結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
新年のご成婚ラッシュの始まりでーす(^^♪昨日も熱々ラブラブのお二人がご成婚手続きにご来店されました(^O^)/彼からは人気店のドーナツ、彼女からはこれも人気店の焼き菓子をいただきました。ご成婚手続きにご来店されたお二人からそれぞれにお土産をいただいたのは初めて。お二人からお話をお聴きする私のテンションも急上昇でーす(*´艸`)そして、お二人のバッグにはお揃いのぬいぐるみが…。それだけでもお二人の仲の良さが分かりますよねー(#^^#)お互いの第一印象は、彼が「優しそー!」、彼女が「緊張されてるー!?」。お見合いは自己紹介から始まり、仕事のこと、家族のこと、趣味の話などをされたそうですが、お二人の共通の趣味のゲームの話で意気投合。特に、ポケモンゲームの話で盛り上がって時間を忘れてお話されたそうですよ(^^♪この日から始まった交際は、月に3回ペースと少なめでしたが、ラインと電話はほぼ毎日。しっかり連絡を取合って来られたそうです。初めてのデートはお洒落なカフェ。彼がネットで検索して、女性に人気のあるお店を探してくれたそうですよ。そして、彼が食事のペースを彼女に合わせてくれるところとか、店員さんにも優しく接しているところを見て、彼女はますます好印象を持たれたそうです(#^^#)想い出のデートはハウステンボスに行かれた日のこと。その日は初めて一緒に写真を撮ったり、イルミネーションを観ながら真剣交際のお話をしたりして良い雰囲気になって、彼が手を繋いできそうな感じだったので、彼女はさりげなくボディタッチをして誘ってみたそうなのですが…。結局彼は手を繋いでくれません(^▽^;)彼にその理由を聴くと、「その時は手に汗が溜ってて繋ぎたかったけど繋げなかったんです💦」と言われていました。その後、お揃いのぬいぐるみを買って、お二人の距離は急接近したそうですよ(#^^#)帰りの車の中で、彼が結婚相談所に入会する前に遊びで占いをしてもらった時の話をされて、7月か8月に運命の人に出会えると言われたそうで、お二人の出会いは8月。彼女は「占いが当たりますように💕」と心の中で祈られたそうです(^^♪プロポーズのことをお聴きすると…。プロポーズはされていないそうですが、彼は日頃から「一緒に幸せになろう!」と自分の気持ちを素直に伝えられるそうで、彼女は「プロポーズはいつもされていますから」と幸せそうな笑顔を見せておられました\(^o^)/
こんにちは。元教師が運営する、先生のための結婚相談所Peasing(ピーシング)の遠藤晴基です。最近、「若者は恋愛や結婚に興味がないのでは?」という声を耳にすることが増えました。SNSやメディアでは、恋愛や結婚がもはや時代遅れのものだと語られることも少なくありません。一方で、恋愛や結婚を目指す若者が抱える課題や不安も見過ごせない現実です。新成人の世代は、これまでの世代と比べてどのように恋愛や結婚を捉えているのでしょうか?今回は具体的なデータを通じて、その実態を見ていきたいと思います!
初めてのデートで、彼女は大きな声を上げてコーヒーをひっくり返した。慌てふためく姿に、彼は思わず笑顔をこぼした。その瞬間、「また会いたい」と思わせる何かが心に灯った。気づけば、ふたりは恋人同士になっていた。地図を片手に向かった初めてのお店。けれど、彼女は方向音痴で、案の定ふたりは迷子に。歩き回るうちに足はくたくた、お店に着いた頃にはへとへと。その「迷子になる彼女」に彼は、恋をした。笑っちゃうほど不器用でも、財布を忘れがちでも、お休みの日にパジャマ姿のまま過ごしてもいい。だいじょうぶ。そんなあなただからこそ、心惹かれる人が必ずいる。その小さな「欠点」は、あなたを輝かせるピースになる。隠さなくていい。そのままのあなたが愛おしいから。全力であなたを生きればいい。欠点も含めて、それが「あなたらしさ」短所をなおす必要もないあなたがいるだけで価値があるから〜成婚者のエピソードより〜
こんにちは!アットブライダル銀座の家田です。前回の続編です。結婚相談所に入会すると、「ここに任せれば全てうまくいく」と思いがちですよね。しかし、結婚相談所は魔法の道具ではありません。サポートの範囲を正しく理解し、自分がどんな役割を果たすべきかを知ることで、婚活がぐっとスムーズに進むんです。今回も前回に引き続き相談所の役割とあなたがすべきことについて徹底解説します!1.相談所ができること結婚相談所は、婚活を効率よく進めるための強力なサポートを提供します。•質の高い出会いの提供真剣に結婚を考えている会員同士をつなげる場を提供します。婚活アプリよりも信頼性の高い出会いが期待できます。•お見合いのセッティング日程調整や初対面のアドバイスを通じて、スムーズな出会いをサポートします。•客観的なアドバイスプロのカウンセラーが、プロフィールの改善やデート時の振る舞いなどを具体的にアドバイスします。2.相談所ができないこと一方で、結婚相談所にできないこともあります。ここを理解しておくと、無駄なストレスを抱えずに済みます。