結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
今日は時間があったので夫婦で気になっていたカフェに行ってみました。場所は山口県岩国市由宇町にあるイロハーブカフェ!!山あいにセンス良く植樹された庭園に家具・雑貨・花屋などなどのお店がセンス良く建てられており、その一つがカフェ!!店内に入ろうとするとスタッフが迎えてくれました。窓が多く庭園がよく見え気持ち良く、雰囲気がいいです。食事はカレー・パスタそしてシェフのこだわりのワンプレート創作料理!!ワンプレートをいただきましたが、地元食材を使用した料理はとてもデリシャスでした。カウンターには数種類のハーブティーが並べてあり、その香りが楽しめます。もちろん、ハーブティーも味わえます。カフェを楽しんだあとは他のお店も楽しめますよ(^^♪ここはカップルのデートにオススメです。お見合いで交際が成立したら、ぜひ行ってください!!👫ご結婚を考えている方、まずは無料相談へ連絡先はこちら☎0833-72-5475、📧for.yukie@gmail.comいつでもお待ちしております。Webもご覧ください(^^)/↓↓ https://foryou-konkatsu.net
男性が結婚を決める理由については、女性としても気になることが多いですよね。よくあるのはどのようなパターンなのか、ランキングについても知っておきたいと思うこともあるでしょう。親しくなった男性が、なかなか結婚を決意してくれない…と悩む女性も。でも少し行動を変えることで、男性が結婚に対して前向きになる可能性があります。では今回は、男性が結婚を決める理由について、ランキングも含めて詳しくお伝えしていきましょう。
こんにちはアットブライダル銀座の家田です。今回は、聖書の創世記2章24節にある「それゆえ、男は父と母を離れ、妻と結ばれ、二人は一体となるのである。」という聖句をもとに、結婚後も参考にしていただけるような内容です。もちろん、クリスチャンでない方にも読んでいただけるような中身になっておりますので、ぜひ最後までお付き合いください!1.自立して新たな一歩を踏み出そうこの聖句は、結婚する際に親元を離れて新しい家庭を築くことの重要性を教えています。まずは精神的な自立を意識してみましょう。自立した大人としての魅力は、異性にとって非常に魅力的に映ります。自分の価値観や生活スタイルをしっかり持つことで、将来のパートナーとの関係もより深まりますね。2.パートナーとの深い絆を築く「二人は一体となる」とは、夫婦が心身ともに深い絆で結ばれることを意味します。婚活中であれば、相手に興味を持って趣味や興味を共有することで、自然と親密さが増し、強いパートナーシップを築くことができます。お互いの違いを尊重しつつ、共通の目標や夢を持つこともおすすめです。3.新しい家庭を築く覚悟を持とう(これが1番大切!)結婚は、新しい家庭を築くことです。親からの独立だけでなく、二人で協力して生活を作り上げる覚悟が求められます。婚活中には、自分がどのような家庭を築きたいのか、どんな価値観を大切にしたいのかを考えてみてください。これらを明確にすることで、理想のパートナー像も見えてくるはずです。4.コミュニケーションを大切に夫婦が一体となるためには、日々のコミュニケーションが欠かせません。婚活中から、相手との会話を大切にし、思いやりの心を持つことを心がけましょう。お互いの気持ちを尊重し、意見の違いがあっても柔軟に対応することで、信頼関係が深まります。5.自分磨きも忘れずに異性から見て魅力的になるためには、自分磨きも重要です。外見も内面も磨く必要があります。人と会うためにちゃんとおしゃれをしたり、料理の腕を磨くなど、何でも構わないので今すぐ自分にできるようなスキルアップを目指しませんか!自分に自信が持てるようになると、自然と魅力も増し、素敵な出会いにつながります。まとめ創世記2章24節の言葉は、結婚における自立とパートナーとの深い絆の重要性を教えてくれます。自分らしい魅力を発揮して素敵な出会いを見つけてください。アットブライダル銀座では、皆さんの婚活を全力でサポートしています。一緒に理想のパートナーを見つけましょう!あなたの婚活応援してます!ご相談は無料面談申込フォームから↓ ↓ ↓ https://www.at-bridal.jp
