結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
昨日アクロス福岡で開催しました「子供結婚応援セミナー」今回は県外からの参加者もおいでになり和やかな雰囲気の中で進行することが出来ました。家庭内の会話や親の立ち位置などで子供の結婚はもっと増えるのではと思ったことから始めたセミナーもきちんと数え始めてから85回目になりました。いつしか結婚を心配されている親ご様にも「結婚をあきらめてはいけない!」とエールを贈るセミナーにもなっていました。親御様は、結婚相談所の事や勿論IBJサイトにどれだけの会員がいて頑張れば出会えることも知らずに心配されている方ばかりです。私たち結婚相談所が日頃頑張っていることや本人が頑張れば昔より出会いが増えていることなどを丁寧にお伝えしました。私が日頃からお伝えしている「案ずるより動くが易し、動いた先に幸せはあります」とお伝えして終わりました。お帰りになるときの皆さんのほっとして笑顔で疲れが吹き飛ぶ一日でした。次回もしっかり準備して開催に備えたいと思います。
皆さん、こんばんは!浜松市のTwobeone結婚相談所の高橋です。先月に入会された会員さんとお話をしていた時に聞いたお話なのですが、アプリなどでは婚活していたけど、結婚相談所への入会は躊躇していたとのことでした。「マッチングアプリや婚活パーティーも参加して、マッチングしたけどうまくいかなかったんです。」と相談所に入会される方が本当に多いです。そういったお悩みをお持ちの方はマッチングした後に・お相手との連絡は、いつ誘っていいのか・頻繁に連絡したら嫌がられないか・ラインしたけど既読にならない相手のことを思うばかりに、そうこうしていたら自然消滅なんてことも・・・積極的に自分でお相手に声をかけたり、誘うのも上手な方は、そこで見つかると思いますが、皆さんがそんな方ばかりではありません。
成婚=ご結婚・・・が結婚相談所では一般的ですが…… お二人は、結婚=同棲💕という形を選ばれ4ヶ月でご成婚の日を迎えられました。 お互いの気持ち・考え・表情・言葉に丁寧に向き合われた時間の積み重ねがお二人らしいスタートとなりましたね💓 ご成婚💞おめでとうございますお二人のますますのお幸せを✨心よりお祈りいたします💐 📝ドゥーマリでは、《ご成婚後の安心パック》があり、ご成婚後、3ヶ月以内のご相談やサポートの対応をいたします。 そして・・・ 万が一の💔……となった場合は3ヶ月以内ならばご入会金無しの《restart》ができます🍀
こんにちは!宝塚市結婚相談所ハッピー婚活塾です(*^。^*)結婚相談所の仲人として日々活動している私ですが、今年も楽しみにしていた『東洋ナッツのアーモンドフェスティバル』に行ってきました!このイベントはなんと今年で35回目の開催となる歴史あるフェスティバル。昨年に引き続きの参加となり、ワクワクしながら会場へ向かいました。東洋ナッツといえば、日本国内でも有名なナッツメーカー。普段はスーパーや小売店でしか買えない商品ですが、フェスティバルでは限定商品もたくさん並び、しかも小売価格よりも少しお得に購入できるのが魅力です。 会場に到着すると、すでに大勢の人でにぎわっていました。やはりナッツ好きの方が多いのか、皆さんカゴいっぱいにナッツを購入されていました。私もついついテンションが上がってしまい、気づけば“爆買い”状態に(笑)。定番のアーモンドやカシューナッツ、ピスタチオに加え、フェスティバル限定のフレーバーナッツも手に入れることができました。
「もう無理…」から成婚した40代女性40代・50代の本気婚!世田谷大人の結婚相談所ミライ・ウエディング代表の希世です☆彡今日は、昨日ご紹介した婚活の道半ばで「もう無理かもしれない」と思った40代の女性が、どのように乗り越え、幸せをつかんだのか、そのストーリーをお話しします。婚活をしていると、「この人こそ運命の相手だ!」と思ったのに、期待通りに進まなかったり、辛い思いをすることもありますよね。でも、その経験があったからこそ、本当の意味での幸せをつかめることもあるのです。彼女のストーリーを通じて、婚活中の皆さんが少しでも勇気を持ち、前向きに進んでいけるよう、お伝えしていきますね。
こんにちはカウンセラーのタカコです。婚活では「初対面の3秒」で印象が決まり、その後の関係性が大きく左右されます!初対面で無表情や緊張した顔をしていると、相手は話づらく感じてしまいます。まずは「ニコッ」と笑顔であいさつすることが大切!✅口角を上げて柔らかい表情を作る✅目も一緒に笑わせる(営業スマイルにならないように!)✅「こんにちは!」と明るい声であいさつ→「この人といると楽しいかも!」と思ってもらえます。
こんにちは、埼玉県川口市のアラフォーアラフィフ世代の結婚相談所「婚活サポートJunction」石井和子です。昨日より当相談所HPにて「お試しプラン」を掲載いたしました。「結婚相談所の婚活はなんとなく敷居が高い・・」「初期費用払ってもお見合いできなかったら・・」そんなお悩みで一歩が踏み出せない方にJunctionでの婚活を体験していただきたいと思います。
