結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
ご成婚退会おめでとうございます🎉お二人そろってご挨拶にお越しになりました💖アツアツ♡ラブラブ嬉しい☺️楽しい✨ご成婚退会後、念願の旅行へ行かれて、お土産いただきました🤲ご成婚退会までは時間をかけてゆっくり信頼関係を築き、じわじわと恋を実らせて、見事ゴールイン💒世には『ビビッと婚』もありますが、こちらはあえて言うなら『ジワジワ婚』✨これからは同居、入籍、結婚式と楽しいことばかり💓どうぞ末永くお幸せに💕💕💕BeHappyに来てくださってありがとうございました🥰素敵なお相手と結ばれて本当によかったです✨おめでとうございます㊗️
結婚相談所福岡ナビレラの坂本です。ナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます! 週末明けて、急に涼しくなりましたね!今日は、一日エアコンもつけずに過ごしています。秋を感じちゃっています✨今回は、秋の婚活のメリットについて、ご紹介したいと思います。
昨年から婚活スタートされたSさんです👩💕この度とても優しく素敵な男性とご縁があり、見事ご成婚となりました👏悩んだ時にはすぐにご連絡をくださり、一緒に進めてきましたね。お祝いの花束をお家でキレイに飾ってお写真を送ってくださいました!!嬉しいです🌸これからも新居や結婚式などまだまだお手伝いさせていただき少しでもお役に立てればと思います!ハッピーユニオンでご活動くださりありがとうございました。改めましてご成婚、本当におめでとうございました\(^o^)/
「自分の事ばかりしゃっべって、私には、何も聞いてこない。私に興味がないと思います」お見合いや交際で何十回も聞く女性の言葉です。男性のお見合や恋愛での特徴男性全員が、そうとは言い切れませんが、男性は、女性に比べて①目からくる情報のウェイトが高い。パッと見て、すぐに好ましい女性かどうか判断します。だからパッと見て気に入ったら、あとの事はあまり問題ではないんです。なぜ、自分の話ばかりして質問してこないか?好みの女性に自分のいいところを見せたいのです。=自分のことをしゃべるのは、アピールして、気に入ってもらいたいという証拠なんです。だから、気に入れば気に入る程、自分のことをしゃべります。あなたに興味がないのではなくて、あなたに気にってもらいたいんです。自分の話をする男性には、気にってもらったととるべきです。女性からしたら、「私のどこ観たんや?何がわかったんや?」と言いたいと思いますが・・・②男性は、熱しやすく冷めやすいパッと見て気に入ったときがピークと言えるかもしれません。「この人に決めました」「今度こそ、卒業します」が、女性の気持ちが上がってくるにつれてだんだんとトーンダウンしがちです。だから、自分>男性になる前に、責任ある発言を引き出さないと、もうまとまりません。ぐずぐず悩んでいる間にチャンスを逃す女性の多いこと・・・・「今思えば、あの人良かった」これも何十回と聞いた女性の言葉です。チャンスの女神は、前髪しかありません!行きすぎたらつかめないんです!!まずは、無料面談から https://en-support.net/reserve 婚活に役立つ【婚活ブログ】毎週金曜日更新! https://en-support.net/blog 最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。 https://lin.ee/4SR1hNS
こんにちは皆さん!福岡・天神・博多エリアで人気の結婚相談所、プラスKOUの婚活アドバイザーKOUです。今日は多くの方が気になっているテーマ、「アプリでの婚活」についてお話しします。スマホ一つで始められる手軽さが魅力的ですよね。でも、実は思わぬ落とし穴もあるんです。私の経験から、アプリだけに頼る婚活には限界があると感じています。でも大丈夫、うまく活用すれば素敵な出会いのきっかけにもなります。今回は、アプリ婚活の難しさと、それを乗り越えるコツをお伝えしますね。
独自の「みら婚メソッド」で奇跡の成婚を生み出すこじらせ婚活迷子さんが得意な結婚相談所みらい結婚コンシェル田井和男です。婚活って不公平です。私の元にご相談をくださる方はよくこうおっしゃいます頑張りもせずすんなりと結婚して、幸せになっている人がいるのに、私はこんなに苦しんでいて、うまく行く気配もない・・不公平です・・婚活が長期化している方は少なからずこういう風に思うものではないでしょうか。
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。 20代30代の不器用男性と真面目女性を同世代の仲人が成婚まで伴走しながらサポートしております。YouTube更新しました!今回の動画テーマは…。 「結婚相談所のルールって何であるの?」 結婚相談所のルールなんでこんなルールがあるんだろう…?そう感じたことある人もいるかと思います。安心して安全に男女共に活動できるように設けられているルールも多くあります。理由を知ることでより良い婚活をしてくださいね。結婚相談所のルール、何であるの? https://youtu.be/ACPmWnYdvsM?si=Ssff7Ron_sUd9BAE
