結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは♩福岡市中央区清川の結婚相談所tenishia福岡ですわたくしtenishia福岡の松原ですが、自他ともに認めるおじさん好き♡♡♡小学生の頃・・・周りの友達は「嵐の中で誰が好き~?」と盛り上がっている中、「寺島進」と言い出す子どもでした。友達は「だれ・・・?」と言うので、「アンフェアに出てるおじさん」「(当時のCMで流れていた)ファブリーズのお父さん役の人」と一生懸命説明したのを覚えてます(笑)現在はありがたいことに16歳上の主人とご縁があって結婚してます♡「おじさん」と言うと聞こえが悪いですが、私は愛称として「おじさん」と呼んでます逆に、どれだけ年を重ねている方でも私が考える【おじさんの魅力】に当てはまらない人は私は「おじさん」とは呼びませんおじさんだから良いのです(*´艸`)そんなおじさんの魅力を伝えたい!
こんにちは町田駅前の専用オフィスで、JLCA認定婚活カウンセラーが婚活サポートをしている良縁コンシェルジュ町田・佐野ですさて、12月も折り返しになりますねもういくつ寝るとお正月♬今年の年末年始は「奇跡の9連休」9連休にお見合いをしたい方もいらっしゃることでしょういつまでお見合いできるのか気になりますよね良縁コンシェルジュ町田は個人営業なので、大晦日や元日でもお見合いの対応は承りますただし、お相手の結婚相談所さん次第になりますいくら私が営業していてもお相手の結婚相談所さんがお休みだとお見合いは不可能だからですもちろん、事前にお見合いの日程調整はしますでも、お相手の結婚相談所さんがお休みだとお見合い当日に万一の緊急対応ができません会員さんにご迷惑をお掛けしてしまいますちなみに、IBJの直営店(ラウンジメンバーズ・ツヴァイ・サンマリエ)は12月30日月曜日~1月3日金曜日が年末年始休みになります仮に良縁コンシェルジュ町田の会員さんがこれらの直営店の方とお見合いされる場合は12月29日日曜日が年内最後のお見合いとなります*12月29日のお見合い結果は年明けになる場合があります直営店に限らず法人の結婚相談所さんでは従業員さんにしっかり休んでいただくために直営店同様の年末年始休みをされるでしょう一方、個人営業の結婚相談所さんでは大晦日や元日でもお見合いを受けていただけることもあります事実、以前、大晦日にお見合いをした事例もありますお見合いではありませんが大晦日に交際終了のお申し出をいただいたこともありました(^-^;奇跡の9連休にお見合いをしたい方諦めないで大丈夫です場合によっては大晦日・元日でもお見合いできるかもしれません一度、結婚相談所さんに尋ねてみましょう
東大阪の結婚相談所ミミブライダルの岸本です。ご入会いただく際、多くの会員様が提携写真館でプロフィール写真を撮影されていますが、「お仕事が忙しくて時間がなかなか取れない…」という方もいらっしゃいます。そんなときは、「とりあえず事務所の中庭で一枚撮りましょう!」とご提案しています。今回も、素人ながら私が撮影させていただきました📸✨「写真を撮られるのが少し緊張する…」と最初はおっしゃっていましたが、自然な会話をしながらリラックスしていただけたおかげで、笑顔がとても素敵な一枚が完成しました😊!プロフィール写真は婚活の第一歩、そして第一印象を左右する大切なポイントです。撮影後、早速お申し込みが増え始め、会員様も積極的にお申し込みをされているので、お見合いが次々と決まりそうな予感です✨これからの素敵な出会いに向けて、幸先の良いスタートを切れるよう、心から願っています🌸写真館での本格的な撮影は、いまのところ不要かもしれませんね(^^)mimiブライダルは東大阪市、大阪市、近隣県の会員が在籍中会員様に寄り添い対話重視のサポートを致します。■IBJアンバサダークラブリーダー■初回面談無料。■お仕事で平日、お昼間、難しい方21時までご対応可。■ご入会後、目標設定,自己分析、お見合いデートのコーチング■出会うためのスクール、ダイエットご相談■公式ライン https://lin.ee/D9yasPc ■公式ホームページhttps://www.mimibridal-osaka.com/
最近、よく頂くお悩みがあります。「誰とも仲良くなれず気が付いたらお見合い件数だけが増えている気がします。」「結婚相談所で活動してから数か月経過するのですが、私はいつ成婚出来るのでしょうか?」きっと皆さんの中でも同じような悩みを抱えている方はいらっしゃるかと思います。お見合いが多く組めて出会いがあるということは、成婚チャンスはあります。ただその出会いを生かせていない状況となります。では連続お見合いから抜け出すにはどうしたら良いのか?そこで今回は、お見合い件数ばかりが増えていく焦りと悩みの解決法というお話をさせて頂きます。
