン、その名も(そのままですが笑)お試しプラン!!入会のハードルが高くなっている結婚相談所。それは、結婚の本気を高めるためでもあります。でもそのせいで、悩んでいて一歩が踏み出せないなら、まずフタリエ中目黒で1か月お試ししてみませんか?自分の目で確かめて、結婚相談所での活動を体験してみてください。無理な勧誘もしませんのでご安心くださいね^^まずはお気軽にお問合せ下さい!
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。今年も多くの成婚カップルが誕生し、たくさんの幸せをサポートしてきました。来週のクリスマスイベント前ではありますが、2024年の成婚率は昨年を上回り、多くの方々に理想のパートナーとの出会いを提供できました。深く感謝申し上げます。<キャンペーン期間>2024年11月18日(月)~2024年12月25日(水)残り1週間となっております!!キャンペーン期間中は初期費用が「11,000円OFF」とさせていただきます。婚活はタイミングが重要です。新しい年を迎える前に一歩を踏み出すことで、素敵な出会いのチャンスを掴むことができます。時間は有限ですので、この機会を逃さず行動しましょう!!お電話でのお問い合わせをお待ちしております。まずは、お気軽にご連絡ください!👏 -----------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
下関と北九州の結婚相談所サンハーモニー(SunHarmony)の山本ゆう子です。真剣交際中の20代女性会員様が、彼と一緒に遊びに来てくれました。とっても優しい年上の彼。お互いに気を使い過ぎることがなく、自然体で話をされていて、とても良い雰囲気です。家が近いのでマメにデートしている成果ですね💕✨成婚退会ももうすぐです💖✨こちらもご覧ください↓↓↓↓ https://sunharmony-bridal.com/24 -12-18/
こんにちは、サンマリー東京の蜂巣直子です。先日ご入会された35歳のみゆきさん(仮名)のリアル体験記を通して、活動準備の様子をご紹介します。前回のブログ「リアル婚活体験記#01」では、みゆきさんの婚活に向けての決意や不安、また4年前にサンマリー東京で成婚退会を果たしたものの、お別れを経験したことについてお話しをしました。今回は、そんなみゆきさんが実際にどのように準備を進めていったのか、その様子をお届けします。これから婚活を考えている方の参考になれば幸いです! ◆婚活前の準備が超重要なワケ現在の結婚相談所の出会いは、マッチングアプリと似た仕組みを採用しています。会員同士が専用のシステムを使い、年齢や地域、職業などで検索をしてお見合い相手を見つけるのが一般的です。つまり、自分らしいプロフィールを作ることが、理想の相手との出会いにつながる鍵となります。婚活経験があるみゆきさんも、「プロフィールの質が大事」と実感されていました。サンマリー東京では、上級心理カウンセラーの私、蜂巣が会員一人ひとりのプロフィール作成を徹底的にサポートし、出会いの可能性を大きく引き出します。◆撮影同行サポートでリラックス!婚活において、プロフィール写真は第一印象を決める大切な要素です。サンマリー東京では、専用スタジオでプロのカメラマンによる撮影を行い、私が同行してサポートしています。みゆきさんもこのサポートを体験されました。「蜂巣さんが先にスタジオで準備をしてくださったおかげで、緊張せずに撮影に臨めました。100枚以上撮影していただき、その中から蜂巣さんと一緒にベストショットを選べたので大満足です!」プロ目線で選んだ写真はみゆきさんの魅力を最大限に引き出し、男性の引き寄せ効果が期待できます。 ◆プロフィールやPR文もブラッシュアップ!写真だけでなく、プロフィールシートや自己PR文も非常に重要です。みゆきさんは、私からのアドバイスを受けて内容をブラッシュアップしました。「自分で書いた文章は少し堅かったのですが、蜂巣さんのアドバイスのおかげで、自然体で魅力が伝わる自己PR文に仕上がりました」一緒に完成させたプロフィールは、みゆきさんの人柄や魅力をしっかりと伝える内容となり、ご本人にも満足いただけました。 ◆目指す未来に向けて活動準備が整ったみゆきさんが目指すのは、家族との温かい時間と信頼できるパートナーシップです。「婚活には不安もありますが、蜂巣さんが一緒なので安心して進められそうです。来月から、未来を楽しみに活動をスタートします!」と笑顔で語ってくれました。◆さいごにサンマリー東京では、活動前の準備から丁寧にサポートしています。みゆきさんの婚活体験が、これから婚活を始めようと考えている方の参考や励みになれば嬉しいです。次回の「婚活体験記#03」では、みゆきさんの活動開始後のリアルな婚活の様子をお届けします。彼女がどんな出会いを体験するのか、ぜひお楽しみに! ◆婚活の第一歩をサポートします!「婚活に挑戦したいけれど、何をしたらいいのかわからない」「過去にうまくいかなかったけれど、もう一度挑戦したい」サンマリー東京では、あなたのペースに寄り添いながら、理想の未来を一緒に探します。まずはお気軽にご相談ください!
