結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
先日のブログでも少し触れていた「婚活カウンセラー認定証」が、ついに届きました!証書を手にすると、まずは「やったー!」と嬉しい気持ち(*^_^*)そのあとすぐに「よし、これからもっと頑張らないと!」と責任感で背筋がピシッと伸びました♡(いつもは猫背気味なんですけどね、笑)このお仕事をしていて一番うれしい瞬間の1つに、活動されている方から「ちょっと勇気を出して挑戦してみたら、見える世界が変わってきました」とお声をいただけたときです!(^^)!ほんの少しの勇気で、世界の見え方が少しずつ広がっていく♪そうすると、手の届く幸せの形も変わって、自分で幸せを掴めるようになっていくような気がしてるんです!(こうやって文字にすると、ちょっとクサイこと言ってるな〜と自分でも思いますが…笑)でも、やっぱり笑顔で過ごせる時間が増えるのって最高のこと!私もこれから、皆さんが「自分らしい幸せ」を見つけられるように、楽しく前向きにサポートしていきたいと思います!みなさんは「ちょっと勇気を出して挑戦してみて、見える世界が変わった経験」、または婚活の中でも「ちょっと勇気を出してみてよかった!」と思えた経験はありますか?
こんにちは🐱💖西尾市・西三河エリアの結婚相談所「恋するレイラ」婚活カウンセラーの吉川英子です。今回は、60代女性会員さまの婚活スタートの様子をご紹介します✨今回ご入会くださったのは、美容関係のお仕事を40年以上続けてこられた、とても若々しくキュートな女性。天然素材にこだわり、人にも環境にもやさしいお人柄です。「これからの人生、穏やかで優しいパートナーと過ごしたい」と思い立ち、勇気を出してご入会されました。その結果――なんと入会の翌日にお見合いが成立!さらに2日後には実際にお相手とお会いすることができました。初対面とは思えないほど会話が弾み、「気を遣わず、素の自分でいられた」「居心地が良くて安心できた」と、自然体で楽しい時間を過ごされたそうです。そして、お見合い後すぐにプレ交際へ進展。まさに「最短最速」で幸先の良いスタートとなりました✨60代からの婚活は「遅いのでは?」と不安に思われる方もいます。ですが実際には、シニア世代の婚活はとてもスムーズに進みやすいのです。✔条件よりも「安心感」を重視できる✔人生経験があるからこそ“自然体”で出会える✔穏やかに過ごせる相手を見極められるこのような理由から、フィーリングが合えば交際まで進むスピードも早い傾向にあります。「どんなサービスなんだろう?」「自分に合ってるかな?」そんな疑問は、実際に話を聞いてみるのが一番です☺️気軽にお問い合わせいただける特設ページをご用意しました!📲スマホからも見やすいページになっています♪恋するレイラの特設ページ(LP)です✨💖恋に悩むあなたへ、気軽に相談できる場所があります▶LPはこちらから👉https://koisuru-leila-lp.com/Page?id=P8c577d3恋するレイラでは無料カウンセリングを受付中です。あなたの新しい人生の一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう。💻オンライン(Zoom)/出張カウンセリングも対応!⏰所要時間:約60分(完全予約制)💎ご予約はこちらから💎👉https://select-type.com/rsv/?id=oSAGgPzVAlY&c_id=396369※無理な勧誘は一切ありませんのでご安心くださいね60代からの婚活は決して遅くありません。むしろ、経験を重ねてきた大人だからこそ築ける温かい関係があります。今回の会員さまのように、勇気を出して一歩踏み出せば、入会後最短最速でプレ交際へ進むことも可能です。西尾市・西三河エリアで婚活をお考えの方、ぜひ一度ご相談ください。あなたの“第二の青春”を、恋するレイラが全力でサポートいたします💖ハードルが低いから始めやすい!西三河の結婚相談所「恋するレイラ」吉川英子
こんにちは!山口県下関市を拠点に活動する、結婚相談所『結美-musubi-』婚活カウンセラーの森本亜希子です。・・・続きはこちら📝✨ https://musubi-marriage.com/ 20250903_blog/ 結美-musubi-では、「あなたらしい婚活」をしっかりとサポートいたします!婚活でお悩みの方は、ぜひ初回無料の婚活相談をご利用ください♡下関結婚相談所結美-musubi-公式サイトはこちら↓ https://musubi-marriage.com/ 全国対応!初回無料!婚活相談も上記HPのトップからどうぞ♪無料の婚活相談では、婚活のお悩みのほか、当相談所のサービス内容についての詳しいご説明も可能です。ご相談後に無理な勧誘は一切いたしませんので、どうぞご安心を!まずはお気軽にお問い合わせください😊💓
