結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
独自の「みら婚メソッド」で奇跡の成婚を生み出すこじらせ婚活迷子さんが得意な結婚相談所みらい結婚コンシェル田井和男です。今回はいただいたお悩みについて取り上げさせていただきます。婚活の現場の最前線にいると、意外と婚約破棄を過去に経験したことがある方っていらっしゃるんです。皆さんの周りにもいるかもしれません。もし聞いたことが無くても、言いづらくて話していないだけかもしれません。婚約破棄って心に大きなダメージを負いますから、絶対に避けたいですよね。
こんにちはアットブライダル銀座の家田です。婚活やっててなかなかいい波に乗れない人がいます。今日からでも改善できる部分があります。これ意識するとしないでは大きく違ってきますよー!それは、お見合いのあと仮交際が成立したら1週間以内には会って欲しいのです。これがね・・・2週間とか空くとお互い気持ちが下がるし要は初対面に戻ってしまうワケです。だいたいお見合いって1時間ですから、2度目会うってなってもですよ、よっぽどお互いが一目惚れ状態でもない限り日にちが空けば空くほど印象はドンドン薄くなるわけです。せっかく仮交際に進んだのにもったいないです。LINEで次回デートの約束を取り合うっていっても、2週間も空いたらその間やり取りもなんだか面倒になってきませんか?ここをギュっとスケジューリングできるかどうかで、その後の展開は変わってきます。仮に初デートで交際終了になっても、次の出会いに行動を移しやすいです。これって結婚相談所での出会いに限ったことではありません。アプリだろうとなんであろうと、とにかく次回デートまでは日にちを空けないことです。ついつい10日以上空いてしまうのが普通になってしまってる人は今すぐ改善してくださいね!あなたの婚活応援してます!ご相談は無料面談申込フォームからどうぞ。 https://www.at-bridal.jp
こんにちは!大阪市中央区谷町の結婚相談所First代表の宇野です。今回は「脈あり?脈ナシ?女性が見せる興味なしサイン5選」というテーマで、婚活カウンセラーの私目線でご紹介させていただきます。結婚相談所では、「プレ交際」と「真剣交際」の二つの交際がありますが、「プレ交際」はお友達からどんどん仲良くなっていく段階のことを指します。このプレ期間に、下記で紹介するような行動パターンが見える女性とは、お付き合いを深めていくのが難しい可能性があります。女性が無意識に見せる「興味なし」のサインを早めにキャッチすることで、時間や気持ちを無駄にせず、新たなご縁を探すことができます。この記事では、婚活カウンセラーとしての経験をもとに、特に「プレ交際」の段階で注意しておきたい女性の行動パターンを5つご紹介します。それでは、具体的な内容を見ていきましょう!【続きは公式ホームページを見てね!】 https://www.first-marriage.com/pre -dating/myakunashi/
こんにちは大阪の婚活初心者、再婚、再々婚、婚活に不安を感じている方々を応援する結婚相談所ビリーブインユアセルフの米田です。今回から「婚活の歩き方」というテーマで、特に婚活初心者や婚活で悩んでいる方に向けての内容になります。前提としては、👉婚活初心者→何から取り組むかわからない👉婚活で悩んでいる方→何をどうすればよいかわからないという状況だと思われます。その場合はまず「プロフィールの見方」からマスターすることをお勧めします。そしてその次に「実際にお見合になった場合の心構え」になります。今回は「プロフィールの見方」です。
6ヶ月でのプロポーズを叶える横浜の結婚相談所「アロハハッピーマリッジ」の内田晋平です⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎2025年こそ結婚したい人のために12月28日(土)にZoomセミナー実施しますセミナーの内容はこちら↓ https://gqr.sh/YgbE ⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎そんな状況に、焦りや不安を感じていませんか?「本当に結婚したいのだろうか?」と自問したり、婚活そのものが億劫に感じたりする方も少なくありません。実は、これは多くの婚活者が直面する“3ヶ月目のスランプ”です。しかし、このスランプこそが、結婚への道を再確認し、さらなる一歩を踏み出す絶好のチャンスなのです。今回は、そのスランプを乗り越えるための3つの方法をご紹介します。
地元富田林市河内長野市を婚活で元気にしたいおせっかいおばちゃんみどりです先日会員さんのお見合いにホテルまでご一緒させていただきましたホテルの中はクリスマス一色でその空間にいてるだけでHAPPYでした会員さんがクリスマスを一緒に過ごせる方に出会えますように☆と願いながらお見合いが終わるのをお待ちしていましたら……お写真よりも素敵な方でした!とのことですぐに交際希望を出させていただこうと思ったたらなんとお相手の方から先に交際希望のご連絡が!このスピード感女子としてはほんとにうれしいですよね☆ルールでは翌日13時までとなってますが午前中にお見合いをして当日にお返事がないとなんだかモヤモヤしちゃうんですこの度お見合いをしてくださった会員様すぐにお返事をお取次ぎをしていただいた相談所様、ありがとうございました☆これから年末まで婚活が熱いようなので一人でも多くの方がHAPPYな気分で新年を迎えられますように☆
