結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは。マリッジサロンKOTOBUKIスタッフです。嬉しいことに、先月の八戸店OPENからお問合せがぞくぞくと。キャンペーンは9月末まで10名様限定となりますので、婚活をお考え中のかたはぜひ一度、無料相談をご利用ください。無理な勧誘は一切いたしませんのでご安心ください。さて、婚活をされている方は経験があると思いますが、面談やプロフィール作成の際に、必ずお聞ききする質問。それは、「あなたの理想の結婚相手はどんな人ですか?」多くの方が、「優しい人」「誠実な人」「価値観が合う人」とお答えされるのですが、実はこれでは相手にうまく伝わりません。抽象的すぎて、人によってイメージが全く違うからです。例えば「優しい人」。ある人にとっては「体調を気遣ってくれる人」かもしれませんし、別の人にとっては「一緒に買い物に付き合ってくれる人」かもしれません。婚活をスムーズに進めるためには、この「理想像」をもっと具体的にしていくことがとても大切です。理想像を行動レベルまで落とし込むことで、次のようなメリットがあります。 ┗相手に希望が正確に伝わるため、 「思っていた人と違った」というギャップが減る。 ┗条件が整理されていると、 目の前の相手が理想に近いかどうか判断しやすくなる。 ┗具体的な理想像は 「結婚生活のシミュレーション」につながる。「優しい」という言葉だけでは曖昧です。以下のように置き換えるとイメージが鮮明になります。 ・体調を崩したときに「大丈夫?」と声をかけてくれる人 ・疲れている時に「今日は無理しなくていいよ」と言える人 ・待ち合わせの際に「寒くない?」「暑くない?」と気遣える人こうして具体化すると、自分が本当に求めている優しさの種類が分かってきます。婚活でよく挙がる条件の一つが「誠実」。これも人によって解釈が違います。 ・約束の時間を守る人 ・嘘をつかない人 ・金銭面をきちんと管理できる人 ・小さなことでも「ありがとう」を言葉にできる人このように具体的にすると、「誠実=日常の小さな積み重ね」であることが分かります。最も抽象的で曖昧になりやすいのが「価値観」。実際には次のように細分化できます。 ・お金の価値観:貯金を重視するのか、旅行や趣味に使うのか ・家事分担の考え方:料理は誰がするのか、掃除はどうするのか ・休日の過ごし方:家でゆっくり過ごすのか、アクティブに出かけるのか ・家族との関わり方:親や兄弟とどのくらい交流するのかこれらを整理していくことで、自分が「どの部分を大事にしたいか」が明確になります。 ・平日の帰宅後、どんな時間を過ごしたいか ・休日はどのように過ごしたいか ・家事や育児をどう分担したいかこれを考えることで、相手に求める行動や価値観が浮かび上がってきます。 ・交際中に「嬉しかったこと」「嫌だったこと」を書き出す ・仕事や友人関係でも「この人と一緒にいると安心できる」と思った瞬間を思い出すこれらが理想のヒントになります。 ・「頼りがいがある人」 →困ったときに一緒に解決策を考えてくれる人 ・「家庭的な人」 →料理や片付けを一緒にできる人 ・「社交的な人」 →友人や家族を大切にできる人実際に書き出すことで、頭の中が整理されやすくなります。1.ほしい条件を思いつくまま書き出す2.それを「行動」「習慣」「価値観」に分類する3.「絶対に譲れない条件」「あったら嬉しい条件」に分けるこのワークをするだけで、自分の理想像が一気に明確になります。・婚活では「理想の相手像」を曖昧なままにしておくと、 相手に伝わらずミスマッチが起こりやすい。・「優しい人」「誠実な人」といった抽象的な言葉は、 必ず「具体的な行動や習慣」に置き換えることが大切。・自分の生活イメージや過去の経験をもとに整理すれば、 結婚後の幸せな生活を描きやすくなる。理想像を具体的にすることは、自分に合った相手を見つけるための第一歩です。そしてそれは、「結婚後の幸せ」を引き寄せる最短ルートでもあります。ただ、お一人ではなかなか引き出せないことや、隠れた本心が見えにくいもありますよね。