皆さんこんにちは✨結婚カウンセラーのナミマリです。今日は、かつての私自身も感じたことのある…「誕生日プレゼントの値段に、なぜか引っかかってしまう気持ち」についてお話ししてみたいと思います💡ある誕生日、当時の彼から贈り物をもらいました。もちろん「ありがとう!」と笑顔で受け取ったけれど、心の奥で小さな違和感が。「これって、もしかして私のこと大切に思ってない…?」贈り物自体はちょっとした小物。本当なら気持ちを受け取ればいいはずなのに、なぜか心から喜べなかったんです。もちろん、プレゼントに大事なのは値段ではなく気持ち。そんなことは頭では分かっていました。でも、あまりにおざなりに感じる品や、「とりあえず買ったんだろうな」と思えるものだと、ふとこんな考えがよぎります。「私って、その程度にしか思われてない?」「元カノにはもっと気合い入れてたんじゃないの?」プレゼントの“金額”に揺れているようで、実は「自分は大切にされているのかな」という不安が刺激されていたんです。よくよく考えると、モヤモヤの原因はお金ではありませんでした。本当に欲しかったのは、「あなたを喜ばせたい」という気持ちが伝わる工夫。少しでも好みを調べてくれた様子がある自分らしさを思い出して選んでくれた形跡がある「これが似合うと思ったよ」と一言添えてくれるそんな小さな心配りがあれば、どんなにシンプルな贈り物でも心に響くんです。当時の私は「これくらいで不満に思う自分は、間違ってる?」と思い、自分の気持ちにフタをしていました。でも後から振り返ると、心の奥で感じていた“ちょっとした違和感”は、自分を守る大事なサインだったんだと分かりました。小さな不安を「気のせい」にしないで。それは本当に大切にされたいあなたの心が教えてくれている証拠かもしれません🕊️本当に心が満たされるのは、高価なものをもらったときではなくて、「あなたのことを思って選んだ」という気持ちが伝わったとき。「これが似合うと思ったよ」「好きだって言ってたよね」そんなひとことが添えられるだけで、受け取る側の心は一気に温かくなるものです。※もし男性が読んでくださっていたら…これはぜひ覚えておいてください(笑)✨誕生日プレゼントの値段にモヤモヤする自分を「心が狭い」と責めなくて大丈夫。それは“愛されている実感がほしい”という自然な気持ちなんです。そして、その気持ちを素直に受け止めてくれる人こそ、あなたにとって本当に安心できるパートナーかもしれません。・・結婚相談所「ミライの約束」では、条件や見た目だけでは分からない“本当の大切さ”に気づける婚活をサポートしています。✓ちゃんと大切にされている実感を得たい✓表面的な優しさではなく、本質的なつながりが欲しい✓無理せず自然体で愛されたいそんな方に、心から安心できる出会いをご紹介します。「ちょっと話を聞いてみたい」という方も大歓迎です✨お気軽に無料カウンセリングやLINE相談をご利用ください🕊️▷ホームページ▷Instagram▷公式LINEあなたの“本当に合う人”との出会いを、心を込めてサポートします🌿
本当の自分に出会い運命の人に出逢う結婚相談所、むすび代表の宇野ユウナです。弊社の会員さまをサポートしていると、おもしろいことに、みなさま同じような道筋をたどって成婚されます。最初は、結婚したい!と言いつつ、仕事にばかり力を入れたり、言い訳をして婚活に集中できなかったり。次に、婚活に力を入れ始めたものの、よい人との出会いがなく、心が折れかけて。次第に、自分と向き合う時間を取るようになり、人や物事へのとらえ方や考え方が変化していき。最後には、これまでがウソのように素敵な人との出会いが増え、この人だ!と思えるお相手と幸せそうに結ばれていきます。ポイントは、自分と向き合って、それまでのとらえ方や考え方が変わる瞬間です。この瞬間を境に、お見合いで引き合うお相手ががらりと変わります。会員さまご本人も、それはしっかり実感されるようで、この辺りからどんどん笑顔が増えていきます。最近も、そんな素敵な成婚をされた会員さまのインタビューをさせていただき、カウンセラーとしても大きな喜びを感じたところでした。続きはむすびのブログで↓ https://musubi.t-y-s.co.jp/2025/08/18/column250818/
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。Point:婚活では「条件」にとらわれすぎると、大切なご縁を見逃すことがあります。Reason:理想の条件は、安心を求めるがゆえの“壁”になってしまいがちです。視野が狭まり、本来の相性や人柄に気づけなくなってしまいます。Example:学歴や年収などを重視していた女性が、条件を少し緩めたことで「自然体でいられる人」と出会えたというケースがあります。そこには、条件では測れない“居心地のよさ”がありました。Point:本当に幸せになりたいなら、条件よりも「心の通い方」を大切にする婚活へ切り替えてみませんか。婚活をしていると、ふと不安になる瞬間はありませんか。「いい人がいない」「理想に近づけない」そんな思いが重なると、自分だけが取り残された気持ちになります。でも、もし今のつらさの原因が、婚活そのものではなく。婚活のやり方や、視点の偏りから来ているとしたらどうでしょうか。