結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
下関と北九州の結婚相談所サンハーモニー(SunHarmony)の山本ゆう子です。30代男性会員様、真剣交際中の彼女のご実家へご両親へご挨拶に行きました。人見知りな彼、きちんと挨拶出来るのか心配していましたが彼女のサポートもあって、無事にご挨拶を済ませることが出来ました💕✨次は男性のご両親へ彼女を紹介する番ですね✨こちらもご覧ください↓↓↓↓ https://sunharmony-bridal.com/24 -9-17/
こんにちは!博多駅から徒歩5分福岡の結婚相談所U&C代表カウンセラーの水城ちえです♬先日は弊社会員様同士の最高に素敵なプロポーズでした💕💕おめでとうございます場所は、ハウステンボス内での素敵なホテル✨✨彼は前日までドキドキが止まらないOKもらえるとわかっていながらでもハラハラドキドキ😂こんなに緊張するのは人生で初めてと言っていた彼笑彼女の為に選んだエンゲージリングと意味あって12本のバラ🌹をプレゼント12本のバラの意味、皆さんご存知ですかよく有名なのが永遠の愛の108本そして12本は「僕と結婚してください」「愛情」「感謝」「幸福」💖という意味を持ちます今回はそれに加えてこちらのお二人は、出会ってちょうど12ヶ月目この「12」に特別な思いを込めて、彼女に12本のバラを用意しましたキュンキュン💕💕そう、出会ったのは去年の「ハロウィーンドレス&タキシードのパーティー」ですプロポーズ後、さらに彼は彼女にメロメロでした「彼女は僕の妖精です」だそうです末長くお幸せに💖💖結婚相談所U&C↓ https://uandc-m.com/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。女子力についてはかなりな情報が氾濫していますねどれを信じたらいいのか?自分に合うのはいったいどれなん?ネットから得る情報も膨大だしデパートのお化粧品コーナーで笑顔を見せて下さる美しい美容部員のお姉さま(今は美容部員っていわんのんか?)が語られるシーズンNO1コスメに心が揺り動かされたり。「通販の〇モホルンリンクルは最高」なんて言われるとなびいてみたり。メイクもだしファッションもだしヘアスタイルにしても女子力めんどくせ~~~~~~~な方もいらして当然。真逆に「私は私のままを見てくれる人が一人いればいいの」と眉毛ボーボー唇カサカサ歯はうっすら黄ばみ肌にはまあまあの確率で産毛がひょろひょろと。こんな女子に世の男たちは魅力を感じるでしょうか?否!!一応女のはしくれの私ですらそんな女子が目の前に猫背&髪ぱさぱさで現われたらドンドンドン引き。言っておきましょう・ありのまま素のままがいいよ!というのは言葉通りに受け取ってはいけません。以前の会員様で面談時スッピンでお話をして、顔立ちが可愛らしい方だったので「お見合いの時は薄いメークで大丈夫ですね」なんてゆるっと面談終了。いざお見合いに来た姿を見て愕然としました。だってそのままだったからな。髪もぱさぱさ。スカートはしわしわ。足元はスニーカー。おい!!!ありのまま過ぎる。お見合い後にきちんとお話をしたところ彼女の口から出た言葉が「ありのままじゃいけないんですか」昨今、男性だってメンズエステやらメンズメイクやらメンズ脱毛なんて当たり前(らしい)ですよ。男性だから女性だからと分け隔てなく頑張らねばもはや「人として」ダメなヤツと判断されかねない世の中になっちゃっていたりなんかします(みくる調べ)ありのままでダメって・・?朝は洗顔して化粧水つけて乳液もつけとるし。日焼け止めをつけるだけじゃだめなんですか?髪も毎日洗ってるし。リンスしとるし(リンスがまた昭和)今はコンディショナーね。さて。そんなありのまま女子に婚活状況を伺うと全戦全敗勝ちなし人生まっしぐらなんですよね。まっしぐらって猫なら可愛いけどね。でも一度は結婚したい。だから婚活してる。じゃ、どうするんよ(;∀;)
独自の「みら婚メソッド」で奇跡の成婚を生み出すこじらせ婚活迷子さんが得意な結婚相談所みらい結婚コンシェル田井和男です。婚活でありがちなアドバイスに、女子アナ路線かあります。女子アナをイメージしてキャラクターを作る。そうすれば男性からモテる。それって今に始まったことではなく、結構昔から言われています。果たしてこのアドバイスって本当に正しいのでしょうか?