そんな時は一人で悶々とせずに、無料相談でお話をお聞かせください。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。「婚活デートでは、どこまでレディーファーストを意識すればいいのだろう」「過剰にすると不自然になるのでは」と悩んだことはありませんか?特に30代の男性からは「気を遣いすぎて疲れてしまう」「自然体で振る舞いたいけれど失礼にならないか不安」といった声をよく伺います。一方で女性からは「ちょっとした気配りがあると安心する」「無理にではなく自然にレディーファーストをされると好印象」との声が多いのです。レディーファーストは単なるマナーではなく「相手を大切に思う気持ちの表れ」です。小さな行動の積み重ねが信頼や安心感を生み、交際の進展につながります。だからこそ、形だけを真似するのではなく「なぜそうするのか」を理解して実践することが大切です。世田谷区で活動する会員様の中にも「自然な気配りができるようになってから交際が順調に進んだ」という方が多くいます。婚活におけるレディーファーストは、相手に「この人となら安心して過ごせる」と思ってもらうための大切な要素なのです。このブログを読むことで理解できることは以下の3つです。・婚活デートにおけるレディーファーストの重要性・自然にできる具体的な行動例・実際の会員様事例から学べること●婚活デートにおけるレディーファーストの重要性婚活デートは結婚を前提とした出会いの場です。そこで大切なのは「相手を尊重している」という気持ちが伝わることです。レディーファーストはその象徴ともいえます。ドアを開ける、席を譲る、歩く速度を合わせるといった行動は小さなことですが、相手に「気遣ってもらえている」と感じさせます。一方で「やりすぎ」も逆効果です。すべてを先回りしてしまうと「不自然」「形式的」と思われることもあります。大切なのは「自然な気遣い」を意識することです。●自然にできる具体的な行動例婚活デートで取り入れやすいレディーファーストの例を挙げます。・お店に入るときにドアを開けて先に入ってもらう・人混みでは相手を外側に立たせ、自分が内側を歩く・寒い日や暑い日には「大丈夫?」と声をかける・重そうな荷物を持っていたらさりげなく手伝うこれらは特別なことではなく「相手の立場に立って考える」ことから自然に生まれる行動です。無理をする必要はなく、自分にできる範囲で意識するだけで十分です。●実際の会員様事例30代前半の男性Xさんは、婚活デートで「気を遣いすぎて疲れてしまう」と悩んでいました。そこで「全部完璧にしようとせず、一つだけ意識してみよう」とアドバイスしました。すると「人混みで外側を歩く」ことを実践しただけで相手の女性から「安心感があった」と言われ、その後の交際がスムーズに進んだのです。また、30代後半の女性Yさんは「自然な気配りがあると安心できる」と話していました。実際に交際が順調に進んだお相手は「気づいたときに声をかけてくれる男性」でした。大げさな行動ではなく「ちょっとした優しさ」が信頼につながったのです。●まとめ婚活デートにおけるレディーファーストは、形式的なマナーではなく「相手を大切にする気持ち」を形にしたものです。自然体でできる気配りが、安心感や信頼を生み出します。・レディーファーストは尊重の気持ちの表れ・自然な行動が相手に好印象を与える・実際の事例からも、小さな気遣いが交際の成功につながっている東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-のカウンセラーは、会員様が自然にレディーファーストを実践できるよう、具体的なアドバイスをお伝えしています。安心して結婚を目指せるよう、細やかなサポートで伴走いたします。安心して結婚を目指せるよう、ぜひ一度ご相談ください。▼無料カウンセリング▼こちらからお問い合わせください。あなたの婚活のお手伝いをさせてください。ご連絡お待ちしております♪