この記事では、「婚活の条件」に潜んでいる落とし穴と、そこから抜け出すためのヒントをお伝えします。読むことで、あなたの理想やこだわりの“正体”が見えてきます。そして、少しだけ視点を変えることで、思いがけないご縁に出会えるかもしれません。◇出会えないのは“運”ではないです婚活をしているのに出会えない。そんな気持ちになることは、ありませんか。プロフィールを整えて、結婚相談所にも登録して。ちゃんと行動しているのに、「誰とも合わない」と思うと疲れてしまいますよね。でも、ここで少しだけ立ち止まって考えてみましょう。もしかしたら「出会えない」のではなく、「見えていない」だけかもしれません。◇プライドが壁になることもありますある女性が、こんなふうに話してくれました。「私は頑張ってキャリアを築いてきたから、相手にもそれなりの条件は当然だと思っていました」。その気持ちは、まったく自然なものです。自分の人生に誇りを持っている証拠でもありますよね。でも、その気持ちが少し強くなりすぎると。「学歴が自分より低いと難しい」「年収が基準に満たないと引っかかる」そんなふうに、見えないフィルターがかかってしまうことがあります。◇フィルター越しの景色は、いつも同じもし、そのフィルターが「理想という名の壁」だったとしたら。知らないうちに、出会いを遠ざけているかもしれません。たとえば、相談所で紹介した相手について、「ピンとこないんですよね」と話す方がいます。よくよく聞いてみると、「条件ばかり見ていた」と気づかれることがあるのです。つまり、“いい人がいない”のではなく、“見ようとしていなかった”のかもしれません。これは誰にでも起こりうることです。◇「理想のかたち」から自由になってみる仮に、理想の条件をすべて満たす人と出会えたとしても。実際に会ってみたら、まったく気が合わなかったということもありますよね。逆に、最初は条件外だと思った人と話してみたら。「なぜか気が楽になった」「素の自分を出せた」そう感じられたという声も、多く聞かれます。◇あなたのすぐそばに、ご縁はあるかもしれません理想や希望を持つことは自然なことです。でも、条件ばかりに目を向けていると、大事な“心の相性”が見えにくくなります。たとえば、安心して話せる友人や、信頼できる家族がそばにいると心が落ち着きますよね。結婚も、同じように「安心感」と「信頼感」が土台になります。「この人はどうだろう」ではなく、「この人と、どんな時間が過ごせるかな」そんなふうに考えてみると、視野がふっと広がることもあります。◇最初の一歩は、“気づくこと”から始まりますもし今あなたが、「いい人がいない」と感じているなら。もしかすると、それは“自分ルール”という壁が高くなっているだけかもしれません。でも、そのことに気づけた瞬間から、出会いの景色は少しずつ変わっていきます。あなたは、誰よりも真剣に人生を考えてきた人です。だからこそ、今度はほんの少し力を抜いてみてください。条件の外側にも目を向けてみると、意外と近くにご縁があるかもしれませんよ。◇それ、本当に「あなたの理想」ですか?「年収は最低でも〇〇万」「学歴は自分と同じくらいがいい」そう思うことは、とても自然なことです。でも、その理想はどこから来たものなのでしょうか。雑誌やネット、親や友人の言葉が混ざっていませんか。あなたの本当の望みは、ちゃんとその中にありますか。◇条件って、安心の代わりに「視野」を奪いますある女性は、初めてのお見合いを断った理由をこう話しました。「写真の雰囲気がタイプじゃなかったんです」と。でも数ヶ月後、条件を少しゆるめて会った方と話すうちに。「この人と一緒にいると素でいられる」そう笑顔で報告してくれました。条件を守っているつもりが、出会いを遠ざけるクセになっていたんですね。◇「合わない」は本当か、「合わせないだけ」か人は誰でも、自分を守るためのルールを持っています。それ自体は悪いことではありません。ただ、そのルールが“壁”になってしまっていたとしたら?「この条件に合わないから違う」と思った瞬間、ご縁はすり抜けていくかもしれません。相性は、数字では測れないものです。会って話してみて、はじめてわかる部分もあるのです。◇条件よりも「感覚」が先に動くときふとした雑談が盛り上がったり。言葉にしにくい安心感があったり。条件の外にいる相手が、なぜか気になってしまう。そんな“感覚的な相性”を、あなたも感じたことはありませんか。それこそが、条件では説明できない“ご縁の芽”なのかもしれません。◇ゆるめることは、あきらめることではありません条件を変えると聞くと、「妥協」と感じる人もいます。でも実は、それは“目を覚ますこと”でもあるのです。「私は本当は、何を大切にしたいのか?」そこに気づけた人こそ、選択肢を広げられる人です。条件をゆるめることで、本当の希望が見えてくる。あなたの幸せを守るのは、肩書きではなく“関係性”です。◇本当の理想は、もっと近くにあるかもしれません理想を持つこと自体は、素晴らしいことです。でも、理想にこだわりすぎて。今ある現実の中にある“可能性”を見逃すのは、少しもったいないと思いませんか。