結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは。結婚相談所AprilSATOの仲人サトです。婚活をしていると、避けて通れない「初対面」の場。お見合いでもデートでも、第一印象はとても大切です。第一印象を良くするためには見た目、話し方、言葉遣いなど色んな工夫ができますが、今日は、「誰でも」「今日から」できる、印象アップの簡単なコツを3つご紹介します。婚活中の方はもちろん、普段の人間関係にも活かせる内容なので、ぜひチェックしてみてください!
こんにちは!木更津の結婚相談所、婚活コンシェルジュRaiseの小林です。 今回のブログでは婚活における3つの「視」について書いて参ります。「視点」「視野」「視座」という言葉をお仕事などで聞いたことがある方もいるかと思いますが、婚活においても大事なのでご自身の婚活がどうなのかと照らし合わせながらお読みください! 【視点】物事を見る角度や切り口 ・年収 ・職業 ・性格 上記の条件は必須(Must)ですか? それとも希望(Want)ですか? そしてそれは「今」の状況での希望ですか? 条件と理想を絞り出していったらキリがないですし、条件を出せば出すだけお相手探しは困難になります 勤続していけば年収は今より倍になる見込みがあるとか、ファッションに興味がない人だけど、一緒に買いものとかに行くようになり磨きがかかる可能性は?今は良いポジションで仕事をしているけど、昇格すればするほど責任も増えプライベートに支障をきたすほどに心身ともに負荷がかかりすぎてこない? そういった条件や状況を「点」だけで判断しない様にしてくださいね。 【視野】物事を見る範囲や視界お見合やデートをしていくと、色々な人を見る事が多くなり相手の事をよく観察するようにもなります。本当にその条件なのか?本当にそこにこだわるべきなのか?本当にそれが希望なのか?条件に関する部分で視野を広げて考えるというもの大事な事。 その他にも自分自身の視界に目を向けてみるのもおススメです。婚活のスタイルを変えたり、料理に教室に通ってみたり、いつもとは違う場所に行ってみるとかの変化をさせることによって視野が広がる事もあります。 「婚活!」「結婚!」と集中して執着すると視野が狭くなりがちになるので、少し余白を意識して視野を広げられると気持ちに余裕が出てきます。 肩の力を抜いた瞬間に物事がスルリとうまく行くコトもよくあります【視座】婚活全体を客観的かつ俯瞰的に見ること自分自身がどの立ち位置にいるか、どの立場にいるかを理解した上で冷静に物事を判断するためには 「そもそも何で私は婚活しているのか」 「私は何を求めているのか」 といった全体を見渡せる状態にしておくことも一つのポイントです!
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。成婚率の算出の仕方はいくつかあるのですが、最近はある程度統一化されているので、もっともポピュラーなものをお伝えさせて頂きます。成婚率=成婚者数÷全退会者数この通り、一定期間(主には1年間)内に退会した全員の中で、成婚退会をした人の割合を成婚率としているところが多いです。ただ、会員数が少ない結婚相談所では、100%をはじめかなり高い数値になる傾向があります。婚活レッツでは、ここ数年ですと70~90%の間で推移しているところであります。この数値も高いと思いますが、大手結婚相談所ですと30%前後ぐらいの数値になっています。一方で、10年前ぐらいによく使われていた数値としては、1年間に活動した全員を分母として、その中でご成婚退会をした人の割合を成婚率としていました。この割合ですと値はかなり低くなり一桁~10%前後ぐらいになると思います。5~8%ぐらいのイメージでしょうか。仮に5~8%の数値というのは、92~95%の人はご成婚に至らず、活動を継続しているか、退会しているかということになり、針の穴を通すレベルで難しいということになります。この難しい婚活をする中でほんの一握りのご成婚者の仲間入りをするためには、かなり慎重に戦略的に進める必要があります。個人的にはやって欲しくないことは、理好み婚活ということになります。これをやってしまうと婚活が苦戦し、長期化したり、成婚出来ずに生涯独身のままということになってしまいます。