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。「親にいつ紹介すればいいのか分からない」「どう伝えれば安心してもらえるのか不安」と感じていませんか?特に30代で婚活を進めている方からは「親への紹介を遅らせると不安に思われそう」「でも早すぎるのも心配」といった声をよく伺います。親御さんにとって、子どもの結婚は大切な節目ですから、紹介のタイミングや伝え方は非常に重要です。親への紹介は、結婚を前提とした真剣な交際に進んだ段階で行うのが一般的です。しかし、実際には家庭ごとに状況が異なり「親が慎重」「相手がまだ不安」といったケースもあります。大切なのは、二人の意思を確認し合いながら進めることです。世田谷区で活動する会員様の中にも「紹介を急ぎすぎて親に戸惑われた」「逆に遅らせて心配をかけた」という経験を持つ方がいます。だからこそ、親への紹介は「適切なタイミング」と「丁寧な準備」が欠かせないのです。このブログを読むことで理解できることは以下の3つです。・親への紹介が重要な理由・スムーズに進めるための準備と心構え・実際の会員様事例から学べること●なぜ親への紹介が重要なのか?親への紹介は、結婚を前提とした交際において「信頼関係を築く第一歩」です。親御さんにとって大切なのは「子どもが幸せになれるかどうか」です。そのため、早めに紹介することで安心感を与えられます。また、親への紹介は相手への誠実さを示す機会でもあります。「きちんと親に会わせたい」と考える姿勢は、結婚に対する真剣さを伝えることにつながります。●スムーズに進めるための準備と心構え親への紹介を成功させるには、事前の準備が欠かせません。具体的には以下の点を意識しましょう。・紹介の前に二人で気持ちを確認する「結婚を前提に考えている」とお互いの意識を揃えてから臨むことが大切です。・親に伝えるタイミングを工夫する突然の報告ではなく、事前に「大切な人がいる」と伝えておくと安心感につながります。・服装や言葉遣いに配慮する第一印象は大きな要素です。落ち着いた服装や丁寧な言葉遣いを心がけましょう。・感謝の気持ちを伝える「育ててくださってありがとうございます」と伝えるだけで、親御さんの信頼を得やすくなります。en-Hope-のカウンセラーは、こうした準備についても会員様と一緒に確認し、安心して紹介の場に臨めるようサポートしています。●実際の会員様事例30代後半の女性Vさんは、親への紹介を「早すぎると反対されるのでは」と不安に思っていました。しかし、カウンセラーと相談のうえ真剣交際に入ってから紹介したところ、親御さんから「早く安心できた」と喜ばれました。その後、両家の顔合わせもスムーズに進み、半年以内に成婚しました。また、30代前半の男性Wさんは、紹介を遅らせたことで親御さんに心配をかけてしまいました。後から「もっと早く伝えてくれれば安心できたのに」と言われたそうです。この経験から「適切なタイミングで伝える大切さ」を実感し、次の交際では意識して行動しました。その結果、信頼関係を築きながら結婚に進むことができました。●まとめ親への紹介は、結婚を前提とした交際において避けて通れないステップです。適切なタイミングと丁寧な準備で、親御さんに安心してもらうことが大切です。・親への紹介は信頼関係を築く第一歩・準備と心構えで印象は大きく変わる・会員様事例からも「早めの紹介」が安心につながっている東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-のカウンセラーは、親への紹介に不安を感じる会員様に具体的な準備や言葉の選び方をアドバイスしています。安心して結婚に進めるよう、一緒にサポートいたします。安心して結婚を目指せるよう、ぜひ一度ご相談ください。▼無料カウンセリング▼こちらからお問い合わせください。あなたの婚活のお手伝いをさせてください。ご連絡お待ちしております♪
