結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
山梨県甲府市の婚活サロンアンジュマリーの輿水(こしみず)です。2025.6.4に厚生労働省の人口動態統計(概数)の発表がありました。この統計では、出生数、死亡数、婚姻数、離婚数、死産数の5種類の人口変動がまとめられています。将来の人口を推計したり、厚生労働行政施策の基礎資料に使われています。出生数は9年連続で減少していましたが、2024年は68万6,061人で昨年よりも4万1,227人減少。1899年の統計開始後、初めて70万人を下回りました。また、1人の女性が産む子どもの数”合計特殊出生率”も1.15人となり、これまでで最も低くなりました。おととしの「将来予測」(国立社会保障・人口問題研究所が公表)では、2039年に出生数が68万人台になると推計されているので、予想よりも15年ほど早く少子化が進行していることが分かります。少子化の原因は、未婚化・晩婚化・晩産化、また結婚している女性の出生率低下だと考えられています。女性の社会進出や価値観の多様化、経済的な負担の大きさなども影響しているようです。引用元内閣府|どうして日本では少子化が深刻化しているのですか。 https://www5.cao.go.jp/keizai -shimon/kaigi/special/future/sentaku/s3_1_2.html
こんにちは!マリッジステージです。私たちは、月に2回婚活イベントを開催しております。参加者の中には、結婚相談所で活動をしている方も結構いらして。現在の活動に不安を感じ、イベント後にカウンセリング受けられる方も。◆セカンドオピニオンって何?もともとは医療の現場でよく使われる言葉で、「他の医師の意見も聞いてみよう」という意味ですが、婚活でも実はとても有効。◆よくある相談の例例えば、こんな声を聞きます。・担当者と相性が合わない・紹介される人がいつもピンとこない・活動がルールだらけで、疲れてしまった・料金に見合ったサポートを感じないこういったモヤモヤを一人で抱えて頑張り続けるのは、かなり消耗します。そんなときは、一度、マリッジステージでお話しませんか?◆セカンドオピニオンを受けるメリット・客観的な視点から今の活動を見直せる・自分の希望や価値観に合ったスタイルが見えてくる・ムダなストレスから解放されるかも★「他を見てみたら、自分の相談所の良さに気づいた」★★「やっぱり移った方が自分らしく活動できた」どちらになっても、あなたにとってプラスです。◆無料のセカンドオピニオン、承ってますマリッジステージでは、現在婚活中の方に向けて「セカンドオピニオン面談」を無料で行っています。無理な勧誘は一切なし。今の活動がご自身に合っているか、プロの視点で一緒に見直しましょう。婚活は「人生を左右する大事な選択」です。だからこそ、時には立ち止まって、見直してみることも大切。今の相談所にちょっとでも迷いがあるなら、セカンドオピニオンという選択、考えてみませんか?貴方の色んな事を私達にお聞かせください。大切なことは、「自分を知る」事ここからがスタート▶️です‼️まずは、「無料カウンセリング体験」から‼️ご相談やご質問は、インスタグラムのDM、メールお電話(080-4159-4983)にて承っております。あなたの婚活!マリッジステージにお任せ有れ!
こんにちは、アプレシエ婚活サロンの山内です。私はこの度、婚活に脳科学を取り入れ、脳の傾向性から婚活を診断する『結婚脳診断テスト』を取り入れる事を決めました!その前にまずは、最新の脳科学と心理学から生まれた、自己認知するための診断テストを取り扱えるように、ブレインメンタリストの資格の勉強中です。脳の傾向性診断テストにより、その人の傾向性を解析し、強みを見つけることができます。また、自己成長や自己実現のためや、人間関係の改善などにもつながります。その結果、自分の脳を知ることで、どんなお相手と相性がいいのか?対人とのコミュニケーションのパターンなどもわかるのです!私も実際に診断テストを受けてみましたが、その結果、カウンセラーの職が最も適職である事がわかり、これから会員様と婚活を進めていく自信がさらに湧きました!これからも様々なことにチャレンジし、修得してどんどんカウンセラーとしてもレベルアップ、バージョンアップしていきたいと思います!
