結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
結婚相談所福岡ナビレラの坂本です。ナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます!今日は、私の日常の話🙋8月16日は、旦那様のお誕生日です🎂結婚して、23回目のお誕生日出会ってからは、27回目!?(たぶん)出会って四半世紀過ぎていることにびっくりです😱毎年、家族全員でのお誕生日パーティーです!お昼に大学生の娘と息子と一緒にパパのケーキを買いに行く~~🎂家族円満♡家族円満・夫婦円満の秘訣!それはお互い感謝の気持ちを伝え合えること!毎日、結婚して良かったと思います(^-^)本当に、1回も「結婚しなかったらよかった」なんて思ったことありませんそして、大学生になっても、ずっと可愛い子供たち幸せですね~~~~~♡と言いつつ早朝3時半から起きて動き出す誕生日の旦那様に私「ちょっと、3時半よ!何してるの?」旦那様「仕事の準備して、ゆっくりしようかと思って」私「起きてていいけど、静かにゆっくりしてから、出かける前に準備してもらっていいですか?」と、3時半から起きる旦那様に怒る(笑)どうでもいい私の日常~~~何が言いたいかと言うと「結婚したい」と思っている方は「した方がいい!」と言うことです♪だって幸せだから♡「え~~、したいけど、出会いがない」とか「そんな簡単に結婚できない」とか「どうしたらいいの?」とか思ってる方!是非、結婚して幸せ派の私が全力でサポートします♡結婚相談所福岡ナビレラと婚活始めてみませんか?
時々、思うことがあります。私たち仲人の立ち位置は、果たして正しいのか。仲人の立ち位置は結婚相談所によって様々で、在籍する会員さまに対するサポート、介入の度合いなどその相談所によって違います。会員さまと密に連絡を取り合い、活動にググッと踏み込む仲人さんもいれば、基本は会員さまに任せ要求に応じてアドバイスをする仲人さんもいます。それぞれの考え方があるので、どれが正解ということはありません。ただ、どの相談所でも大切にしなければいけないこと。それは、会員のみなさまが気持ちよく活動出来るようにサポートすること。婚活はシビアで楽しいことばかりではないのが現実です。ストレスを感じることもそれはそれはたくさんあるでしょう。活動している会員さまこそが主役。結婚相談所の仲人、アドバイザーはあくまでサポートであって脇役です。私たち仲人もいたって普通の人間です。何でも希望を叶えることが出来る魔法使いではありません。それでも、会員さまに活動がうまくいかない原因があるのならば、そういう部分を少しずつ修正しながら見守る保健室の先生みたいな存在になれたらといいなと思っています。お互い信頼しあえて、コミュニケーションがしっかりと出来ていなければ、結婚相談所で活動して頂く意味がないと思うのです。結婚相談所の仕事は人の人生に深く関わるお仕事です。決して仲人の自己満足やひとりよがりではあってならない。人の人生に関わるということは、利益追求だけでは限界があります。利益追求をしても本質を見失ってはならないのです。会員さまに心から幸せになって欲しいというきもちがないと仲人を続けていくことは難しいですし、商売としてどんどん入会させていることがあってはならないと思うのです。
どうも、こんにちは!婚活大学の取坂です。 今回の講義は、可愛くないのにモテる女性に嫉妬する暇があるなら理由を考えよう!という話をしていきます。 「そこまで可愛いくないのに何でモテるの?」「あの子が婚活パーティーでモテる意味が分らない!」 僕は結婚相談所を運営していますが、他にもパーティーや街コンなどを含め関西で10000人を出会わせてきたのでこういう嫉妬に狂った女性を誰よりも見てきた自負があります(笑) 女性は男性に比べてよりシビアに見た目で判断されるのが現実です。 男性の場合、見た目が良くなくても清潔感・雰囲気・収入・地位などで結構カバーできたりもしますが、女性は顔とスタイルで判断されることが非常に多いんですよね。 ですが!女性の中にも可愛くはないけれどなぜかモテる女性って一定数いますよね。 嫉妬に狂った女性たちはキーーーー!ってなるかもしれませんが、文句を言っても解決にはなりません。 だったらそういう女性がモテる理由を知っておくほうが絶対に今よりモテるようになりますよね? なので今回は僕が見てきた中で可愛くないのにモテる女性の特徴をご紹介します! それでは参りましょう!
