結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは、SSマリッジサロンめぐり逢えたらです。昨日の毎日新聞を見ていると、今年6~7月、栃木県内在住の18歳~50歳代を対象にオンラインで調査を実施した結果、「結婚の必要・魅力を感じていない栃木県民が増加」の記事。(3177人回答) 未婚者を対象とした栃木県民意識調査で、結婚の意欲のない人の割合が、5年前の2019年に比べ、すべての年代で上昇したとのこと。中でも18~40歳代では10%程度上がった。 [回答]●結婚するつもりはない18~20歳代・・・21.6%(19年調査時10.9%)30歳代・・・34.1%(同23.3%)40歳代・・・52.8%(同42.6%)50歳代・・・68.4%(同64.1%) で、50歳代以外は10%以上増えていることがわかります。中でも結婚を望まない理由(二つまで選択可)で、女性は全ての年代で「魅力や必要性を感じない」が最も多く、男性も上位をしめ、30・40歳代が最も多かった。 18歳~20歳代は「異性とうまく付き合えない、恋愛が面倒」などの理由が上位で、50歳代は「年齢などの理由で難しい」が最も多かった。 栃木県で50歳までに結婚したことがない人の割合(生涯未婚率)は20年の国勢調査で男性は27.0%、生涯未婚率はなんと全国で9位、女性は13.9%で、37位いずれも増加傾向にある。
下関と北九州の結婚相談所サンハーモニー(SunHarmony)の山本ゆう子です。山口県宇部市の結婚相談所「マリッジサロン宇部Annabell(アナベル)」の佐々木さんご家族と会食しました✨山口の婚活事情や会員様のサポートなどを共有しつつ、会員様を成婚に導くために作戦会議💕✨とても誠実な方なので、カウンセラーとしても信頼できます!これからも協力し合って頑張ろうと思いました✨恥ずかしがり屋の子供たちに癒されながら、楽しいひと時を過ごしました(#^.^#)こちらもご覧ください↓↓↓↓ https://sunharmony-bridal.com/24 -09-12/
真剣な出会いを求めているけど、マッチングアプリは何だかコワイ💦婚活っていろいろあるけど、どうしたらいいの?何から始めたらいいの?/結婚相談所がいいらしいよー!\え?結婚相談所??考えたことなかった・・・そんな人も多いはず!日常生活で出会いもないそんな男女に今、結婚相談所はウケてます🥰真剣に出会いを求める男女のたいせつな場所となっています✨アナタの目で結婚相談所ってどんなところかためしてみませんか?詳しくはアメブロで⇩ https://ameblo.jp/shiawasesalon -enishi8/entry-12867240657.html日々更新中!ぜひチェックしてみてくださいね♡
こんにちは!G'sAgencyです💍結婚したい!と婚活を開始したけれど、なかなかゴールが見えずに疲れてしまった…そんな方もいらっしゃいますよね。今回は、そんな方に向けてのお話です。マッチングアプリや紹介などで活動されている方は、どんな理由で婚活疲れが出てしまっていますでしょうか?たとえば、こんな感じでしょうか?・そもそも会えない・会っても次につながらない・真剣に付き合える人に出会えない・結婚への温度感の差がある人が多い・結婚までなかなか辿りつかないと感じる初めてお会いする人と時間を過ごすのは気も使いますし、その前の日程調整やコミュニケーションもスムーズに行かなかったりするとストレスが溜まったりしますよね。そして、場合によっては相手が彼女持ちだった、または既婚者だった。なんてことも…貴重な時間を無駄にしてしまうことにもなり得て、悲しさやガッカリ感で身も心も疲れてしまいますよね。こうなってしまうと、もう結婚できないかも…もう婚活やめようかな…とも感じてしまいますよね。
こんにちは、久留米・八女・筑後エリアの結婚相談所momo'smarryの阿部です😊8月末に成婚退会された彼女は、恋愛経験が少なくとても慎重派な性格で、石橋を叩いて渡るような活動が続いていました。いろんなことが初めてで、不安だけどそれをうまく説明ができず、もどかしい気持ちもあったと思いますが、そんな彼女のいいとろこは「休会せずに走り切った」ところです。こんな状況であれば、自分のメンタルも落ち婚活への気持ちが低下してもおかしくないところ、彼女はそんなマイナスな発言はひとこともありませんでした。むしろ日を追うごとに「次はこうしようと思います」「もっとこうした方がよかったですよね」と、自分から意見が言えるようになったのです。当初の彼女からは想像もつかない、ポジティブな言葉が聞けて、彼女なりに時間はかかっているが日々成長ができていると感じました。その結果、彼女の気持ちに寄り添い尊重をしてくれ常に彼女を引っ張ってくれる素敵な男性と出会い、交際5ヶ月あまりで入籍へと進んでいきました。彼女のように、結婚はしたいけどこれまであまり恋愛とは無縁だったという方も今は多くいらっしゃいます。そこで大事なのは、「自分はなぜ結婚がしたいのか」です。結婚することで自分はどうなりたいのかどんな人生を送りたいのか結婚にはいろんな意味が含まれます。「自分にとっての結婚とは何か」を明確にすることで、現実と向き合いたった一人の人と出会うまで、頑張り続けられるのではないでしょうか。