今回のテーマは『IBJガイドラインについてみんなで考えてみませんか?』でした。〇成婚主義って?〇お相手への希望ってなんぞや?〇お見合いの取次~結果報告などなど考えてみれば、答えって一つでもないし何が正解ってのも、会員さんによって違いますよね。でも、こうやって、みんなで考えると色んな答えが出て、めっちゃ参考になります。そうそう、自分の勘違いにも気づきますしね!エヌカフェは横の繋がりを大切にするクラブです。この様に、カウンセラーも会員さんに対してそうサポートすることで成婚に繋がるのか?日々、一生懸命!勉強しています。まずは、お問合せ下さいね!
「そろそろ婚活を始めてみようかな…」とお考えの方に、ぜひ知っておいていただきたいことがあります。それは、“仲人”という存在の大切さです。実は、仲人のサポートを受けて結ばれたカップルは、離婚率が低い傾向にあると言われています。それは偶然ではありません。仲人の役割が、婚活を大きく左右しているからです。婚活をしていると、どうしても自分の希望や理想ばかりに目がいきがちです。「優しい人がいい」「年収は○○万円以上が理想」…そんな条件を思い浮かべながら相手を探す方も多いでしょう。でも、果たして自分自身はどう見られているのか、振り返る機会は少なくありませんか?仲人は、そうした視点を補いながら、客観的に“合う相手”を見極めてくれます。性格や価値観、過去の恋愛傾向まで考慮したうえで、ご縁をつないでくれるのです。だからこそ、出会いの質が高く、関係も安定しやすいのです。実際に、私が運営する新宿区の結婚相談所でも、仲人の手を介したマッチングによって、たくさんのご成婚が生まれています。お見合いの段階から、相性やコミュニケーションのバランスを丁寧に見ていくことで、安心して関係を築ける環境が整います。婚活は一人でも始められますが、信頼できる仲人がいるだけで、その道のりはぐっとスムーズになります。「自分に合う人なんているのかな」と不安を感じている方こそ、仲人と一緒に一歩を踏み出してみませんか?未来のパートナーとの出会いが、思っているよりも近くにあるかもしれません。(追伸)今日が、この先の人生で、一番成婚しやすい日です!今日よりも若い日は有りませんからね。
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎今日は婚活のプロフィールに書く趣味のOKとNGというお話です٩('ω')وマッチングアプリや結婚相談所で活動する時にプロフィールの作成はマストですよね!もちろん本当のことを書いた方が良いのですができるだけ良い印象を与えたいと思うの本音です。趣味を書くときに気をつけてほしいのは・・・一緒に楽しむイメージができるものは1つは入れてほしいです。例えばカフェ巡りや料理、旅行、映画鑑賞、スポーツ、ペットなども良いでしょう⭐︎具体的に書くことも重要です!例えば料理なら・・・いろんなパスタを作るのにハマってます。最近作って美味しかったのは〇〇です!のように書くと人柄が出ますし、そこから次の話題に発展しますよね☆
「最近、“美意識が高い男性がモテる”ってよく聞くけど、何から始めればいいのか分からない…」そんな声をよく耳にします。でも実は、美意識を高めるって、特別なことじゃなくて“日々のちょっとした意識”から始まるんです。今回は、今日からすぐに実践できる5つの習慣をご紹介!婚活にも役立つヒントが満載です。
代表カウンセラー自身がIBJにて成婚!🌟20代30代におすすめの神奈川・相模原の結婚相談所🌟えんむすびRIKOです😊 http://www.enmusubi-riko.com 「成婚まで何ヶ月かかるんですか?」これは初回カウンセリングでよくいただくご質問のひとつです。もちろん人によって違いますが、実は**「最短4ヶ月で成婚退会された方」**もいらっしゃいます。今回は、そのスムーズな活動の背景にある「成婚までのステップ」をご紹介します。🔹ステップ①:入会準備(1〜2週間)入会手続きと並行して、プロフィール作成・写真撮影を行います。この段階では、「どんな人と結婚したいか」だけでなく、「どんな未来を一緒に築きたいか」まで一緒に深掘りします。🔹ステップ②:活動スタート&お見合い(1ヶ月目)お見合いのお申し込みとお申し受けをスタート。初月に平均5〜10件のお見合いが成立する方もいます。ここで大切なのは、“会う基準”を固定しすぎないこと。実際に会ってみると、プロフィールだけではわからない魅力を感じることも。