6ヶ月でのプロポーズを叶える横浜の結婚相談所アロハハッピーマリッジの内田晋平ですお見合いで成功するために、最初の5分間がいかに重要かご存じですか?この短い時間でお相手に信頼されるかどうかが、後の展開を大きく左右します。ただし、この「信頼」は偶然に生まれるものではありません。実は、コツさえ知っていれば、自然と相手に「この人と話したい!」と思ってもらうことが可能です。今回の記事では、その具体的な方法を分かりやすく解説していきます。
婚活がうまくいっていない人に読んでほしい!婚活のプロが素敵なお相手と結婚するために必要な「婚活の考え(出会い編)」を伝授!どーも、いかがお過ごしでしょうか?最近嬉しいことに、弊社で成婚された方の挙式に出席させてもらうことが増え幸せのお裾分けをたくさんいただくので今おみくじを引けば確実に“大吉”だと思う婚活大学学長の取坂です笑そして、さらに嬉しい出来事が続出してきております!それがLINEでの「婚活相談」です。ネットで僕のことを知ってくれた方や他社さんで婚活しているものの、うまくいっていない方まで本当に色んな方が相談のLINEをくれます。相談したからと言って、僕は押し売りすることもないのでそこが相談のしやすさになっていると自画自賛しておきます笑そんな婚活相談で多かった相談内容を今後このブログに書いていこうと思うのであなたの婚活にぜひ役立ててくださいね!今回のテーマは婚活でうまくいかない理由出会い編 と題しまして、うまくいかないその理由をプロである僕が解説し解決策をお伝えしていきます。婚活でうまくいかない理由は人それぞれあると思いますが僕くらいになると、その理由についてだいたい想像がつきます。 これは男女での違いはさほどなくともに似たようなものです。 多くの人を見てきた僕が思う出会いについて婚活でうまくいかない人というのは 「出会いの場の確保が出来ていない」「結婚に繋がる出会いをしていない」人が多いですね。
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。今週末から期待に胸を膨らませて、新年の初お見合い!という方が多いと思います。新年一発目から運を掴み、そのままご成婚に繋がるカップルもいらっしゃいます。しっかりと準備は出来ているでしょうか?お相手の自己PR文をしっかり読み込んで何を話そうか?趣味が近いから、詳しく質問してみようかな?など、いろいろとお考えの方も多いと思いますが・・会話ネタの前に注意して欲しいことがあります。それはやはり第一印象についてです。お見合いの成功の鍵を握るのは、やはり会った瞬間!そこが結果に直結すると言っても過言ではありませんあなたはお見合のお申込みをする時、お相手のどこを見て決めていますか?地域・年齢・職業・家族構成・趣味などいろいろあると思いますが、最初に見たのはどこでした?男女ともにお写真!という方がほとんどです。お写真の印象でいろいろ想像されたと思います。優しいそうだな?好みのタイプだな?清潔感があっていいかも?など、いろいろと感じ取られたでしょう?そして、お申込みのボタンを押したはずです。お受けする場合も同様ですよね?そのお写真のイメージを焼き付けて、お見合いに向かうはずです。だから、プロフィール写真の服装で出向きべきなのです。髪型も、女性ならメイクも再現して下さい。よかれと思ってまったく違う服装で行かれるとイメージが変わることも多いです。ロングヘアの女性が髪を切り、ショートになっているとびっくりする男性もいます。あれ?この人かな?違うよな・・ということで、会った瞬間に違和感を感じてしまうものです。強くイメージを持って来られたお相手ほど、がっかりする事の方が多いです。もし、夏物の服でプロフィール写真を撮られて、違う服装でお見合いに向かう場合は、配慮が必要です。担当者に、当日の服装を伝えて下さい。それだけでもお相手に与える印象は違ってきます。丁寧な人というイメージで、あなたを迎えてくれるので違和感も感じずにお見合いに入っていけます。ほんの些細なことだとお感じかもしれませんが、お見合い後のお断り理由で多いんですよ。イメージと違ったので・・というお断り。これもお見合いあるあるなので、ご注意下さいね。スマイルはIBJAWARDを7期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA インスタグラム @konkatu.support.smile婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