•100%の成功を保証すること結婚は「相談所が作るもの」ではなく、「自分と相手が築くもの」。最終的な行動や決断はあなた次第です。•相性の保証いくらマッチングが完璧でも、実際に会ってみないと分からないことが多いです。•あなたを完璧に変えることカウンセラーは道を示しますが、そのアドバイスを実行に移すのは会員自身です。3.婚活成功のためにできること結婚相談所を活用するには、積極的な姿勢が不可欠です。•自分で動く意識を持つお見合いやデートに参加し、相手と向き合う時間をしっかり持ちましょう。受け身でいるとご縁を逃してしまいます。•柔軟に考える「理想の条件」に縛られすぎると、せっかくのチャンスを逃してしまうこともあります。柔軟な気持ちで相手の魅力を探してみましょう。•努力を惜しまないプロフィール写真の更新や話し方の改善など、自分をアップデートする努力を続けることが大切です。4.サポートをうまく活用しよう結婚相談所は、「自分で動くための道しるべ」を示してくれる存在です。•わからないことは相談するカウンセラーに遠慮せず、不安や疑問を積極的に共有しましょう。•アドバイスを素直に受け入れる時には耳が痛いこともあるかもしれませんが、改善するチャンスだと思って取り組むことが大事です。まとめ:相談所は道を示す“ナビゲーター”結婚相談所は、婚活をスムーズに進めるためのサポートを提供しますが、最終的な結果を決めるのはあなた自身です。「できること」と「できないこと」を理解し、自分がすべき役割を果たすことで、理想の未来に一歩近づけます。あなたの努力と相談所のサポートで、最高のご縁を見つけましょう!婚活は不安を一人で抱える必要はありません。柔軟なサポート体制で、入会から成婚まであなたの活動をしっかり支えます。ぜひお気軽にご相談ください!あなたの婚活応援してます!ご相談は下記HPの無料面談申込フォームからどうぞ! https://www.at-bridal.jp
こんにちは!アットブライダル銀座の家田です。結婚相談所に入会すると、「ここに入れば自動的に結婚できる!」と期待する方も多いですよね。でも、結婚相談所は魔法のように結婚を実現してくれる場所ではありません。相談所でできること、できないことを正しく理解し、それをうまく活用することが婚活成功の近道です。今回は、そのサポート範囲についてお話しします。1.結婚相談所ができること結婚相談所は、婚活を進めるための強力なサポートを提供します。•出会いの場を提供する相談所には真剣に結婚を考えている人が集まっているため、質の高い出会いを得られるのが最大の魅力です。•プロによる客観的なアドバイスカウンセラーが客観的な視点で、あなたの魅力を引き出し、課題を指摘してくれます。•活動のスケジュール管理やサポートお見合いのセッティングや日程調整など、婚活をスムーズに進めるための手厚いフォローがあります。2.結婚相談所ができないこと一方で、相談所だけにすべてを頼ることはできません。•結婚を保証することどれだけ条件が整っていても、最終的に結婚を決めるのは自分自身です。行動や決断はあなたに委ねられています。•相性を完璧に判断することカウンセラーが紹介をしても、実際の相性やお互いの感情は会ってみないと分かりません。•自分を変えること相談所はアドバイスを提供しますが、改善や努力をするのは会員本人です。3.サポートを最大限に活用するには結婚相談所を上手に活用するためには、自分の役割を理解することが大切です。•積極的に行動するお見合いやデートに積極的に参加し、相手の良い面を見つける努力をしましょう。•アドバイスを素直に受け入れるカウンセラーの意見を受け止め、自分の行動や考え方を柔軟に変えていくことが成功の鍵です。•結婚のビジョンを明確にするどんな結婚生活を送りたいのか、しっかりと目標を持つことが重要です。まとめ:できることを活かし、できないことは自分で補う結婚相談所は、婚活を効率的に進めるためのサポートを提供しますが、最終的な結果を決めるのはあなた自身です。サポートの範囲を理解し、自分にできることを積極的に行動に移すことで、理想の結婚が現実に近づきます。私たちと一緒に、幸せな未来を目指していきましょう!婚活は不安を一人で抱える必要はありません。柔軟なサポート体制で、入会から成婚まであなたの活動をしっかり支えます。ぜひお気軽にご相談ください!あなたの婚活応援してます!ご相談は下記HPの無料面談申込フォームからどうぞ! https://www.at-bridal.jp
