結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは♪今日から仕事始めの人も多いのではないでしょうか。私は、昨日、仕事開始早々、風邪で寝込んでしまいました(-.-)風邪やインフルエンザが流行しているので、皆さんも注意していただければと思います。仕事も大事ですが、体調や恋愛などプライベートの方がもっと大事です。プライベートを充実するための仕事のはずが、いつの間にか「仕事のために仕事をしている」状態に陥っていませんか?「自分がいないと仕事が回らない。」など、思っていませんか?会社は、皆さんの人生に責任を持ってくれません。婚活を休んだりやらない理由で、「仕事が忙しくて…」と言う人が多いです。嘘か本当かは分かりません。季節的に繁忙期はあると思いますが、しかしあまり良い理由とは思いません。今の時代、逆に「要領が悪い人なの?」と思われるかもしれません。定年を迎えて、自慢の肩書もなくなり、自分がいなくても仕事が回ると気付き、残るのは一人の時間と退職金だけです。
こんにちは結婚相談所カインド津熊照美つくまてるみです。23年目の私はお見合いの紹介に3000回以上行っています(^_^;)つくまてるみ検索でアメーバブログが出ます。2025年初のお見合いの紹介は1月4日(土)10時の都ホテル京都八条でのお見合いの紹介でした。京都でのお見合いはグランヴィア京都を使われる結婚相談所さんがほとんどで都ホテル京都八条のロビーラウンジはとても空いているのです。「お見合いの紹介に行く者だけが知っていること」ですね(^_^;)実はこのお見合いは会員さん同士のお見合いでしてなので少し同席をして来ました。同席をして男性会員さんに「〇〇さん、改めて自己紹介をして下さい〜」と振って自己紹介をして頂きました。お見合いの時に男性が改めて自己紹介をすると真剣さが伝わります。それで交際になりましたが実はお互いお見合いが他にありまして(^_^;)それは当たり前ですが其々の会員さんには伝えていません。なかなか会員さん同士の希望が合いませんでし直接のご紹介は難しいです。こちらのブログに連絡先を書くことは禁止されています。誘導してはダメなのですよ(^_^;)分かってられない結婚相談所さんもおありかと(^_^;)去年はこちらからのご連絡でお一人入会されました。こちらにお礼を払いました(^_^;)なので、誘導してはいけないんですよ結婚相談所さん(^_^;)(;´∀`)と言うことで大ベテランでありつつ会員さんにアドバイスはしても会員さんの意向にいつも沿っている結婚相談所カインドつくまてるみでこちらから入会面談の予定をお願い致します。(^_^;)
こんにちは。三重県にゆかりのある方に特化した、豊富な成婚実績が自慢の結婚相談所JMA四日市の片山です😊新年明けましておめでとうございます🍊今年もどうぞよろしくお願い致します。早速ではありますが、昨年中にご紹介しきれなかったご成婚者様のエピソードを、ご紹介させていただきますね🎉❤️30代後半の女性会員様💙30代後半の男性お二人は9月のお見合いで出会い、そこから3ヶ月の交際期間を経て、12月下旬にプロポーズと成婚退会となりました💍
明けましておめでとうございます。そして、ご成婚退会おめでとうございます。2024年12月末でご成婚退会になることをご連絡いただいた会員様がいらっしゃり、私個人的には忙しい中でとてもうれしい気分で新年を迎えることができました。 今回は、成婚についてお話したいと思います。egao結婚相談所の加盟するIBJでは、会員がより確実に結婚へと進んでいけるよう、プロポーズという具体的な行動を成婚の定義としています。*注)流れとしては、結婚相談所に入会され、お見合い、仮交際、真剣交際に進み、お互い結婚に対する意思が固まるとプロポーズをします。結婚相談所では、いつまでにプロポーズをするかなど、交際中も目標を決めて活動しています。そのため、相手のことを深く知ろうとする意識が働き、短期間で成婚される方が多いです。期間の目安としては、真剣交際が始まり、1か月から1か月半となっています。結婚相談所では、プロポーズ成功のため、女性が喜ぶプロポーズなどもカウンセラーがご相談に対し、アドバイスします。また、IBJ加盟の結婚相談所では交際中も目標を決めて活動していきますので、短期間で成婚される方が多くなっています。お二人の気持ちが固まったら、御両家の顔合わせや婚約指輪の交換などを行います。プロポーズが成功したら晴れてご成婚(婚約)となります。結婚相談所を退会し、結婚に向けて準備を始めましょう。結納や結婚式場や新婚旅行などの手配、お二人の門出に必要な準備も婚活カウンセラーがサポートします。
