結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
20代、30代の女性婚活を支援するブライダルサロンZEROカウンセラーの國近です!今回もご成婚の報告です。ブライダルサロンZEROの成婚ラッシュがずっと止まりません!!今回、ご成婚された女性会員様は休会を決意したこともありました。その時になんとか踏みとどまり、その直後の出会いで・・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=9658
皆さん、こんばんは!お元気にお過ごしでしょうか😊心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラーの高山です。お盆休みの真っ最中ですが、皆さんはどんなお盆休みにされてますか?今回は大型連休並みということで、18日までお休みの方も多いと思いますが、まだ一週間もあるので、日頃の猛暑疲れもあると思いますから、ここらでゆっくりできるといいですね!😊が、うちの会員さんらは、ここぞとばかりにお見合いやデートに励んでおります🤣先日もサッカーの試合をテレビで応援していたのですが、確か深夜だったと思いますが、会員さんからお電話があり、先生!起きてますか?の第一声でした🤣いつもこんな感じなのですが、起きてはいるけど、今日は今、日本とスペイン戦のサッカーの試合を応援をしてるので!ちょっと今は😅・・・今日だけは・・・と、心の中で叫びながらテレビを切って対応しましたが、相談に乗って終わった頃には試合が終わっていて、しかも日本はスペインに負けてしまいました😭ダブルでショックでしたが、でも会員さんが次の日のお見合いでミラクルを起こしそうな男性との交際が決まったので、リアルタイムの日本ースペイン戦は観れませんでしたが、会員さんの今後の進展に期待したいと思っております。そんな中、世界中が猛暑続きでしたが、パリ五輪もようやく終わりましたね!期間中、日本とフランスの時差の関係で睡眠不足が多かったのですが、終わってみれば、金が20個、銀が12個、銅が13個と、合計45個のメダルを獲得して、日本はオリンピック参加国の中で第三位の成績でした。ホント、素晴らしいですね!😊開催期間中は、選手一人ひとりにいろんなドラマがあって、それは日本の選手だけに関わらず、全てのアスリートに、アスリートの数だけドラマがあり、想いがあったように感じます。どの試合が良かったのか、それは人それぞれだと思いますが、ただ、全てのアスリートが、ギリギリまで自分の体を追い込んでいるから、些細なことが怪我に繋がるという場面を目にしました。日頃から体を鍛えているはずのアスリートが、こんな場面で怪我をするのか?とか、可哀想で見ていられない場面に遭遇したりなど、ハプニングも多かったように思います。しかし、全力を尽くした選手の皆さんは、勝ち負けはあっても、最後は本当に素敵な笑顔をされていましたよね!だから、オリンピックはいつ観ても最高だと思いました!ビール🍺も最高でしたしね!🤣ともあれ、これで私も今日からたっぷり睡眠が取れるので、実はホッとしております😊さて、今日のテーマは男性心理についてですが、もっと言うと、活動中の男性心理と女性心理、何が違うんだろう?というところにフォーカスしてお伝えしたいと思います。タイトルでは「心理学で読み取る、男性の婚活と性的感情の関係」と、させていただきましたが、少しディープな話になります。これがわからないと、全ては空回りに終わってしまう。そういうことが言えるかと思います。無料カウンセリングなどでは、いろんなところで頭の中が混乱している人をよく見ます。焦点が定まっていないというか、右往左往としていて、真っ直ぐ正し道を歩けていない。そんな人は多いです。皆んな、いろんなところで、いろんな情報を得ているのですが、情報量がそれなりにあっても、それを生かし切れていない。それが自分に合っているかさえもわからない。そういう女性は多いように感じます。例えば、こういうことがあります。婚活が思うように進まない。先が全く見えない。どうしよう!😭で、いろんな情報を得ようと思うのです。たくさんのいろんな人のブログを読んで参考にしたり、ネットの情報を参考にしたり、YouTubeから情報を得たり、とにかく何でもいいので、この状況から抜け出したい!そういう心理がはたらくことで、無駄な動きをして、もがきながら時間だけが過ぎていくケースは多いです。何故なら、策や方法ばかりに意識が向いているからです。