結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
名古屋で創業26年、毎月ご成婚カップルが誕生する結婚相談所アベックです。男性会員様(45歳)のご成婚手続きをさせていただきました🎉お相手の女性会員様(35歳)とは、お見合い➜仮交際➜真剣交際➜プロポーズ➜双方ご両親様への挨拶➜成婚💙までの期間5ヵ月。男性会員様→素直で可愛い。意見や考えをしっかり伝えてくれる。女性会員様→私の意向を汲み取ってリードしてくれる。年齢差を感じさせない見た目と考え方なところ。年の差10歳のカップルさん誕生💕男性会員様の婚活は順風満帆ではありませんでした💦…が、諦めないマインドとブレない婚活が望むご縁を実らせましたね✨ご成婚ストーリーはこちら☛ https://abec.tv/blog /seikon/27774 仲人歴20年以上、経験と実績豊富なベテラン仲人に相談したい方はこちら◆👉 https://abec.tv/contact/ ◆成婚実績350組以上💕名古屋の30代40代成婚多数◆👉 https://abec.tv/contact/ ◆ハッキリもの言う仲人士あべのブログはこちら◆👉 https://abec.tv/blog 名古屋に特化した仲人型結婚相談所Abec(アベック)〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-10-8リベルタカリーノ3F☎052-204-2900
本当の自分に出会い運命の人に出逢う結婚相談所、むすび代表の宇野ユウナです。恋愛で同じような人を好きになり、同じような別れを繰り返している人はいませんか?これって、恋愛あるあるだと思います。そして、あなたが次のことに気付かない限り、これからも同じように繰り返して、恋愛で傷ついてしまうかもしれません。それはなぜかと言うと...続きはむすびのブログで↓ https://musubi.t-y-s.co.jp/2025/02/10/column250210/
「婚活は時間がかかる」「理想の相手に出会えないかも」——そんな不安を抱えている方へ。今回は、結婚相談所でたった4ヶ月の活動で成婚された女性のリアルな体験談をご紹介します。 「結婚したい」という思いはあっても、なかなか一歩を踏み出せない……。そんな方も多いのではないでしょうか? 今回ご紹介する31歳の女性も、もともと結婚願望はありましたが、仕事の都合でなかなか婚活を始められなかったそう。しかし、転職や資格試験が一段落したタイミングで「今がチャンス!」と決意。 「こんなに早く成婚できるなんて思ってもいませんでした。でも、今は本当に幸せです!」(会員様のコメント)まずは行動することが大切。婚活を始めたことで、新たな出会いのチャンスが広がります。 彼女のレポート詳細⇨ https://www.dearbride.tokyo/voice/70voice/31_3.html
結婚相談所のお休みが多い、火曜日、水曜日。川崎生田相談室は、いつでも会員様との連絡が取れるようにお休みを設けていませんが、今週は4月から婚活を始めるご入会者様の自己PR文の編集作業をしていました。あらかじめ頂いたPR内容に誤解を与えてしまうような表現がないかなどをチェック↓会員様の個性や魅力を最大限にアピールする文章に編集↓ご本人に確認して頂いた上でご登録自己PR、担当者PRは会員様のお写真と同様にとても大切です。なぜなら、プロフィール画面を見た異性がどのようにあなたをイメージするかで、お見合いのカウントにも左右されるからです。当方では、無理のない範囲でお見合いを重ね、異性と出会い、交際に繋げていけるかがご成婚への近道になると考えています。新しくご入会頂いた会員様は4月からの活動になりますが、川崎生田相談室のサポートはもう始まっています。最後までお読みいただき、ありがとうございました。お問合せ、ご予約は下記まで⇩ https://kawasaki-ikuta.com/reservationsinquiries/
「あなたにとっての幸せな結婚とは?」というアンケート調査の結果、婚活中の男女問わず多くの人が重視するポイントが明らかになりました。そのポイントは次のとおりです。お互いをし信頼、尊重できること互いの個人の時間や自由を大切にすること困ったときに支え合えること愛情を言葉や行動で伝え合うこと問題や対立を話し合いで解決できること興味深いことに、パートナーの容姿や経済的な豊かさといった要素は、これらの条件ほど重視されていません。つまり、結婚において最も重要なのは、二人の関係の質と、それを維持するためのコミュニケーションの力なのです。
以前活動していた相談所では、お写真とプロフィールがしっくりこない…私じゃないみたい…そんなご相談をいただき、お写真、プロフィールを改めてブラッシアップさせていただきました!私自身、お写真には相当拘っていて、会員さんのお顔立ちや雰囲気やイメージに合わせてお写真館を使い分けております。今回は会員さんの優しい雰囲気が出る様に、スタイリッシュさんにて撮影!仲人目線のアドバイスはもちろん必要ですが、会員さんご本人が納得してワクワクした気持ちで活動できるかどうかもとても大事なポイントです!それぞれの会員さんの個性を大事に、異性から選ばれる「ワタシ」を目指してプロヂュースさせていただきます!今のお写真がイマイチ…と思う方は、お気軽にご相談くださいね!