今日、誰かと会う予定があるなら。いつもより3秒だけ長く話してみてください。「この人、どうかな?」ではなく。「どんな空気が生まれるかな?」と感じてみてください。そこに、思いがけない“居心地のよさ”が待っているかもしれませんよ。◇心が動くのは「空気」かもしれません婚活では、年収や学歴などの条件を重視したくなります。それ自体は悪いことではありません。でも、条件がそろっていても、なぜか心が動かない。そんな経験はありませんか。逆に、「この人と一緒にいると落ち着く」と感じた相手がいたら。それは、その人の人柄の“空気”を感じ取ったのかもしれません。安心感や柔らかさは、数字には表れにくいけれど。たしかにそこに存在しています。◇会ってみないとわからないこともあるプロフィール上は高評価だったのに、実際に会ってみると印象が違った。そんなこともあるのではないでしょうか。逆に、最初は「ちょっと条件が合わない」と思っていた人が。会ってみたら不思議と楽で、自然と笑えていた。そんなふうに、スペックと実像には少しズレがあるものです。そのズレに気づけるのは、会話の空気や一緒にいる感覚からなんです。◇人柄は、生まれ持ったものだけじゃない「自分には、にじみ出るような魅力なんてない」と思っていませんか。でも、安心してください。人柄は磨くことができます。たとえば、お見合いで話す内容を事前に整理しておくこと。相手が話しやすい質問を準備しておくこと。それだけでも、会話の雰囲気はずっとやわらぎます。これは特別な才能ではなく、誰にでもできる工夫です。◇言葉と反応で「らしさ」は伝わります魅力は、見た目だけで決まるものではありません。言葉の選び方や、相手の話にどう反応するか。そこに、あなたらしさはにじみ出ます。短く丁寧な返事をする。相手の話にそっとうなずく。ふっと笑ってみる。そんな小さなふるまいが積み重なり、印象として残るのです。◇数字にこだわると、大事なものを見落とすかも年収や職業などの条件は、たしかに安心材料になります。でも、安心と幸せは、必ずしも一致しません。もし今まで「条件重視」でうまくいかなかったなら。それは、数字の外側にこそご縁があったというサインかもしれません。あなたがどんな人か。どんな気持ちで、誰かと向き合っているか。その“空気感”は、プロフィールには書ききれないのです。◇自分の魅力を伝える準備、始めてみませんかあなたの魅力は、まだ相手にうまく伝わっていないだけかもしれません。伝え方を知ることで、流れが変わることもあります。たとえば「婚活対策スタジオ」では、会話の準備や伝え方を練習できます。お見合い会話レジメや、キャッチボール練習、質問応答のトレーニングなど。気持ちよく話せることは、確実にご縁につながる第一歩になりますよ。◇条件が邪魔して、ご縁がぼやけることがある「こういう人じゃなきゃ嫌なんです」。そう思う気持ちは、とてもよくわかります。なぜなら、それはあなたが大切にしてきた価値観だからです。こだわりを持つことは、決して悪いことではありません。でも、そのこだわりが“条件のメガネ”になっているかもしれない。そう考えてみたことはありますか。メガネを外してみると、すぐそばにあったご縁に気づけることがあります。◇思っていた「理想像」に、会話はないたとえば、「年収が〇〇万円以上」「話が上手」「清潔感がある」。そんなふうに、理想のパッケージを頭の中で組み立てていませんか。その結果、会ってもいないのに「違うかも」と感じてしまうこともあるのです。でも本当にあなたが求めているのは、条件のリストにあることですか。それとも、「ちゃんと向き合ってくれる人」ではないですか。人柄や相性は、プロフィールではわかりません。実際に話して、反応して、ようやくにじみ出るものなんです。◇条件を緩めると、「意外といいかも」が生まれる「最初はタイプじゃなかったんですけど」。そう話すご夫婦は、意外と多いんです。なぜなら、条件をゆるめた瞬間、相手の“素の姿”が見えてくるからです。そして、その“素”に惹かれてしまった。それは妥協ではありません。むしろ本音で向き合ったからこそ見つけた、“本質”の部分なんです。◇実はあなたにも、会話の“偏りグセ”があるかも?婚活初期によくあるのが、質問ばかりしてしまう“片側会話”です。あるいは、自己紹介だけで終わってしまうこともあります。そんなときは「会話レジメ」を事前に作っておくのがおすすめです。自分の話と相手の話のバランスを、あらかじめ整えておくと会話が自然になります。また、質問への返答に戸惑う人には「応答力トレーニング」が役立ちます。婚活は知識だけでなく、“実技”の側面も大きいのです。練習すれば、ちゃんと変わっていけますよ。◇あなたの“感じる力”を信じてほしい条件って、安心のよりどころになりやすいものです。でも、心が動いた瞬間って、本当に条件通りだったからですか?「なぜか心地いい」「なんとなく一緒にいたくなる」。そんな感覚を大事にしてみてほしいのです。条件の枠を少しだけ広げると、世界の見え方が変わります。あなたの“感じる力”は、もっと信じていいものです。