**「独身者限定本格中華&ワイン会」**のご案内です🎉📍開催日:12月21日(土曜日)📍時間:13:30~15:30📍場所:心斎橋上海租界本格中華と厳選されたワインを楽しみながら、出会える大人の交流会です。ワインソムリエが特別にセレクトしたワインを3種(スパークリング・白・赤)ご用意!そして和やかな雰囲気の中で趣味や興味のある方と自由に話せる時間も設けています✨堅苦しい婚活パーティーが苦手な方、カジュアルに交流したい方には、ピッタリマッチ!良いと思います。少人数制なので、リラックスした雰囲気で参加いただけます。🌟こんな方におすすめ✔ワインが好き、グルメ好きな方✔新しい出会いを探している方✔中華料理&ワインのマリアージュを楽しみたい方皆さまの素敵なご縁をサポートできるイベントになるよう準備しております!ご興味がございましたらミミブライダルまでご連絡ください。ミミブライダルは 東大阪市、大阪市、近隣県の会員が在籍中会員様に寄り添い対話重視のサポートを致します。■IBJアンバサダークラブリーダー■初回面談無料。■お仕事で平日、お昼間、難しい方21時までご対応可。■ご入会後、目標設定,自己分析、お見合いデートのコーチング■出会うためのスクール、ダイエットご相談■公式ライン https://lin.ee/D9yasPc ■公式ホームページhttps://www.mimibridal-osaka.com/
こんにちは。東大阪の結婚相談所mimiブライダル岸本です。「独身ランチ&ワイン会」を開催しました。本格中華の美味しいランチと厳選されたワインを楽しみながらのひととき💓共同主催のワインソムリエ🍷がワインの説明をしながらスパークリング、白、赤、とついでくれます。婚活パーティーのような堅苦しさはなく、リラックスした雰囲気で会話を楽しめる**「男女交流会」**という形式にしたことで、自然と笑顔があふれる時間に。終始笑い声が絶えず初対面の方同士が趣味や共通の話題をきっかけにすぐに打ち解けている様子が印象的でした。会場は終始笑顔と笑い声に包まれとても和やかな雰囲気でした。自己紹介タイムや趣味のお話などをきっかけに、すぐに打ち解けている様子が印象的でした。「気軽に話せる場だった」「新しい方と交流できて楽しかった」温かい感想もいただきました。次回は12月21日開催予定です。次はどんな本格中華料理が出てくるか楽しみにしています😊ミミブライダルは東大阪市、大阪市、近隣県の会員が在籍中会員様に寄り添い対話重視のサポートを致します。■IBJアンバサダークラブリーダー■初回面談無料。■お仕事で平日、お昼間、難しい方21時までご対応可。■ご入会後、目標設定,自己分析、お見合いデートのコーチング■出会うためのスクール、ダイエットご相談■公式ライン https://lin.ee/D9yasPc ■公式ホームページhttps://www.mimibridal-osaka.com/
もう一人で抱え込む必要はありません!JLCA認定婚活カウンセラーが、あなたに寄り添い、具体的で実践的なアドバイスをご提供します。婚活の悩み・不安をプロと一緒に解決!✔️ 「婚活を始めたいけど、何から始めればいいの?」✔️ 「どんな人と出会えるの?自分に合う人はいる?」✔️ 「どうすれば理想のパートナーと巡り会える?」経験豊富な婚活カウンセラーが、あなたの状況に合わせた最適な婚活プランをオーダーメイドでご提案!この機会に、不安や疑問をスッキリ解消しませんか?・開催概要令和6年12月16日(月)9:00スタート(完全予約制)川之江ふれあい交流センター(愛媛県四国中央市川之江町4069-1)・参加費完全無料(事前予約が必要です)・お申し込み・お問い合わせお電話またはLINEにて、lovestep(ラブステップ)までご連絡ください!新しい未来への一歩を踏み出しましょう!
婚活パーティーでも、お見合いでも、お相手の方は「話しかけていいのかな?」と不安になっています。そんな時には、まず自分からにっこりして話しかけてみましょう。それだけでお相手から格段に話しやすくなります。
こんにちは!兵庫神戸御影・元町・大阪梅田の結婚相談所ブルースター代表の山本です。結婚相談所で活動している方で交際続かない。とお悩みの男性って多いです。初回のデートや2回目のデートなど交際初期で振られてしまう。交際が続かない原因が実は気が付いていない下記だったりします。それは【男女の温度差問題】この温度差どういう事かと言いますと男性と女性のお相手への気持ちの温度差が物凄いんですよね。交際するにあたり、お相手への気持ちを数値で表すと。女性の気持ちが20%男性の気持ちは80%くらい💦4倍も違うや~ん!😯これ、大袈裟じゃなく1,2回のデートで交際終了になるカップルは本当にこのくらいの温度差あるんです。※もちろんお見合いの時点でお互いの気持ちの温度が揃う事もありますよ😊
アーチ事務スタッフのNです。婚活の中で、お相手に求める希望条件は皆さん様々です。その中で、お相手の身長にこだわる方も中にはいます。・自分より身長が高い(または低い)方・〇cm以上の方がいい・自分とお相手の身長差は〇cmくらいなど、色々聞くことがあります。自分より身長が高い方を希望するのは主に女性。男性は逆に自分より低い方か同じくらいまでの身長がいいという方が多いです。この条件は割と理解しやすいのですが…。相手の希望身長や、自分との差まで求める理由になると、何やらこだわりある方もいるようで…。「外見って身長も重要な要素になり得る方がいるんだな」と感じます。でも身長って大人になってから変えようとしても無理です。多少なら靴のヒールなどで誤魔化せますが…果たして、身長はそこまで重要なのでしょうか?
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!