結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結(YUI)House 結婚相談所
教育関係に従事していたカウンセラー全員で対応いたします
いわゆる三高と言われる高学歴・収入が高い・身長が高いという男性と高学歴・美しい容姿・家柄が良いといわれる女性。そんなカップルは実際に誕生するのだろうか・・・と疑問を持っていましたが、現実、交際スタートとなりました。
誰でも20代30代40代・・・ともなれば、人生経験も豊富になり様々な過去もあるでしょう。それは、辛い過去として忘れられないものになってしまっていることもあれば、今の自分にとって良い経験となっていることもあります。恋愛経験にしても、思い出したくないような恋愛、また逆に今思い返せばあの時は幸せだった・・・と良い思い出として捉えている人などそれぞれです。
日々の業務の中で、近頃親御様からのお問い合わせがとても増えています。適齢期のお子さんを持つご両親にしてみれば「何とかして良いご縁を。」と思う気持ちはひしひしと伝わってきます。それは、お母様からお電話をいただいてお話をしていると、ついつい30分以上時間が過ぎてしまうのはいつものことで「子供に話をするとはぐらかされるし…」とか、中には「主人も娘の結婚の話になると話題を変えてしまう」などお母様の悩みは尽きないのです。
男性の自己PRを拝見していると、カウンセラーからのPR文の中で「離婚理由につきましてはご本人が原因ではありません。」という文章を時々見かけます。カウンセラーは、入会前の面談でご本人の詳細な部分までお聞きし、同時にお人柄も読み取ります。離婚理由については、男性からお聞きしたことをメモします。その中で・・・ 『前妻が舅・姑との折り合いが悪く出て行ってしまった。』『自分の知らないうちに妻がお金を使い込んでいた。』など女性側が原因で不幸な結論に至ったとおっしゃれば、もちろん事実でしょう。
あとわずかで50代に突入の男性会員様が入会されました。50歳・・・人生100年として半分独身…おそらくお仕事を頑張られ、自分お一人の生活でも何の不自由もなく過ごされてきたのでしょうね。見た目もさわやかでとにかく優しさに溢れた男性です。途中、婚活をされた時期もあったようですが自分から積極的に活動するのも疲れ、半ばあきらめムードとの事。でもずっとこのまま一人??若い頃には考えもしなかった不安が頻繁に襲うようになったそうで。それと比べると、うちの相談所のアラフィフ女性会員様はそれはもう積極的!お申し込み、お見合いもバンバンこなしています。さすがに女性はたくましい!とは私たちカウンセラーの見解です。男性と女性の違いは♡女性は幸せをつかむためなら目的に向かって一直線♡少々の失敗にもめげずに前向き(これは年齢を重ねた女性の特徴かも)♡辛いこと楽しいこと何でも相談でき、話して発散できる場所があるということかもしれません。それが成功へとつながる階段なのでしょうね。以前読んだ本の中で男性と女性とでは脳の構造の違いがあり、女性にはたくましくあるべき素養が生まれたころからあるとありました。男性も負けずに自分の幸せをつかむために前向きに頑張ってほしいと願うばかりです。
婚活を進めていく段階で、交際に至るとお相手の人柄がだんだんわかるようになり自分の描いていたイメージとギャップが生じてしまうことは誰でも経験することの一つとしてあります。特に交際初期の段階では、お互い相手によく見えるように努力するのは当たり前。『私にはこの人しかいない♡』『神様のめぐり合わせかも…』とは誰しも持つ感情です。妥協点を見出して『これくらいなら許せる』のであればOKです。私たちカウンセラーは、順調に何事もなく真剣交際へと進んで成婚のゴールをしていただくことにこしたことはありませんが、実際はご家族のこと結婚後の居住地のことなど課題は山ほど出てきます。結婚は二人のものであるのには間違いありません。しかしそれと同時にお互いの家族・親戚のこと、特に男性の仕事のことなどは避けては通れません。私たちのアドバイスとしてとにかくお相手とよく話し合うこと、できれば早めにお互いの両親に会うことも一つの方法だと会員さんに伝えています。結婚に向けてサポートさせていただくことに努力は惜しみませんが、結婚後の幸せな生活をずっとずっと続けていただくことも私たちカウンセラーの願いでもあります。人生の中で一度や二度の後戻りは人生の糧となることを心の片隅に置いておくことも大切です。