多くの婚活者は、少しでも条件が良い人、見た目が良い人、理想に近い人を目指していて、欲張りだと感じてしまいます。例えば、1つか2つぐらい希望条件をクリアーしていれば、それで良しとするべきところを、欲張ってもう一つ条件を付加したとすると、成婚の難しさは多少どころではなく、数倍数十倍レベルで難しくなると思って欲しいと思います。一つの条件を付加しただけで、とてつもないライバルがいる中で戦うことになってしまうのです。理想的な条件をいくつかピックアップするよりも、下げられる条件のリストアップをした方が利口だと思います。これを上げて許容していくことで、成婚の可能性がどんどん上がってくるからです。結婚相談所の婚活は、結婚できるか出来ないかの戦いをしています。時間をかければ成婚が出来ると考えてはいけません。活動している人は、意識をかえなければ成婚が出来ません。なぜならば、現時点で成婚が出来る人というカテゴリと成婚が出来ない人というカテゴリに別れており、成婚が出来ない中に位置づけれている人は、本人は気付きませんが、成婚することはないのです。時間をかければ成婚が出来るかも?ということはないのです。成婚が出来ないカテゴリの人が、成婚が出来るカテゴリに入るには、自己改善と意識改善が必要になります。仮に、成婚が出来るカテゴリに入った場合、更にそこは細分化されていて、短期間、中期、長期と分けられます。この中のどこにもっていくかは、結婚相談所の仲人の腕の見せ所だと思っています。婚活者が自力でやっても、成婚など出来るものではないのです!
1万人超の婚活データを分析した『成婚白書2024年度版』公開!男性は、年収だけでなく「年齢」も重視される傾向が。再婚者は、初婚者よりも約1ヶ月も活動期間が短く、「結婚への見極め力」が備わっている?!成婚白書の概要人口減少という未曾有の危機に直面する日本において、国内最多*¹となる成婚を生み出すIBJグループは、日本で最も大きな婚活会員データベースの分析結果を地域支援にも役立てていただきたいと考えています。そこで2024年の成婚白書では、婚活市場における最新の動向や『成婚率』を用いた各要素の検証を行っております。詳しいデーターは下記にて参照⇩ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000829.000007950.html
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。ある程度の年齢になってくると、自分を変えることはかなり難しくなります。婚活をしていて仲人アドバイザーからここを変えた方が良いですよとか、この点を改善した方が良いですよとお伝えをしても、これまでの人生で培われたものやその人そのものを指摘されているように感じ、どうしても改善を受け入れられないという人がとても多くいます。なかにはブチ切れて怒ってくる人もいるのですが、改善というのは思っている以上に難しいのかもしれません。また、多くの婚活者は、今の自分のままで婚活をして、今の自分にあったお相手を探そうとしています。しかし、現在独身のままということは、その人の現状のままを受け入れてくれる人がいなかったということも言える訳で、単に出会いの機会を与えれば成婚し、結婚が出来るというものではないのです。結婚をしたいけれども、結婚が出来ていない状態の人には、何某かの結婚が出来ない、すなわちお相手から受け入れて頂けない何か原因理由が存在しているのです。それを自己評価で見付けて、改善することは極めて難しいことになります。それよりも、プロで有能な仲人アドバイザーを横に従えて一緒に活動することで、短期間でのご成婚が実現することになります。分かりやすい例で言いますと、男性婚活者が身だしなみが出来ていないという改善点を提示したとします。しかし、指摘をされることでイラっとしてしまい、自分のどこが身だしなみが出来ていないのか?分からないから積極的に改善をしようとしていないのです。身だしなみとは清潔感とオシャレというポイントに絞って改善をすると良いと思います。清潔感というのは、清潔にしていることではありません。毎日お風呂に入って、ちゃんと洗っているということが清潔感ではなく、それは清潔にしているということです。