結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ベルブライド
本当に”結婚したい”と思える人と”出逢える場所”になりたい
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-----------------------------------お見合いの際に、お断り理由で話す前の印象を書かれる方がたまにいらっしゃいます。緊張されていたとか、色々な理由があると思うのですがたった一度のチャンス、話す前の段階で印象を悪くしてしまっては勿体ないですよね。第一印象は3〜5秒で決まるという心理学的データがある。実際に「まだ何も話してないのに、なぜか苦手と思われる」ケース「損している人」が意外と多いという話題づくり清潔感がない(髪・服・姿勢)無表情・目を合わせない・無愛想周囲への関心が薄そうに見える(スマホを見てる、腕組み)雰囲気がピリピリしている(焦ってる・余裕がない)「自分の世界にこもってる」オーラがある人は安全な人かどうかを瞬時に判断するようで、表情・態度・姿勢から「敵か味方か」を無意識に感じ取るのだと思います。その為、自信がなさそうでも「否定されそう」と誤解されることも。口角を1cm上げる姿勢を正して胸を開く目線を合わせる練習をする相手に関心を向ける(周囲に注意を向ける)感じよさは作れるスキル!話さなくても伝わるものもあるんです!話す前から信頼される人を目指して印象良く待ち合わせに挑みましょう。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-----------------------------------本日はとっても嬉しいご報告です!40代の男性会員さま2名が、素敵なご縁に恵まれ【真剣交際】へと進まれました☆彡お相手は、同じく40代の穏やかで思いやりのある女性と30代の決断力のある女性です!お二人が出会ったのはまだ数ヶ月前ですが、初めてのお見合いから「話しやすい」「自然に笑顔になれる」と、心地よい時間を過ごされていました。どちらの男性も最初にお会いした時から意気投合で、とんとん拍子に進んでまいりました。交際中は焦らず、じっくりと相手のペースを尊重し合うお二人。会うたびに距離が近づいていくのを感じ、先日、男性会員さまから「彼女としっかり向き合いたい」と真剣交際のお申し出がありました。私もその報告を受けたとき、思わず笑顔に☺️お二人の穏やかで優しい関係性は、見ていてとても安心感があります。きっとこれからも、支え合いながら温かいご縁を育んでいかれることでしょう。婚活では、年齢や過去に関係なく、「将来を考え、誰かと笑い合っていたい」という気持ちが新しいご縁を運んできます。一歩踏み出す勇気が、素敵な未来へとつながるんですね!!お二人とも、本当におめでとうございます!早くもプロポーズやご成婚のお話も出ております。このまま無事にご成婚まで運べるよう、引き続きしっかりサポートして参りたいと思います。これからもお二人らしいペースで、幸せな時間を重ねていかれますように🍀
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-----------------------------------結婚相談所で活動していると、「相手に気を使いすぎて疲れる」「本音を言うタイミングがわからない」という声をよく聞きます。でも、実はわがままを言える関係こそ、将来の結婚生活を見据えたうえで大切なポイントなんです。ここでは、無理なく自然に「わがまま=自分の気持ち」を出していくための3つのステップを紹介します。最初から大きな要望を伝える必要はありません。たとえば、「〇〇料理より△△料理のほうが好きかも」「今週は少し忙しいから、短時間でも会えると嬉しい」そんな一言でもOK。相手に合わせっぱなしの状態を少しずつ減らしていくことが、信頼関係づくりの第一歩です。相談所の交際中は、「せっかく誘ってくれたし」「嫌われたくないし」と思って無理に合わせてしまいがち。でも、疲れた状態で会っても、自分の魅力は伝わりにくいものです。「今日は少し休みたいです」と伝えられる勇気は、自分を大切にする力でもあります。