『30代女性会員様と面談で作戦会議!💓💪🔥』を ご紹介させていただきます💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの杉浦奈恵です💛結婚相談所での活動では一人ひとりに合わせた戦略がとても重要です‼️今回は、30代女性会員様との作戦会議を通して、【この人と仮交際に進みたい💓】と感じた時の最善のアプローチやそこに至るまでのプロセスをご紹介します✨一般的に30代の女性会員様が抱えるお悩みとは、、??🍀⭐️年齢に対するプレッシャー多くの30代女性は、周囲からのプレッシャーや年齢による焦りを感じることがあります。結婚を考えたときにこの先子供を持つことへのタイムリミットも気になるところです。⭐️理想と現実のギャップ理想の相手像があるものの、現実的に出会うチャンスが少ないと感じることも。。また、婚活市場での競争に不安を感じている方も多いです。☝️価値観の整理まずは、自分自身が本当に求める結婚相手の特徴や価値観を再確認することも大切です。例えば、家族との関係性、生活スタイル、仕事やキャリアに対する考え方など♪☝️理想を現実に落とし込む理想の相手像を見直し、現実的な条件に合わせたアプローチを考えます‼️自分にとって譲れないポイントをしっかりと明確にすることが重要です✨☝️プロフィールの見直し写真や自己紹介文を改善することで、より多くの相手とお見合いできる可能性が高まります🥰プロフィールから自分の魅力が最大限伝わるようにすると共に全てを書きすぎずにお見合いで話した時に新鮮さも感じられるように作っていきます♪☝️積極的なアプローチ受け身ではなく、自分から積極的にアプローチしていくことも大切です💓今回の女性会員様のように担当カウンセラーのサポートを最大限活用して、積極的に出会いを増やしていきましょう🥰
どーも、婚活大学学長の取坂です!今回のテーマは、結婚相談所への偏見についてのお話をしていこうと思います。それでは参りましょう!
結婚相談所福岡ナビレラの坂本です。ナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます!IBJAwrad2024下期受賞の記念バッジ♡届きました~~~~~\パチパチ/\パチパチ/ありがとうございます!実は、このバッジをいただける『IBJAwrad受賞』はすっごく名誉ある賞なんです!☑必須条件の成婚数☑入会数☑ガイドラインや法令順守☑地域ごとの課題への貢献度☑顧客や他加盟店・事務局への対応☑定例会などの会合参加上記内容をクリアしておくことを条件となってます。本当に、『結婚したい』を叶えるために結婚相談所福岡ナビレラに入会された会員様や、一緒に婚活者を成婚に導くために協力してくださる他相談所様のお陰です🍀毎期Awardを受賞することは、私の目標です!この受賞はなぜならば!ナビレラの会員様へのサポートを形として評価されるものだからです。そして、その形がこのバッジです♡これからも「結婚したい」皆様のお力になれるよう「成婚主義」をモットーに婚活を頑張っている会員様を成婚に導くよう努めてまいります✨今後とも、どうぞよろしくお願いいたします♡
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。婚活は第一段階がお見合いですね。そのお見合いで”プルっ”となっちゃう人がわりと多いのです。”プルっ”って何?心の震えと申しましょうか・・ちょっと言葉にはしずらいのだけど・・ちょっと心臓がピクンとするといいましょうか(よくわからんですみません)要するに次に進もうかどうしようかと悩むプレ恋心ですよ。でも、そんな”プルっ”な男女に私は言います。「わからないからこそもう一度会えばいいんじゃないかな」と。お見合いの席で”ビビッと婚”なんて実際ほとんどないといっても過言ではないですから・・。「好きにならないとつきあってはいけない」とか「好きになっていないのにウソをついてまでつきあうなんて」と言いきった方も過去にいらっしゃいましたが。いやいや、そうではなくてお見合いからの交際というのはお互いを知るための交際なんですから。そこを理解していきましょ。前出の「好きにならないとつきあってはいけない」と頑なに言われていた方は結局成婚できずいつの間にか退会となりましたね‥寂しい・・。ここ、ちょっと考え方を変えて下さったらもっと婚活もスムーズにいくのにな!と思ったのも一度や二度ではありません。婚活者の皆さま。今一度、柔軟な気持ちで「好きまでには至っていないけど嫌な部分はないから交際に入ってみようかな」でまずは交際に入ってみてはいかがでしょうか。そこから化学反応が起きた事例もたくさん見てきましたよ。あなたも恋の化学反応を起こせるかもしれませんよ❤みくる結婚相談所なら!!
12月に成婚退会したお二人が成婚の挨拶に来られました。お二人は47歳と45歳の熟年カップル!!福岡で交際が始まったお二人は、真剣交際になろうかというその時に...彼がまさかの青森に転勤!!(゚Д゚)いきなり九州から東北への転勤、困惑したお二人でしたが、それでも真剣交際に進み、彼は青森と福岡を飛行機で4時間、新幹線で9時間かけて毎月通い、本気の愛をみせてくれました。とっても素晴らしい素敵な成婚です💓こころからおめでとうございます🎊そんな素敵な婚活をしたい方まずは無料相談へ連絡先はこちら☎0833-72-5475、📧for.yukie@gmail.comいつでもお待ちしております。Webもご覧ください(^^)/↓↓ https://foryou-konkatsu.net
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!