策や方法さえ間違っていなければ、正しければ、何とかなるのではないかと、そういう、淡い期待の中で活動を繰り返している人は多く、男性心理の本質から外れまくっている現状があります。だから、どんな情報を得ていたとしても、成婚には辿り着けないことになります。今日のテーマは男性心理ですが、具体的なアプローチ方法とかではなく、男性の本能として、もっとそれ以前の大事なことに触れてみたいと思います。例えば、男性が女性を選ぶ心理とは何だろう?どうして特定の女性を選ぶのだろう?婚活をしている男性の共通点です。女性の皆さんは想像したことありますか?男性の本能と言ってもいいかもしれませんが、男性の本能から外れたアプローチをしても、結局は空回りをして前には進まないということが言えるからです。では、その本能とは何かと言えば、女性に対する性的感情です。現在の脳科学では、脳には制欲をつかさどる中枢神経が存在していますが、男性はその大きさが女性の2倍程度あることから、男性の性的感情は女性の10倍から20倍あるとされています。その理由としては、脳内物質のテストステロンというホルモンが女性より多く分泌されることで、性的欲求が過剰に高まることがエビデンスでも証明されています。このことからも、男性はセックスをしたいという気持ちになりやすい生き物と言えます。例えば、日本中の至るところに繁華街がありますよね。男性客を相手にするホステスさんがいるようなお店は無数にあります。そういうお店がなぜ経営が成り立っているのかを想像するとわかりやすいですが、男性自身が性的感情が強いことで、そういうお店が成り立っています。動物の習性のようなものだと解釈することができますが、そもそも、男性は、独身であれ、既婚者であれ、そういう生き物だとすれば、当然ですが、婚活をする上でも、お相手の女性に対して、性的感情を抱くかどうかで、その女性に対する熱量は大きく変わります。それが男性の本質なのです。ですから、性的感情以外のところで勝負をしても進展が難しいのです。ネットやブログやYouTubeなどでも、婚活の必勝法!とか、いろんな情報が出ていますが、そこに、男性の性的感情に触れた情報は、おそらく殆どないと思います。ある意味、婚活ではタブー視されている側面があるので、そこに触れない情報は多いです。でも、婚活であれ、何であれ、男性は男性ですから、婚活をしている時だけ、性的感情が薄れることはありません。寧ろ高まっていきます。例えば、相性やフィーリングが良ければ成婚できるのか、女性が尊敬できる人であれば成婚できるのか、あるいは、スペックが高い女性なら成婚できるのかと問われれば、それだけで男性がプロポーズをすることはありません。何故なら、それらは全てプラスαのものでしかないからです。相性がいい!フィーリングが合う!尊敬できる!という意識が男性側にあった場合でも、そこに、その女性に対する性的感情がなければ、男性はプロポーズをしないのです。正しくは、その女性に対して、性的感情を持った上での、相性やフィーリングや尊敬といったプラスαが揃った上でのプロポーズとなります。例えば、相談所で成婚に繋がる関係性というのは、男性の場合、100%が性的感情をその女性に抱いています。一般に、物事に100%は存在しませんが、婚活に関して言えば、それは100%です。結婚をしても男女の関係にはならない。そういう男性は世の中にはいないからです。人間も哺乳類ですから、動物的本能というものがあります。ですから、何で?ではなく、男性はそういう生き物なんだと理解する必要があります。女性にも性的感情はありますが、ただ、男性の方がかなり強いという認識をした上で、婚活をしないといけません。なので、今日は男性心理の中でも、特に、婚活男性の深層心理についてお伝えします。ここがわかるようになると、今後の活動の参考になると思います😊お伝えした通り、婚活は男女の関係ですから、男性側に、その女性に対しての性的感情が湧かなければ、何をやっても進展はないことになります。ここで重要となるのが、では、全ての女性が性的魅力を持っていなといけないのかと言えば、そうではないのです。ここは誤解しないようにしてください。特定の男性が、更に言えば、成婚してもいいと思える一人の男性に、その女性の性的魅力が伝わればいのです。また、誤解がないように、性的魅力というのは、単に外見やスタイルのことだけを言っているのではなく、その女性の振る舞いや、仕草や、女性らしさや人間性などから滲み出てくるものと解釈すればいいと思います。