30代男性会員様! ご入会から『3ヵ月』…。 1歳年下の彼女と『真剣交際』に進みました!! 私は本当に嬉しいです!! そんな彼も『良縁サポート和』で活動をスタートする前は他社の結婚相談所で活動をしていました。 しかし、最初の説明で聞いていたようなアドバイスやサポートなどは一切なかったそうです。 たまに少し質問をしても何日も放置されてしまったり、そのままスルーされてしまう日もあったと彼は話していました。 入会した直後から違和感を感じていたそうですが、日に日に前の相談所や前のカウンセラーに対する不信感が募っていったそうです。 このような日々を過ごす中で『もうここでは活動できない』という気持ちが増していき、彼は前の相談所を退会することを決意。 この決断をした日に彼は私に連絡をくれました。 無料相談で彼と初めてお会いした日。 前の相談所で経験してきた話を彼は私にしてくれましたが、彼の悔しさを私も感じました。 それでも今後の話をしていく中で彼の明るい性格や人としての温かさなど彼の人柄や婚活に対する『本気の気持ち』も私にはとても伝わってきました。 彼と話をすればするほど。 『彼と一緒に活動がしたい』『彼にも幸せを掴んで欲しい』 このような気持ちが私の中でも増していきました。 だからこそ、彼が私のことを信じて、私と一緒に活動することを決めてくれた時は私も本当に嬉しかったです。 この日、彼の前の相談所が叶えることができなかった彼の『幸せな結婚』を私が必ず叶えてみせる!と心に強く誓いました。 それと同時に前の相談所で経験してきたような思いを彼にも絶対にさせないと私は改めて心に決めました。 彼と一緒に活動をスタートした日から彼の『幸せな未来』を私は頭の中でずっと思い描いていました。 今回、彼も『真剣交際』に進んだことにより、この未来が現実味を帯びてきました。 しかし、まだまだ真剣交際に進んだばかりの2人です。 この先の未来にどんな結末が待っているのかは誰にも分からない不透明な部分もあるのは事実です。 まだ見えない2人の未来…。 この未来を2人の『幸せな未来』として実現させたいと私は思います。 その為にも私はこれからも一切、気を抜かず2人の交際を見守りながら彼のことを本気で全力サポートしていきます。 いよいよ、彼も『ご成婚退会』までラストスパートです!! これからも一緒に頑張っていきましょう!! 大好きな彼女との『幸せな結婚。』絶対に叶えましょうね!!
当相談所にお問い合わせをいただいたり、ご登録いただく会員様からよく耳にするのが、結婚相談所での婚活についてのお悩み。実は、意外に多いのが、相談所との相性です。過去に結婚相談所に所属していたが、カウンセラーさんとあまり相性が良くなかった、というパターンがあります。人間同士ですし、各相談所で会員様への向きあい方というのは違いがあります。できれば入会前のカウンセリングで確認することが望ましいですが、合わないと感じるのは仕方のないことかなと思っています。しっかり振り返りをしながらアドアイスをもらいたい方もいれば、あまりひとつひとつに突っ込まれたくない、という方も。当相談所では、会員様のご意向や性格などを、できるだけ初回カウンセリングでお伺いしています。しっかりアドバイスが欲しい方にはそのように、ご自身のペースでという方は必要最低限のサポートで伴走させていただきます。私自身は、気になることは自分から聞きますが、周りからあれこれと言われるのはちょっと苦手なタイプです(笑)なので、そういう方のお気持ちもとってもよくわかります。結婚相談所というと、ちょっとお節介なイメージがあるかもしれませんが、そういう相談所やカウンセラーばかりではないということを知っておいていただけると嬉しいなと思います。必要なときに必要なサポートをサラッとできるカウンセラーであり続けたいなと思っています。日々精進!春らしい日が増えてきました。今年こそは!と思っている方、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。まずはホームページにて、広島婚活結のことを知ってください♪♪
こんにちは♪女優の北川景子さんが、4歳の娘さんのために手作りしたポシェットをSNSで公開しました。「100均の材料で作りました」というポシェットは完成度が高く、色合いも素敵です。「実は、手芸初心者なんです」と話す北川さん。娘さんの入園をきっかけに裁縫を始め、娘さんのリクエストで様々なものを作っているそうです。多忙な日々を過ごされているはずなのに、その合間を縫って手作りされてるなんて、娘さん思いの素敵な女性ですね♡北川さんのように手先の器用な女性は魅力的です。例えば、男性のボタンが取れた時、持参したソーイングセットであっという間にボタンを付けてしまう女性がいたらどうでしょう?きっと男性は感心し、「こんな女性と結婚したいな」と結婚生活をイメージするかもしれません。また、料理上手な女性も男性に人気があります。味付けはもちろん、作っている途中の包丁さばきや料理の盛り付けが上手な女性は、男性を感動させるでしょう。男性は「自分にできないことができる女性」にグッと魅かれるようです。裁縫や料理は生活に役立つスキルなので、今後のためにもマスターしておきたいですね(*^_^*)
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!