結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。毎週金曜日は、男の婚活!volume.380婚活中の男性で、早くお相手が見つかったり早くご成婚できる人の特徴のひとつは・・お相手女性に求める条件が明確な人であったり、それを整理している人です。また、ご自身の事を理解し自分とつり合いが取れているか?もわきまえていらっしゃいます。「独身男性が結婚したいと思う女性の特徴」というアンケートを見ると下記のような結果でした。男性が結婚したいと思う女性の特徴・価値観が合う女性・思いやりや優しさがる女性・自立している女性・身だしなみに気を遣う女性・料理・掃除・洗濯など家事ができる・人の話を聞いてくれる・前向きな考えや姿勢を持っている・包容力があるどれをとっても円満な結婚生活を送っていく上で、一様に頷ける内容だなと思いました。この内容を見ると「身だしなみに気を遣う女性」以外は外見の希望はありませんでした。彼女にしたいと思う女性の特徴という内容であれば、少し違うかもしれませんが・・あなたは結婚相手に求めるもので何を重視していますか?顔や外見重視に偏重していませんか?婚活で苦戦する男性の多くは、顔や外見ばかりを重視している男性に多いです。確かに美人な女性は魅力的だと思いますが、婚活中の男性が求めている内容と比べたら少し幼稚な気がします。恋人にしたい女性と混同しているのでは?と感じてしまいます。美人は3日で飽きるということわざががありますが、それは確かに当たっているとも思います。そして、幾ら美人な女性であっても年齢と共に衰えはやってきますしね。顔や外見だけを重視していたら、やがてその女性に魅力を感じなくなってしまうでしょうしねまた、外見重視を譲れない場合は、あなたもそれに相応しい外見であるか?もしくは他の男性にはない特別な価値を備えていないと選ばれにくいはずです。あなたはいかがでしょうか?外見重視な婚活男性ほどそれにつりあっていない方が多いです。本気で結婚したい、幸せな結婚生活を送りたいとお考えであれば、今一度考え直してみて下さい。結婚生活を送っていく中でどんなことが必要なのか?それが抜け落ちている男性は苦戦必須です。スマイルはIBJAWARDを7期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。昨日、広島市内にて岡山・山口・福岡から仲人の大先輩方に起こしいただき勉強会&懇親会がございました。恐れ多いぐらいの方々の集まりにビビりながらの参加でしたが皆さま気さくにお話をしてくださり、和気あいあいとした雰囲気の中、ためになるお話を沢山お聞かせいただきました。結婚相談所勤務経験があるとはいえ、IBJ加盟店としては新参者ですので初歩的な質問になるところを丁寧に回答くださったり最近の婚活事情は・・なんていうとても身近な話ができたりと・・あっという間に一日が過ぎていきました。遠方からわざわざ新幹線やお車で来ていただけて私なんぞにも優しく接してくださり感謝感謝です。次回はまた岡山にて勉強会&クリスマスプチパーティーにも参加予定ですのでまたまた沢山の事を吸収できるかと楽しみで仕方ありません。仲人として多くのつながりができたこと。本当に有難い事と思っております。明日からもまた気持ちを新たにして一人でも多くの婚活者さんの笑顔を生み出せるように仲人として精進していきたいと存じます。こんなカウンセラーがいる結婚相談所です。是非ともお問合せをお待ちしております。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