ですが、何度も何度も言われてしまうとお相手も脈無しだと他の方に目を向けてしまうきっかけになってしまう可能性もあるので、そのように断ってしまった後には、自分からお誘いをしたり気遣いも大切です。素直な気持ちを言える関係は、お互いが安心できるお相手だと感じている証拠。自分の気持ちを伝えるだけでなく、相手の希望や意見にも耳を傾けてみましょう。「そんな考え方もあるんだね」と受け止める姿勢が、結果的に自分への信頼にもつながります。わがままを言えるようになるのは、甘えることではなく素を見せられる関係を育てること。結婚は、我慢の上に成り立つものではなく、お互いが自然体でいられる関係の先にあるものです。少しずつ、自分の「本音」を出せる練習をしていけると、自分が自然でいられるお相手にも出会えるのではないでしょうか。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-----------------------------------結婚相談所の活動でも、その他の婚活でも自分の思う「危険な人」に会ってしまう可能性は誰にでもあります。結婚相談所ですと自分の年齢や年収など正式な書類を提示している分、独身であることを偽ったり、年収や年齢を詐称したり。そのような部分に関して嘘がつけない為、嘘をつく危険な人などは避けることができると言えます。その他だとどのようなことが思い当たるでしょう…??「プロフィールは完璧だったのに、会ってみたら別人だった」「やたら優しいのに、すぐ連絡が途切れた」「結婚願望があるって言ってたのに、実はなかった」話を聞かない・価値観を押しつける愚痴や悪口が多い結婚より恋愛を楽しみたいだけ「結婚したい」と言いつつ行動が伴わない金銭感覚が極端(ケチ・浪費)マザコン・支配的すぐ「運命感じた」と言う人(情緒不安定なパターンも)条件ばかり見る感情の起伏が激しい・束縛が強い自分の非を認めない被害者意識が強い様々な方がいらっしゃいます。これらを「危険な人」と思うかどうか人によっても異なるのかもしれませんが…実際に危険な人を出来る限り避けられるチェックリストとは??■会う前プロフィールの「ふわっとした表現」に注意LINEのテンションが高すぎるor返事が極端に遅い人は慎重にSNS連携している方は「愚痴・攻撃的コメント」がないか確認■初デート中店員への態度・お金の支払い方・話題の偏りをチェック「元カレ/元カノ」の話題を出す頻度あなたの意見にどう反応するか(否定・軽視されないか)■関係が進んできたら約束を守るかどうか具体的な結婚の話題にどう反応するか都合のいい時だけ連絡してくるタイプは要注意婚活でうまくいかない時には、何やってるんだろう…とモチベーションも下がることもあると思います。ですが、「婚活は数より質を見極める目を育てることが大切」です。自分を大切にする姿勢が一番の防御でもあります。危険な人に時間や心を奪われぬよう、しっかり見極めていただければと思います。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-----------------------------------お見合いやデートを重ねる中で、「どんな話をしたらいいのか分からない」「盛り上がったけど次につながらなかった…」そんなお悩みを伺うことがあります。「次は水族館に行きたい!」そんな一言がご縁をつなぐ。たとえば、デートの終わりにふと「次は水族館に行きたいね!」とか「今度はお寿司食べに行こう!」とか。そんなふうに未来の話を少しするだけで、相手の方に「自分とまた会いたいと思ってくれているんだ」と伝わります。たった一言でも、それが相手にとっては大きな安心感と期待につながるのです。今だけでなく、未来を感じさせる関係に婚活中は、どうしても「今日の印象」「このデートがどうだったか」に意識が向きがちです。「次に会うことを自然に想像できる関係」は、お互いに心が前を向いている証拠です。そこに安心感や信頼が生まれ、関係はぐっと前進します。■仲人として感じることこれまで多くのカップルを見守ってきましたが、ご成婚まで進まれる方々には共通点があります。それは、お互いに次の話を自然にしているということ。無理に予定を立てているのではなく、「また会いたい」「次はこんなことしたい」といった素直な気持ちを伝え合っているのです。そんなやりとりの積み重ねが、お二人のご縁を確かなものにしていきます。■まとめ「次はどこへ行こうか?」