結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
【プレ交際中におすすめデート5選♡〜2024年冬〜】についてブログを更新しました!詳しくはコチラからご覧ください! https://www.duomariage.jp/post/__predatewinter5
素敵なカップルが新たに誕生しました💕💕 男性36歳、女性28歳のご結婚が決まり、私たちスタッフも心から嬉しく思っています✨ 今回ご成婚された女性会員様は、昨年ご成婚された妹様に続き、今年はお姉様が幸せをつかまれました❣️お二人姉妹に続けて幸せのご報告をいただけるなんて、本当に感激です💖 プロポーズの際には彼から婚約指輪💍を贈られ、その感激を家族のグループLINEで共有すると、妹様ご夫婦からすぐにお祝いの動画が届いたそうです💕😊 そんな温かいエピソードをお聞きして、私たちも胸が熱くなりました💓 お二人の仲の良さは、笑いの絶えないデートに表れています🍀「彼の優しさ」や「リアクションの面白さ」に惹かれ、笑いのツボが同じというお話には、心がほっこりしました☺️ 挙式・入籍は彼女のお誕生日までに予定とのこと㊗️ これからも笑顔いっぱいの幸せな家庭を築かれますように、スタッフ一同心よりお祈りしています❣️ 💐末永くお幸せに💐
仙台・東北のアットホームな婚活サロン20代・30代・40代の会員様在籍♪夫婦でサポートマリッジメディアの中村です。幸せなご成婚の声が沢山届いておりまして、「マリッジメディア公式ホームページ」では最新の声を掲載しておりますので、是非お立ち寄りいただけましたら幸いです♪41歳男性会員様活動5ヶ月でとても明るく向日葵のような素敵な笑顔の女性会員様と出会い、交際3ヶ月でめでたくご成婚退会の運びとなりました。小さいお子様を一人で育てながらの限られた時間での婚活でしたが、早い段階で彼女と出会い、交際に入られてからはお子様もご一緒に、3人で賑やかに楽しく過ごすデートが多かったとのこと。この婚活を始めるにあたり、お子様のことを一番に考えた活動をしていきたい、とお話しくださった男性の会員様。すでに、新しい新居も決まり、これからの結婚生活、毎日が笑顔で溢れるご家庭を築いていかれることと思います。当サロンでご活動くださった男性会員様には感謝の気持ちでいっぱいです。ご成婚誠におめでとうございました。末永くお幸せに♡
こんにちは、宮城仙台結婚相談所マリッジサンライズ藤島です。先日、笑顔が可愛くお洒落な30代女性のご入会手続きとプロフィール撮影の同行でした。彼女の優しい雰囲気からは、素敵なご家族に囲まれてお育ちになってきたことが伝わってきます。医療関係にお勤めで、日々笑顔で頑張っていらっしゃる様子が伺えました。お互いに助け合い、心を寄せ合い、毎日楽しく会話できる相手と幸せになりたい!子供も欲しいので、子育てに協力的な旦那さんだと嬉しいなあ、とのことでした。彼女とならきっと明るく楽しい家庭になると思います!お写真が届きましたらプロフィール公開です。男性会員の皆さん、楽しみにしていてくださいね⭐︎マリッジサンライズ https://marriage-sunrise.com/
こんにちは、宮城仙台結婚相談所マリッジサンライズ藤島です。交際する会員様も多いなかで、クリスマスに向けてデート報告もたくさんいただいております。今回は、交際が続くように、相手からもっと好きになってもらえる工夫をご紹介いたします。女性目線の話が多いですが、男性も参考になるので、ぜひお読みいただけたら嬉しいです!さて、昔の日本男児はあまり妬かないタイプでした。もしくは感情を抑え見せないようにしていてかもしれませんが、最近の男性も妬くことはあります。それって相手のことを好きな証拠の一つとも言えます。でも、妬いてばかりいては、集中力が落ちて仕事のパフォーマンスなどが下がってしまいます。そこで、彼を安心させる工夫も大切です。付き合う女性によって、男性は普段の100%以上に力を上げ、出世する要素の一つになることも。もちろん、彼からもっと好きになってもらえるようにするためでもあります。自分のことを彼は本当に好きなのか心配だから、必要以上に妬かせたくなる気持ちもわかります。ですが、やりすぎは逆効果になるのでご注意を(笑)「今日の飲み会は男性が多い」「男友達と会ってくる」などなど。その事実があるだけで不安に変わることも。あえて言わない優しさも素敵ですね。もちろん、行ってほしくないのが本音の男性だけど、日常的に安心させていれば彼もそんなに妬くことはありません。つまり、日頃のコミュニケーションを上手にとって、彼を安心させる工夫が大切。むしろ上手に妬かせることで、相手からもっと好きになってもらえたりもします。
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。クリスマスが近づいてきて、そろそろクリスマスデートのプランを練り始めている方も多いのではないでしょうか。クリスマスデートは特に印象に残りやすい日なので、普段のデート以上にしっかりと準備をしておく必要があります。幻滅されないためにも気を付けておいた方が良い点を10個まとめたので読んでみてくださいね。▼ブログの本編はこちら▼ https://konkatsu-enelua.com/archives/2033
