婚活お役立ち情報

  1. ホーム
  2. 婚活お役立ち情報
  3. マッチングアプリ
  4. マッチングアプリがめんどくさいと感じる理由とおすすめの婚活方法
  • マッチングアプリ

マッチングアプリがめんどくさいと感じる理由とおすすめの婚活方法

マッチングアプリは料金が安価で、いつでもどこでも利用できることから、利用者数が多い婚活方法の一つです。

しかし、マッチングアプリを利用する中でめんどくさいと感じることが増え、お相手が見つからないうちに利用をやめてしまう方も少なくありません。

マッチングアプリがめんどくさいと感じてしまう理由にはどんなものがあるのでしょうか。 

この記事では、マッチングアプリがめんどくさいと感じる理由と、マッチングアプリの代わりに試したい婚活方法についてご紹介していきます。 

目次

  • マッチングアプリがめんどくさいと感じる理由と対処法
  • めんどくさいと感じたら結婚相談所がおすすめ!
  • 結婚相談所のことなら婚活のプロに相談

マッチングアプリがめんどくさいと感じる理由と対処法

プロフィール作成に手間がかかる

プロフィール作成は、マッチングアプリで最初に直面する大きな壁です。自己紹介や写真の選定、趣味や職業の記入など、細かい部分まで考えると、意外と手間に感じてしまいます。

対処法としては、最初は最低限の基本情報だけでスタートし、慣れてきたら少しずつ書き足していきましょう。また、自分の趣味やアピールポイントを簡単に書くことで、他の人が興味を持ちやすくなります。

例えば「映画とカフェ巡りが好きです!」だけでも印象が変わります。

出会いたい相手が見つからない

マッチングアプリでは、多くのユーザーがいるため、どのお相手を選べばよいか迷ってしまうことがあります。プロフィールをチェックするだけに時間を費やしてしまい、疲れてしまうこともあります。

対処法としては、まず出会いたい相手の譲れない条件を決め、検索条件を絞ることが大切です。

例えば年齢や趣味、休日が合う人など具体的な条件を設定することで、譲れない条件に合う相手を見つけやすくなります。

そのうえで、自己紹介文や写真から相手を選ぶことで、より良い相手を探すことができます。

会うまでに時間がかかる

マッチングアプリでは、マッチングしても実際に会うまでに時間がかかることがあります。メッセージのやり取りだけが続き、気づけば何週間も会うことができない場合もあります。

対処法としては、会ってみたいと感じたタイミングで、自分から積極的にデートに誘ってみることが大切です。また、デートに誘う相手の基準をあらかじめ決めておくと、よりスムーズに行動できるようになります。

例えば、メッセージにおいて敬語による礼儀正しさを感じられたり、やり取りをしていてもストレスを感じないなどの基準を設けておくことで、デートを提案しやすくなります。

毎日のメッセージのやり取り

仕事が忙しい中で、マッチングアプリで毎日何度もメッセージを送っていると、内容を考えるのが面倒に感じたり、やり取りが次第に義務感に変わったりして、モチベーションが下がってしまうことがあります。

対処法としては、お昼休みや帰宅後など、メッセージをやり取りする時間をあらかじめ決めてみましょう。また、毎日返信しなくてもよいと割り切り、自分のペースでやり取りを続けることが大切です。

さらに、気が合いそうな相手だけに絞ってやり取りを続けることも、無理なく続けるためのポイントです。

会話がつまらない・続かない

マッチングアプリではメッセージのやり取りが盛り上がらなかったり、話題が尽きたり、相手が受け身だったりすると、会話が続かなくなることもあります。

また、どちらかだけの文章が長いと、受け取った相手は返信が億劫になりやすいです。

その結果、相手との関係も深まることがなく時間が過ぎてしまい、会うこともなく関係が終わってしまうこともあります。

対処法としては、相手の趣味や関心事について具体的に聞いてみたり、YES/NOだけで回答できてしまう質問は避けることで、自然と会話も盛り上がりやすくなります。

また、相手と文章の長さを合わせることで返信しやすくなり、相手に負担を感じさせることなく会話が続きやすくなります。

めんどくさいと感じたら結婚相談所がおすすめ!

少しでも早く結婚相手を見つけたいのであれば、結婚相談所がおすすめです。

プロフィールはプロのアドバイスを受けながら作成できる

結婚相談所では、プロフィールを婚活カウンセラーと一緒に仕上げることで、魅力的に作成できます。

婚活カウンセラーは、あなた自身でも気づいていない魅力を、第三者の視点で客観的に教えてくれ、あなたの魅力を伝えるためのサポートをしてくれます。

今まで気づかなかった自分の魅力にも気づけ、自信をもって婚活をスタートできます。

お相手探しにおいて、婚活カウンセラーからの紹介も受けられる

結婚相談所では、条件ではわからない「お人柄」を踏まえたお相手紹介ができ、お見合い後の交際のサポートも受けることが可能です。

さらに、婚活カウンセラーは、あなたがどのようなタイプの方々から好まれるのかを見極め、気になるお相手とお見合いが成立しやすくなるよう導いてくれます。

メッセージで日程などの約束をしなくても、実際に相手と会える

お見合いの成立後は、会員様の日程を考慮して婚活カウンセラーがお見合いの場所と日程調整を行います。

マッチングアプリなどで、お相手と「お会いする約束(日程や場所)」が決まらず、いつのまにかフェードアウトしてしまったことはありませんか?

婚活カウンセラーがお相手相談所の婚活カウンセラーと連絡を取り合い、約束を決めてくれるお見合いスタイルでは、「本当に会えるのかな?」という不安やストレスは発生しません。

希望日を婚活カウンセラーに託し、皆さまは当日のお見合いに集中していただけます。

婚活カウンセラーが間に入り、連絡の不安や気持ちの食い違いをサポート

結婚相談所では、婚活カウンセラーが、お二人の間に入り気持ちのすり合わせを行うため、「連絡がとれない」「相手の気持ちが分からない」ということが起きづらいです。

また、定期的にお二人がデートをしながら前に進めているか状況を確認してくれたり、何回かお会いしてみて「なんだか違うな」と思った場合には、婚活カウンセラーがお相手の担当にお断りを入れてくれます。

いつのまにか、連絡を取り合うことも徐々に減り「連絡していいのかな。自分のことどう想っているのだろう…」と思っているうちにフェードアウトして終わってしまった…。

このような、はっきりしない不安をなくし、貴重な時間を無駄にしないよう婚活をサポートします。

あわせて読みたい

結婚相談所のことなら婚活のプロに相談

婚活のプロが無料で紹介

婚活のプロが無料で紹介

会員数・成婚数No.1の実績を誇るIBJのスタッフが、婚活に関するお悩みをヒアリング!
そのうえで、あなたに最適な結婚相談所をご紹介します。

無理な入会営業は一切なし!
本当に納得いただいた方にのみ、結婚相談所をご紹介いたします。

気になる方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください!

※No.1:日本マーケティングリサーチ機構調べ(成婚数:2024年累計、会員数:2024年12月末時点、2025年2月期_指定領域における市場調査) ※成婚数:IBJ連盟内での成婚者数

関連記事
結婚につながる出会いが見つかる
\ 婚活のお悩み相談からOK /
無料で相談所を紹介してもらう 矢印

※No.1:日本マーケティングリサーチ機構調べ(成婚数:2024年累計、会員数:2024年12月末時点、2025年2月期_指定領域における市場調査) ※成婚数:IBJ連盟内での成婚者数

プロに相談する

プロ相談する