大阪府和泉市・堺市・天王寺の結婚相談所、結婚相談室リライオンです。このブログでは婚活に役立つ情報をお届けしております。弊社男性特化型の結婚相談所ですが、ここ数か月は女性からの問い合わせが多く来ています。「女性でも入会できますか?」「女性向けのコースなどはないですか?」と聞かれます。特にコースは設けておりませんが、もちろんご入会はいただけます(実際男性向けといいつつ会員の3割は女性です笑)。男性の気持ちが分からない、恋愛経験があまりなく男性の事を教えて欲しいという方にはお勧めです。でも一番のお勧めは「恋愛はしてきたし、それなりにモテると思っているけどけどなぜか結婚まで進まない」という子。見た目も良く、性格も悪くないのに何で??という方。恋愛と結婚における男女の関係性が分ると結果が変わります。そのような方には是非、弊社ご活用いただけると思いますので、お気軽にお問い合わせください。本日も、29歳の女性がこの後、ご入会予定です。さて、本日のテーマは「コミュニケーション下手とはどんな人?」です。婚活は当然異性とのコミュニケーションや会話がとても大切になってきます。お見合い、プレ交際、真剣交際全てのシーンで仲を深めていくのはコミュニケーション。私は話下手だから、趣味も少ないし、人と接するのが苦手だから・・・という人がコミュニケーション下手と思っていたり思われがちですが、本当のコミュニケーション下手とは何なんでしょう?一言で言うと「素直さがない人」という事になります。会話が下手で、、とお悩みの方、大丈夫です。気を付けるポイントは映像でご確認ください。フルバージョン映像は↓よりご覧ください。 https://www.youtube.com/shorts/hRKeMn72oOY 結婚相談室リライオンでは、地元での出会いを応援し「男の婚活」「泉州の婚活」「親御様の婚活」に強い相談所として特に、和泉市・堺市・岸和田市・泉大津市・高石市・泉佐野市・貝塚市などをはじめとする泉州南大阪地域では圧倒的な高成婚率で皆様の結婚したいを叶えます。結婚できないとお悩みの方も必ず原因と対策がございます。また、事業拡大に伴い、大阪市内の方にもアクセスの良い天王寺ブランチもオープンいたしました。是非、婚活をお考えの独身の皆様、私達をリライオン(信頼する、頼る)してください。まずは無料相談から。お気軽にお問い合わせください。
みなさんこんにちは。ブランシュール東海の花井です。9月になりました!9月と言えば秋の入り口。「芸術の秋」「食欲の秋」「婚活の秋」ですね。でも今年の9月はというと・・・まだまだ猛暑日の続く「残暑厳しい秋」になりそうです。とはいうものの時間は止まってくれません。ここはもう一度気合を入れ直して、良いご縁をつかみ取れるよう一緒に頑張りましょう!!みなさん、自身のビジュアルには自信ありますか?ビジュアルとは個性のひとつであって、優劣をつけるものではありませんが、誤解を恐れず敢えて言わせてもらえば、人気のあるビジュアルとそうでないビジュアルは確かに存在します。異性のプロフィールを確認する時、いちばん最初に目が行くのはみなさん写真だと思います。婚活では第一印象に「ビジュアル(外見)」が影響するのは事実ですが、外見だけで勝負が決まるわけではありません。むしろビジュアルで劣ると感じている人こそ「戦略」を持つことで十分に勝てるのです。どんな部分に気をつければ良いかポイントを整理していきましょう。◎外見は「清潔感」でカバーモデルのような美貌は不要。髪型、服装、肌の手入れ、姿勢を整えるだけで印象は激変します。高価な服より「サイズが合っていて清潔な服」が最強のオシャレ。◎コミュニケーション力を磨く相手の話を「共感+質問」で広げていく。聞き上手は見た目を超える強みになります。自分をアピールするより「相手が気持ちよく話せる場」を作る方が効果的。◎独自の魅力を見せる趣味、特技、仕事、人生経験など「その人だけの深みのある価値」を伝える。たとえば「家庭的で料理が得意」「誠実にコツコツやってきた仕事がある」「子ども好き」など。◎精神的な余裕を持つ婚活では「安心感」がモテ要素です。イケメンでも不安定で自己中だと敬遠される。落ち着き、誠実さ、思いやりは強力な武器になる。◎相性重視の戦い方「誰からもモテる」必要はない。自分の良さを評価してくれる相手を探す。母数を増やし、出会いを広げれば「フィットする人」に出会いやすい。要するに「見た目のハンデを、清潔感+人柄+安心感で上回る」のが勝ち筋です。