全ての男性に対してではなく、一人の男性に対してでいいのす。では、そういう男性を、どうやって見つけるのかということが課題となりますが、答えは簡単で、自分に対して熱量の高い男性を見つけることです。こういうことを言うと、多くの女性は、男性の自分への熱量が高いか低いかは、会ってみないとわからない。会ってみないとわからないということは、何十回でもひたすらお見合いを繰り返すのですか?と、前に無料カウンセリングでそういうご質問をされた女性がいましたが、そうならないために、お見合い成立前に、男性の熱量を確認するのです。アトラクティブの会員さんの多くがお見合い数が少ないのは、私が安易にお見合いを勧めないからですが、それは、男性の熱量を確認する→うちの会員さんに、中身だけでなく、性的感情を抱いてもらっているのかどうか。そこまでを熱量で確認するのです。そういう視点で、あとは、その男性のスペックや人物像をプロファイリングした上で、総合的に判断してお見合いを成立させるから、成婚までのお見合い数が少ないのです。スペックが高い、見た目も内容もいい男性は多いです。そういう男性から申し込みが来る場合もあります。しかし、お見合い成立前に、男性の相談所経由でいろんな質問を投げ掛けると、大抵は、男性の熱量がある程度はわかります。男性に熱量が乏しいということは、それだけで、その女性に対しての性的感情が湧いていないことになりますから、中途半端にお見合いや交際をしても、その後の進展は難しいということになります。その女性の性的魅力とは、誰に対しても性的魅力を出すという意味ではなく、その女性がいいと思う男性は必ずいますから、であれば、あとはその女性に対して熱量がどれだけあるのかを、お見合い前に絞り込めばいいのです。そうなれば、その後の成婚率が100%になることはありませんが、成婚の確率は飛躍的に上昇することになります。つまり、相談所でのご成婚は、お見合い前から既に見通しがある程度はついていることになります。男性の熱量の高さは性的感情に比例しますから、あとは、その流れが更に進んでいくように、サポートは必要になりますが、私の場合は、男性心理をアドバイスする過程で、男性の性事情についてを教えるようにしています。ここは外してはいけない部分としてお伝えしています。うちの女性会員さんも、無料カウンセリングを受けられる他の相談所の会員さんも、最初の頃は、婚活と、男性から見た、自分への性的感情を切り離して捉えている方は多いですから、軌道修正をするとすれば、まず、そこをしっかり理解することが大事になります。女性の多くは、男性にとって最も大切な部分を避けて活動されている方が大半ですから、そのことで、何が理由で前に進まないかがわからないまま活動を続けています。その男性にとっての最も重要な本能の部分をしっかり理解して、その上での婚活が、成婚への早道だと思います。今後の参考にされてください。最後にご報告を!たった今、私にご報告がありましたが、このブログでも何度かご出演していただいた🤣、大阪のミラクルを起こした会員さんですが、正式にプロポーズをされて、その際にもらった指輪が「21世紀のキングオブダイヤモンド」だったそうです。私、指輪の知識がないので、すぐにネットで調べてみたら、あーーーーっ❗️と驚いてしまうほどのお値段でした🫢さすが東大大学院卒のスーパーミラクルのスペック男性会員さんです。確かうちの会員さんと同じ36歳なのです。ちょっとした高級車が買えそうです🤣今度ご挨拶をしようと思っております!😊大阪の会員さんは前の相談所でお見合い地獄でしたので、アトラクティブに来てからも不安の中からのスタートでした。もう、どん底と言っていいほどの状況でしたが、そうこうしているうちに、6月30日にお見合いが決まり、そして7月1日に交際が成立して、その月の21日には真剣交際に進んで、翌週の26日には男性の相談所からプロポーズの打診があったという、リニアモーターカーより早く、戦闘機レベルのスピードでプロポーズに至った女性です。ある日突然、日常が変わりました。振り返れば、彼女の場合も、お見合い写真では苦労しましたが、男性心理で反応するような、性的感情が湧く洋服を私の方で選んでいました。それは、決して露出のある、女性を武器するような洋服などではなく、彼女に合った上品さや可愛らしさの中に、男性目線で色気を演出できるような、そういう洋服やアクセサリーを選ぶよう心掛けていました。それが今の彼の目に止まったんですね!