複雑な家庭環境や周囲からのネガティブな情報が原因で、結婚そのものに悪いイメージを持ってしまうことがあります。「結婚は地獄」「自由がなくなる」といった考えが根付くと、結婚に対する不安が増してしまうのです。<対処法> 結婚に対するネガティブな印象を持っている場合は、ポジティブな面を探ることが大切です。結婚経験者から良い面も聞き、自分自身の結婚観を見直してみましょう。
こんにちは!DearBrideTokyo です(^0^)/ 最初のデートは、結婚相談所で出会った相手とこれからの関係を築くための非常に重要なステップです。しかし、緊張から思わぬ失敗をしてしまうことも少なくありません。本記事では、結婚相談所で出会った女性との初デートで気をつけたいポイントや、逆に好印象を与えるためのコツについて、残念な事例と成功事例を交えながら解説。また、服装で気をつけるべきポイントも解説します!---------------------------------------------------------------皆さまのご支援により今年も創業月である9月を迎えることができました。この特別な節目を迎えるにあたり、日頃の感謝の気持ちを込めて、新しく婚活をスタート、もしくはReスタートされる皆様へ向けて特別なご案内をいたします。【創業祭特典】2024年9月1日〜9月30日までに、無料相談のお申込みをされ、無料相談実施から1週間以内にご入会のご希望を頂いた方に、初月の月会費を無料とさせていただきます!※他の割引とは併用不可創業祭詳細⇩⇩⇩ https://www.dearbride.tokyo/85whatsnew/dearbridetokyo_2.html
結婚相談所福岡ナビレラの坂本です。ナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます!10月の婚活イベントのお知らせです!初!筑紫野市での婚活パーティーです!『カラオケ婚活パーティー』2024年10月27日(日)14:00~16:00場所:筑紫野市内カラオケ店参加者のみ詳細をお知らせいたします参加費:3,000円(当日現金でお支払い)フリーソフトドリンク・お菓子あり対象:概ね30~40代の独身の方カラオケ好きな方🎵歌が好きな方🎵歌を聴くのが好きな方🎵あくまでも、マッチングパーティーです!歌わなくてもOK!歌ってもOK!もちろん、歌声に自信がある方はその歌声で魅了してマッチングへつながるかもです♡カラオケしながら1対1トークあり!マッチングあり!みんなで楽しみましょう♡ご参加希望の方はQRコードよりお申込みください✨もしくは、ホームページ・InstagramのDM・LINEからでもお申込みできます!気になる方や質問のある方も、いつでもご連絡ください✨結婚相談所福岡ナビレラホームページ http://www.navillera.jp/
こんにちは!神戸の結婚相談所JUNブライダル・ラボの森です。30歳を迎えると、「結婚はまだ?」なんて聞かれることが増えますよね。特に30代の独身男性にとって、「やばいんじゃない?」と言われることも。しかし、本当にそうでしょうか?今回はその理由と対策を考えてみましょう😊♦️1.結婚適齢期を逃すリスク30代前半までに結婚することが理想とされる日本では、30代後半を過ぎると婚活市場での選択肢が狭まることがあります。しかし、だからといって悲観する必要はありません!行動すれば未来は変えられます💡 ♦️2.キャリアと恋愛・婚活両立が難しくなる30代はキャリアアップを目指す重要な時期。ですが、仕事だけに集中しすぎて恋愛や結婚を後回しにしていませんか?バランスを見直し、婚活にも少し力を入れてみるのがポイントです💼💖 ♦️3.独身生活の快適さに慣れてしまう自由な独身生活は確かに魅力的ですが、結婚にはそれ以上の豊かさや喜びがあります。快適さにとらわれず、結婚による新しい幸せを見つけに行きましょう✨ 💬まとめ「30代独身男性が"やばい"」と言われる理由には、結婚適齢期のリスクやキャリアとの両立の難しさ、そして独身生活の快適さがあります。でも、それは決して「結婚できない」ことを意味していません!行動次第で未来は変わります。今、自分がどうしたいのかを考え、行動していくことが幸せへの第一歩です💖ぜひ、こちらからブログの全文を読んでくださいね!➡ https://bridal-labo.com/blog/30daiyabai