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は埼玉・東京・千葉等、関東圏の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型・オンライン全国対応の結婚相談所です(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県は出張サポートしています)。今回は、"40代・50代の婚活無意識な習慣・癖が「婚活の壁」になる"というテーマでお話していきたいと思います(^^)/結婚相談所での婚活は気に入った方と結ばれるまで、最長でも6カ月の短期決戦です。そして、お見合いで初めて会ってからは、「また会ってみたいな・話してみたいな」と継続してお互いが思い続ける関係性でないと成婚には決して至りません。実は、40代・50代の婚活では「無意識な習慣や癖」が、婚活を前に進める壁になることも少なくないのです。人生経験豊富な40代・50代だからこそ、何気ない習慣や癖からでも、人格や人間力のようなものを敏感に感じ取ります。極端ですが、場合によっては、何気ない癖が一瞬でお相手を冷めさせてしまうケースもあり、真剣交際であってもそれがキッカケで交際終了になる・・・ということも忘れないでください。そして、40代・50代だからこそ、お相手やカウンセラーから「何気なく」指摘をされても、聞き流してしまう・本当の意味で腑に落ちずに理解できない・変える必要性を感じない・・・といった悪循環にも陥ってしまいがちです。40代・50代の婚活においては、無意識にやってしまいがちな「嫌われやすい癖や習慣」を知り、それを素直に自覚し改善することが大切です。以下に3つのカテゴリー別に私が思う代表的な具体例を挙げてみます。あくまでケースバイケースですのですべてをマニュアル的には受けとらずに、今後の婚活の参考にしていただければ幸いです。■婚活で気をつけて欲しい無意識な癖・習慣1.会話における無意識な癖・習慣1-1:自分の話ばかりする過去の仕事や趣味、成功体験、自慢話などを一方的に話し続け、聞いているお相手の様子や表情を気に掛けない、お相手の話を聞かないなど。これにより「自分本位な人」と思われがちです。1-2:否定的な返答が目立つお相手の意見や趣味に対して「でも」「それは違うと思う」等と、まず否定から入ることで、会話が広がらず、相手が不快に感じることがあります。1-3:お相手に質問ばかり「職場はどこですか?」「お仕事はどういう内容ですか?」など、プロフィールに書いている事も掘り下げずに表面的な質問が多い。そしてお相手が答えた内容に対しても自分なりの感想や意見・敬意がないと、共感力の欠如と思われがちです。1-4:無表情や興味がなさそうな態度・姿勢が目立つお相手の話・行動・態度に対して、例えば「笑顔でうなずく」「もっと聞きたい!」というような適切な反応がなく、無表情や無反応な姿勢が目立つと、「この人は私に興味がない」と思われてしまいます。2.振る舞いにおける無意識な癖・習慣2-1:食事のマナーが悪いくちゃくちゃ音を立てる、肘をつく、箸の使い方が雑、あるいはお相手のことを一切気にせず自分が食べたいものを食べることで一生懸命・・・といったマナーでは、年齢問わず、すぐに嫌われてしまうポイントです。2-2:時間にルーズ遅刻をしたり、約束の直前にキャンセルしたりすると、事前・事後の対応にもよりますが「自分本位」「誠実でない」と思われてしまいます。2-3:外見を気にしない清潔感のない服装や身だしなみは、「自己管理ができていない」と判断されることが多いです。また服装・身だしなみだけでなく、カバン・財布などもお相手はよく見ています。婚活に対して真剣か?出かける時にTPOとして一緒にいるお相手に気遣える人か?そういった視点でも見られています。3.思考や態度における無意識な癖・習慣・・・・・・(まだまだ続きます)▼この記事の続きは・・・WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのブログコーナーでご覧いただけます↓↓↓ https://with-owl.com/40 %e4%bb%a3%e3%83%bb50%e4%bb%a3%e3%81%ae%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e3%80%80%e7%84%a1%e6%84%8f%e8%ad%98%e3%81%aa%e7%bf%92%e6%85%a3%e3%83%bb%e7%99%96%e3%81%8c%e3%80%8c%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e3%81%ae%e5%a3%81/▼毎週更新中WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所の婚活応援ブログの過去記事はこちらからご覧いただけます https://with-owl.com/blog/