清潔感とは、毛や肌などの手入れや服装面でも綺麗な服装をしているとか、しわしわのアイロンがけやクリーニングをしていない服を着ていないか、痛んでいる服や靴を身に付けていないか、ファッションセンスは良いか等も含まれてくるのです。また、いくら清潔に気を付けていても、フケがスーツの肩にたくさん乗っていたら、それだけで終わります。このように清潔であることと、清潔感というのは全く意味合いが異なり、清潔感を出すことが大切になります。もちろん清潔にしておくことは、臭いなどの点では必要になってきます。これらの指摘を受けたとして、素直に受け入れて改善提案を忠実に実行できるかがとても大切になります。これまで仲人アドバイザーを10年以上やってきて、成婚しやすいタイプというのは、助言やアドバイスを受け入れることが出来るかどうか、また質問や相談などを積極的にしてくるかは成婚に大きく関係してきています。とにかく、質問が多い、相談回数が多い人は成婚がしやすいです。質問や相談をすることで、ミスやボロを出しにくくなり、成婚しやすいノウハウを得ることが出来るので、当然のこととして成婚がしやすくなり、かつ短期間で卒業をしていくことになります。ある程度の年齢になってくると、素直に助言を受け入れることが出来なかったり、プライドが邪魔をしてしまったりして、婚活の足かせになってしまいます。年齢と共に自分自身のプライドとの戦いでもあるのかもしれません。
千葉県松戸市の結婚相談所【ブライダルオフィスSAKURA】遠山です。2月頃からまた急に増え始めた20代のお問い合わせとご入会。直近でのご入会のおふたりはIBJサイトから訪れてくれました。20代でマッチングアプリを経験せずに結婚相談所を選択するということは間違いなく未来像が明確な方。恋愛経験がなく、マッチングアプリでは不安という方もいらっしゃいますよね。そのなんとなくではない明確な目標に向かって前進するのみ、ということでサポートにも力が入ります。週末のお見合いデビューも、おふたり共に全ての方から交際希望をいただくという100点満点の全勝で仮交際に進みました。身だしなみなどの第一印象も笑顔も気遣いも完璧でした。ここから本番です!傷つくこともあるかもしれませんが、結婚相談所での婚活はひとりではないので安心して進めて欲しいと思っています。今週末も20代女性のプロフィール写真の撮影です!ゴールデンウィーク前に公開してたくさんの方に見てもらえるように進めましょう。
こんにちは!木更津の結婚相談所、婚活コンシェルジュRaise小林です。婚活でお相手と円滑な関係性を築くには、お互いに意見を伝えあい、お互いが確認しあうことだ大切です。 世の中に出回っている 男性(女性)は「〇〇好むから、××な事をしよう」!というような恋愛指南書を、私も昔は真に受けていましたが、それって、全員に当てはまるわけではありません。なので男性の心理を探るより、目の前にいる相手に、自分を素直に出したほうがよっぽどお互いの理解が深まります。そのために自分の理解を深めて、相手に自分を伝えた方が良いのです。 人の考えや心理なんて結局わからないし、変わるものだから自分を中心に考えてOKっていうことです!これはNG、これがイヤ、これが好き、これがうれしいと言う事もちゃんと伝えるべきだし、一方で真逆のことをする人はきっとうまくいかないでしょう。 言わなくてもわかってほしいだなんて、残念ながら無理なのです・・・。そのために自分の取扱説明書を持っておくと良いです。更には、お相手にも作ってもらう事で、お互いを知る事が出来ます。 結婚相談所で活動している人なら「カウンセラーから提案されたんだけど!」って会話にも出しやすいですよね! 作り方としてはまずは自分を知る事。でもこれってなかなか自分では見出すのが困難なのです。自分ひとりでは思考の偏りや、自分に都合が悪いものは避けて考えがちだったり、気付けない事も多いのです。自分の理想とする人物像に無理やりに当てはめようとして、周りから見た自分とは異なる場合もあります。だからトリセツは第三者と一緒に作ることがおススメ!トリセツづくりに興味があったら無料カウンセリングで相談してください!ーーーーーーーー千葉県木更津を拠点に関東エリアのオンライン・出張型の結婚相談所💍ブライダル業界歴16年のカウンセラーが結婚をフルコースでプランニング◆婚活コンシェルジュRaise◆\こんな方におススメ/➤マッチングアプリに疲れた➤こじらせてしまう➤自分の強みがわからない➤多くの中から相手を見つけたい➤効率的にコスパ良く婚活がしたい