アーチ事務スタッフのNです。今年もあと半月くらいで終わります。今年の婚活はいかがでしたか?アーチでも成婚退会した方、婚活スタートした方、頑張っている方、残念ですが様々な事情で退会した方…色々です。婚活を頑張っている方の中で、スタートしたばかりの方や現在交際中の方と順調な場合はそのまま頑張ってほしいもの。むしろ、今婚活で行き詰まっている方こそ、来年に向けて今のうちにテコ入れが必要です。今年の婚活、どこで行き詰まりましたか?見直す内容は、それぞれどこで行き詰まったかにもよりますが…誰もがまず見直したい、もしくはアップデートしたいのが身だしなみではないでしょうか。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の仲人をしていると、初対面だけでは分からないこともありますが、比較的短期間でその婚活者さまの特徴や性格などが分かってきます。比較対象がとても多くいるので、ある程度カテゴリーに分けて分類することが出来てしまいます。その中でも、少し困りものなタイプの人がいて、それは自分勝手な人、自分さえ良ければ良いと考える人、不誠実な行動や言動をする人などが当てはまります。不誠実な行動をする人はとてもややこしく、そのような人を結婚相談所の仲人として、おススメして良いものかという事を考えてしまいます。先ほど記述しました通り、自分さえ良ければという発想は、おススメしづらい会員さまがいても、自分の相談所の収益になるのであれば、そのまま交際を進めていこうと考えたり、お相手仲人さんに対して、「おススメの会員です」と心にもないことをお伝えしていくことも出来るのですが、少し引け目を感じてしまいます。プレ交際から真剣交際に進み、最終的にご成婚の決断をするのは当人同士であるのですが、仲人との関係性やトラブルがあったことなどは、余程でなければお伝えする必要はないと思いますが、中には酷いケースもあるので、機微情報として仲人間でお伝えすることも検討しなければいけないかもしれません。そのような会員さまはほとんどいないのですが、それでもゼロではありません。また、仲人としてのこちらの対応が悪いことで、気分を害しているケースもあるので、それはこちらの問題として処理をする必要があります。これまでは、交際中のお相手担当者様に、このようなことがありましたと仲人とのトラブルをお伝えしたケースは1件もないのですが、今後出てくるケースはあるかもしれません。1件もないというのは、そこまで酷い会員さまはいらっしゃらなかったということですが、細かいレベルで言いますと、自己中心的な行動をする人、自分さえ良ければ良いと考えているのではないかと見受ける人はいらっしゃいますので、以下にその意識を変えて頂くかということは、永遠の課題としてずっと会員さまには言い続けています。もちろん、そのレベルではお相手担当者様にお伝えするレベルではありませんが、除名を考えざるを得ないレベルのトラブルが生じた場合は、今後考える必要はあると思います。これまで、そのレベルのケースは皆無ではありませんでした。やう10年ぐらいの仲人経験で2~3件ぐらいはあり、そのうち2件はご退会をされ、1件はご成婚後のことでした。これらは、実質的には除名レベルのトラブルを起こされましたので、場合によっては法的対応も検討しましたが、そこまでは動きませんでした。ただ、やむを得ない部分もありますので、心の中に納めたところがあります。理由は、端的に言いますと精神的な疾患ということです。ただ、疾患があるから許せることと、そうではないことがあるので、毅然とした対応を行う必要があると思っています。結婚相談所の仲人の仕事は、人間関係をサポートとする仕事であり、会員さまやお相手仲人さんとも人間関係で成り立っている仕事ですので、簡単ではありません。出来る限り柔軟に対応しながら、ご成婚に導いていくことが求められるので、タフな仕事だと思っています。10年の経験で多くのことを学びましたので、仲人の仕事は人生相談だと捉えて、今後も邁進していきたいと思います。
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのRIEです⭐︎今日はどうする?イケメンしか好きになれない女性というお話です٩('ω')و男性は目で恋をすると言われるように、比較的男性は見た目から入ることが多いと言われていますが、女性はどちらかというとその人の人柄を知って少しずつ好きになる方が多いようです。でも!!中にはとにかくイケメンが好き♡という方もいらっしゃいます。私の友人もそうで、彼女自身はとても可愛らしいのになかなか結婚ができず💦会うといつも「男は顔じゃない」と、私が言うのでイケメンじゃない(彼女の基準で)人と付き合ってみるけど長続きしないようです。なぜかと聞いてみると・・・相手の嫌なところが見つかるとそれを許せなくなってしまうとのこと。イケメンだとそういう嫌なところもサクッと許せてしまうらしい・・・重症です(;∀;)気持ちは分からなくないけれどこれではなかなか婚活は難しいです。
仙台・東北のアットホームな婚活サロン20代・30代・40代の会員様在籍♪夫婦でサポートマリッジメディアの中村です。今年もあと少し、当サロンでは12月ご成婚ラッシュです♡先日はIBJ東北ブランチフォーラムが仙台で開催され、東北の各県から50名近くのお仲人様が集まりました。仲人同士の交流を深めると共に、エリアでの課題を皆様全員で考え取り組んでいき、一組でも多くのカップルがご成婚に結びつくように、非常に意義のあるディスカッションでした。この1年間、IBJ宮城ブランチ初代幹事をとっても素敵なメンバーと努めさせていただきました。第一期生幹事♦︎青森代表婚活サロンラブマリ一工藤様♦︎秋田代表maricoco松倉様♦︎山形代表ピュアナブライズ伊藤様♦︎福島代表アエルふくしま市川様♦︎宮城代表マリッジサンライズ藤島様♦︎宮城代表マリッジメディア中村皆様、人情深く、楽しく面白い、大変気さくな個性溢れる素敵な仲人様😊本当に素晴らしいベストメンバーです!あっという間の1年間でしたが、大変ありがとうございました。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!