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。毎週金曜日は、男の婚活!volume.379モテる男とモテない男の違いって、いろいろありますが距離の取り方、詰め方っているのもあります。婚活では女性とはじめてのお会いするのは、お見合いの席となりますよね。お見合いって結局は、初対面の数秒間で結果が出てしまい易いものです。モテない男性は、いつまで経っても、何度聞いてもその重要性を理解していません。お見合いに相応しい爽やかで清潔感のある服装、いでたちで登場することが何より大切です。ある意味、出会った瞬間に女性の気持ちを掴まないと仮交際に進むのは至難の業なのです。お席に着くまでにいかに好印象を与えるか?そこまでで7割は決まってしまいます。以前もお伝えしましたが、お見合いとは自分をプレゼンする場なのです。確かに自分の事を伝えたり、お相手とのコミュニケーションは大切です。しかし、たった1時間で自分の良さを理解して貰うには時間が足りません。あなたの本当の良さを伝えるためには、何度かデートを重ねながらでないと難しいはずです。仮交際に進めたら、距離の取り方、詰め方が重要になって来ます。初デートまでに親密になろうと、何度もLINEなどを送るのは逆効果です。精々、お店を決めるやり取りと、デートの前日に「明日はよろしくお願いします」程度に留めるべきです。初デート後もお礼のLINEと一言のメッセージくらいが程よいのですが・・自分から、返信も待たない勢いでグイグイLINEを送ったり、返信がないとしつこく連絡するのはタブーですしかし、これをやってしまう男性がいます。まさにモテない男の代表という感じです。まだ、分かり合えていない関係です。LINEなどで距離を詰めようとするのはご法度です。次にお会いした時に、また早く会いたいと思われる振舞に徹することが重要です。LINEのやり取りで気持ちを確かめあったりするのは、真剣交際のステージに入ってからです。仮交際とは、まだ知り合ったばかりの間柄です。土足でお相手のセイフティスペースに入ってはいけません親密になるというのは、お互いに安心感が芽生えてこそなれる関係です。密着しようとするのとは大違いなわけです。気が利くというのは、さりがなさが大切ですよね?おせっかいは窮屈に感じられるだけです。距離の取り方、詰め方でお相手に与える印象は大きく違います。そういう繊細さもコミュニケーション能力なのです。コミュニケーションとは心を通わせることです。女性が良く言う「包容力のある男性がいい!」とは、このようなことを理解し、実践している男性です。女性との関係を進展させたいなら、ご注意下さいね。スマイルはIBJAWARDを7期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA
驚異のマッチング率70%!平塚市後援の婚活パーティーで、運命の出会いを見つけよう。 前回の「七夕縁結びパーティー」では、驚異のマッチング率70%を達成!今回も平塚市の後援を受けた安心のイベントとして、大変ご好評いただいている第2弾を開催します。今年もあとわずか。この年末に、素敵なご縁を見つけてみませんか?😊🎄2024年の締めくくりにふさわしい特別な出会いが、きっとあなたを待っています!ご興味のある方はお早めにお申し込みください。定員になり次第締め切りとなります。ご参加をお待ちしています! 【日時】2024年12月14日(土)①10:00~13:00、②14:30~17:30※受付開始:①9:30~、②14時00分~【参加費】男性:4,000円、女性:3,000円【会場】平塚市勤労会館(平塚市追分1番24号)【主催】湘南縁結び協会+結婚相談所レッツマリー【対象年齢】概ね①25歳~34歳、②35~44歳【募集人数】各部とも男女各10名【応募締切】2024年12月8(日)まで※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます【参加資格】・独身の方・誠実に結婚相手をお探しの方・交際相手がいらっしゃらない方・男性は定職につき安定した収入がある方【パーティーの流れ概略】①受付②説明、プロフィールシート記入③個別トーク5分/人、休憩④フリートーク⑤マッチングシート記入⑥閉会💖マッチング結果は、翌日までに個別にご連絡します。 【注意事項】・服装はカジュアルでOKです。・当日に写真付き身分証明書の提示をお願いします。・開始15分前までにはお越しください。・参加費は当日現金払いのみです。・当日体調の悪い方は参加をご遠慮ください。・当日のキャンセルは100%の参加費がかかります。【後援】・平塚市・平塚商工会議所・(株)タウンニュース社・(株)湘南ウイル 【お申込み】 https://forms.gle/ZWf5MJ5d3L6dFxPBA 上記より、必要事項を入力の上、送信ください。返信メールが届きましたら、申込み受付完了です。もし返信メールが24時間経っても届かないときは、お手数ですが、下記【お問合せ】のLINEまたは、下記までお電話ください。070-1266-1911結婚相談所レッツマリーむらかみ 【お問合せ】 https://lin.ee/amAfmIu 上記オフィシャルLINE【結婚相談所レッツマリー】にお友達登録をしていただき、お気軽にお問合せください。
こんにちは!ライフデザインの伯耆原(ほうきばら)です。今、真剣交際中のみなさん。もしかして、プロポーズのタイミングで悩んでいませんか?そんなあなたに朗報です!今年の12月25日は、プロポーズにぴったり!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!