一足早く春🌸満開✨✨先月は、嬉しいご成婚が3組、しかも……同じ日にご成婚のお手続きをさせて頂くという幸せ🍀結婚相談所をスタートして、今年は10年目、株式会社化して、9年目、どうにかこうにか💦頑張ってます😅年明け早々に足の骨折など、波乱のスタートでしたが・・・悪い事もあれば良い事もあるで・・・仕事において、ずっと目標にしていた、新たな取り組みもスタートしていますそして・・・今月も、2組のご成婚に、新たな会員さんも、沢山お迎え致します私のギプスも、今月で卒業出来そうです春は、楽しいお出かけしたいなぁご成婚を一緒に生んだ、ゆみちゃんとくっきーにも感謝です🙇🙇💓
30代女性、大好きな彼からプロポーズしていただきました!夜景の見えるお洒落な高層階のレストランで薔薇の花束を添えて…「今までの人生の中で、間違いなく一番幸せな一日でした。」そんなLINEをいただき、今までの活動の軌跡を思い出しながら一人感慨に耽っています…よく頑張りましたね!本当のおめでとうございます♡
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。 東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・オンライン店舗がございます。------------------------------------------自分の中でのネガティブなお話って実は沢山あると思うのですが…例えば、お仕事の愚痴や家族の事。自分の体の事や不安に感じていることや過去の恋愛や絶対に譲れない条件など。そういったお話をするタイミングは非常に重要だと思います。理由としては、信頼関係が築けてから聞くお話と出会って間もない間柄で聞くお話、内容が全く違く聞こえるからです。例えば、お見合いの場で『自分は同居を希望しているんだよね。』と言われるとしましょう。おそらく聞いた時点でその他の話題は一切入ってこず、同居を希望している人という印象が強く残ることでしょう。同じ内容であっても何回かお会いする中で様々な部分を見ることができて、素敵な人だなぁと印象がついてきてから話された場合にはどうでしょう??その人+α、ネガティブになりうる内容となると思います。早い段階で話した方が誠実!という意見もあると思うのですが、早すぎると残念ながらその人自身を判断してもらうことなく終わってしまう可能性があるんです。ということでベストなタイミングとしては、3回~5回くらいでしょうかね。『大事なことを相談しない人』『大事なことをここまで秘密にしてきた』『いえるタイミングならいくらでもあったのに…』とならない為にも、真剣交際に入る前にはお話をしておいた方が良いのではないかと思います。言いたくないけど、いずれは言わなければいけない…というお話を抱えている方は是非参考にしていただければと思います。
40歳以上の再婚を成功させるポイント②~過去は過去!前を向けば未来は変わる~40代・50代の本気婚!大人の結婚相談所ミライ・ウエディング代表の希世です☆彡今回は、「過去の恋愛を引きずらず、前向きに進む方法」についてお話しします。40歳を過ぎると、結婚や恋愛の経験があるのは当たり前。でも、「過去にこんなことがあったから…」と悩んでしまう人も多いですよね。わかります!私も再々婚するとき、「また同じ失敗をするんじゃないか」って不安になりました。でも、ハッキリ言います。過去は変えられません!だけど未来は変えられます!「あのときこうすればよかった…」なんて考えても、過去は戻ってこない。でも、これから先の選択は全部、自分次第なんです。今回は、過去を手放して、新しい未来に向かって進むためのポイントをお伝えします。「そうそう、わかる!」って共感しながら読んでもらえたら嬉しいです♪①「なぜ別れたのか?」を冷静に振り返る過去を手放すためには、一度ちゃんと向き合うことが大事。これは「引きずる」んじゃなくて、「整理する」作業です。私も離婚したときは、もう恋愛も結婚もしたくないって思ってました。でも時間が経って冷静になったとき、「何が原因だったんだろう?」って考えてみたんです。例えば…相手に求めすぎていた?自分の気持ちを伝えられてなかった?本当は最初から合わなかった?これ、振り返ると意外と気づくことがあるんですよね。でも、ここで大事なのは「誰が悪いか」じゃなくて、「次にどう活かすか」。「あの人が悪かった!」で終わっちゃうと、また同じことを繰り返しちゃう。ポイントは、過去の経験を未来に活かすこと!紙に書き出すと、気持ちが整理しやすくておすすめですよ♪
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!