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。毎週金曜日は、男の婚活!volume.364今週は、お見合いのお申込みをしてもなかなかOK返事が返って来ない男性へのアドバイスです。あなたはどんな女性にお申込みされていますか?検索項目を入れた後、最初に見るのはお写真ですよね?そのあとは、どういうところを見てお申込みされていますか?たぶん、何となくお相手の自己PR文を見て、共通点がないかな?趣味は合いそうかな?まあ、自分の好みのタイプの女性だしワンチャンOK来ないかな?という事は多くないですか?お見合いのお申込みをして、相手からOKのお返事が来る確率は10%に満たないというデータがあります。いろんな意味でタイミングが合わなくて、ダメになることもありますしね。でも、5%にも満たないという場合は、考え直す必要があると思って下さい。一番多い理由は、自分とつり合いが取れていないという事です。つり合いとはいろんな部分であります。目を背けずに読んで下さいね。まず年齢です。自分よりかなり年下女性ばかりにお申込みしていませんか?女性はどの年代でも±5歳幅の男性と出会いたいとお考えの方が多いです。10歳前後年下の女性ばかりにお申込みしていませんか?女性は結婚後の事を考えますので、あまりに歳が上の男性だと将来が不安になります。そして、顔がタイプだ!女子アナ風だ!というお綺麗な女性ばかりを選んでいませんか?そういう女性は、今までもオモテになって来た可能性が高いのは想像できますよね?きっとそんな女性につり合うイケメン男性達と交際してきた過去も想像できますよね?あなたは、彼女とつり合うほどの外見でしょうか?おしゃれさんでしょうか?一回鏡を見てからお申込みして欲しい!と思っている女性も多いですよ。これもつり合いです。そして、最低でもチェックして欲しいのは、お相手の希望条件です。お相手の女性が希望している年齢は幾つまででしょう?それを超えている時点でかなり難しいです。もし、その年齢をクリアーしている場合は、その他の項目もしっかり確認して下さい。流石に学歴や年収の希望はプロフィールに載っていませんが、女性のプロフィールを見れば察しがつくはず大学卒以上の女性なら、自分も同等以上か?年収が記載されている場合は、それも自分と同等以上か?自己PR文を見て、どんな男性を求めているのか?そんな想像力を働かせてお申込みして下さい。想像力が足りないから、無理ゲーを繰り返しているのです。数打ちゃ当たるも一理ありますが、マッチングアプリと違って、結婚相談所婚活はそれほど甘くありません結婚相談所は一発逆転ではなく、自分とつり合いが取れ、自分に相応しい方を見つけられる場所です。あなたがそこを理解し、お相手選びを変えない限り今のループを抜け出すことは不可能に近いですよ。これは妥協ではないのです。自分に相応しい人と出会っていく方が早く自分に合う素敵な方と出会えます。自分のことは、案外過大評価しがちなものなので、落ち込まないで下さいね。これも男性婚活者のあるあるですから、ただこのまま放置しても結果が上向く可能性は低いです。あなたに相応しい異性とはどういう人なのか?どういう女性にアプローチしていくべきか?迷路に迷い込んでいる人はご相談下さいね。婚活は間違えると長期化してしまうので、精神的に大変です。光が見えて、やる気がアップするようなアドバイスをさせて頂きます。スマイルはIBJAWARDを7期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
こんにちは♪人生が豊かになる結婚相談所Muアージュ(マユアージュ)の川﨑です。歳の差10歳!のご成婚年上の男性が年下の女性に無意識によくやっていることが彼には一切なかった。そのやっていなかったっこと、プラスアルファが彼の魅力です。その魅力とは??続きはこちら👇 https://mu-ajyu.com/ archives/4652 婚活無料相談はこちら👇 https://mu-ajyu.com/ entry -counseling20代応援コースもあります♪詳しくはホームページへ👇◇ホームページ https://mu-ajyu.com/ 婚活情報はこちら👇◇公式LINE https://lin.ee/Ei6nKxx マユアージュのひとりごとはこちら👇◇Instagram https://instagram.com/mu.ajyu?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
仙台在住タレント川田愛美さん✖️メリージュ恋活イベント開催!秋の風物詩・いも煮や旬の味覚を楽しみながら婚活・恋活しませんか? 10月6日(日)に「縁結び芋煮会」開催が決まりました!当日は、なんと特別に・・・川田愛美さんがイベントナビゲーターとして盛り上げていただきます🎵⭐︎川田愛美さんプロフィール⭐︎宮城県仙台市在住、タレント、MC、歌手、フィットネスインストラクターなど多方面で活躍中!!テレビ番組「仙台放送あらあらかしこ」では、2009年〜2018年あらかしガールズとして出演。先日、イベントのお打ち合わせで川田さんに初めてお会いしました♪とても明るく、おキレイ〜😍前向きな姿勢で、たくさんパワーをいただきました✨イベント中は、私と川田さんから、参加者さんに積極的に盛り上げ役として声をかけていただきますので、「婚活イベントは初めて参加するけど大丈夫かな?」「初対面の人と話すの苦手だな・・・」「うまく話せるかな?」と、心配な方でも大丈夫です!