結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ササエール結婚相談所
昔ながらのお節介が好きな小さな小さな相談所
😢なくては語れません。ある会員さん2年ほど前にご入会しかし、なかなか良縁に恵まれず途方に暮れていました。そんな中お申込みがあり、交際に発展。ところが真剣交際までもいかず交際終了。
相田みつをさんの日めくりカレンダーに「その時どう動く」があります。婚約者や恋人と別れ話が出てきました。あなたならどうしますか?何故、どうして?パニックになったりまたは前兆があって素直に受け入れたり様々ですよね。
不思議なものですね。ご自分では太っていることや、やせすぎていることまたは薄毛でコンプレックスをお持ちの方がいるとしましょう。そういう方はどうしても気にしていてモテないとか自信がないとか婚活には消極的ですね。
40代半ばを過ぎると男性も結婚のハードルが高くなる傾向にある。ある男性も出逢いがなく相談所に駆け込んだ時から運命の歯車が回り始めるのである。
一昔前なら「男性を落としたいなら胃袋を掴め」なんていわれていましたよね。女性の手料理が美味しくて美味しくて惚れて結婚された方も多かったのではないですか?今の時代、家事は分担、女性だけがお料理をする時代ではなくなったんですね。
女性は40台、この1年結婚したいと漠然と思っていました。がしかし出逢いがありません。そこで恥ずかしいかったのですが職場の同僚に相談。その同僚にカウンセラーのお友達がいたのが奇跡のご縁の始まりだったのでした・・・。
先日、日経新聞に「結婚する男女が激減」の記事が載りました。コロナ禍だからしょうがないと思っていませんか?結婚数の減少は出生数の減少になり、総人口の減少という大きな社会問題に直結するのです。大それたことを申し上げましたね。でも人口が減少すると経済も停滞それどころか低迷していくんですね。
「♫神田川♫」の歌詞をご存じですか?肩を寄せ合い同棲生活を送る男女の純愛を歌った名曲ですね。一昔前はこんな恋愛から結婚に発展したご夫婦も結構いたしたのではないでしょうか?同棲のメリットは色々あると思いますが一つには相互理解が深まるのが早く、結婚後のイメージが掴みやすい事があげられます。
皆さんは冬のイメージってどんな感じですか?・寂しい・もの悲しい・暗い・寒い・etcそんな暗~い冬のイメージを払拭するにはやっぱり恋人の存在ですよね。
二人の気持ちが通じあっていて自然と告白やプロポーズが出来るカップルってどのくらいいるのでしょうね。それにこしたことはないのですがいつ話そうか悩んでいる方も相当数いるのではないでしょうか?
この相談所を知る
ササエール結婚相談所
青森県 / 弘前市
千年駅 徒歩10分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!