今思えば、その工程がないままお見合い写真の洋服やアクセサリーを選んでいたら、ひょっとしたら彼の目に止まらなかった可能性すらあったと想像します。その上で、男性が反応する自己PR文の作成や、それらを補完する担当者コメントなど、基本的には、男性の目のどのように映っているかを前提として、撮影までの組み立てをしました。そして申し込み数の分母を増やし、そこから絞り込んでいきます。彼女の場合は自らで申し込みをして成婚を勝ち取りましたが、準備の段階では、申し込み数の分母を増やせるだけの体制を既に整えていたので、だから自ら申し込みをしても男性の反応が良かったのだと思います。絞り込んだ活動では、現実に、そういうことが起こります。女性には女性なりの習性があるように、男性にも男性特有の習性があるということです。そして、性的感情については、明らかに男女間での違いがあるということです。今日は少々生々しいお話になりましたが、ただ、夫婦になる関係というのは、本来、生々しい関係なのだということを理解してください。どんなに相性や価値観が合っていても、セックスレスになる関係やスキンシップがない関係性では、その多くは離婚に直結します。一般に、相談所の活動では、男性の性的感情というものを考慮せず、ただただ相性や価値観といった、そういうところばかりに目が行きやすいですが、男女は生身の人間であること。そして、男性の本質から逸れた活動には限界があるということです。人にはそれぞれ、その人にしかない魅力があります。男性に女性的魅力や性的魅力を間接的に伝えていくにも、その人に合った伝え方があるということです。婚活は、常に男性心理を理解して、それを先回りするくらいのアプローチやアクション、振る舞いが大事なのです。今日のブログの通りです。だから、皆さんも諦めずに頑張って欲しいと思います😊このブログを読まれて個別にご相談ご希望の方はLINEのQRコードから申請して、ご相談内容をお知らせください。私のLINEですので、必要に応じてご利用いただければと思います。また、アトラクティブの自社サイトのブログはリアルな内容になっていますので、より深堀りしたブログになっています。今回はQ&Aで皆さんの日頃の疑問にお答えしていますので、きっと今後の参考になると思いますよ!😊相談所のご入会ご希望の方や、相談所の乗り換えをご検討の方は、ブログを読まれた上で、無料カウンセリングの専用フォームからお申し込みください。その方が間違いないからです✌️お盆休みはまだまだこれからですが、素敵なお盆休みにされてください。私はお盆休みはありませんが🤣また、お会いしましょうね!心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラー高山一美アトラクティブスタイル https://attractive-style.com オフィシャルブログ(もっとリアルに) https://attractive-style.com /blog/
20代、30代の女性婚活を応援するZEROカウンセラーの野村です!今回もご成婚の報告となります!ブライダルサロンZEROでは毎月成婚がどんどん誕生していきます♪見事、スピード成婚を叶えたのは32歳女性会員様です!活動期間は5ヶ月です。彼女のZEROでの婚活はどうだったのでしょうか?続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=9676
https://infini-school.jp/blog/im -glad-i-compromised-after-marriage/結婚後に「妥協してよかった」と思ったり、逆に「この面についてはあまりこだわる必要はなかった…」と後悔したりする場合があります。では、結婚後に妥協してよかったと思うのはどのようなケースなのでしょうか。そして幸せな結婚をするために知っておきたいこともいくつかあるのです。今回はこれらの内容について詳しくお伝えしていきますので、今後の婚活に役立ててみてください。LINE登録で【1回限定】無料相談ができます。恋愛のこと、婚活中の苦しみ、伴侶のこと、意中の相手について、相談することができます! https://aura-mico.jp/qr -codes/4bf4ee370261a47c578e459f02c34567/preview