大阪本町で結婚相談所BLANCAの代表しています大石珠花子です🌸人生の中で「結婚したい!」と強く感じる瞬間は、特別なタイミングや状況で訪れます。それは、単なる恋愛感情だけではなく、自分の人生観や価値観に深く影響を与える瞬間でもあります。今日は、そんな「結婚したい!」と思うときのベスト3をご紹介します✨1.一緒にいる時間が「当たり前」で「特別」に感じたとき恋人との時間が日常になり、その中で安心感や心地よさを感じる瞬間。「この人となら毎日が楽しく、安心できる」と思えるようになると、結婚を意識し始めます。例えば、体調を崩したときに自然に看病してくれたり、何気ない会話の中で深い信頼を感じたときなど、特別なことではなくても心が満たされる感覚が芽生えます。ポイント「この人がいる日常が当たり前になってほしい」と感じたとき、それは結婚へのステップかもしれません。2.人生の大きな出来事や節目を迎えたとき引越や転職、大切な家族との別れなど、人生の節目で「この先の人生を誰かと共有したい」と思うことがあります。人生の山や谷を越えるときに、共に喜びや悲しみを分かち合えるパートナーの存在がほしくなるのは自然な感情です。特に友人や家族の結婚式に出席したり、自分が歳を重ねる中で「一緒に人生を歩む人がいたら…」と考える機会が増えるのも、このタイミングです。ポイント大きな変化のときこそ、誰かと共に未来を描きたくなるものです。3.自分の成長や幸せをもっと共有したいと思ったとき仕事や趣味、生活で「自分らしい幸せ」を感じているとき、「この幸せを大切な誰かと分け合いたい」と思う瞬間があります🌈自分が満たされることで、「この人とならもっと幸せになれる」「お互いの幸せを共有して成長していきたい」と思えるようになりますよね🌸また、逆に壁にぶつかっているときでも、支え合うことで乗り越えられる安心感を求めることも。ポイント結婚は「幸せのゴール」ではなく、「幸せを分かち合い、広げる手段」だと気づく瞬間かもしれません。結婚を意識するのは、自分と相手を見つめ直すタイミング「結婚したい!」と思う瞬間は、自分自身と向き合い、パートナーとの関係を深めるチャンスでもあります🍃安心感、人生の共有、幸せの分かち合い。どの瞬間も、自分と相手をもっと大切にしたいと感じる気持ちが生まれるときです。結婚は人生をより豊かにする一つの選択肢。そんな気持ちを抱いた瞬間を大切にし、次の一歩を踏み出す準備をしてみませんか?
2025年が始まって既に6日経過しており既に活動も開始してますが、ほとんどの方が今日から仕事はじめということもあり、本日の挨拶となっています。昨年中は本当にありがとうございました。昨年の最終ブロブでも書きましたが、ホントに感謝しかない1年でした。あらためて全ての人、コト、モノに感謝します。そして今年2025年。さらに1人でも多くの方を幸せにすべく活動してまいります。年明けにプロフィール公開、活動開始された30代前半女性会員様にはお申込み殺到中、9月に活動開始された50代後半女性会員様は成婚まで秒読み間近等、Rosequartzは幸先いいスタートとなっています。2025年、新たな一歩を踏み出し人生をより良いものにしようという方は、四国お遍路88か寺を満願成就し、さらにパワーアップした私たち夫婦にお任せください。写真は、2025年が皆様にとって素晴らしい1年になるよう、東伊豆から臨んだ初日の出と、同日伊豆スカイラインから臨んだ初富士山。先にお礼を言っておきます。素晴らしい1年、ありがとうございます!