🔹ステップ③:仮交際(2〜3ヶ月目)複数の方と同時並行で会いながら「この人ともっと知りたい」と思える方を見極めます。この時期は、感情だけでなく**「未来の価値観」**をすり合わせていくことが大切。・子どもは欲しいか・住まいの希望・仕事とのバランスなど🔹ステップ④:真剣交際&プロポーズ(3〜4ヶ月目)お互いに「この人だ」と思えたら、真剣交際へ。ここでは**“決断する勇気”**が問われます。交際の目的は「好きでいること」ではなく「将来を共にすること」。その意識の変化が、成婚へとつながります。婚活は「気持ち」だけで進めると迷いがち。でも「道筋」を知っていれば、焦らず・立ち止まらずに前へ進むことができます。婚活は一歩ずつの積み重ね。サポートがあれば、その一歩はもっと軽く、もっと確かなものになりますよ😊☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆「クリスマスプロポーズを目指す方へ!年内成婚応援キャンペーン!」⇒6月末までにご入会検討いただく方については、⭕️入会金無料でご提案⭕️お見合いにブーストを⚡️申し込み枠+20件(退会まで)プレゼント!!!まずはホームページより無料カウンセリングからお気軽にお問合せください。IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表カウンセラーがサポートえんむすびRIKO↓クリックお願いします↓ http://www.enmusubi-riko.com ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。20代30代の不器用男性&真面目女子の婚活を伴走型のサポートで応援しております。結婚するなら、〇〇さんみたいな人がいいな!そんな言葉を、もし女性から言われたら、あなたはどう感じます?自分なら天邪鬼で返答しつつ、心の中では嬉しさマックス状態です。婚活中で、「彼氏止まり」で終わってしまう男性と、「結婚したい」と思わせる男性には、実はちょっとした違いがあります。今回は、女性に「将来を意識させる男性」になるための「男子力」の磨き方について、本音でお話ししていきます。続きはみずたまブログにて https://mizutama-bridal.jp/column061/
こんにちは!結婚相談所「77結び」コンシェルジュの佐藤です💍💕先日、松島国際カントリークラブで行われた✨Woman'sGolfDay2025✨に77結びも出展させていただきました🍃このイベント、なんと!⛳女性だけで貸し切りのゴルフコンペなんです🎀一年に一度のスペシャルデーということもあって、会場はとっても華やか🌸オシャレでアクティブな女性たちが大集合していて、とっても盛り上がっていました🙌💕そんな素敵な空間で、私たちは、【プロの婚活カウンセラーによる「恋愛・婚活無料相談ブース」】を設け、多くの方に立ち寄っていただきました😊🌸「結婚相談所ってどんなことをするの?」「今さら相談するのって恥ずかしくて…」といった率直なご質問も多く、皆さまの素直なお気持ちに触れる時間となりました。また、今回のイベントに合わせてご用意した🎁特製ティッシュ(実はこだわりデザイン💗)も、「デザインがかわいい~!」「友達にも渡したい!」と大変ご好評をいただき、嬉しい反響となりました✨こうした場を通して、婚活への第一歩が少しでも軽やかになるきっかけになればと願っています。イベント関係者の皆さま、そしてお立ち寄りくださった皆さま、本当にありがとうございました🙇♀️✨今後も、地域のイベントや交流の場に積極的に参加してまいります。どこかで見かけた際は、どうぞお気軽にお声がけください🙋♀️💓それでは、また🕊️🕊️🕊️\あなたにぴったりのご縁、見つけましょっ♡/「77結び~ななむすび~」は、七十七グループが運営する仙台の結婚相談所です。公式HP💘 https://77musubi.77humandesign.co.jp/ 公式Youtube💘 https://youtu.be/j0yuA7YZOgo 認定婚活カウンセラーによる無料相談実施中!お申し込みはこちらからお気軽に😊💕無料面談💘 https://77musubi.77humandesign.co.jp/ calendar「出会い、結婚その先も、ずっと」77結び~ななむすび~presentedby七十七ヒューマンデザイン
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!