結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
皆さんは「結婚したい相手に求める条件は?」と聞かれたら、なんと答えるでしょうか。私も気になって調べてみたところ、国立社会保障・人口問題研究所が集計したデータがありました。※対象は「いずれ結婚するつもり」と答えた18~34歳の未婚者3,385名(女性1,731名、男性1,654名)男女とも、トップ3までがまったく同じでした。結婚相談所に登録している会員様は、お写真、仕事内容、年収などはプロフィール欄で公開していますので、それぞれの条件に合う方にお見合いお申し込み・お申し受けができます。つまり上位の3つは、お会いしてお互いの価値観を話し合っていくことが大事です。「結婚したらこんな生活がしたい」という条件があったとしても、お会いして会話をするなかで、変化していく場合もあります。だからこそ、出会いの機会をたくさんつくって、実際にお会いして、自分が惹かれる方を見つけてほしいと思います。婚活のお悩みごと、素朴な質問など、お気軽にDMくださいませ✉️婚活経験者だからこそわかる心の変化、いろいろお伝えします。まずは出会いの機会を増やしていきましょう! http://www.funlife-marriage.com
昨日も男性会員様がお仕事帰りにご成婚手続きにご来店されました(^O^)/彼は婚活スタートから1年ちょっとでのご成婚です。ご入会された時に「本当に結婚できるでしょうか?」と不安な表情を見せられていた彼のことを思い出してしまいました(#^^#)彼女の第一印象は「可愛い~!」。お見合いは、仕事や趣味の話から始まって休日に何をしているかなどの話をされたそうですが…。お互いの趣味の映画やネットサーフィンの話でも盛り上がらず💦 彼女の仕事の話を楽しく聞かれたそうです(^^♪あまり感情を表に出さないタイプのお二人。彼は「ダメかな!?」と思いながらも交際希望を出されたそうです。そんな感じで交際がスタート。食事を&ドライブデートが多かったそうですが、頑張って週に1回は会って来られたそうです。初めてのデートは博多駅近くのレストラン。ランチしながら2時間くらい、お見合いの続きみたいな話をされたそうで、好きな食べ物や行きたいところなどを話されたそうです。相変わらず話はあまり盛り上がらなかったそうですが、居心地の良さを感じ始めた彼でした(^_-)-☆想い出のデートは唐津へのドライブ。この日は北九州市のいのちのたび博物館へ行く予定のお二人だったのですが…。念のため出発する前に確認してみると、なんとその週は全館清掃で休館💦仕方なく行き先を唐津に変更されたそうです。七ツ釜の遊覧船に乗って、環境芸術の森へ。そこで初めてのツーショット写真を撮られたそうで、彼はもうドキドキ!忘れられない日になったそうですよ(#^^#)プロポーズは福岡市内のお洒落なレストランでのこと。和食のコースを楽しまれたお二人。食事を終えて、今だ!と思った彼が意を決して「結婚してください」と彼女に伝えると、彼女からは「ちょっと待って!」との想定外の返事。そして、彼女は「両親に合ってからね」と付け加えられたそうです。そして、彼が「ご両親に挨拶に行った後にもう一度プロポーズした方がいいよね?」と聴くと、彼女は「そーだね」と答えられたそうです。翌週、彼女のご両親に挨拶に行かれて、ご両親は彼を気に入ってくれたとのことです(*^^)v年明けに今度は彼のご両親に彼女を紹介して、再度プロポーズにチャレンジされるとのことです(^O^)/
歳年下の女性と結婚された40代男性様アクア・マーストでの活動は1年9カ月にわたり、40件のお見合いと19人との仮交際を経験。最終的に、5か月間お付き合いした女性とご成婚されました。婚活の迷い道を乗り越えた、彼の婚活をご紹介します!●続きはこちらから!「誰と会っても同じ…」婚活迷子の成婚物語 https://toyohashi.merst.com/2024/12/27/20241226/
先日に引き続き、34歳の女性が人気のカウンセリングコースにご入会されました。カウンセリングコースは月1回の定期的な面談をはじめ、お見合いやデートもがっつり指導します。問題や悩み事も遠慮なく相談してください。さあ、まずは無料相談へお越しください。連絡先は0833-72-5475へいつでもお待ちしております。
本日は男性のお見合いPR写真を撮影しました。男性のお見合い写真も基本野外の自然光で明るめの撮影。色白の優しい感じの方でしたので、その雰囲気を大切にしながら、笑顔の写真を撮らせていただきました。さあ、まずは無料相談へお越しください。連絡先は0833-72-5475へいつでもお待ちしております。