美味しいものを頂きながら、みなさん楽しめるイベントですので、安心してご参加くださいね😆自然豊かな大亀山森林公園で、アスレチックで軽く運動した後、芋煮会を満喫! お料理の共同作業を一緒に楽しみましょう! ◯当日スケジュール◯10:00大亀山森林公園にて受付、集合10:30アスレチックで簡単な運動!11:30芋煮作り13:00お食事スタート、フリートークタイム15:00片付け開始16:00終了、アンケート記入後解散※内容は変更となる場合があります縁結び⭐︎芋煮会・日時2024年10月6日(日)・会場大亀山森林公園(富谷市大亀和合田2-13-1)・対象20~40代で彼氏彼女がいない独身の方・定員男女30人※最少催行人員各15人・参加費男性7,000円女性6,000円(飲食代含む。当日集金)・持ち物動きやすい服装、タオル等※締め切りまで開催最小人数に達しない場合は、開催を見送る場合がございます。※メリージュのイベント初参加の方は、本人確認のため受付にて身分証明書のご提示をお願いいたします。お申し込みは、メリージュ結婚相談所の公式LINEから「お名前・生年月日・ご連絡先」をメッセージください♪公式LINEはコチラ→ https://lin.ee/3FPkCos こちらから当日の集合場所や注意点など詳細をお知らせいたします。
ブライダルサロン・テラスの猪野です。本日は当社を成婚退会された女性会員様のご紹介です!先日、お相手の男性もご招待して、二人が初めてお見合いで出会った会場でお祝い会を開催しました。日頃の会員女性とのやり取りから「頼もしい男性」「気遣いが出来る人」という印象は持っていましたが、本当に優しく彼女を包み込んでくれるカッコいい男性でした♪
福岡の結婚相談所「縁マリッジ」が提供する人気YouTubeシリーズ女性の為の『成婚ナビゲーション』チャンネルのご案内 https://www.youtube.com/playlist?list=PL88PxjwfypkzcQeiPAFqCsOoJ1guS2k8j福岡の婚活激戦区で1年以内に理想の結婚相手を見つけたいと考える代独身女性の皆さん、こんにちは。縁マリッジの成婚ナビゲーションは、そんな最適なサポート型相談所の婚活メソッドをYouTube動画で提供しています。このシリーズでは、婚活の基本から成婚までの具体的なステップを20に分けてわかりやすく解説しています。
下関と北九州の結婚相談所サンハーモニー(SunHarmony)の山本ゆう子です。お盆休み、交際中の会員様は皆さんデートにお出掛けでした💖✨イベントに出掛けたり、少し遠出をされたりと長時間一緒に過ごした方も多くデート後の面談で、真剣交際へ進みたい💕と気持ちを固められた方が3組もいらっしゃいました✨真剣交際に進むには、次回デートで真剣交際へのお申込みをしてもらいます。今までのプレ交際は「友達以上恋人未満」な間柄でしたが、これからはしっかりと結婚相手として意識をしての交際をとなります。今月中には皆さん真剣交際に進む予定ですので、しっかりと成婚に向けて仲を深めていきましょう💖✨こちらもご覧ください↓↓↓↓ https://sunharmony-bridal.com/24 -8-16/
こんにちは。たくさんの仲良し夫婦がうまれる千乃鶴👩👨✨【年下男性×年上女性】を応援!モットーは、「逆算で楽しく婚活」♪婚活カウンセラーの前川千恵です👩婚活で大事なことは『相談できる』こと😊『相談できる』相談所で活動するなら仲人に相談することが婚活の近道です✨なぜ近道かと言うと、・仲人の経験値から的確な助言により正しい方向へ進む✨・相談するという主体的に動ける人は活動も前進しかない✨・相談する姿勢が仲人を動かし更に仲人からアシストしてもらえる✨相談所に入ったなら、何でも仲人に相談するといいです。例えば、お見合いがなかなか成立しないなら、「どうしたら成立しますか?」単純なことですが、これが出来るか出来ないかで活動に差が出るのは明らかです😂相談って誰しもがやるんじゃないの?と思われるかもしれません。しかし、現状は活動が停滞している方ほど、相談されません😂◎相談する人と相談しない人の差は?・危機感を感じていない、切羽詰まっていない・相談して物事がうまくいった経験をしていない・普段から人に頼らない、お願いしない◎相談する際に大事なことただ相談すればいいのではなく、・助言を受け止める・助言されたことは実行する・同じことを何回も聞かない◎声をかけられやすい人になる成婚していく人に相談は主体的ではないけど、仲人が『声をかけやすい人』も成婚しやすい人です。声をかけられやすい人とは?・素直・意欲的に活動されている・仲人が助言したことを実行されている・報連相がきちんとされている・相手を悪く言わない相談できる、声をかけられる、この2つは成婚のためには必要な要素です。更に、結婚にも必要な要素となります。普段、相談を積極的にされていない方は、是非仲人に「○○でアドバイスが欲しいので面談をお願いします」と提案してくださいね。仲人は喜んで答えてくれますよ🥰最初の一歩が重たいと思います。一歩踏み込んでみる。意外に簡単なことだと感じることと思います😊👨楽しく婚活👩✨最後までお読みいただきありがとうございます。🏮🏮🏮《大歓迎です↓》👩密かに年下男性を希望されている女性の方👨20代・30代前半で年上女性を希望の男性の方🙋♀️🙋♂️手厚いサポートを希望される方🙋♀️🙋♂️仲良し夫婦を目指したい方🍏ぜひ無料カウンセリングへお越しください😊🍏LINE公式からご予約いただけます(お得です)🍏オンラインでのご相談も大歓迎🍏お気軽にお問い合わせくださいませ
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!