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。婚活をして比較的短期間でご成婚できる人とそうでない人には幾つかの違いがあります。その中でも、女性に多いのが自分の気持ちを押し殺して交際を続けてしまう人です。学生時代などから自己肯定感の低かった女性や、過去の恋愛が原因になっている女性もいらっしゃいます。あとは、今まで恋愛経験がなかった女性です。いつもお相手の男性の顔色を窺いながら反応を見てしまい、自分の気持ちを押し殺してしまう。だから、誰と交際になってもいつも不安と戦いながら、嫌われないようにしようそんなパターンに陥り、自分の気持ちも分からなくなり、いぜという時に決断ができません。相手から交際終了を告げられない限りは、ダラダラと交際を継続しがちになります。結婚したいから嫌われたくないという気持ちが、どこかにあるのかもしれません。でも、もし結婚できてもきっと幸せな結婚生活を送れない可能性が高いことを知っておくべきです。結婚生活というのは、お互いが我慢することでもないですし、どちらか一方が我慢する事でもありません。お互いの足りない事を、認め合い、二人で埋め合いながら幸せを作って行くものです。幸せな結婚をする為には、交際中から自分のダメなところも見ておく方が実は幸せになれます。結婚するというのは、相手のダメなところも受け入れます。という契約でもあるのです。それも含めて幸せになる為に、二人で頑張っていこうね!という約束をして結婚するのが正しい道です。そのかわりあなたもお相手のいい面もダメな面も受け入れなくてはいけません。ダメな面を見せていければ心が解放されますし、安心して前に進んでいけます。それと、同時に自分が絶対に譲れない事や嫌だ!と思う事は、しっかりと伝えていきましょう。あなたがイヤな事を伝えていかないと、男性は気づかないことだって多いのです。何でも我慢していると相手は気づかずにこれでいいんだと思ってしまいます。折角結婚しても、しまいには、我慢が爆発して離婚したいという気持ちになります。でも、この場合はあなたが悪いのです。自分の気持ちを隠して伝えていないからです。誰だってお互いに許容範囲だってありますし、価値観に違いもあります。自分の気持ちを伝えて理解して貰えない場合は、あなたにとって運命の人ではなかっただけです。例え、過去の恋愛で辛い経験から今の自分を作って、気持ちを押し殺していまっているならそれは間違い!過去のお相手と今目の前にいる相手はまったくの別人ですから。同じように考える方が不自然でしょう?大丈夫です!あなたと出会い!あなたと結婚したいと思ってくれる人は必ずいます。その為には、自分の気持ちを押し殺したりせず、素直な気持ちで接して下さい。きっとあなたを大切にしてくれます。心も軽くなるはずです。そんな婚活にシフトチェンジして下さいね。スマイルはIBJAWARDを7期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
昨日9/22はMAASA結婚相談所をオープンして丁度4年になりました! 当時、「宮古島で初の結婚相談所」ということで、宮古毎日新聞さんと宮古新報さんに新聞記事で取り上げて頂きました。 その頃はコロナ真っただ中で、元々ゲストハウス運営をメインにやっていたので、観光客が全く来なくなって仕事がなくなり、何か資格でも取ってと普通自動車の二種免許を取り、代行運転のアルバイトを始めたものの、観光客が来ない上に地元のお客さんも飲み控えになり、深夜中走っても時給500円以下になったので、代行運転のアルバイトも辞めました。 補助金や助成金の申請を当てにする中で、暇なので毎日一投稿と決めFacebookにコメントを投稿していて、 『結婚相談所とかやったら面白いかも~』 と冗談でコメントしたところ、 『カヨさん是非やって!!』 と奥さんと離婚したばかりの友人から、ダイレクトメールをもらったのが事の発端でした(笑) バツイチ独身の私なんかが結婚相談所をやっていいの?! と疑問を感じながら(実際、親しい友達には「他人の前に自分でしょ?!」と笑われながら(;^_^A) コロナ禍で出会いが減っている中、IBJ日本結婚相談所のシステムを利用すれば、離島でも多くのご縁を繋げられるかもしれない… 宮古島に無いものを作ることで、お世話になっているこの島に貢献できるかもしれない!! と単純な私は、やったこともない仲人業に足を踏み入れたのでした・・・ しかし結果的に、私のぶっ飛んだ考えは功を奏して、 4年間で23名がご成婚し、私が分かってるだけで5名の可愛い赤ちゃんが誕生しました しかも昨日、宮古島在住男性が沖縄本島の女性にプロポーズ24人目のご成婚誕生しました タダのお節介焼き姉さんが、何かしら他人の役に立つものです(笑)
周りから独身は気楽でいいよねとか今は結婚をしなくても幸せになれる時代だからとか言われるとちょっと嫌味に聴こえちゃって・・・/逆に落ち込んじゃう🌀\実は、人と比べるということは、自分もそうなれるというチャンスなんですよ💕そんな風に感じるアラフォー独身女性にぜひ読んでいただきたいブログです!⇓⇓⇓ https://ameblo.jp/shiawasesalon -enishi8/entry-12865786541.html日々更新しておりますので、チェックをお願いします💕弊社は、結婚も、仕事も、子どもも諦めない自分らしい人生を歩もうとする女性を応援しています✨その方に合ったハンドメイド婚活を心がけています🌈気になった方はぜひご連絡をお待ちしています😊
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!