結婚に前向きでない方も前向きにさせてしまいます!!
- 男性向け
- 女性向け
目次
- 母親の気持ち
- 私たちからのアドバイス
- 子供世代が感じていること
- ホームページの効用と弊社のモットー
母親の気持ち
日々の業務の中で、近頃親御様からのお問い合わせがとても増えています。
適齢期のお子さんを持つご両親にしてみれば「何とかして良いご縁を。」と思う気持ちはひしひしと伝わってきます。それは、お母様からお電話をいただいてお話をしていると、ついつい30分以上時間が過ぎてしまうのはいつものことで「子供に話をするとはぐらかされるし…」とか、中には「主人も娘の結婚の話になると話題を変えてしまう」などお母様の悩みは尽きないのです。
私たちからのアドバイス
私たちカウンセラーが常に心がけていることは、お問い合せをいただいたらまずはお客様からのお話を聞くことに徹するということです。
その後で、やはりご本人の気持ちが動かないと嫌々入会されても決して良いお相手に巡り合わないということをお伝えします。
子供世代が感じていること
やみくもに親から「お母さんが結婚相談所に行って話を聞いてきたから、あなたも行ってらっしゃい。」と言われるのは嫌ですよね。
今は、お母様世代もLINEやメールをほとんどの方が利用していると思いますので、まずはそういうツールを利用し、お母様の気持ちをやんわりと伝えてもらえば少しは考えてみようかな、と気持ちが傾きませんか?
その後に、公式ホームページを一度時間がある時に見てみようかな…とも思いますよね。
今は、通勤途中やちょっとした時間にいつでもスマホで検索し、色々な情報を得られるのですし。特に結婚などのデリケートな問題は誰にも邪魔されず、自分のペースで気軽に情報を得たいでしょう。
ホームページの効用と弊社のモットー
検索して様々な情報が得られれば、今の婚活事情がどのようなものかすぐにわかりますし、弊社では自社公式ホームページの中に、日々の婚活情報を書いたブログもアップしています。
何らかの情報にたどり着けば、ご両親の気持ちや今の婚活事情などを知って『考えてみようかな』というところに行きつく可能性も高まることだと思います。
まずはこうしたツールを活用して、自ら動こうとする環境を少しづつでも作っていくことが重要です。
お母様とのお電話の最後にはたいてい
「長々と自分のことばかり話してしまってごめんなさいね。お話して発散できました!!」
というお言葉をいただきます。
私たちカウンセラーはむしろそれがとてもうれしいことなのです。それと同時に、本当に親は自分の子供の結婚について心配が尽きない、ということを実感しています。子供世代の方には、ご両親のこんな思いを少しわかっていただければ…と思います。お母さまに限らず、結婚適齢期ご本人からのお電話もいつでもお待ちしています。もちろん、子供世代の皆様のお話にもとことんお付き合いさせていただきますよ!
私たちは『結婚に前向きでない方も前向きにさせてしまいます!!』をモットーとしています。
ブログ【ブライダルハーモニー結のダイアリー】は公式HPから入っていただけます。
ぜひ、そちらもご覧いただき、お気軽にお問い合せくださいね。