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。 20代30代の不器用男性と真面目女性を同世代の仲人が成婚まで伴走しながらサポートしております。YouTube更新しました!今回の動画テーマは…。 「愛知県の31歳の婚活女性に告ぐ!!」 愛知県の31歳の婚活女性へ。みずたま女性会員様の平均年齢は31歳。愛知県の30代前半女性は結婚相談所で活動しやすいことがあります。男性が30代後半から増えてくるので、30代の同世代に出会いたい場合、31歳は最年少。また30代は1歳1歳で見える景色が変わってきます。結婚に対する意識も変わり始める年齢で、周りの変化や、自分自身の気持ちに揺れる30代婚活は「自分がどう生きたいか」を見つめ直すチャンスでもあります。愛知県の31歳の婚活女性に告ぐ!! https://youtu.be/KlVlGzQUbdA?si=-4FmOU1yknLvxj0l
刺激的な甘い言葉に心が揺れる瞬間。でも、その言葉、本当に真実だろうか?「君は特別だ」「僕にとって唯一無二だよ」そんなセリフが心をときめかせる一方で、なぜか次の瞬間、不安が押し寄せることはないだろうか?『愛を語る』のは簡単、でも、『愛を示す』のは難しい。本物の愛は、言葉ではなく行動で見える。たとえば…髪がボサボサで目やにがついた顔。そんな姿でも嫌な顔ひとつせず、眠るまで手を握ってくれる人。落ち込んで涙が止まらないとき、余計なアドバイスをせず、ただそばで泣かせてくれる人。疲れていても、約束を守るために全力を尽くす人。どんなときでも、あなたを一番に考える人。一方で…「今は忙しいけど、また連絡するね」「そんなに重く考えなくてもいいじゃない?」こんな風に片付けられるなら、それは本物の愛ではないかもしれない。本物の愛は、不安にさせない。言葉だけではなく、行動で証明されるものだから。言動が一貫していて、違和感がない。そして何より…本物の愛は、あなたの心をもっと自由にするファンタジーに惑わされないで誰しも、甘い言葉に一瞬心を奪われることがある。でも、本物の愛を見つけるには、あなたの経験、直感、感性…そのすべてを信じることが大切だ。心を開いて、素直な目で世界を見れば、本当の愛や優しさに気づけるはず。本物の愛は、あなたの「ど真ん中」と響き合うもの。だからこそ、他人と比較する必要なんてない。誰かの真似をする必要もない。あなたは、あなた自身を大切に生きていればいいそれが、本物の愛に出会うための第一歩だから結はふのその他のブログはこちら↓ https://yuwau.com/blog
こんにちは!ライフデザインの伯耆原(ほうきばら)です。婚活中の皆さん、体調は大丈夫ですか?お仕事と婚活、両方全力投球していると、本当に疲れますよね。今回は、婚活を成功させるために欠かせない体調管理について、具体的なアドバイスをお伝えします。
結婚相談所福岡ナビレラの坂本です。ナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます!今日は、2024年最後のプロフィール写真撮影会に同行してきました。2025年1月ナビレラより婚活デビューに向け、準備中の彼!ブラウンスーツにピンクのネクタイで私「バレンタインコーデですね♪」すると彼「年末年始にスーツを着る機会が増えるので、チョコレートケーキを意識してます(^-^)」と、可愛らしい(笑)ヘアメイクのしっかりしていただいて準備万端!写真撮影スタート至れり尽くせり、細かいところまでチェック、チェック~~彼も満足のプロフィール写真が出来上がりました!!!2025年デビュー予定ですナビレラと二人三脚☆楽しく婚活頑張りましょう
兵庫県明石市・加古川市・大阪梅田の「ゴンちゃんの結婚相談所」、権藤です。本日は「年収1000万以上のハイスペ男性は女性のココをみている!」というテーマでお話しいたします。婚活市場において、年収1000万円以上のいわゆる“ハイスペック男性”は、多くの女性にとって憧れの存在です。しかし、ハイスペ男性をターゲットに婚活を進める女性たちにとって重要なのは、彼らがどのような基準で女性を選んでいるのかを正しく理解することです。この記事では、ハイスペ男性が重視するポイントを解説し、成功する婚活の秘訣をお伝えします。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!