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。お見合いから交際に進みデート中女性をお姫様扱いする男性も結構居るでしょう女性の家近くまで迎えに行き最後は送って終わる途中の飲食費も勿論男性持ち女性にとってはとても心地いいお姫様待遇です。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20241219094220/
おつかれさまです杉並区阿佐ヶ谷の結婚相談所「花便り」の花田です。ご機嫌いかがですか?本日の目次です・自分のこと好きですか?・自分を溺愛することの重要性・自分を溺愛するための具体的な方法・自分を溺愛することが理想の結婚への鍵結婚相談所を利用する女性の多くは、理想のパートナーと出会い、幸せな結婚生活を送りたいと願っています。そのためには出会いも大切ですが、出会った相手から愛してもらわなければなりません。出会った相手に愛してもらうには・・・そのためにはまず自分自身を愛し、大切にすることが必要です。そこで今回は、自分を溺愛することがなぜ重要なのか、そしてそれがどのようにして理想の結婚につながるのかを詳しく解説します。そして自分を愛することで、男性からも愛される女性になるための具体的な方法や注意点を紹介します。
アーチ事務スタッフのNです。結婚相談所で活動している場合、お見合いを中心に婚活パーティーなどを併用するケースが多いと思います。が、中にはお見合いだけという方も…。それぞれにキャパシティがあるので、お見合いに集中するもよし、もっと機会を広げるために婚活パーティーなどを使うもよし。それは人それぞれです。アーチでは、不定期ですが婚活パーティーを開催しています。そこで素敵なお相手と出会った方もいれば、いつものお見合いとは違った場でいい意味で気分転換になったという方もいます。年明けスタートダッシュを切るためにも…参加しませんか?
今日は1年半前に成婚退会された卒業会員様が赤ちゃんを連れて会いに来てくださいました本当は私の事務所でご飯でもと言うことで、私はベビー布団と毛布を用意していたのですが、なんと☔が降りだして。。これは大変、と思い、私が里帰りしている彼女の実家までお迎えに行き、ベビーちゃんに初対面💕💖クー~可愛い❤️可愛い❤️そしてベビーちゃんはなんと、今日がファミレス初体験✨今までは静かな鳥のさえずりのする島国でのんびり育ったので、もしかしたら泣くかなぁー💦なんて心配してましたが、さすがの穏やかなベビーちゃん4時間もの私たち大人の会話の長丁場、一度も泣かず、にこにことすやすやの繰り返しなんてお利口ちゃん上手に子育てしてますね🎵島に嫁いで都会が恋しい日々の中今日は島に無いファミレスでの楽しい時間でしたまた、遊びに来てねぇー✴️✴️💖
こんにちは!福岡・天神・博多・古賀でおすすめIBJ加盟の結婚相談所プラスKOUの婚活アドバイザーのKOUです。今日は、多くの方から相談を受ける「条件は良いのに好きになれない」というお悩みについて、心理的な側面も含めて詳しくお話ししていきます。 「年収800万円で、容姿も良く、親孝行で、みんなから『この人を逃したら後悔するよ』と言われます。でも、どうしても心が踊らないんです...」(32歳・女性) このように悩む方は本当に多いんです。でも、ちょっと立ち止まって考えてみましょう。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!