ビジュアル重視でアプローチしてくる相手を追うのではなく、あなたの「中身」を評価する人に出会えるフィールドを広げるのが近道です。そのために婚活において必要なものは「折れない心」これはと思うお相手にお見合いの申し込みを行い、多くの「お断り」をいただいても、それで当たり前。ここでくじけず前を向いて積極的にアプローチすることで、どこかで気に留めてくれるお相手と巡り会えることでしょう。前述したとおり、多数の異性にモテる必要はないのです。唯一無二のパートナーとご縁を繋げられるよう強い気持ちで頑張っていきましょう!本日も最後までご覧いただきありがとうございました。LINE無料相談好評受付中!仲人からのアドバイス付き婚活診断もお試しください。詳しくは上記QRコードからご確認を。
お食事初デートの秘訣 ③お店の選び方編最初のお食事デートでおすすめの店は、イタリアンです。女性の方でピザやパスタが嫌いな方は少ないと思います。店内の雰囲気もオシャレな店が多く、女性受けが良いです。最初の食事デートは何食べました?と聞くと半数はイタリアンだと女性会員の話しもあります。安価でオシャレな店内で入りやすいく女子受け間違いなしのイタリアンはまず、おすすめのお店です。また、人気店もお勧めです。行列ができていたり、口コミで有名だったり、評価が高い美味しいお店です。人気店なので誘いやすいし、女性も行きやすいと思います。「今度、人気のある、〇〇のお店行ってみませんか??」と誘われるだけで、女性はテンションが上がるかもしれません。では、逆に避けるべき食事は何でしょうか?何度もデートを重ねた相手なら全く問題はないのですが、初デートのお食事デートとなると多少なりとも女性はロマンチックなデートを期待しているものです。避けた方が良いお店誘う方は少ないと思いますが、お見合い後の初デートでチェーン店やファミレスは避けた方がいいです。お店や流行りを知らない無頓着な人と印象付いてしまいますし、「もしかしてわたし、安く見られた?」と勘違いしてしまう女性も多いです。何度もデートをした方なら問題ないかもしれませんが、お見合い後の初デートはしっかりとリサーチをしましょう。また、じっくりとお話ができないお店も好印象は与えません。代表的なお店としてラーメン、うどん、牛丼、カレー、回転寿司など早く食べて出ないといけないようなお店です。初デートで行かれる方は、いないと思いますが、有名店や女子がピンポイントで「好き」という場合を除いて、初デートでは選ばない方が無難です。(初デートで、チェーン店のお店に行き、おまけにクーポンで、コーヒーを頼んだ男性がいたようです。ウチの女性会員が引いた…とおっしゃってました。)クーポン券などは、自分お一人で行かれる時にでもお使いくださいね。勘違いしてしまうのは、ホテルや高級料理店です。初デートだからと意気込んで予約する男性の方いらっしゃるかもしれませんがしかし、マナーが良く分からない、身の丈に合っていない等で女性に余計に気を使わせてしまい、せっかくの楽しいランチがお話も上の空、余りにも静かすぎて窮屈で、結果疲れたと思ってしまいます。安すぎるのもダメだけど高すぎるのもいい結果には繋がりにくい傾向にあるようです。
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。お見合いとは、お相手とのフィーリングや相性が大きな役割を果たす特別な出会いの場です。例えば、おっとり穏やかなAさんは、はっきりした性格のBさんとの関係が長続きしなかった一方で、優しく穏やかなCさんとは意気投合し、お見合いの日からまるで昔からの友人のように親しくなりました。お見合い成功には、会話力や恋愛テクニックも大切ですが、お相手の性格や価値観を知り、自分との相性が良いかどうかを見極めることです。その前段として、自分と相性が合いそうなお相手にお見合い申し込みを繰り返すことでより良い相手に出会うチャンスを拡げます。例えば、会話が自然に続く人、気を遣わず自然体でいられる人、価値観が近かったり、共通点があったりする人例え沈黙があつたとしても自然に受け入れられる人だったりします。