上手くいかない事を自責や他人責にしがち
- 男性向け
- 女性向け
- 婚活のお悩み
こんにちは♬
人は上手くいかない事や失敗した事を、自分や他人の能力や性格のせいにしがちです。
しかし、そういう場合もありますが、そうでもありません。
例えば、デスクワークの仕事で、オーバーワークになるほど、作成される資料の誤字脱字は多くなると言われています。
その誤字脱字のミスは、その資料を作成した人の能力の低さではなく、オーバーワークをせざる負えない環境のせいです。
婚活でも同じことが言える場合があります。
ある知人が、青森では全然モテなかったけど、仕事の都合で東京に行ったら彼女が出来て結婚した。という事がありました。
婚活サービスも色々ありますが、サービスを変えたら結婚できた。という人も多数います。
上手くいかなかったり失敗したときは、自分や他人を責める前に、その時の状況を客観的に思い出してみて下さい。
そして、「自分のせいだと思ってたけど、こういう状況だったら、こんな事起きなかったよな。」と思ったら環境を変えてみるのです。
ただし、環境を変えるのにも行動力が必要です。
行動しなければ、人のせいにするのも環境のせいにするのも、結局結果は同じです。