今日は、婚活がもたらす新しい趣味と興味についてお話しします。独身男性の皆さん、婚活を通じて女性を好きになることで、どれだけ新しい趣味や興味が広がるかを知っていただけたらと思います。婚活を始めることで、まず第一に、新しい人との出会いが増えます。様々な背景や価値観を持つ人々との出会いは、あなたの視野を広げ、人生に新たな刺激をもたらしますこれにより、自分がこれまで知らなかった趣味や興味に触れる機会が増えるのです。例えば、パートナーが持っている趣味に興味を持ち、一緒に楽しむことで、新しい趣味が見つかることがあります。共通の趣味を持つことで、お互いの絆が深まり、一緒に過ごす時間がより楽しいものになります。また、婚活を通じて新しい興味を見つけることもあります。パートナーが紹介してくれる新しい経験や活動を通じて、自分の好みや興味が広がります。例えば、新しいスポーツやアート、料理など、様々な分野で新しい挑戦ができるのです。さらに、婚活は自己成長の機会でもあります。新しい趣味や興味を追求することで、自分のスキルや知識が広がり、自己成長を実感することができます。これにより、自己肯定感が高まり、人生の充実度が向上します。最後に、婚活を通じて築かれるパートナーシップは、人生において非常に重要なものです。共通の趣味や興味を共有することで、二人だけの特別な思い出が増えます。これらの思い出が、人生の宝物となり、豊かな日々を築いていくのです。皆さんも、婚活を通じて新しい趣味や興味を見つけてみませんか?きっと、あなたの人生に新しい意味と価値が加わることでしょう。
こんにちは^^エージェントライフ福岡宮田です。 今回の内容は、人生初の婚活をスタートさせた初々しい20代の女性から頂いたご相談内容についてお話していきます! その内容はお見合い相手のプロフィールはどこを重視して見たらいいですか?というご質問です。 IBJのサイトに、たくさん出てくる男性のプロフィールくまなく目を通しているうちに、見すぎてどの人と会いたい分からなくなってしまったそうです。何だか質問も初々しい^^ポイント絞ってご説明致します続きは↓弊社ホームページブログまでお願いします↓ https://www.agent-life-fukuoka.jp/17361423627579
本年もウェリハピをよろしくお願いします新年はスタートダッシュが肝心ですね!腰が重たい人もいますが2025年は重い腰を上げてぜひ早めのスタートを切りましょう今年から結婚を考える方、相談所に登録する方多いかと思います私たちウェリハピと一緒に歩んでいきましょう!「共に歩む、最高の味方」「あなたの魅力を最大限に引き出せる私たち」がいます わたしたちは、いっしょに悩んだり、考えたり、励ましたりしながら 自分のことのように本気になってあなたの婚活をサポートします 無料相談随時受付中です🤲💖 ⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝ https://lin.ee/DbDUstJ ⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝⁎୨୧⁎⑅⃝ 公式HP https://welihapi.com/ Instagram https://www.instagram.com/welinahappiness/?igsh=MTN3eTVvaGN0aXl3cg%3D%3D&utm_source=qr
2025年になりました。GrandFlowでは新年になって新しいことにチャレンジしようという方から無料カウンセリングのお申し込みをいただいています。でも、新しいことに一歩踏み出すのはエネルギーがいること。どうしようと迷っているうちに、ついつい機会を逃してしまう、なんてことも。婚活は「もっと早く始めておけばよかった」とよく聞きますよね。思い立ったらまず動いてみる。そのためのコツをまとめてみました。よろしければ、お読みください!ブログ記事はこちら https://www.grandflow.jp/post/250105
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!