「今度はこんなことしてみたい!」その一言は、単なる会話ではなく、相手への信頼と未来への期待を伝えるメッセージです。ご縁は今を大切にすることから始まりますが、未来を語れる関係に変わった瞬間、それはきっとご成婚へとつながるサイン。どうか一歩先の気持ちを、素直に言葉にしてみてくださいね。仲人として、そんな小さな「次の一言」から生まれるご縁を、これからも応援しています。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-----------------------------------本日は「友達からの紹介でのご縁」についてお話ししたいと思います。結婚相談所でいう「友達の紹介」とは?結婚相談所で言う“お友達のご紹介”とは、実際にご成婚された方や現在活動中の会員様が「ここ良かったよ」とご友人におすすめくださり、その方がカウンセリングやご入会にいらっしゃるケースを指します。一般的に“友達からの紹介”というと、「友人が知り合いを紹介してくれる」というイメージを持たれる方が多いかと思います。いずれの場合も、信頼を通じたご縁という点で、とても素敵な出会い方です。実は、結婚相談所にお友達の紹介でご入会された方は、ご成婚率がとても高い傾向があります。その理由のひとつは、お友達の幸せな姿を間近で見て、「自分も結婚を前向きに考えたい」「こんな関係を築きたい」と、結婚へのイメージが明確になっている方が多いからです。目的意識をしっかり持って活動をスタートされる分、スムーズにご成婚まで進まれる方が多いように感じます。もちろん、紹介でのお見合いや出会いには少し気を遣う部分もあります。「もし合わなかったら断りづらいかも…」と感じる方もいらっしゃるでしょう。ですが一方で、お互いをよく知る友人が“合いそう”と思って紹介してくれているため、性格や価値観が合いやすく、実際にお会いしたときのフィーリングがぴったり合うケースも少なくありません。中には「初めて会ったのに話が弾んで、あっという間に仲良くなった」という方も。信頼関係が土台にある分、関係が発展しやすいのが紹介の強みです。信頼から始まる安心のご縁友達からの紹介には、何よりも安心感があります。信頼できる友人のつながりを通して出会うことで、最初からお互いに安心感を持って向き合えるのです。これは、結婚相談所をお友達から勧められて入会された方にも共通しています。「友人が幸せになったから自分も頑張ってみよう」と前向きに活動される姿を、私たちもたくさん見てきました。ご縁は思わぬところからつながっていくものですね。おわりに婚活の方法は人それぞれですが、信頼できる人を通じた出会いは、やはりとても強いご縁を生みます。もし、身近に幸せなご結婚をされたご友人がいらっしゃれば、その方から話を聞いたり、相談所を紹介してもらうのも素敵なきっかけになるかもしれません。これからも、たくさんの「ご紹介のご縁」から幸せなご成婚が生まれることを、スタッフ一同心より願っております。勧めであっても、心強い出会い方なのだと思います。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-----------------------------------婚活をしていると、「自分は優しい方だと思うんですが、なかなかうまくいかなくて…」という男性からのご相談をよくいただきます。優しさはもちろん、大切な魅力のひとつ。担当をしていても「とても良い人だから素敵なお相手に巡り合ってほしい…!」と願わずにはいられない程心から素敵な男性。魅力も満載で結婚をしたら絶対に幸せにしてくれるだろうお方なのですが…ですが!優しさとは、相手を思いやる気持ちや行動。しかし婚活の場では、ただ「相手に合わせる」「嫌われないようにする」だけでは伝わりにくいことがあります。それが時には「頼りない」「決断力がない」と感じられてしまうことも…。せっかく素敵な性格をお持ちなのにそのように感じられてしまっては勿体ないですよね!相手の意見を尊重しながらも、「自分はこう思う」「こうしていきたい」と伝えることで、安心感と頼もしさが生まれます。婚活では“引っ張ってくれる男性”を求める女性が多いものです。「いい人」で終わらないためには、行動がカギ。お見合いやデートの提案、次に繋げる一言など、自分から動ける男性はとても魅力的です。