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。ものごとには必ず因果関係が存在しています。結婚に関しても同様のことが言えます。まず、ある程度の年齢になって独身の状態であるのには原因理由が存在していて、一つは独身のままでいたいから、もう一つは結婚したいけど出来ないというケースです。結婚したくない人は、婚活の話しに参加する必要がないので除外をさせて頂くとして、結婚したいけど結婚が出来ていない人には必ず結婚を阻害する要因があると考えるべきです。細分化していくと、まずは自分自身が受け入れられないケースと、相手から受け入れられないケースがあると思います。自分自身がお相手を受け入れられないケースは、相手に対する評価基準が高い場合や、受け入れる許容範囲が狭いケースが挙げらられます。また、過去のトラウマや経験則から、類似のお相手を除外するケースもあったりします。また、自分自身の生活や人間関係、生きてきた環境等も複雑に絡み合って相手を簡単に受け入れることが難しくなっているケースが多いと思います。一方で、相手から受け入れられないケースというのは、なかなかお相手のお眼鏡にかなわないということになるのですが、選ばれづらい何かを持ち合わせているケースが大半になります。例えば、身だしなみが出来ていないというケースです。清潔感がないとか、TPOに合っていない服装であるとか、サイズ感が合っていない等が挙げられますが、お相手から一緒に居たいとか、一緒に歩きたいと思って頂けないということから、受け入れられないケースがあります。また、会話・コミュニケーションの取り方、マナーや仕草などから交際をしていきたいと思って頂けず、受け入れられないという評価を下されてしまいます。ありのままの自分を見て欲しいという人もいるのですが、まずはお相手である異性から受け入れて頂けるような対応をする必要があります。例えば、自分の好きなファッションを突き通すよりも、異性から受け入れられやすいような服装を選んで着るというのも大切なポイントです。ジャージスタイルが流行っているから、デートの時にダボッとした上下ジャージスタイルで行ってしまうと、受け入れては頂けず、ご縁を繋ぐことが出来なくなってしまいます。やはり大人の婚活をする上で、場に適した服装や身だしなみというものがあります。比較的良いレストランですと、ドレスコードというものがあり、入店するための一定の基準を設けているようです。自分の考え方や思考でものごと進めるのではなく、一度立ち止まって、お相手の要望などを聞き入れながら一緒に進めていくことが大切になります。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚するメリットって何ですか?と婚活者の方から相談を受けることがあります。まじめに答えるならば、精神的・経済的な支柱を手に入れることが出来ること、支え合えるパートナーを得ることで心にゆとりが出来る等、挙げればいくらでも出てくると思います。しかし、メリットがあるから結婚するとか、デメリットが多いから結婚しないとか損得で判断をするのはどうかと思ってしまいます。そうではなくて、結婚を通じて幸せな人生を送るということだと思いますので、結婚を活かすも活かさずも自分次第ということになると思います。結婚する理由なんて何でも良い訳です。周りの友人や知人がみんな結婚しているからといった理由でも良いと思います。帰宅した時に、電気が付いてなくて寂しいからという理由も結婚する動機付けになると思います。大切なことはそのことを強く思うということです。確かに、仕事を終えて帰宅した際に、部屋に明かりがともっているのと、真っ暗な部屋に入っていくのとでは全然違いますね。私はある程度の年齢まで真っ暗な部屋に帰宅をしていたのですが、その当時は気にも留めなかったことではありますが、今思うとかなり寂しく心細い状況であったように思います。毎日、仕事を終えて帰宅すると、部屋の明かりがついていて、時間にもよりますが子供が出迎えてくれることが多いです。2歳半の長男はダッシュで笑顔で走ってきてくれて抱き着いてきます。1歳の長女はズリバイで、床をはって玄関まで出迎えに来てくれます。奥の方からはワンちゃんが吠えて出迎えてくれます。