そして、気づいていないだけで、「この人かも」はもうすぐそばにいるのかもしれません。そのとき、きっと心がふっと軽くなるはずです。焦らなくて大丈夫ですよ。応援しています。☆☆☆☆☆☆☆本稿は当所HPのブログを短く再編集しました。「婚活で条件眼鏡を外した瞬間ご縁がスッと近づく件。霞草2660♪」 https://www.babysbreath55.com/blogs /konkatu/ %e5%a9%9a%e6%b4%bb%e3%81%a7%e6%9d%a1%e4%bb%b6%e7%9c%bc%e9%8f%a1%e3%82%92%e5%a4%96%e3%81%97%e3%81%9f%e7%9e%ac%e9%96%93%e3%81%94%e7%b8%81%e3%81%8c%e3%82%b9%e3%83%83%e3%81%a8%e8%bf%91%e3%81%a5%e3%81%8f.html☆☆☆☆☆☆☆HPの今日のブログは「ピンチは婚活のスパイス、対応力でチャンスを仕留めよう。霞草2749♪」 https://kekkonbb.com/staff -blog/37423/「クセや偏りに気づかない人の未来は?会話の落とし穴。霞草2748♪」 https://www.babysbreath55.com/blogs /konkatu/ %e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%84%e5%81%8f%e3%82%8a%e3%81%ab%e6%b0%97%e3%81%a5%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84%e4%ba%ba%e3%81%ae%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e3%81%af%ef%bc%9f%e4%bc%9a%e8%a9%b1%e3%81%ae%e8%90%bd%e3%81%a8.html☆☆☆☆☆☆☆もっと詳しく知りたいと思う方は、当結婚相談所へご相談またはご見学にお越しください。こちらからご予約できます。 https://www.babysbreath55.com/free_consultation 【婚活対策スタジオ】シリーズ婚活は準備と練習が結果を左右する“対話の実技”。このシリーズは、AIとの実践演習を通じて、お見合いからプロポーズ前までの各段階に必要な会話力を磨くトレーニング型婚活サポートツールです。 https://www.babysbreath55.com/konkatu /tools/ %e5%a9%9a%e6%b4%bb%e8%80%85%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e3%81%8a%e5%bd%b9%e7%ab%8b%e3%81%a1%e3%83%84%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%90%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e5%af%be%e7%ad%96%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%b8.html【当所は、オールジェンダーのご縁をサポートしています】☆IBJ☆BIU☆日本LGBTサポート協会☆男性向け国際結婚支援☆シングルマザー様【過去のファッション講座のご紹介】〇夏のお出かけデート・エスコートマナー完全ガイド“さりげない配慮”が印象を変える!超婚活講座【ダイジェスト版】一般公開向け https://youtu.be/D3WSIzpSx9M 【婚活占い】婚活何をすれば良いのか解らない…自分にはどんな婚活が合っているの?交際しても長続きしない…是非「本気の婚活占い」をご利用してください。 https://www.babysbreath55.com/konkatu /pickup/ %e6%9c%ac%e6%b0%97%e3%81%ae%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e5%8d%a0%e3%81%84.html勿論、無料です、メルアド登録も不要、性別と年代を入れるだけです。【特別な特典】この記事を読んで頂いたあなただけに特別な特典のご紹介です。無料婚活相談でも、ご希望で「紫微斗数占い」致します、必ず、ご予約時に「紫微斗数占い希望」と明記してください。紫微斗数占いでは、生年月日と、ご誕生のお時間(時、分)、ご誕生の市区町村名が必要になります。(大変申し訳ございませんが、多胎児の方への占いは出来かねます、すいません…)【婚活・出会い実績】当相談所の「2022年婚活・出会い実績」 https://www.babysbreath55.com/konkatu /starting/bbdata2022.html 【その他】・HPのブログ「霞草」は365日頑張り続けています。婚活も365日サポートし続けますよ。 https://www.babysbreath55.com/blogs https://kekkonbb.com/category/staff -blog/他にも婚活に役立つ情報を多数掲載しております。・婚活お役立ち情報 https://www.babysbreath55.com/konkatu ・ランディングページ https://babysbreath55.jp/ 今日も「全力サポート、オンリーワンを目指して」頑張ります。ありがとうございました。
