結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
「人生を豊かにする婚活」がコンセプト☆山形の婚活応援サロン【グランディールマリアージュ】の芳賀です。これまで出張スタイルで相談所の運営をしてまいりましたが、より会員様が安心して活動できるよう来年より新サロンをオープンいたします!完全予約制とさせていただきますので、必ず事前にご予約をお願いいたします。また、駐車場につきましては、ご予約いただいた方に個別にお伝えさせていただきます尚、お祝い等につきましては謹んでご辞退申し上げます。お気持ちだけ有難く頂戴いたします。何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。小さなサロンですが、居心地のいい場所にしていきたいと思っておりますので、引き続きグランディールマリアージュをよろしくお願いいたします。詳しくはブログにて https://www.grandirmariage.com/20241226/
こんにちは。三重県にゆかりのある方に特化した、豊富な成婚実績が自慢の結婚相談所JMA四日市の片山です😊本日は皆さまに嬉しいニュースをご報告させていただきます!このたび、IBJの特集である「今、話題の結婚相談所100選」にて、JMA四日市が上位100社に選出されました🎊今回の選定基準となったGoogleビジネスプロフィールですが、当社では現在53件のクチコミをお寄せ頂いておりますので、嬉しい気持ちでいっぱいです💛(2024年12月26日時点)クチコミの他にもJMA四日市のGoogleビジネスプロフィールでは、最新情報や写真なども更新していますよ😉今後も皆さまに、私たちの魅力や婚活情報などを発信できるように、努めていく所存です💪
結婚相談所に入会するのに必要な書類についてお伝えいたします。ちょっと面倒・・・と思うかもしれませんが、みんなが同じ書類を提出していると思ってカウンセラーに相談しながら頑張りましょう♪♪①住民票(3ヶ月の原本、マイナンバー記載無)お住まいの市区町村で発行される公的書類です。最寄りの市区町村の窓口にて申請やし発行してもらいます。マイナンバーカードをお持ちの場合にはコンビニで取得も可能で、即日発行されます。郵送で申請することもできます。詳細はお住まいの役所のサイトなどをご確認ください。住民票の有効期限は「3ヶ月」なので、ご注意ください。------・申請窓口→最寄りの市区町村の役場窓口・申請に必要な書類→申請書(窓口または自治体ホームページ)本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、住民基本台帳カードなど写真付きのもの)・手数料→300円程度②独身証明書(3ヶ月の原本)独身であることを証明する公的書類です。本籍のある市区町村の役場窓口で申請と受け取りができます。本籍地が遠方の場合、郵送も可能です。申請してから1週間〜10日程度で届くようなので早めに申請しましょう。代理人により申請も可能で、本人作成の「委任状」が必要です。有効期限は住民票と同じく3ヶ月となりますのでご注意ください。-----・申請窓口→本籍のある役場窓口・申請に必要な書類→申請書(窓口または自治体ホームページ)本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、住民基本台帳カードなど写真付きのもの)・手数料→150円〜400円程度(自治体により異なります)③写真付身分証明書のコピー身分を証明する公的機関が発行する顔写真付の証明書のコピーが必要です。・運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなど④最終学歴証明書または卒業証書のコピー※短大卒以上の方プロフィールに記載の最終学歴を証明するための書類です。証明書の申請方法は学校により異なりますので、母校のホームページなどでご確認ください。卒業証書をお持ちの場合にはそのコピーで証明できます。卒業証明書は郵送も可能で、申請から1週間程度かかるようです。窓口の場合には申請書類に問題がなければ即日発行されます。-----・卒業証明書→卒業した学校の窓口に申請・申請書類→学校により異なる・手数料→300円〜500円程度(学校により異なる)⑤収入証明書※いずれも直近のもの男性は必須で、女性は年収を非公開にすることもできますが、公開される場合には必要です。-----・源泉徴収書→一般的に12月の年末調整の際に、勤務先で発行されます。(紛失した場合には、勤務先に依頼して1週間程度で再発行できることもあります)・確定申告書・所得証明など⑥勤務先が確認できるものプロフィールに、勤務先名は公開しませんが職業を記載しますので、確認できる書類のご用意をお願いいたします。コピーも可で、男性は必須。女性は任意となっています。-----・社員証・源泉徴収票・健康保険証など⑦医師、弁護士、その他国家資格証明書(コピー可)医師、弁護士、税理士などのプロフィールに国家資格が必要な職業を記載する際には、その国家資格の免許証のコピーが必要になります。~~~以上、全てマイナンバー記載がある場合にはナンバーを伏せてください。他に、書類ではありませんが、1年以内に撮影した写真が必要です。エクラグラースでは、厳選した素敵なカメラマンもご紹介します★ちょっと面倒・・・と思われるかもしれませんが、皆様同じように提出している結婚に真剣な方で、証明された方だから安心と思ってご準備いただければ幸いです。また今の季節、年末年始で役場等が休みになりますので、事前に確認を忘れずに!!