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのRIEです⭐︎今日はいつまで続くのかわからない成果の出ない婚活というお話です♪私の友人にもたくさんいます・・・もう3年とか4年とか・・・ずっとマッチングアプリで婚活をしている!このアプリはいい人がいない、と他のアプリに変えてみたり💦飲み会に参加して、いいなぁと思って付き合うことになったら実は離婚したばかりで結婚する気が全くなかったり・・・それでも結局流されて、まぁいいかと付き合い始めたり。20代ならそれでもいいかもしれません。でも30代後半から40代はもう遊びで付き合っている暇はないですよね。
先日、男性会員様が成婚退会されました。こちらの男性会員様(60代)は活動期間半年。はじめはアンジュウエディングの『中高年婚活パーティー』にご参加頂いておりました。穏やかに一緒に過ごせる方を探したいとご入会★優しい話し方で、いつも笑顔の彼は交際3ヵ月でご成婚となりました。人生100年時代!60過ぎているから・・・じゃなくて、60過ぎたからこそ、残りの人生をより楽しめるパートナーを探しましょう!M様本当におめでとうございます!末永くお幸せに♥アンジュウエディングでは20代〜70代の会員様が活動されています。皆様の婚活を全力で応援します!
高槻結婚相談所フォルトゥナの楠見です。 こんな話を聞いたことがあります。高校を卒業してから30年。同窓会の案内が来た時の男性と女性のとても興味深い会話。女性「久しぶりに会いたいけれど、会うのには勇気がいるよね」男性「いやーそんなに出世した友達もいないだろうし大丈夫」女性「えっそんなことが気になる?私は老けたことが気になるから勇気がいるって言ったんだけど…。」男性「30年経てばみんな老けてるよ。気にしないで大丈夫!」男性と女性では考え方が全く違います。久しぶりの再会で男性は社会的地位を、女性は自分の容姿を気にするのです。面白いですよね。
京都結婚相談所「縁結び幸せリボン」の山内です。結婚相談所でうまくいく女性の特徴は、理想を高く持ちすぎない謙虚さと積極的にお見合いをしていく行動力がある人です。ここでは、結婚相談所でうまくいく女性の特徴8つご紹介します。❶プロフィールだけで判断していない❷積極的にお見合いをしている❸希望条件を3つまでに絞っている❹お相手の良いところを探している❺お断りは縁がなかったと受け止め引きずっていない❻プレ交際の同時進行は3人までにしている❼真剣交際やプロポーズの申し込みは冷静に判断している❽カウンセラーと相性がいい結婚相談所を選んでいる上記に当てはまっていないところがある人は、ぜひ参考にしてみてください。結婚相談所『縁結び幸せリボン』では、会員様一人一人に合った丁寧なサポートを心がけています。『縁結び幸せリボン』がどんな結婚相談所かを知っていただくために、入会前の無料相談を受付けています。気になる方はぜひ一度お気軽にご相談ください。 https://www.shiawase-ribon.jp
こんにちは。えんむすびRIKOです。仕事もプライベートもまだエンジンが掛かっていないかも知れませんので、ひとつご提案です。目標が決まっている方も、決まっていない方もトライできますので、取り入れてみて下さい。仕事、婚活どちらもいい成果を手に入れたいなら自分の口癖から意識してみて下さい。明るい表情や前向きな言葉を使っていると、自然と自分の行動もきびきびとしていきます。しかし、逆にネガティブな言葉をつかっていると気持ちも体も重~くなってしまうものです。不思議ですが、人間はそんな風に出来ています。自分の口から出る言葉で、自分以外の人にも影響を与えてしまう場合も多いです。仕事で厳しい目標があった時、同僚にかわす言葉なんてまさにそうだと思います。「でも、この目標を達成出来たら自信になるよね」と言えるのか、「無理に決まってるやんな~」と言ってしまうのか?あなたも同僚も次の行動が変わって来ませんか?自分の口から出る言葉は、自分にも他人にも影響を与えるという事ですね。自分の口から出る言葉。今月はここに意識してみて下さい。ひょっとすると、うわ~自分てネガティブかもと思うかもしれませんね。自分のスイッチは、自分が握っていると思います。まずは言葉からチェンジしてきましょう。自分の目標や大きな夢が叶っている方は、揃って、とても大切にされています。婚活でも同じなんですよ。いい出会いがありますように・・・✖です。いい出会いを自分から掴むぞ~・・◎です。今年は偶然に依存せず、自分の意識からチェンジしてみて下さいね。/////////////////////////////////////////////////IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO http://www.enmusubi-riko.com/ 是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!