最適なパートナーを見つけるための道筋は、自分にとって心地良い存在かどうか感じ取ることにかかっています。自分の将来を想像しワクワクしながらお見合いに臨めると良いですね(^^♪********************************************岡山市中区西川原176-2-3 (西川原就実駅から徒歩6分、駐車場有り)TEL:086-206-5710開業が2000年、創業26年目日本結婚相談所連盟(IBJ)に2007年加盟の中・四国内加盟第1号の老舗相談所人生経験と相談所実績で岡山県№1親身で優しいサポートが自慢で成婚主義のJM岡山です https://jm-okayama.jp/ ********************************************#お見合い#婚活#相性#フィーリング#性格合致#直感#出会いの場#結婚相手#心地よさ#出会い#パートナー探し#会話力#価値観合致#親密感#穏やかな関係#交際のコツ#出会いのチャンス#自分に合う人#婚活成功
こんにちは結婚相談所Scena(シーナ)代表の岩永です。本日は なぜ当相談所が「35歳までの女性」に特化しているのかその理由をお話ししたいと思います。⸻結婚への考え方の変化私はもともと結婚願望が強い方ではありませんでした。ご縁とタイミングあればいつかは、、と漠然と考えてはいましたが今の時代結婚が全てでもないですし「子どもがいなければ 籍を入れる意味はないのでは?」と思っていました。「紙切れ一枚の誓いよりも 今ある現実の方が大切」だと考えていました。ところが34歳のときふと立ち止まりました。「このまま自分の人生のためだけに 生きていくのかな…」「もし今死んでしまっても 何も思い残すことはないな…」そんな風に自分の人生を振り返ったのです。⸻35歳 年齢のリミットその頃偶然目にした記事に「35歳は高齢出産にあたる」とありました。胸がざわつき気づけば逆算を始めていました。分かってはいましたが現実に数字で突きつけられた時に「もう時間が残されていない」と焦りを感じたのです。結婚するとも決めていない。子どもを持たないと決めたわけでもない。それなのに“年齢だけが進んでいく”ことに強い不安を覚えました。⸻後悔しないための選択私はそのとき後悔だけはしたくない!挑戦だけはしたい!そして結婚する人生子どもを持つ人生を選びました。⸻背中を押せる存在人生の選択に正解はありません。結婚するのも、しないのも。子どもを持つのも、持たないのも。ただ、私のように迷っている方がいるなら少しでも背中を押せる存在になりたい。実際、私は結婚し子どもを持つことで人生が豊かになりました。日々成長する我が子の姿を見て昨日できなかったことが今日できるようになる喜びを感じられる。そして何よりも私自身が成長させてもらっている。そんな経験をさせてもらえていることに心から幸せを感じています。⸻Scenaが35歳までに特化する理由時間を巻き戻すことはできません。だからこそ「選択肢がある今」後悔しないために動いてほしい。もちろん幸せの形は人それぞれ。けれども一歩踏み出せばきっと違う景色が見えてくるはずです。そして私はまだ自分が経験していない上の世代の悩みには無責任なことは言いたくありません。お一人おひとりと真剣に向き合いたいからこそScenaは35歳までの女性に特化した少人数制の結婚相談所として活動しています。大切な人と共に歳を重ねていける喜び。大切な人の家族になれる幸せ。そして大切な家族や親族が増えていくあたたかさ。そんな未来を一緒に描いていけるようにサポートしていきたいと思います。限られた時間だからこそ“回り道しない婚活”をしてほしい私の経験が同じように悩まれている方の心に届けば幸いです。拙い文章ですが最後までお読みいただきありがとうございます。結婚相談所Scena 岩永