20代、30代の女性婚活に特化したブライダルサロンZEROカウンセラーの渡邉です。今回は『変化は怖い?』です。新しいことを始める時、やったことがないことに挑戦する時、怖くなりませんか?これは人間にとって普通のことです。人は変化することを嫌う生き物です。現状維持することで安心しようとします。しかし、現状維持は幸せや理想の未来には繋がりません。むしろ逆です。現状維持すると・・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=9661
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。日々暑さとの戦いになっている皆さま。まだまだ酷暑が終わる気配はありません。気になるのは台風5号ですね。被害がありませんように祈るばかりです。さて、夏のクールダウンはどんな感じでしょうか。飲める方は「お疲れなまです」が、たまらないようですが下戸の私にはその楽しさがわからず・・もっぱら甘ーいドリンクもしくはかき氷となりますね。体が欲しがるものが気温で変わるということを聞いたことがあるでしょう。実際研究結果で23度になるとアイスが売れるようになり、30度以上でかき氷が爆売れするようですね。確かに暑い時にバニラなんかは後味を考えると氷系が欲しくなりますものね。ちなみに気温22度でビールの売れ行きが伸びるそうです。変わり種では28度でうなぎのかばやきなんかが売り上げを伸ばすということもよく知られたことらしい・・です。ふーん。という感じですが。土用の丑の日時期もそんな気温ですよね。確かに。今年の夏。どんな種類の冷たい美味しさをを口にされましたか。最近のカキ氷って本当にきめ細かなさらさらの氷ですよね。コーヒーチェーン店でも味わえたり、かき氷専門店ではフルーツだけでなくホイップやらアイスやらなんならナタデココまでがトッピングしてあったりしたり。かき氷のてっぺんでミニ花火がパチパチ音を立てながら運ばれて来たり。今やひとつの芸術品のような存在になっていませんか。子供の頃夏休みに自宅で作っていたカキ氷って(もちろん手回し)なんだか目が粗くてゴリゴリしたイメージだったのだけど。もちろん当時はとっても嬉しいおやつだったのですけどね。いちご・メロン・レモンのシロップがだいたい気持ちよくローテーションされていましたね。練乳も常備。たまに母の機嫌が良い時には小豆の缶詰が買ってあったりして笑当然小豆缶は缶切りでヨイショヨイショと缶を回しながら開けるのですよ。今のようにパッカンの缶詰ではないので。どんくさい私はたまに手を切ったりして。でも食べたいから痛いのを我慢して一生懸命健気にひたすら小豆缶を開け続ける、いたいけなプチデブ小学生だった私(´∀`)夏の記憶をたどれば昭和の香りがプンプン。そういえば昨今昭和の家電デザインがブームだとか。先日別件で家電量販店に出かけた際にポップな花柄の炊飯器やポットが並んでいて思わず「懐かしい!こんなん実家にあったよね」っと騒ぎ立てて、一緒にいた友人にうるさいよ!と叱られたばかりです。見た目は昭和!機能は令和!なんてことらしいです。私たち世代はレトロ過ぎて懐かしいばかりだけど。またまた今回も話がそれてしまいました。とにかくこの夏はまだまだ暑さ対策が必要のようですから、エアコンはもちろん、体の中からもクールダウンしましょ(^^♪楽しい美味しい夏になりますように。まだまだ続く猛暑。元気に過ごしてひとつでも多くの夏の思い出がつくれますように。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。婚活カウンセラーの大石晃弘と申します。大阪府茨木市で結婚相談所SameSideを運営しております✨最近、結婚はしたいけど、婚活はしたくない(苦手)というお気持ちの方のフォローについて。もっとお力になれることはないかな?と思い色々考えています。私は過去に婚活をしていたのですが、うまくいかないことは多々あれど、基本的に婚活を苦痛に感じたことはあまりなくて。ですが、「婚活はしたくない」という方のお気持ちに近いのかなと思ったのが過去の私のお仕事の話です。私は過去、別に嫌なことが明確でなくても、漠然とした不安で仕事に行きたくない時期や、腹痛に襲われることがありました。その時の同僚からすると、「へ?なんで?」と思われるかもしれません😅なかなか、しんどい気持ちって人にうまく伝わらないことがありますよね。苦手なことでも、やってみれば案外そう悪くはないそんな風に感じることも多いと思うのですが行くまでが、やるまでがしんどいし前回は楽しいお見合いだったけど今日はうまくいかなかったらどうしよう?