入会していただく条件として、20歳以上ということが決まっています。実際は女性が「20代前半で婚活を始めよう!」という方は、早く結婚して子供の手が離れたら自分の人生を楽しんで…といった人生のプランを早くから決めている方だと思います。大学を卒業して就職してから2~3年経ってそろそろ結婚をというと25歳位になりますが、この年齢で入会されると、多くのお相手からお見合いの申し込みもあり自分の条件と合う男性も多く、お見合い日程の調整も大変!!で、お一人に決めるのを迷ってしまう…といったうれしい悲鳴をあげているシンデレラ女子も多くいらっしゃいます。さて、次の節目として・・・30歳『自分ではまだまだ余裕?条件ピッタリお相手探し』35歳『条件をいくつか減らしてお見合い成立』40歳『もしかして?再婚男性の申し込み』男性は若い女性を探していらっしゃる方も多いので、40代50代の男性でも20代後半から30代前半の女性を探していらっしゃることがあります。女子のみなさん、年齢が上がるにしたがって自分の条件が1つ減り2つ減り…となっていくことも考えて、結婚願望があるならすぐに婚活スタートしましょう!ブライダルハーモニー~結~(YUI)では、婚活に関するあらゆるご相談に応じています。ぜひ、一歩を踏み出してください。お待ちしています。
秋の訪れを感じるようになり、過ごしやすい季節になりました。婚活と言えば、どちらかというと女性の方が積極的なようですが、独身男性のみなさん、一歩を踏み出しましょう!30代40代の働き盛りの男性は、会社のために日々頑張っていらっしゃる方や中間管理職の立場の方も多く、なかなか自分の婚活までに手が回らないという方も多いでしょう。ちょっと時間ができた時に今の日常を振り返ってみてください。「最近プライベートで女性と話をしていない・・・」「デートも何年もしていないな・・・」ということはありませんか?・女性と話すのが苦手・仕事以外の服装がダサい・自分からなかなかアプローチできないなどと思っていては、何も前に進みません。私たちカウンセラーは、そんな男性でもお話合いを重ね、自信をもってお見合い、交際へと進んでいけるように導きます。令和元年も後半に入り、これからカップルにとっては素敵なイベントも増えてきます。思い立ったらすぐにブライダルハーモニー~結~(YUI)にご連絡くださいね。
人生経験豊富な50代女性会員様の婚活が始まりました。カウンセラーとの面談も何回も行う中で、若い方の婚活とは異なることも多く私たちも日々勉強することが多い毎日です。お見合いはホテルのラウンジで、夕方に設定され、夜景を見ながら素敵なひとときを過ごされたようです・・・♥ミドル世代は、お子様のこと、将来のこと、場合によっては相続などの問題も話題にあがります。 一つ一つの課題に向き合い、必要な場合は専門家の方のご指示をいただき、全力でバックアップしていきます。 若い方は、出会いを求めるために大手のネット婚活やマッチングサービスを利用されることが多いですが、ミドル世代は寄り道はしていられません。若い頃のようにもう一度ときめいて、様々な壁を乗り越えて成婚に結びつくように切に願います。 ブライダルハーモニー~結~(YUI)の公式ホームページに【仲人型結婚相談所とネット婚活の比較】のコラムも掲載しました。 ぜひ一度そちらものぞいてみてください。
9月に入り、秋の気配を感じる日も多くなってきました。 今日は女性会員様とランチをしながら、交際の進捗状況を伺いました。 彼女との会話からは、幸せな話題がいっぱいです♥ お話を聞きながら、自分の若い頃をふっと思い出したりしました・・・ この時期は、何があってもうれしくて、恋は盲目とはこのことですね。 彼女からのお話をひととおり聞いた後で 「長い人生、色々なことがあると思うから一時の感情に惑わされず、しっかりと見極めてね。」 と少々おせっかいをやいてしまいました・・・ それとは別に、ランチでいただいたカルボナーラ、とってもおいしくて大満足♥でした。
この相談所を知る
結(YUI)House 結婚相談所
愛知県 / 津島市
津島駅 徒歩10分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!