時には自分の行きたい場所があるから一緒に行ってくれないかな?とお誘いをしてみるのも◎「結婚してどんな家庭を築きたいか」というビジョンを持っていると、相手に真剣さが伝わります。優しい上に“人生を共に歩むパートナー像”がしっかりしている男性は、婚活市場で非常に人気があります。優しくて笑顔が多い方は一緒にいて居心地が良いと感じてもらいやすいようです。沢山自分のお話をせずとも、楽しそうにお相手の話を聞いてくれていたらお相手も嬉しいはずです。それを「伝わる形」に変えるためには、リードする力・行動・言葉が必要です。お相手の気持ちに寄り添い、お相手のことを考えることも大切ですし、時に自分の意見を伝えることもお相手の為になることだってあります。気持ちをはっきりと口に出して普段の優しい雰囲気とのギャップを見せるのもおススメです。優しさは、あなたの大切な魅力。お相手にもその魅力が伝わって欲しい。優しさをベースに、「信頼される男性」へと一歩踏み出せると良いですね。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-----------------------------------今年の1月に初回カウンセリングを行い、何度かのやり取りを経て、最近ご入会された男性会員様。ご自身に婚歴があることで「そんな自分でも大丈夫だろうか…」と不安を抱えていらっしゃいました。しかし、いざ活動をスタートしてみると——想像以上のお見合い数にご本人もびっくり!前向きに一歩を踏み出したことで、ご縁の広がりを実感されています。私自身、これまでに離婚後に再び結婚相談所で活動される方も担当してきましたが、皆さん口をそろえておっしゃるのが「思っていたより全然出会える!」ということ。婚歴があるからといって出会いが難航するわけではなく、むしろ再スタート後のほうがご縁がスムーズに進むケースも多く見られます。中には「婚歴ありはちょっと…」と考える方も確かにいらっしゃいます。ですが、「人柄や価値観が合えば気にならない」とおっしゃる方もとても多く、実際に婚歴ありの方の成婚率は意外と高いというデータもあります。婚歴があることで不安を感じる方も、どうか安心してご活動ください。大切なのは、過去ではなく「これからどんな人生を歩みたいか」。新しい一歩が、思いがけない素敵なご縁に繋がることを願っています。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-----------------------------------結婚相談所で活動する方は、お見合いを行いお互いに印象が良いと感じたお相手と交際に進まれます。普段からのお友達や彼氏彼女であれば、お相手が辛い時にどのように対応をしてあげたらいいのか、どのようにしてあげたいのか、そのお相手の性格や気持ちに沿って考えることができるのかもしれませんが、婚活で交際に進んだお相手であるとなかなか難しいお話なんですよね。関係値としても結婚を前提に交際を進めているわけではありますが、まだお互いを知る段階。ただ、お話から今はつらい状況なんだろうなぁ…ということはわかる状況。そんな時、どうしてあげた方が良いでしょうか??お相手の状況などによっても変わるとは思うのですが、こうしてあげると良いのではないか?というポイントをまとめましたので参考にしていただければと思います。1.まず「共感」から入る(アドバイスや励ましはしない)相手がつらいときに一番うれしいのは、「わかってもらえた」と感じることです。たとえばこんな言葉が自然です。「そうだったんですね。大変でしたね。」「それはしんどいですよね…。話してくれてありがとうございます。」「無理しないでくださいね。」ポイントは、「原因を聞き出そう」とするよりも、「気持ちに寄り添う」こと。自分の感情を理解してくれる人に、人は安心感を覚えます。2.状況に応じて「さりげない支え」に変えるまだお付き合い前、または数回目の段階なら、重くない支え方が大事です。「もし話したくなったら、いつでも聞きますね」「少し気分転換できるようなこと、一緒にできたらいいですね」「今は無理しないで、ちゃんと休んでくださいね」こうした言葉は“寄り添っている”印象を与えつつ、相手にプレッシャーをかけません。3.相手の様子を見ながら、関わり方を選ぶ少し元気が出てきたら、無理に「元気づける」より、軽めの会話や雑談をして笑顔を取り戻せる空気を作るのが◎。