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。つ、ついにいただきました❤お歳暮でもなくクリスマスプレゼントでもないのですけど、最高の🎅さんからの贈り物だと思っています。ウチには煙突はないけど。IBJから「今話題の結婚相談所100選」に選んでいただきました。頑張るといい事あるんだな。頑張りを評価してもらえるというのは何歳になっても嬉しいものですね。自宅で舞っています笑4000社以上ある結婚相談所の中でたったの100社に選んでいただいて感謝しかないのです。広島ではたった6社。私なんぞがおこがましいですが本当にありがとうございました。これから益々寒くなりますが心はホカホカです。年末年始にもやる気みなぎるみくるです。今日からまた全力で(周りの方々には元気過ぎて迷惑かもしれんが)頑張ってまいりますので煩がらずどうぞよろしくお願いいたします。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
💗20代30代男女のワンランク上の婚活を応援💗「結婚につながる婚活」を応援するマリッジコンシェルジュ横浜の代表婚活カウンセラーの北島です。クリスマスが過ぎ、もうすぐ新年ですね!新年のデートといえば、初詣デートは日本人としては外せないのではないでしょうか?!今回は初詣を兼ねた新年のデートにおすすめなパワースポットをご紹介します♪葛原岡(くずはらおか)神社は神奈川県鎌倉市にある、婚活や縁結びのパワースポットとして有名な神社です。北鎌倉駅、鎌倉駅から徒歩で約30分と離れた場所にありますが、道のりがハイキングコースになっているため、パワースポット巡りとして参拝する人も多いです。お正月の散歩デートもかねれば、カップルで新年から楽しい時間を過ごすことができるでしょう。葛原岡神社がパワースポットとして有名なのは、男石と女石を隣にした縁結び石があるからです。ご祭神は大黒様で、良縁の神様としても有名です。パワースポットの縁結び石に二人でお参りしたあとは、ハート型の絵馬に二人で新年の抱負や願いを書いて奉納しましょう。婚活中であれば、良縁を結ぶサクラ貝のお守りを購入するのもおすすめです。鎌倉の海岸で採れたサクラ貝のお守りは、葛原岡神社でしか購入できないそうです!二人でお正月デートをした記念として、思い出に残すことができますよ。葛原岡神社公式サイト http://www.kuzuharaoka.jp/index.html
\ⓝⓔⓦ/カウンセラーブログを更新しました♪年末年始の帰省シーズンが近づいてきましたね。未婚の方の場合、「結婚はいつ?」というプレッシャーのかかる時期でもあります。安らげるはずの実家だけど帰るのがちょっと憂鬱…そんな気持ちを【帰省ブルー】と最近は表現するそう。「結婚しないこと」はライフスタイルの立派な選択肢。けど親たちの世代はどうしても結婚の話題を持ち出したくなってしまう。そんな親からのプレッシャーに打ち勝つには??帰省ブルーの解消法をブログに書いているので、続きは下記からご覧くださいね↓ https://cheer-s.com/wp3/archives/blog/20241223 もしも、心のどこかに「結婚」があるとしたら、、次の年末年始には、運命の相手をつれて帰省できるよう、結婚相談所チアーズ岡山と広島にお任せください😊