婚活の場面で「褒める力」がどれほど大切か、ご存じでしょうか。お見合いやデートで相手を褒めるのは、単なる社交辞令ではなく、心を近づけるための大事なコミュニケーションです。ところが、褒め言葉にも「効く褒め方」と「効かない褒め方」があるのです。今回のテーマは、相手の可能性や伸びしろを伝える“未来形の褒め”です。単なる「素敵ですね」ではなく「これからもっと素敵になりそう」という褒め方を意識することで、相手に安心感と期待感を与えることができます。ここでは、婚活で効果的に使える“未来形の褒め”を3つの切り口で紹介しつつ、どう実践に落とし込めばよいかを具体的に解説していきます。________________________________________褒め方には、大きく分けて3種類があります。•過去形の褒め:「学生時代すごく頑張っていたんですね」•現在形の褒め:「今日の服装、似合っていますね」•未来形の褒め:「その考え方なら、きっと素敵な家庭を築けそうですね」どれも悪いわけではありませんが、婚活において特に効果を発揮するのが未来形です。婚活は“未来を共にするパートナー”を探す活動です。だからこそ、相手が「自分との未来をイメージしてくれている」と感じられると、心が一気に近づきます。また、未来形の褒めは「期待」と「信頼」の表現でもあります。人は自分に期待してくれる相手に対して、無意識に「応えたい」という気持ちを持つものです。________________________________________ここからは、婚活で実際に使える未来形の褒めを3つ紹介します。すべて自然に会話に織り交ぜやすいものなので、意識して取り入れてみましょう。「その考え方なら、きっと良い夫婦関係を築けそうですね」「優しい気配りができるから、家族になったときも安心できそうです」このように、相手の性格や価値観に対して「未来の生活像」を結びつける褒め方です。性格や考え方は、結婚後に直接影響する要素です。だからこそ、相手は「自分を理解してくれた」「未来を見てくれている」と感じやすくなります。「料理が好きなんですね、一緒に台所に立ったら楽しい家庭になりそう」「旅行好きだから、結婚後も新しい場所にたくさん行けそうですね」相手の趣味やスキルを「一緒に過ごす未来」に置き換えるのがコツです。ただ「料理上手ですね」で終わらせるより、「料理上手だから将来は食卓が明るくなりそう」と言えば、相手も「この人は自分との生活をイメージしてくれている」と受け取ってくれます。「その努力家なところ、結婚してもいろんな場面で支え合えそうですね」「新しいことに挑戦している姿勢、これからもっと素敵になりそう」努力や挑戦は、今だけでなく未来に伸びていく要素です。そこを褒めることで「自分を成長させてくれる相手」という印象を与えることができます。「すごいですね」で終わらせず、「その姿勢ならこれからも安心」と未来につなげるのがポイントです。________________________________________未来形の褒めは効果的ですが、やりすぎると「口だけの人」と思われてしまいます。自然な会話の中で、相手の良い部分を一つ選んで未来につなげるぐらいがちょうどいいです。「あなたなら僕を幸せにしてくれそう」といった“自分中心”の褒め方は避けましょう。褒めはあくまで相手の可能性を尊重し、相手を主体にすることが大切です。相手が大切にしていることや価値観を理解したうえで未来形に結びつけると、より効果的に伝わります。表面的な情報だけで未来を語ると、逆に不自然に感じられるので注意しましょう。________________________________________お見合いの場で未来形の褒めを取り入れると、会話が自然に前向きになります。例えば以下のような流れです。•相手が趣味のランニングについて話していたら「健康的でいいですね。一緒に走れたら、結婚後も楽しく続けられそうです」•相手が家族思いなエピソードを語ったら「ご家族を大切にされているんですね。そういう方なら、きっと温かい家庭を築けそう」こうした一言は、単なる感想以上に「この人となら未来を描ける」と思わせてくれます。________________________________________褒め方ひとつで、相手からの印象は大きく変わります。特に未来形の褒めは「一緒に未来を歩むパートナー候補」としての安心感を与えやすいため、婚活において非常に有効です。しかし、褒めの言葉を適切に使い分けるのは意外と難しいもの。