独身の時には考えられなかったことです。私が独身の時の婚活のモチベーションは、真っ暗な部屋に帰るのは寂しいからということと、子供を授かりたいからということであったと思います。好きな人と一緒になりたいからというモチベーションは、婚活をスタートするタイミングではなかったです。何故ならば、婚活スタート時には、恋人がいない状態な訳で、これから相手を探して結婚をするのに、好きな人と一緒になりたいからというのは、現実的にイメージが出来なかったからになります。私が、50歳と52歳の時の子供になり、遅い子供ですので可愛く感じるのかもしれませんが、無理をしてでも2人を授かれたことは良かったと思っています。この先、どれだけ生きれるのかは分かりませんが、仮に平均寿命ぐらいまで生きれたとすれば、あと約20年ぐらいの寿命になります。このラスト20年を子供の成長と共に生きていけるというのは、素敵な時間だと思って噛みしめて生きていきたいと思っています。この自分自身の経験や感じていることを是非婚活者様にも実現して欲しいと思っています。しかも短期間でのご成婚を実現して頂いておりますので、人生をかけて婚活に臨んで頂きたいと思っています。
こんにちは。千葉県流山市の結婚相談所縁結びサロンリリーベルの須藤です🌷ポカポカと暖かい日が増えてきましたね。春の陽気と共に自然と心も軽くなり新しいことに挑戦したくなるこの季節。実は、このタイミングこそが婚活を始めるのに最適な時期なんです!最近、当サロンでもご相談やお見合いの申し込みが急増しています。春の空気と共に、新たなご縁が次々と生まれているのを実感しています✨💬「婚活って少し不安…」「始めたくてもどうすればいいか分からない…」という方へご安心ください!カウンセリングは無料で、まずはお話を聞きに来ていただくだけでもOKです。どんな小さな不安でも、お気軽にご相談くださいね。何よりも大切なのは一歩踏み出す勇気。この一歩があなたの未来を大きく変えるきっかけになります。🎯婚活成功のカギは「期限を決める」こと「いつか結婚したい」と思っているだけでは、行動に結びつきにくいものです。おすすめなのは、「いつまでに出会いたい」「次の誕生日までに婚約したい」といった具体的な期限を設定することです。実は私も、婚活を始めたのは今の時期。「次の誕生日までにパートナーと出会いたい」と決意し、婚活をスタートしました。結果として、1年以内に素晴らしい出逢いがあり、現在の夫と結婚することができました。(現在結婚8年。喧嘩もなく穏やかに過ごしております)期限を決めることで得られる3つのメリット✅行動の目的が明確になる具体的な目標を持つことで、日々の行動に意義が生まれ、前向きに取り組むことができます。✅モチベーションが続きやすいゴールを決めていると、計画的に婚活を進めることができ、途中で挫折しにくくなります。✅自分のペースで婚活を進めやすい無理のないスケジュールで、理想のパートナーを見つけるための一歩一歩を踏み出せます。🌸春から始める婚活で、もっと素敵な人生を🌸「何かを変えたい」「新しい出逢いを求めている」と感じたあなた。今がその一歩を踏み出すチャンスかもしれません。縁結びサロンリリーベルでは、あなたの幸せを実現するために、一人ひとりに寄り添って全力でサポートします。まずはお気軽にご相談くださいね。📞無料カウンセリング受付中春の出会いはあなたの一歩から。お会いできるのを楽しみにしています。 千葉県流山市結婚相談所縁結びサロンリリーベル********************私自身、IBJの結婚相談所を利用しアラフォーで結婚しました。同じ目線で同じ目標に向かって一緒に婚活してみませんかカウンセリングは無料となっています。今のご状況や問題などお伺いし、解決に向けたご提案をさせていただきます。またその際、縁結びサロンリリーベルのサービスや結婚相談所での婚活についてわかりやすくご説明致します。 ********************〒270-0157 千葉県流山市平和台3-4-11【TEL】 080-7687-1155【HP】 https://lily-bell-salon.jimdofree.com 【Instagram】ems.lilybell********************
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!