30代女性会員さまが交際3ヶ月半でご成婚されました💍✨お二人のお話を伺うと、彼のカッコいいプロフィールからは想像できないほど甘々なエピソードがたくさん…🥰自己PR文だけでは伝わらなかった、『彼の優しさと人柄』が決め手となったそうです♡『やっぱり「実際に会ってみること」が大切!プロフィールや写真だけではわからないことも、実際に会って、交際を続ける中で見えてくるものがあります。初対面のときはビシッとした印象だった彼も、交際を重ねるうちに自然な笑顔が増え、Yさんも「その笑顔がとっても可愛い!」と感じるように😍ご家族も認める“安心感のある愛”Yさんのお母様も、彼の人柄に太鼓判✨「驚くくらい娘を気遣ってくれて、本当に優しくて、笑うと可愛いのよ」と嬉しそうにお話しされていました。お母様の前でも、普段と変わらずYさんを大切にしている彼。そんな愛情を感じながら、Yさんは「自分を想ってくれる人がそばにいてくれることの安心感」を実感しているそうです♡💐ご成婚おめでとうございます!💐お二人のこれからが、ますます幸せで満ち溢れますように✨婚活を成功させるためには?・プロフィールだけで決めつけず、実際に会ってみること!・交際を続けながら相手の本当の人柄を知ること!・「安心できる」「大切にされている」と感じるかを大事にすること!結婚相談所では、お一人おひとりに合ったご縁を大切にサポートしています😊気になる方は、お気軽にご相談くださいね✨50年後も仲良し夫婦でいるために💛 結婚はゴールではなく、幸せな人生のスタートです。 では、「50年後も仲良し夫婦でいるためには?」どんなお相手を選び、どんなコミュニケーションを大切にすればいいのでしょうか? ✅一緒にいて安心できる存在 ✅何でも話せる関係 ✅自然体でいられる心地よさ ✅困ったときに支え合える信頼 ✅お互いを応援し合えるパートナーシップ そんな関係を築くことで、人生の彩りは何倍にも広がります🌈 結婚は、ひとりの幸せと、ふたりの幸せ、どちらも味わえるもの。 だからこそ、ラバリッジは「幸せな結婚が続くサポート」にこだわっています。 💍幸せな結婚の第一歩を踏み出しませんか?ラバリッジでは、無料相談を受け付けています! 📍対面相談(梅田の個室ミーティングルーム・カフェ) 💻オンライン相談も可能! 「私の婚活、どう進めたらいい?」 「結婚相談所って実際どうなの?」 そんな疑問や不安があれば、お気軽にご相談くださいね😊✨ あなたの幸せな未来への一歩を、一緒に歩んでいきましょう! 👇男性無料カウンセリングの申込みはこちら http://www.konkatsu-loveridge.jp/m -contact 👇女性無料カウンセリングの申込みはこちら http://www.konkatsu-loveridge.jp/w -contactInstagramでは、幸せな結婚を育む習慣を毎日配信中!婚活情報、イベント等も随時配信しています!是非覗いてみてくださいね! ★Instagram https://instagram.com/aika_loveridge?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== 大阪梅田の結婚相談所loveridge(ラバリッジ)カウンセラー進藤愛架 大阪府大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル29F1-1-1
結婚=幸せは間違い?結婚に関する一般常識を 婚活指導のプロが一刀両断!専門家が語る成功する結婚観とは? こんにちは!婚活大学学長の取坂です。今回の講義は僕が今まで1万人以上の男女を出会わせてきた中で感じた多くの人に共通する価値観「結婚をしたら幸せになれる」について、お話していきたいと思います!その考えは正しいのか?どうなのか?たくさんのカップルのその後を見てきて思うことは…それでは参りましょう!