自分では自然に話しているつもりでも、相手にどう伝わっているかはわかりません。そこで役立つのが結婚相談所でのフィードバックです。仲人が第三者の視点から会話の印象を教えてくれることで、自分の褒め方のクセを客観的に見直せます。________________________________________婚活では「褒め方」にも戦略が必要です。その中でも、未来を意識させる褒めは相手の心に響きやすく、信頼と期待感を生み出します。•性格や考え方を未来に結びつけて褒める•趣味やスキルを家庭生活にリンクさせる•努力や挑戦を“これから”に伸ばす褒めにするこれらを意識するだけで、お見合いやデートでの会話は格段に前向きになります。未来形の褒めは「あなたとなら素敵な未来を築けそう」と暗に伝えるメッセージです。結婚相談所を活用すれば、仲人のアドバイスを通じてこうした言葉選びを磨き、自分の魅力をさらに引き出すことができます。婚活の一歩を進めるなら、ぜひ今日から未来形の褒めを試してみてください。きっと会話が変わり、相手の表情も変わっていくはずです。
「恋愛経験が少ないんですけど…やっぱり婚活は不利ですよね?」結婚相談所で男性からよくいただく質問のひとつです。雑誌やネット記事では「恋愛経験が豊富=モテる」「恋愛偏差値が高い方が有利」なんて書かれていることも多いので、つい不安になりますよね。でも、ご安心ください。結論から言うと恋愛経験が少ないことは“マイナス”ではなく、“伸びしろ無限大”の武器になるのです。⸻恋愛経験が少ない=素直さと誠実さの証まず、恋愛経験が少ないということは「器用に遊んできたタイプではない」という証拠。女性から見るとこれは大きな安心材料です。「誠実そう」「遊び慣れていなさそうで安心できる」「変に駆け引きしない人」――こう思われやすいんですね。実際、婚活女性にアンケートを取ると「経験豊富な男性より、誠実さが伝わる男性の方がいい」と答える人が圧倒的に多いです。つまり、あなたが思う“弱点”は、女性から見ると“信頼できる証”になることも多いのです。⸻恋愛のクセがついていない=“理想の夫”に育ちやすい恋愛経験が豊富だと、どうしても「過去のパターン」が身についてしまいます。例えば「女性はこういうとき、こう言っておけばいいんでしょ?」といった具合に、マニュアル的な対応になりがち。一方で、恋愛経験が少ない人はそういった“余計なクセ”がありません。だからこそ、相手の女性と一緒にゼロから関係を築ける。これは大きな強みです。婚活女性の本音を言うと「私色に染まってほしい」という気持ちが少なからずあります。つまり、あなたは“理想の夫に育ちやすい人”として映るわけです。⸻「経験不足=成長スピードが速い」の法則恋愛経験が少ない男性ほど、最初の数回のお見合いやデートで大きく変わります。例えば、最初は緊張して会話がぎこちなくても、3回目のお見合いではもう自然に笑えるようになっている。女性側からすると「最初のころは不器用だったけど、一緒に過ごすうちにどんどん頼もしくなってきた」という成長の変化を目の当たりにできるわけです。この“変化”こそ、女性が「この人と一緒にいたい」と思う強力なスイッチになります。⸻恋愛経験は“過去”よりも“これから”婚活では「過去にどんな恋愛をしてきたか」よりも「これからどんな結婚生活を築いていけるか」の方が大事です。たとえ恋愛経験がゼロでも、結婚相手として魅力的かどうかは別問題。むしろ経験が少ない人ほど「夫になったら誠実で真っすぐ」「家庭を大事にしそう」と思われやすい。これは、経験値よりも“結婚後の未来像”を女性にイメージさせられるかどうかに尽きます。⸻経験が少ないからこそできる“婚活での戦い方”とはいえ、「恋愛経験が少ない=無敵」ではありません。やはり工夫は必要です。ここで大事なのは、「自分は伸びしろがある」ことを前向きに伝えること。例えばこんな言葉を添えるだけで印象は変わります。•「今まで恋愛経験は少ないんですが、その分、結婚したら相手を大切にできると思います」•「経験は少ないですが、一緒に色々なことを学んでいけたら嬉しいです」これを言うだけで、女性からは「この人は誠実で前向きな人だな」と思われやすいのです。⸻〜不利どころか、武器になる〜「恋愛経験が少ない=不利」ではなく、「恋愛経験が少ない=伸びしろ無限大」。これが婚活のリアルな真実です。女性は「一緒に成長していける人」を求めています。そして誠実さや真っすぐさは、経験豊富さよりもずっと大きな価値を持ちます。だからこそ、自分の経験値を卑下せず、「これから一緒に歩んでいける人」を探す姿勢を大事にしてください。それこそが、最短で“選ばれる男性”になる道です。⸻川崎で婚活を考えている方へ結婚相談所ジュノーテラスでは、「恋愛経験が少なくて不安」という男性を多くサポートしてきました。むしろ経験が少ない方ほど、誠実さや素直さを武器にして短期間で成婚されるケースもたくさんあります。川崎エリアで結婚相談所を探している方は、ぜひ一度ご相談ください。“経験が少ないこと”を不安に思う必要はありません。