こんんちは!久留米の結婚相談所マリッジステージです。コラム兼ブログを日々綴っています。一瞬の虹を見て思ったこと先日、久留米の空に二重の虹が出ました。とても綺麗で思わず写真を撮ったのですが、その瞬間ふと「この感動を誰に伝えたいだろう?」と思ったんです。40代になると、仕事も忙しく、感動を共有できる相手が少なくなりがちです。でも、日常の小さな出来事を話せる誰かがいると、人生はぐっと豊かになります。例えばこんな時…会員様の中にも「帰り道に美しい夕焼けを見たけど、誰に話していいか分からず、写真だけがスマホに残っている」という方がいました。また、私自身も仕事帰りに見た珍しい雲を「誰かに話したい!」と思い、友人にLINEを送ったことがあります。その時「一緒に見られる相手がいたらもっと幸せだな」と感じたんです。✔今日からできる行動ヒント感動を分かち合える人と出会うために、40代男性ができることは意外とシンプルです。★小さな話題を日常に取り入れる例えば「今日の空がきれいでした」とLINEで一言送る。相手との距離が自然に縮まります。★写真をシェアしてみる出張先や休日の景色など、撮った写真を共有するだけで会話のきっかけに。★“話せる誰か”を見つけるために行動する婚活イベントやお見合いは、その第一歩。実際に会員様の中には「自然に会話できる相手」を見つけ、今では毎日のようにLINEを楽しんでいる方もいます。カウンセラーの一言「虹は一瞬で消えますが、“あの時一緒に見たね”と語れる人がいれば、その記憶は一生残ります。40代の婚活は、そうした“語り合える相手”を見つけるための大切な時間です。小さな一歩から始めてみませんか?」マリッジステージでは、婚活短期決戦に向けて、「婚活塾」始めました。🔗婚活塾のご案内はこちら★★男性限定婚活塾始めませんか?何をどう変えたらいいのか分からない」そんな男性を、全力でサポートします!迷ってるうちに月日が過ぎるのは、もったいない。小さな違いが、大きな変化を生みます。お申込みはこちらから! https://docs.google.com/forms/d/1jDTyw8nQA3lS0BsomBnnhgvnZ5p2LD16LoyQtUl47Es/edit 💍結婚相談所って、どんなところ?★★1ヶ月5,000円結婚相談所お試し体験気になっているけど、入会まではちょっと…という方のために、マリッジステージでは《1ヶ月お試し体験プラン》をご用意しています!たった5,000円(税別)で、実際のサポートやシステムをまるごと体験できます。まずは試してみて、「本当に合うかどうか」を見てから決めてくださいね。男性はこちらから https://www.marriage-stage.com/m -contact女性はこちらから https://www.marriage-stage.com/w -contact
婚活中のお見合いやデートで、ふと沈黙が訪れる瞬間。「何を話せばいいんだろう…」と焦った経験、きっと多くの方があるのではないでしょうか。沈黙そのものは決して悪いことではありませんが、長引くと相手に「気まずい」「合わないのかも」と思わせてしまう可能性があります。そんなときに使えるのが、身近にあるものを話題にする“目に見えるものトーク”です。この記事では、お見合いや婚活デートで話題に困ったときに役立つ“目に見えるものトーク”のコツを具体的に解説していきます。結婚相談所での婚活を想定した内容なので、これからの実践にすぐ役立てていただけるはずです。________________________________________話題をひねり出そうとすると、余計に焦ってしまうものです。ですが、目の前にあるものを題材にすれば、自然に会話が生まれます。たとえば「このお店、落ち着いた雰囲気ですね」だけでも会話のきっかけになります。「見えているもの」を話題にすると、二人が同じ対象を見ながら話せます。共通の視点を持つことは、安心感を生みやすいです。たとえば料理を見ながら「色合いがきれいですね」「香りがいいですね」と話せば、自然と共感が生まれます。見えるものを話題にすると、そこから派生する質問が出しやすいのもメリットです。例えば「このケーキ美味しそうですね」から「甘いものは普段よく食べますか?」へと展開できます。________________________________________お見合いや初回デートは、落ち着いたカフェやレストランで行われることが多いです。