と、不安や躊躇する気持ちはなかなか断ち切れないものだと思います。結婚をしたいと思ったときに、自然な出会いが突然舞い降りなければ、婚活は避けては通れない。婚活が苦手な人にとっては葛藤ですよね。だからこそ、婚活をする上での味方(仲人)はしっかり選んで頂きたいなと思います😊私も仕事が苦しかった時、この先輩となら大丈夫!この同僚と一緒の勤務の時は最大限の力を出せる! そんな味方と仕事ができるときは前述の腹痛も落ち着いていたし、気持ちも安定していました✨皆さんもお仕事で近しい経験をされた方もおられるのではないでしょうか?さて、婚活に話を戻しまして情報が溢れている中、結婚相談所を選ぶのは大変だけれど、その分吟味もできます✨あなたの頼れる婚活の味方(仲人)をぜひみつけて頂きたいです!!その味方候補に私も含めて頂けたなら本当に嬉しいです。そのために、今後も私もいかに会員様の味方であるか。一生懸命突き詰めていきます💪最後までお読みいただき、ありがとうございました。結婚相談所SameSideのカウンセラー大石は、あなたが将来のパートナーに出会われるまで、1番相談しやすい仲間でありたいと考えています😊もし、少しでも気になって下さったら他の媒体もぜひチェックしてみて下さい🎶公式HP https://sameside0406.com/ X(Twitter) https://x.com/sameside_bridal Instagram https://www.instagram.com/sameside_bridal/ 無料相談も地域を問わず受付中です。当日に入会を迫ることはございません。まずはお気軽に、お互いを知るイメージでお話してみませんか?☘️
結婚相談所福岡ナビレラの坂本ですナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます!今日は、お見合いのお引き合わせにANAクラウンプラザホテル福岡へ同行してきました!猛暑で溶けそうな中ナビレラの会員様たちは、お見合い頑張られていました♡ちなみにお見合いに同行しない結婚相談所さんがほとんど!福岡では、お引き合わせに同行する相談所は2割程度でしょうか!?そんな中結婚相談所福岡ナビレラは、できる限りお引き合わせに同行しています。なぜならば!会員様は、同行することで「安心します♡」と言ってくださるので♡そして毎回、私がお見合いするかのように、一緒にワクワク♡ドキドキ♡もちろん、仲人業務もしっかり!緊張している会員様の髪型や服装が整える的な前髪整えたり~ いつの間にか乱れちゃう、ちょっとしたところをチェックですね(^-^)最高の彼女でお見合い相手にお会いしてもらいたいので♡ そして、お相手に「〇〇さんです、宜しくお願いいたします(ニコッ)」と、頑張って~~という気持ちで送り出します!ナビレラ会員様♡そして、婚活中の皆さま♡良きご縁に繋がりますよう、心より願っております✨
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。 20代30代の不器用男性と真面目女性を同世代の仲人が成婚まで伴走しながらサポートしております。YouTube更新しました!今回の動画テーマは…。 「真剣交際でやるべきこと」 ある程度のルートが決まっている婚活。特に結婚相談所の場合、ルール・マナーが明確にあるので道筋は決まってます。ただ、真剣交際からは人それぞれの進め方があります。お相手とのコミュニケーションが問われる段階だからこそ、お二人の意思疎通は大切です。真剣交際でやるべきこと https://youtu.be/VQLBYschnL4?si=4HjCMqQsweI4GgHL
こんにちは。たくさんの仲良し夫婦がうまれる千乃鶴👩👨✨【年下男性×年上女性】を応援!モットーは、「逆算で楽しく婚活」♪婚活カウンセラーの前川千恵です👩「交際終了すべきサイン」以下のサインが見られたら交際を継続するよりも冷静に考えて終了をおすすめします。その人と継続するよりも新規に行くほうがあなたの婚活が前進します。時間、労力、お金は大事です。前進が見られない人にあなたの大事な資源を使わない。①相手の言動と行動に一貫性がない②相手が踏み込んでこない(無難)③自分に楽しい、居心地がいいのワードが見られない④振り返りで相手への不満ばかり⑤初回デートがお茶
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!