たとえば「最近、少しでも気分転換できました?」「今度、美味しいものでも食べに行きましょうか?」元気になってほしい気持ちが自然に伝わる提案が大切です。4.やってはいけないこと(よかれと思ってもNG)「頑張って!」と励ましすぎる→つらいときは頑張る余力がないため、プレッシャーになる可能性も。「何があったの?」と詮索する →信頼関係がまだ浅い段階では、心の距離を感じさせてしまうことも。「自分もそういう時あるから分かる」と自分の話にすぐ切り替える →悪気がなくても、共感より話題の主導権が変わってしまうことがあります。いかがでしょうか…?_自分とお相手との距離感を大切にしつつ、自然に寄り添えるような雰囲気が大事なんだと思います。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-----------------------------------婚活をされている皆さん、今の時代は本当にいろいろな出会いの方法がありますね。マッチングアプリ、婚活パーティー、結婚相談所など……「どの方法が自分に合っているのだろう?」と迷われている方も多いのではないでしょうか。今日は、私自身が婚活パーティーに参加してみた感想、そして会員様から伺ったリアルな声を交えながら、婚活パーティーと結婚相談所の違いについてお伝えしたいと思います。◆婚活パーティーに参加してみて感じたこと今回参加したのは、いわゆる**「個室回転式」の婚活パーティー。男性と女性が1対1で短時間ずつお話をして、順番にお相手が入れ替わっていく形式です。実際に体験してみて驚いたのは、まず距離が近いこと!お互いの顔がよく見える位置でプロフィールを見ながらお話しするので、ちょっとドキドキするシチュエーションです。ですが、お話できる時間はとても短く、あっという間。「この人どんな方だったかな?」と後から思い出せなくなるほどです。正直、すべての方をしっかり覚えるのは難しいので、気になる方だけに印をつけておくのがポイントだと感じました。全員との会話が終わったあとは「カップリングタイム」。お互いに気になった相手を選び、マッチングが成立すればその後連絡先を交換します。意気投合された方は、そのままお食事やお茶に行くこともあるようです。◆婚活パーティーの魅力とは?婚活パーティーの一番の魅力は、なんといっても**「まずお会いできる」**という点。プロフィールだけではわからない雰囲気やフィーリングを、その場で感じ取ることができます。また、参加のハードルも比較的低く、「まだ結婚までは考えていないけど、まずは出会いが欲しい」「気軽にいろんな方と話してみたい」という方には、とても良いきっかけになるでしょう。ただし、婚活パーティーでは独身証明書の提出などが不要な場合が多く、結婚への本気度は人それぞれ。そのため、真剣に結婚を意識した出会いを求めている方には、少し物足りなさを感じるかもしれません。◆結婚相談所との違い・メリットとは?一方で、結婚相談所での出会いは効率性が高く、結婚を真剣に考えている方に向いています。まず、お見合いをする前にお互いのプロフィールと写真を確認できるため、「この人と会ってみたい」と思えるお相手同士が出会える仕組みになっています。また、登録時には身分証明書・独身証明書の提出が必須ですので、「本当に結婚を前提とした出会い」だけに集中することができます。交際期間にもルールがあるため、ダラダラとした関係になりにくく、お互いが同じ方向(=結婚)を見て活動できるのが大きな魅力です。◆まとめ〜どちらが自分に合っているか?〜婚活パーティーも結婚相談所も、それぞれにメリットがあります。ご自身の性格や婚活の目的に合わせて、まずはどちらかを体験してみるのもおすすめです。どちらを選ぶにしても、「どんなお相手と、どんな結婚生活を送りたいか」をしっかりイメージしておくことが、婚活成功の第一歩です。婚活の方法は一つではありません。それぞれの出会い方に良さがありますので、迷われたときはぜひご相談くださいね。あなたに合った方法で、素敵なご縁を一緒に見つけていきましょう。
この相談所を知る
ベルブライド
東京都 / 渋谷区
渋谷駅 徒歩5分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!