そんな場面では、お店の雰囲気やインテリアを話題にするのが自然です。例)「このお店、照明がやわらかくて落ち着きますね」「窓からの景色が素敵ですね。普段もよく外食されますか?」空間の話題は、相手の生活スタイルや好みを知るきっかけにもなります。食事デートなら、料理そのものが話題の宝庫です。見た目、香り、味、盛り付けなど、どんな観点でも構いません。例)「このパスタ、色合いがきれいですね」「飲み物のカップ、かわいらしいデザインですね」食べ物の話題は、好みや食習慣、さらには「家ではどんな料理を作るか」など生活観にもつながります。お見合いやデートの移動中には、外の景色や季節感を話題にできます。例)「街路樹が紅葉していてきれいですね」「夜風が気持ちいいですね。夏はどんな過ごし方をされるんですか?」季節の話題は自然で、誰でも共感しやすい内容です。相手が持っているものをきっかけにするのも有効です。ただし、高価なものやブランド名を無理に口にする必要はありません。あくまで「興味を持って見ている」という姿勢が大切です。例)「素敵な時計ですね。普段から時計はよく身に着けられますか?」「そのペン、書きやすそうですね」さりげない褒め言葉にもなり、相手は喜んで話をしてくれることが多いです。テーブルに置かれたメニューや、たまたま目にしたチラシも立派な話題です。例)「このお店、デザートの種類が多いですね。普段甘いものは召し上がりますか?」「ここに書いてある季節限定メニュー、美味しそうですね」こうした軽い話題は、自然に会話をつなぐ“潤滑油”になります。________________________________________単なる感想だけで終わらせず、その後に質問を添えることで会話は広がります。例)「このカフェ、照明が落ち着いていますね。普段はどんなお店によく行かれるんですか?」相手の感想に「そうですね」と共感を返すだけでも、会話はスムーズになります。そこから「私も似たような経験があります」と話を広げていきましょう。“目に見えるものトーク”は、盛り上げるためというより「沈黙をやわらげる」ためのもの。無理に笑わせたりする必要はなく、自然体で十分です。________________________________________「この料理、ちょっと味が濃いですね」などのマイナスコメントは避けた方が無難です。あえて言うなら「私は少し薄味が好きなんですけど、こちらはしっかり味がしますね」と、自分の好みに寄せて表現するとやわらかくなります。自分ばかり感想を言い続けると、相手は置いてけぼりに。相手の反応を聞きながら、キャッチボールを意識しましょう。持ち物を話題にするときは注意が必要です。「そのバッグいくらですか?」のような質問は、失礼に感じられることも。あくまで「素敵ですね」という軽い興味から始めるのが安心です。________________________________________結婚相談所のお見合いやデートは、通常の恋愛よりも「限られた時間で相手を知ること」が重視されます。だからこそ、会話が途切れると「合わないのでは?」と早とちりされる可能性があります。“目に見えるものトーク”をうまく使えば、自然な流れで会話が続き、相手に安心感を与えられます。また、仲人に報告する際も「楽しく会話できました」と自信を持って伝えられるでしょう。________________________________________婚活中のお見合いやデートで沈黙が訪れたら、無理にひねった話題を出す必要はありません。大切なのは、その場にある“目に見えるもの”を話題にすることです。•お店や空間•料理や飲み物•季節の風景•相手の持ち物•メニューや小物これらを自然に取り上げ、感想+質問のリズムで会話を広げれば、沈黙はむしろ心地よい時間に変わります。結婚相談所での活動では、ちょっとした会話の工夫が印象を大きく左右します。“目に見えるものトーク”を身につけ、沈黙を味方に変える婚活を進めていきましょう。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!