婚活や日常生活で、話し上手な人は周囲を魅了し、自然と好印象を与えるものです。話し上手になるためには、特別な才能が必要ではありません。ちょっとした工夫と意識で、あなたも相手を引き込む会話ができるようになります。ここでは、話し上手になるための5つのコツをご紹介します。1.相手に興味を持つ話し上手な人の多くは、相手に対して本当に興味を持っています。相手の話を引き出すことで自然と会話が弾みます。2.共感しつつ具体的な質問を投げかける「その旅行先、楽しそうですね!どんな食べ物が美味しかったんですか?」など、相手の話を掘り下げる質問が有効です。3.ストーリーテリングのスキルを磨く自分の話をする際は、単なる事実の羅列ではなく、ストーリーとして語ると効果的です。例えば、「昨日、美味しいカフェを見つけた」という話を「たまたま雨宿りに入ったカフェが、なんと隠れ家のような素敵な雰囲気で…」と情景を交えて語ると印象的です。4.適切なリアクションを心がける話し上手な人は、相手が話している時にリアクションを上手に使っています。頷きや笑顔で聞いていることをアピールし、驚いたり感心したりする言葉を挟む事がポイントです。「それはすごいですね!」「本当に?」といった反応で、会話が弾みます。5.相手に寄り添った話題選び相手の関心に合った話題を選ぶことが重要です。相手の趣味や仕事、最近の出来事に触れる。重すぎる話題やネガティブな話題は避ける。たとえば、初対面の場では「最近の休日はどんな風に過ごされましたか?」など、軽い質問から始めると安心感を与えます。6.テンポよく話す話が長すぎたり、要点がぼやけていると、相手は飽きてしまいます。話は簡潔にまとめ、聞き手の反応を見ながら話す。一方で、早口になりすぎないように注意し、聞き取りやすいスピードで話しましょう。まとめ話し上手になるためには、相手を思いやり、適切な言葉や態度で接することが基本です。会話を通じて相手と心の距離を縮めるためにも、これらの6つのコツをぜひ実践してみてください。婚活でも日常でも、きっとあなたの魅力がさらに引き立つことでしょう!
こんばんは夏木です♪はじめて異性とお会いするときには少なからず緊張がつきものです。あなたは、はじめましてのほんの少しの時間で、どれくらいお相手のこと理解出来ますか?もしも、会話力や所作を見て「なんか思ってた人と違うかも」とか「理想のタイプではないかな」と判断して、次に繋げずお断りしていたら...。それって本当にもったいないですよ。お相手はすごく緊張していたかも知れないし、何か他にも背景があったかも知れない、と想像してみてください。ご自身は過去に緊張や心情から空回りしてしまった経験はありませんか?話をした後で「なんであんな事言い方になってしまったんだろう」とか、「もう少しああすれば良かった」と後悔したこと。それと同じように、お相手も思うようにいかなかった可能性があります。実際、会う回数を重ねる毎に緊張もほぐれて少し自分が出せるようになったり、良い部分も見えてきていつしかその良い部分が最初の印象を上書きすることもあります。もし、一回お会いした方がピンと来なくても、その印象が変わることだってあるし、もしかしたら未来のパートナーになることもあるかも知れません♡一度で判断せず、相手をよく知ろうとしてみてください。ホームページ https://shiro-bridal.com Instagram@shirobridalsupport_tokushima
こんにちは。福岡・天神エリアで人気の結婚相談所プラスKOUの婚活アドバイザーKOUです。今回は、多くの婚活者が直面する「理想と現実のギャップ」について、実例を交えながらお話しさせていただきます。最近の婚活市場では、SNSや結婚情報サイトの影響で「理想の相手像」が具体化しすぎる傾向にあります。「年収700万円以上」「身長175cm以上」「大手企業勤務」など、条件が細かく設定されることが多いのです。 しかし、これらの条件に過度にこだわることで、素晴らしい出会いを逃してしまうケースを数多く見てきました。私が担当した40代前半の女性会員さんは、「大手企業勤務」にこだわり続けた結果、3年もの間、なかなか良いご縁に恵まれませんでした。ところが、「企業規模より仕事への姿勢を重視する」という考え方に切り替えたことで、中小企業経営者との素敵な出会いがあり、見事ゴールインされました。
