結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
さくらマリアージュ東京
練馬区で唯一「成婚数が多い結婚相談所」に選出!
(活動期間:2024年2月~2024年9月)大阪からお問い合わせいただき、ご入会いただきました会員様。プロポーズの際のとても大きな花束に感激でした。この度は本当におめでとうございます!
弊社でご活動中の女性会員様と面談をさせていただきました。お見合い終わりにお時間をいただき、ありがとうございます!非IBJ系列の結婚相談所から弊社へご入会いただいた会員様。とてもパワフルにご活動いただき、1ヶ月で28件お見合いをしていただきました!そんな中、直面しているお悩みが「たくさんの方と会ったのにピンとくる人がいない・・・」!こちらのお悩みを持つ女性は多いです。「ピンとくる人がいない」「いい人だなと思うけどそれ以上の気持ちになれない」今回は、そんなお悩みを持つ方へおすすめの行動をお伝えします。
先日、株式会社IBJの本社で勉強会を開催し、社員の皆さまにお話しする機会をいただきました✨勉強会では、いくつかの質問にお答えしましたので、その内容を少しご紹介させていただきます。まず、「なぜ結婚相談所を開業しようと思ったのか?」という質問について。夫が転勤族で引っ越しが多く、雇用先を見つけるのが難しかったため、自分でできる仕事を探していました。そんな時、以前から興味のあった婚活事業に目が留まり、IBJのサイトを見て「私もやってみたい!」と思い、個別相談に申し込んだのが始まりです。
先日ご入会された会員様が、入会から1週間で5件のお見合いが決まり、順調なスタートです✨よくある質問の一つに「お見合い場所が満席だった場合、別のお店に行ってもいいですか?」というものがあります。答えは、もちろん大丈夫です!ただ、急にお店が満席だと焦ってしまうこともあるので、事前に近隣のお店を調べておくと安心です!私も可能な限りお手伝いをさせていただきますが、特に土日など外出中の場合、すぐに対応できないこともあるので、その際は柔軟に対応いただけますと幸いです。実際に、ある会員様からは「満席で焦りましたが、近くのお店にスムーズに移動できて、お見合いも無事にできました!」との声もありました。女性は、アクシデントが起きた際の対応力を見ていることが多いので、焦らず落ち着いて近くのお店を探すのがポイントです!
”オンラインで無料相談ができる”相談所特集に掲載されました!弊社はZOOM等を利用して、オンラインで初回カウンセリングが可能です。弊社での活動にご興味を持っていただけましたら、ぜひ無料の初回カウンセリングへお越しくださいね。🌸さくらマリアージュ東京🌸【対応地域】・東京都練馬区・東京都板橋区、豊島区、中野区、杉並区・東京都西東京市、武蔵野市・埼玉県新座市、朝霞市、和光市など・全国(オンライン)●IBJAward2022下半期受賞💍●IBJAward2023上半期受賞💍●IBJAward2023下半期受賞💍●IBJAward2024上半期受賞💍全国4000社以上の加盟店の中から、●成婚数の多い結婚相談所 上位300社に選出●お見合い数の多い結婚相談所 上位150社に選出●活動分析×サポートに強い結婚相談所 上位150社に選出○さくらマリアージュ東京公式ホームページ https://sakura-mariage.jp/ ○大人気のアメーバブログ https://ameblo.jp/sakumari -tokyo/📩お問い合わせはこちらから https://sakura-mariage.jp/ counseling/
弊社でご活動いただきました20代女性会員様が6月にご成婚されました。この度は、本当におめでとうございます!先日、ご成婚お祝い会をさせていただき色々なお話しを伺いました。結婚相談所で活動されたご感想についてお尋ねしたところ「二段階の壁がありました」とのこと。二段階の壁とは「生理的な壁」と「価値観の壁」。カップルのお別れの理由や夫婦の離婚の理由で「価値観が違った」という言葉は良く耳にしますね。でも、「価値観」という言葉はちょっとふんわりしていて具体的に分かりにくい…。今回は弊社の会員様が体験された「価値観の違い」をいくつかご紹介します!価値観や相性というのは本質的な部分も大きいと思います。どの価値観が良い・悪いという事ではありません。ただし、ご成婚者様を拝見していると、おふたりの価値観がすごく似ている場合が多い印象です。やはり、自分と価値観が似ている方を選ばれる方が上手くいきやすいんですね!こちらの記事をきっかけに、皆さんも自分の価値観を改めて考えてみていただければと思います。
ご入会を決めていただき、ご契約後に行っていただくことが婚活用のプロフィール写真撮影になります。①スタジオ撮影or②ロケーション撮影がお選びいただけるのですが、どちらがいいのか迷わる方も多いと思うのです、どちらにもメリット、デメリットがありますので撮影例とともにご紹介させていただきます。
練馬区の結婚相談所さくらマリアージュ東京の岡あずみです。今回は、プロフィール写真の撮影に同行した体験をお届けします。撮影を行ったのは、渋谷駅近くのアイミューケロさんです。アイミューケロさんでの撮影今回は、恵比寿のアイルーチェさんの姉妹店であるアイミューケロさんでの撮影でした。アイミューケロさんは、比較的空いているため、周りの目が気になる方にもおすすめのスタジオです✨ヘアカットとセット撮影前にヘアカットもお願いしました。髪を切る時間がない方や、どんな髪型にすればよいか悩んでいる方にはとてもおすすめです!今回は、特にこだわりがないということで、爽やか系の髪型に仕上げていただきました。ヘアカット、ヘアセット、ヘアメイクが全て30分程度で完了します💇♂️女性の場合は、ヘアメイクに約60分かかることが多いですが、男性でもヘアメイクを受けることで、肌のくすみやクマをカバーし、眉も整えることができます。自分でヘアセットできる方は、普段のスタイルでセットしてきても大丈夫です😊
お見合いから仮交際へ進まれた皆さま、おめでとうございます!仮交際に進むとお見合いの時とは違った手順が必要になりますね。お見合いの時には相談所のカウンセラーが間に入って連絡や日程調整を進めます。しかし、仮交際からはおふたりで相談しながら進めていただく部分が多くなっていきます。最初は戸惑われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回は仮交際の最初の流れと注意すると良いポイントをお伝えします。また、仮交際1回目のデートにおけるオススメパターン、実際にあったNGパターンもご紹介!これから仮交際へ進まれる方、仮交際から上手く進まない方は参考にしてみてくださいね。
40代・男性(活動期間:2023年2月~2024年6月)弊社が開業して間もなくにご入会いただきました会員様。途中でお写真を再撮影して頑張っていただきました。会員様とはオンラインで毎月面談をさせていただき、婚活以外のお話もたくさんできたことがとても嬉しかったです。とても素敵なお相手とのご成婚本当におめでとうございます!
この相談所を知る
さくらマリアージュ東京
東京都 / 練馬区
練馬駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!