理想通りの結婚生活を送るために
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 女性向け
離婚を考えたことがある人へのアンケートからの考察
今年10月に行われた結婚している30代〜40代前半の男女を対象とした「プラスエイト」さんによる調査です。(1077人対象)その中で離婚を考えたことがある人は、41.7%だそうです。
今回幸せな結婚をする為のリスクヘッジとして、参考にしてみました。
・離婚を考えたことがあるトップ3
①金銭感覚の違い 42.1%
②趣味や余暇の過ごし方の違い 39.2%
③子育ての価値観の違い 28.7%
単に軽く付き合って楽しいだけの恋愛ならまだしも、
一生付き合っていく相手に関しては、
どうしてもいろんな価値観への考え方の相違で、
結婚後ズレが生じ、離婚するということが起こり得ます。
結婚相談所では、
プロフィールを事細かに入力し、
相手の価値観や生活観をある程度把握し、お見合い&交際期間中にもしっかり確認して成婚まで向かいます。
ハッピーライフさんのデータによると、
お見合い結婚した人の離婚率は約10組に1組だそうです、約3組に1組が離婚すると言われてる中ですのでかなり低い数字ですよね。
さらにはカウンセラーに相談できるのは強みです。
友達や親に相談するのとは別に、
まったく関係ないある意味他人だからこそ、
余計なしがらみもありませんし、
成婚する為のカウンセリングを専門にしているので
これ以上の適任者はいないと思います。
あなたがもし結婚を真剣にお考えでしたら、
まずは無料相談に来てみませんか?
いつでもお気軽にお待ちしております^^
https://www.annabell.jp/m-contact