\ⓝⓔⓦ/カウンセラーブログを更新しました♪年末年始の帰省シーズンが近づいてきましたね。未婚の方の場合、「結婚はいつ?」というプレッシャーのかかる時期でもあります。安らげるはずの実家だけど帰るのがちょっと憂鬱…そんな気持ちを【帰省ブルー】と最近は表現するそう。「結婚しないこと」はライフスタイルの立派な選択肢。けど親たちの世代はどうしても結婚の話題を持ち出したくなってしまう。そんな親からのプレッシャーに打ち勝つには??帰省ブルーの解消法をブログに書いているので、続きは下記からご覧くださいね↓ https://cheer-s.com/wp3/archives/blog/20241223 もしも、心のどこかに「結婚」があるとしたら、、次の年末年始には、運命の相手をつれて帰省できるよう、結婚相談所チアーズ岡山と広島にお任せください😊
今日は、恋愛がもたらす感情の豊かさについてお話しします。独身男性の皆さん、恋愛や婚活を通じて女性を好きになることで、どれだけ感情が豊かになるかを知っていただけたらと思います。恋愛は、多くの感情を経験する素晴らしい機会です。喜びや幸せ、愛情だけでなく、時には困難や悲しみも経験します。しかし、これらの感情を通じて人間としての深みが増し、感情の幅が広がるのです。まず、恋愛は喜びと幸せをもたらします。愛する人と一緒に過ごす時間は、日常に小さな幸せをたくさんもたらしてくれます。例えば、一緒に笑ったり、特別な瞬間を共有したりすることで、心が満たされるのです。また、恋愛は愛情の表現を豊かにします。パートナーへの愛情を示すことで、自分の感情を適切に表現するスキルが向上します。これが、他の人間関係においても非常に重要であり、深い絆を築くための基盤となります。さらに、恋愛は共感力を高める効果もあります。パートナーの感情や考えを理解し、共感することで、より強い絆が生まれます。このスキルは、他の人間関係においても役立ち、信頼関係を築くための重要な要素となります。恋愛はまた、感情の起伏を経験する機会でもあります。喜びや幸せだけでなく、時には困難や悲しみも経験しますが、これらの感情をしっかりと感じ、表現することができるようになることで、人間としての深みが増していきます。最後に、恋愛は感情のバランスを取る助けにもなります。パートナーと支え合うことで、感情の安定が得られ、心の健康が向上します。これが、日々の生活をより落ち着かせ、充実したものにするのです。皆さんも、恋愛を通じて感情の豊かさを感じてみませんか?きっと、あなたの人生に新しい意味と価値が加わることでしょう。
こんにちは!長野県佐久市にあります、結婚相談所シェリールピナスです。弊社のセミナーイベントのお知らせです📢【お金の勉強会】今回は、保険の種類と選び方のポイントを一緒に学ぶセミナーです。自分に合った保険、選べていますか?人生をよりよく生きるためには、自分で考え決断することが大切です。そのために必要な基礎的知識と考え方を学びましょう。●日程:1月18日(土) 16:00〜17:00●会場:カルチャーレストラン (シェリールピナス・イオンモール佐久平1F)●主催:「あなたがおうちのFP」イベントで心配になる保険の勧誘等は、一切ございません。婚活中の方、真剣交際中の方、成婚退会された方、どなたにもお勧めです。✨先着15名様限定です!⇓⇓参加のお申し込みは、下の『URL』から⇓⇓ https://forms.gle/qVjoKBtK99Xm42rq9
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。婚活スイッチが入った女性会員さんが今年中のお見合いを希望して月曜日に3名の男性にお見合申し込みし一人からOKをもらっていましたが12月28日(土)のお見合が決定しました。続きは以下からご覧くださいませ。(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20241226145524/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!