こんばんは!代表カウンセラーの三村です♪2025年に入り早速問い合わせをいただき、無料面談をしてきました✨️すごく前向きな方です!!年末年始の親戚の集まりで結婚への意識が高くなったそうです☺今年も早速頑張ります☺✨️結婚相談所ってどんなところ?という些細なことでも質問・相談してください☆今年もよろしくお願いいたします♪
明けましておめでとうございます!ことしも、結婚相談所「ブライダルオフィスW5」をどうぞよろしくお願い致します!昨年は、W5が本格始動し、新たな会員さまを迎え、W5が理想とする日本の社会の実現に向け、大きな一歩を刻むことができました。私が手掛ける文筆サービス(婚活プロフィール執筆のお手伝い・添削など)でも愛顧を賜り、そちらのお客さまにも喜んでもらうこともできました。自らの幸せのため、主体的かつ積極的に邁進している会員さまはもとより、応援してくれる家族・友人などの存在あってこそです。ことしも倍旧のお引き立てをよろしくお願い申し上げます。会員さまの中には、9万人を数える登録者の中から、意気投合し感性の合う素敵なお相手を見つけ出し、ご結婚に向け真剣交際を開始している方も出ています。私も以前にも増して会員さまに寄り添い、ご成婚に向け粉骨砕身、誠心誠意、仕事に向き合いたいと思っています。私は、仕事を取ったら何も残らない人間にはなりたくありません。●家族との時間●自分の趣味(麻雀や映画ですね♪)●友人たちとの遊び、食事そうしたものすべてが、自分の感性やことばを磨き、己の血や肉になっていく。そんな思いで、文字通り仕事に遊びに全力投球する1年にしたい。「良きことは、カタツムリの速さで動く」ーマハトマ=ガンジーできることから、1歩ずつ。(写真は、元旦の静岡県「田貫湖」からめちゃくちゃ寒い中、稲垣が撮影した金甌無欠の霊峰・富士と、上り来る初日の出です。ご覧になった皆さまに幸多からんことを♪)
マッチングアプリで思うように成果が出ず、婚活に行き詰まっている方は多いのではないでしょうか?この記事では、アプリに頼らずに出会いのチャンスを広げる3つの方法をご提案します。それぞれの手段がどのように効果的で、どのように実践できるのかを具体的な事例とともにご紹介します。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。ちょいちょいこんなご相談があります。「美術館とか博物館とかってデートにはどうなんでしょうか?」と。お二人共が興味のある特別展などがあればもちろん素敵なデートになると思うのだけど、どちらか一方が「え?美術館なんて学生の頃に授業として連れて行かれただけで興味ないのだけど・・」という状況もあるでしょう。ですが美術館デートって本当にゆったりまったりできて二人の歩く速度とか相手を思いやる行動なんかも観察できてちょっとおすすめなのです。ついでに言うと最近は美術館に併設のカフェやレストランも本格的なお料理を出してくれるところもありますし、庭園があったりなんかすると散策もできてとっても良いと思っています。ミュージアムショップにはちょっとふざけたマグカップとか妙なデザインの付箋とかペンとかあまり見かけないグッズもあってそんな場所を二人で小声でクスクス笑いながら歩くのも楽しいし。なんならこちらから勧めたりもしますけど。特に平日に時間が取れるカップルにはとにかくゆっくりと時間が流れるので美術館デートはおすすめです。これまで興味はなかったけど・・なんて方も案外ハマったりして。これから婚活を考えている方も「交際中なんだけど次のデートはどこに行くか悩んでいるんですよ」なんて方にもちょっとおすすめしたいプランです。私の中では3月8日から東京で開催予定の『ラムセス大王展』が一番気になっている重要案件でございます。ここって開催場所が豊洲なんですよね。ついでにお寿司を・・・なんて思ったりして。いや純粋にエジプト大好きな私には魅力的な催しです。行きたい!!そんなカウンセラーがいます。デートプランなんでもご相談くださいませ。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!