私たちが、その伸びしろを最大限に活かせるように伴走します。⸻恋愛経験が少ないあなたは“不利”ではなく、“可能性のかたまり”。安心して、自分の婚活を始めてみませんか?男性目線・女性目線それぞれの立場からアドバイスジュノーテラスの最大の特徴は私たち夫婦が男性目線・女性目線それぞれの立場からアドバイスする「2on1サポート」システムです!私たち夫婦二人が「人と人との繋がり」の大切さを深く理解しているからこそ、お一人おひとりの人生に寄り添い、共に未来を描くパートナーとして精一杯サポートさせていただきますので、些細なご相談から何でもお聞かせくださいませ。そして、笑顔でハッピーエンドを迎えましょう!私たちが「結婚と幸福の神(ジュノー)」としてあなたを最短距離でご成婚へ導きます。ぜひ、妻と三人四脚で婚活を「楽しかった!」で終わりましょう!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*.。*.。*〇〇〇〇*.。*゜*.。*結婚相談所ジュノーテラス〒214-0006神奈川県川崎市多摩区菅仙谷付近Tel:090-1765-9726Mail:support@juno-terrace.comURL: https://juno-terrace.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○なぜ、せっかくの出会いが続かないのか?婚活を始めた多くの男女が、マッチングアプリでめぐり逢い、最初のデートを果たします。しかし、その後の関係がなかなか続かないことも事実です。その理由の多くは、「ちょっとした言動のすれ違い」にあります。女性100人へのアンケートでは、デート後に冷めてしまう理由として「相手の言動に失望した」が最多でした。これは、決して「男性が悪い」ということではなく、「お互いが求める誠実な関係への、ほんの少しの勘違い」が原因です。○女性の失望は、『本質』を見た瞬間に生まれるでは、具体的に何が「失望」を生むのでしょうか?それは、下ネタや自慢話といった分かりやすいものだけでなく、もっと深い部分にあります。実は女性はデート中、「この人は人生を共にできる信頼できる人か?」という本質的な部分を、無意識のうちに探っています。・店員への対応やマナーは、「その人の人柄や優しさ」を映し出します。・会話の内容や話題の選び方は、「教養や知性、価値観」を表します。・清潔感や身だしなみは、「日常生活への意識や自己管理能力」を示します。・しつこい連絡は、「相手の気持ちを尊重する節度」にかかわります。つまり、これらのちょっとした言動の積み重ねが、その人の「本質」を伝え、信用を崩す原因になっています。○『避けるべきリスト』から『好かれる行動』へ発想を転換しようでは、どうすればいいのでしょうか?「してはいけないこと」を暗記するのでは、堅苦しくなってしまいます。発想を転換し、「好かれる男性が自然にやっていること」に注目してみましょう。その核心は、「自己アピール」より「相互尊重」にあります。・会話では「キャッチボール」を心がける:一方的に話すのではなく、相手の話に耳を傾け、共感し、そこから自分の話を紡ぎます。これにより、信頼感のある対等な関係が生まれます。・「非言語メッセージ」を大切にする:清潔感やマナーは、「あなたに会うことを大切にしています」という最高の敬意的アピールです。・距離感は「相手のペース」を尊重する:連絡の頻度や次のステップは、相手の反応を見ながら。「誠実で落ち着いた男性」という安心感は、最も大きな魅力となります。○婚活成功の鍵は、ルールより『思いやりの心』婚活で最終的に求められるのは、ルールを完璧にこなすことではなく、「この人と一緒にいると、自然で心地がいい」と思ってもらうことです。それは、相手の気持ちに寄り添い、共に良い時間を作り出そうとする「思いやりの心」から自然と生まれる振る舞いです。マッチングアプリはあくまで出会いのきっかけです。その先を決めるのは、あなたの等身大の人間性です。新宿区という街で繰り広げられる無数の出会いの中で、ぜひあなたらしい「誠実さ」と「気配り」を武器に、素敵なパートナーを見つけてください。一人で考えるのが難しいと感じたら、私たちプロの婚活アドバイザーが、あなたの「良さ」を最大限に活かす方法からサポートします。お気軽に無料相談をご利用ください。あなたの幸せな出会いを、心からお待ちしています。(追伸)今日が、この先の人生で、一番成婚しやすい日です!今日よりも若い日は有りませんからね。
おはようございます。婚活応援サポーターBeHappy、代表の黒木純子です。ブログネタを考えるため、暑い暑い東京を離れ山籠もり。ここは、25度くらいで、朝は20度くらい!半袖では少し寒いですが、東京から車で2時間かからないくらいのところです。昨日はすごい霧でしたが、今日は一転晴天です!明けない夜はない!晴れない霧はない!婚活に疲れてしまった方、ちょっと休憩して、霧が晴れるのを待ちましょう。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!