結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
ご成婚Tさんより、フォトウェディング報告をいただきました!ボリュームあるピンクのカラードレスがとっても可愛いく、色白なのでお似合いです👗和装もまたガラッと変わってお二人ともとっても素敵です👩💕(お写真はホームページブログでご覧ください♪)記念に残るお写真がたくさん撮れましたね👏お二人はその後も順調に仲良くされているとのことがなにより嬉しいです。これからも変わらずご連絡くださいね。末永くお幸せに(^_-)-☆
【速報:㊗御成婚!30歳女性Aさん(お相手男性31歳) また、新たに御成婚が整いました。地方公務員同士のカップル誕生です㊗交際スタートより「山登り」など長めのデートを重ねて、愛を育みました。真剣交際中は将来に向けての話しあいと同時に恋人デートを楽しまれました。Aさんは、老若男女誰からも愛される満面の笑顔と素直なお人柄で、この度の御成婚報告ではとても丁寧な御礼のメッセージを頂きました。そんなお人柄に彼も惹かれたことと思います。さあ、幸せになるのに遠慮はいりません!末長くお幸せになってください!WillMarryはいつまでもお二人を応援させて頂きます!PS2月度も御成婚ラッシュとなる、WillMarryですが、引き続き、既存会員様、これからご入会されるみなさまの幸せのために丁寧かつ全力で参ります!WillMarry 宮崎哲也•美紀
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。非常に多くのお声を聞く問題として、親御様からのお悩みがあります。[30歳を過ぎた頃からそろそろ結婚は考えないの?と言っていたんだけど・・」とお悩み顔の親御様。同じ親として、と~~~~ってもわかりますよ。我が子の幸せを考えるからこその親としてのお悩みですものね。何が何でもというわけではないのはわかっていますよ!!!だけど一度は結婚してほしいのが親心じゃないですか!!!が、大多数の親御様のお気持ちなんですよね。それが時に親子喧嘩の火種になっちゃったりなんかして・・良かれと思って言った事なんだけど、ご本人様は「ほっといてや」とばっさりと一刀両断('_')なすすべもなく立ち尽くす親御様・・どちらの気持ちもわかるだけに辛い。ご本人様からしたら「そんなの言われなくてもわかってる。結婚したくないわけじゃないけど妥協はいやだし、かといって出会いもない!!だけど親には頼りたくないんよ。わかってよ」とね。親御様からは顔を見れば一言物申したくなるよね。「あんたいい人はおらんのん?一昨年結婚した小学校の同級生の〇〇ちゃん今度赤ちゃんが生まれるんと!中学校で同じ部活だった〇〇ちゃんはもう2人のママよ!○○君は自営で繁盛させて男の子2人のパパで少年野球の監督して楽しそうよ・・あんたはどうするん?」「頼むほっといてくれ!!!!!」ですよね。それぞれお考えはありますもの。どちら側の意見もたくさん聞いてきた仲人としては、どっちも正しい!!だけど、親御様の思いというのはなかなか深いものがあるということを息子様・娘様も理解し難いながらも理解してほしいなと思ったりします。そして、息子様・娘様世代のお気持ちもなかなかにしんどい気持ちをお持ちということも親御様は理解してあげたなら双方の折り合いがつくのかなと・・思ったり。なんとか折り合いがついて親御様と息子様・娘様双方が納得のいく結果になればいいのだけど。親御様・息子様・娘様・・・どなたからのご相談もいつでもお待ちしておりますよ。一緒に解決策を探っていきましょう。是非ともおせっかいな仲人吉本までお問合せいただき、思いのたけを語り尽くしてくださいませ。
『⭐️実録⭐️真剣交際へ進もうと思った理由🩷』をご紹介します💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの小林咲稀です💛バレンタインデーも近づき、新しい出逢いに向けて婚活市場も活発になっている2月🩷イベントをきっかけに真剣交際、そしてプロポーズ💍✨次のステップへと進まれる方や進みたい!と決断した会員様もどんどん増えてきております🥰✨今回は、これまで会員様をサポートさせていただく中で実際に聞いた❤️真剣交際へ進もうと思った理由❤️を一挙大公開😆🎉💕ぜひ参考にしてみてくださいね✨
今月も多くの成婚者が誕生しましたが、今回は35歳の伊藤まなみさん(仮名)のストーリーをご紹介します。活動開始からわずか3ヶ月で、ご成婚されたエピソードとは?◆ 結婚を決意したきっかけまなみさんは、以前マッチングアプリで2年間交際していた男性と結婚観の違いからお別れ。「次こそは結婚に真剣な方と出会いたい」と考え、結婚相談所での婚活を決意しました。◆ お見合い初日に運命の出会い!活動初日のお見合いで出会った彼とは、すぐに意気投合。デートを重ねるうちに、自然と将来の話が出るように。そして出会いから3ヶ月後、おしゃれなレストランのチャペルで彼からプロポーズ!「これからもよろしくお願いします」と花束と指輪を贈られ、幸せいっぱいの瞬間を迎えました。◆ まなみさんからのメッセージ「婚活で大切なのはメンタルを保つこと。信頼できるカウンセラーのサポートがあることで、不安なく活動を続けられました。諦めなければ、必ず幸せな未来が待っています!」◆ 詳しくは、成婚インタビューで!✨まなみさんの婚活のリアルな振り返りや、お相手とのエピソードは、以下の成婚インタビューで詳しくご紹介!▶成婚インタビューはこちら https://www.sunmarry0909.com/17203347457142