こんにちは!ライフデザインの伯耆原(ほうきばら)です。今回は、結婚相手を選ぶ際の大切なポイントについてお話しします。婚活をしていると、つい条件や見た目に目が行きがちですよね?でも、毎日一緒に過ごす結婚生活で本当に大切なのは、「どんな話でも安心して話せる相手」なんです。例えば、こんな経験はありませんか?・言いたいことがあるのに、「嫌がられるかな」と我慢してしまう・話しても「それで?」と冷たく返されて、心がズーンと重くなる・どんなに頑張っても、相手に響かない感じがして、孤独を感じるもしこんな結婚生活だったら、どんなに条件が良くても心が疲れてしまいますよね。
こんにちは。婚活を効率化・楽しく婚活で6か月成婚!婚活カウンセラーの前川千恵です。 交際相手をキープしてる場合じゃない! キープよりやらないといけないことがあります。 短期集中で結果を出す人はコレ↓続きはブログで↓ https://ameblo.jp/cemon87/entry -12878522921.html
39歳女子さんのご成婚退会のお手続きでお会いしてきました〜✨彼女が私に問い合わせてくれたのは、去年の6月!37歳のときでした。将来は可愛い子どもに恵まれ仲の良いご家庭を築きたいとお声がけくださったのです。当時、彼女は北海道に住んでいて、相模原に住んでいるお姉様が私を見つけてくださったのです。結婚に向けて本気で準備を整え相模原に引っ越してきてくれたのです。それからは二人三脚の活動!!!!出会いと別れの繰り返し、いいこともそうでないこともたくさんありました。運命のお出会いは5月のお見合い♡お相手は5歳年上のオシャレで優しく頼り甲斐ある男性✨もうね、この日が待ち遠しくて•••交際中は本当にさまざまなことがありご成婚の、その光が見えた時はお相手の担当者さんと一緒に喜ぶことができ改めて感謝の気持ちを直接お伝えできる機会を頂戴しました!何よりお二人の仲睦まじいお姿を目にすることができるのが私たちへの最高のご褒美だったのです彼の担当者さんとは、過去にもご一緒にご成婚を誕生させてくださったこともあり信頼し、変わらず細かな連携をとらせていただきました♪ご成婚面談の場所はお二人が出会ったラウンジ✨思い出のお店で全員集合!!!私とは初めまして、ですが彼女や彼の担当者さんから聞いていた以上に話せば話すほど魅力的で素敵すぎる男性で安心したのです。私たち仲人が声を合わせニコニコ笑顔で、本当に良かったね〜って私たちが彼らの仲人でなければ今この瞬間を迎えられなかったんじゃないかそんな風に言葉にするほど!!とにかくお二人の切れかけた糸を私たちは繋げることの積み重ねだったのです!!笑詳しくはお伝えできないのですが男女の言葉の伝え方や受け取り方によって気持ちの変化は出てくるものです。他人同士なので、言葉にせず思っていることや考えていることが同じカタチで、同じ温度で、同じ厚みで相手に届くものではないのですね。恋人や夫婦は、小さなキッカケが大事故につながることも少なくなくて都度、行き違ってしまった瞬間をそっとしておくのではなく2人で繋ぎ合わせる作業が必要だったりします。愛し合っている2人であれば仲直りしたい気持ちが軸となりどこを目指して心と言葉を重ね合わせるのかその重要性をこの交際期間で存分に体験したのではないかしら^^ある時は駅前のカフェで7時間も話し合いまだまだ話し足りないけど慌ててお店を出てダッシュで走り終電に乗り込んだことも笑いながら教えてくれたんです。今だから笑い話であって目を見つめ合いながら語っているお二人の姿が微笑ましい^^そう、2人は何かあると根本なところまで遡りたくさん話し合っていたのです。いつしか、彼女から信頼という言葉が生まれだし深い深い絆を築くことができ自身にとって彼の存在がかけがえのないものであることに気づいたのです。夫婦になったら、生活になるのですね。日常のことで、愛情のことで、お金のことで目先の些細な問題はこれからも数多く出てくるものです。問題が起きたときは、とことん話し合い、2人のオリジナルの仲直り法も覚えたんじゃないかなと思うんです。少なからず、お互いが大好きなのは大前提!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!