こんにちは♫若い男性を中心に、cafeこんに新規の方からお申込みを頂くようになり、早期の満席が多く嬉しく思います。男性の元気の源は女性です。女性のお申込みが増えれば、活気に溢れます(*^-^*)●参加者の約9割が、お一人でのご参加です。●男女1対1の会話を異性全員と行います。大きなパーティーのように輪に入れず取り残されるという事はありません。●女性の「年齢差は少ない方がいい」というニーズを考慮し、少人数制にし10~15歳差程度の範囲で企画しております。●カップル結果報告は、cafeこん終了後にメールでお伝えしております。その場・皆場で結果をお伝えしないのは、フラれた方のプライドに考慮したものです。お申込み時に頂く個人情報は、以下の通り使用しております。●氏名=本人確認・カップル成立時にお相手へ提示●メールアドレス=連絡事項のお知らせ・カップル成立時にお相手へ提示●電話番号=連絡事項のお知らせ●住所=本人確認・被害災害等発生時に公的機関等への報告※特殊事情を除いて住所への郵送等は行いません。●年齢=本人年齢確認外見やフィーリングをその場で確認できる事、弊社が仲介することで安心してお相手と初対面できる事などがメリットです。女性のお申込みお待ちしております(^^)/以前ご参加いただいた皆様も、もしフリーでしたらまたご参加下さい。お会いできれば嬉しいです。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・オンライン店舗がございます。-------------------------------------------自分としては気持ちが高まってきているのに、相手の人からは興味がないのでは?と不安にされてしまう方!本日は何故気持ちが伝わらないのかをお話できればと思います。ハッキリと、一緒にいて楽しい!とか、またお会いしたい!とか、自分の気持ちを言葉に出せる方はそのような悩みは無いと思うのですが、言葉にして伝えることが出来ない方はこのようにお相手に自分の気持ちがしっかり伝わらない事があります。行動や言動でこんなこと思い当たりませんか??●お誘いがガツガツしていない。本当はすぐにでも会いたいくらい楽しいデートを過ごしたはずなのに、さらりと「次もまたお会いしましょう」とお誘いしていませんか?お相手からすると社交辞令なのでは?と思ってしまうかもしれません。また行きましょうね!と言われて「是非行きましょう!」とだけ返答している方も危険です。お相手としてはたぶん前向きな気持ちではないのだろう、と受け取ってしまう返答です。自分としては前向きなのに何で??と思うかもしれません。何故なのか?それは…もっと前向きな方は日付を提案するからです!「今日は楽しかったですね!また是非行きましょう。自分は来週末もどちらも空いていますので、都合が合えばどうでしょうか?」とガツガツ誘ってよいのです。誘われた側なら「是非!!〇日か〇日どうでしょうか?」と、同じく次に繋がるメッセージを送るべきなのです。この返答によって会話が途切れたり、脈無し判定されたりと大きく結果が動くことになりますので気を付けましょう。他にも、名前を全然読んでくれないとか、顔を見て話してくれない、会話中に回りを気にしているとか、同じことを何度も聞いてくるとか、前も話したことなのに覚えていないとか…何回も遅刻をされるとか…注意した方が良いことは沢山あるようです。いかがでしょうか?自分は前向きなのに、何故かお相手にその気持ちが伝わらない…と言う方は是非チェックしていただきたいです。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!