👩🏻Aさんは昨年5月に婚活相談にご来店下さりました。友人と行った占いで💦「婚期が遅い」「3年後に良い出会いがある」と言われ😥、運気を変えようと思い、相談きたとのことでした。そしてご入会、婚活スタートから約7カ月後の昨年12月ご成婚👰🏻退会されました😀❗占いで「婚期が遅い、3年後に良いご縁が、、、」と言われながら、自分の運気、婚期を変えようとした👩🏻Aさんの行動力✨がご縁🍀に繋がったのだと思います。占いがどう在れ、私達結婚カウンセラーは早期🏃🏻♀️結婚💑をサポートするのが仕事。占いで「あなたは結婚できないっ」と、言われた方に、「じゃあ、👰🏻できないですね、」という結婚カウンセラーはいないです😅また、占い師さんは「婚期が遅い」「結婚はまだ先」というのは、その言葉の前に「このままでは」「今のままでは」という言葉がつくのだと思います。(このままでは)婚期が遅い、(このままでは)結婚はない、(このままでは)出会いがない、、、。
先日、年末に初回面談を実施させていただいた30代女性会員様が活動開始されました‼️😀👏 お仕事の都合上、お写真はNGとのことですが、 美人でスタイル良く、明るい会員さん お仕事は、クリエイティブ職をされています。 業界上、かなり激務ではありますが、きちんとサポートしてまいりますので、一緒に頑張っていきましょうね 弊社のメインの会員様は・・・続きは下記のリンクから↓↓ https://ameblo.jp/yukiuranai/entry -12886284698.html
こんにちは❣️東京池袋の結婚相談所代表のユキです 今回は「付き合ってくれない男と付き合う方法」について‼️ ただ。。。 「付き合ってくれない男と付き合う方法」 なんて、、、ありません!🥹💦(基本は) 今までの累計1万8千件以上の相談の中でもセフレだった男と付き合えたり 相手の方から付き合ってと言うふうに言われたり また、お付き合いをすることになっても、結婚まで進むと言う例は 本当に本当に数少なくて正直1%あるかないか?くらいだと思います(毎日日々いろんな相談を受けているので結構リアルな数字だと思います) 皆さん大体1年-2年くらいで他に好きな男ができて次に進むというパターンが多いです。 ただ長い人だと5年10年とかズルズルセフレを続けてしまって そこまでくると流石に引き返せないじゃないですか? だからそういう人は結婚適齢期を逃し、自分のことを好きと言ってくれる人のことを逃して、自分に見合った、結婚ができる人を逃して行くんですよね なのでセフレが付き合ってくれないとかうんぬんかんぬんは できれば20代前半から20代半ば位までに終わらせておいて20代の後半はきちんと今後の結婚のことを考えられる。 男性とのお付き合いを目指して活動していくのが良いと思います。 ただこれを読んでくれている皆さんは、 そうは言っても、今目の前の男性と付き合いたい、どうにかして振り向いて欲しい。きちんと決めてほしい と言うふうに思っているんじゃないかなと思います。 そこで、今回は私が今まで見てきた中で、唯一これが有効な手段だなと思う方法をいくつか上げていこうと思います 続きはこちらのリンクから↓↓ https://ameblo.jp/yukiuranai/entry -12885514831.html
日時:2025年3月30日(日)13:00~15:00(受付12:45)集合:JR武蔵五日市線熊川駅改札口会費:無料内容:1.多摩川堤防沿い散策・さくら並木見学•満開の桜の下を一緒に歩きながら、自然な会話を楽しめます。•共通の話題を見つけやすく、打ち解けやすい雰囲気です。2.研修会場で男女1対1のおしゃべり•落ち着いた雰囲気の会場で、異性の方とじっくりお話できます。•連絡先交換タイムもあるので、気になる方と繋がれます。こんな方におすすめ:•マッチングアプリでの出会いに疲れてしまった方•婚活を始めたばかりで不安な方•自然な出会いを求めている方•30代~40代の同世代の方と出会いたい方•桜を見ながらお散歩するのが好きな方参加のメリット:•美しい桜並木の下で、リラックスして出会いを楽しめます。•少人数制なので、一人一人とじっくり話せます。•1対1おしゃべりで、お相手のことを深く知ることができます。•連絡先交換で、気になる方とその後も繋がれます。•❤️同じ悩みを持つ仲間と出会えます。お申込み方法:以下のURLにご入力ください。 https://ws.formzu.net/dist/S964080329/ 定員:6名その他:服装は自由です。普段着でお気軽にお越しください。皆様のエントリーを心よりお待ちしておりますお問い合わせ:福生で出会い、福生に住み、福生を応援する会木村☎042-552-1319✉PXP05042@nifty.ne.jp
“自分にはまだ早い”“相談所までは行かなくても”いろいろなお考えを耳にしますが、どれか一つでも思い当たることがあればまずは話を聞きに行ってみてほしい!さっそくチェックしてみましょう!✔真剣に結婚を考えている人「いつか結婚できたらいいな」ではなく、「良いお相手と出会えたらできるだけ早く結婚したい!」という気持ちがある人ほど、結婚相談所のシステムを活かせます。活動している人はみんな結婚に対して前向きな気持ちでいますので、同じモチベーションを持っている人の中から自分に合ったお相手探しが行えます。✔サポートを受けながら婚活を進めたい人異性とのコミュニケーションが苦手な人や、交際経験が少なく不安がある人も、カウンセラーのサポートを受けながら進められるため安心です。アドバイスを受けながら、自分に合う相手をカウンセラーと二人三脚で探していけます。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!