住宅購入のポイントは?元不動産業のカウンセラーがご紹介!
- 結婚準備
- 男性向け
- 女性向け
目次
- 住宅を購入する時のポイントは何?
- 1)立地
- 2)地盤の強さ
- 3)金額
- ご希望により、住宅購入のアドバイスもいたします!
住宅を購入する時のポイントは何?
東京都練馬区の結婚相談所『さくらマリアージュ東京』の岡です。
結婚相談所で素敵なお相手と出会ってご成婚退会が見えてくると、
・ご両親への挨拶
・入籍の準備
・結婚式の準備
など、色々と忙しくなりますね。
そんな中、お二人の新しいお住まい探しも欠かせません!
私の前職は不動産会社。
仕事では、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士の資格も取得しました。
そんな私が、今回は、住宅を購入される際のポイントについてご紹介させていただきます。
1)立地
通勤や買い物など、日々の生活を送る上での移動手段・交通手段は欠かせません。
特に、駅へのアクセスが良い立地はニーズが高いです。
将来、住宅の売却を考えるような状況になった場合、資産価値が高く保たれている可能性が高まります。
一方で、アクセスの悪い立地は資産価値が低下しやすい傾向です。
駅までの距離が遠い(徒歩では時間がかかる)場合、資産価値が低下してしまう可能性があります。
また、住宅購入に際しては、「現状」だけでなく「今後のライフスタイル」も考えることが必要です。
例えば、ご夫婦お互いの勤務地の中間点で物件をお探しの場合もあると思います。
その場合、
・奥様は一生お仕事を続けられますか?
・お子様を望まれる際、体調に合わせたサポートは受けられるでしょうか?
・保育園や学校など、子育て環境は整っていますか?
奥様がお仕事に通いやすい場所を選んだものの、お子様のご都合もあり退職…というケースもよく耳にします。
少し長期的な視点を持って、ご検討くださいね!
2)地盤の強さ
近年、地震などの自然災害が大きなニュースになっています。
最近のマンションや新築戸建ては、免震構造と呼ばれる耐震対策が行われていることが多いです。
ところが、これは地盤が弱いと効果が低減すると言われています。
また、地盤が弱いと状化が発生する可能性もあります。
建物が耐震性に優れていても、地盤が弱ければ地震による被害を受けてしまいます。
安全面でも心配ですし、資産価値の面でも価値が低下してしまいます。
住宅購入を考える際は、地盤が強いかどうかも忘れずに確認しましょう!
3)金額
住宅購入の際、金額面はとても大切です。
特に、住宅購入では大きな金額を比較・検討することになります。
少しご想像ください。
「結婚相談所の成婚料:約20万~30万円」
この金額を聞いて、高いと感じますか?安いと感じますか?
だいたいの方が「ちょっと高いな~」と思われるのではないでしょうか?
では、住宅を購入するとして、
「物件A:5460万円、物件B:5480万円」
と言われるとどのように感じますか?
あまり差が無いと感じてしまうのではないでしょうか?
扱う桁が大きくなると、どうしても金銭感覚が狂ってしまいます。
5000万円を超えてくると、20万も30万円もちょっとした誤差と考えてしまう人が多いのです。
住宅購入は人生の一大イベントです。
が、できるだけ普段通りの金銭感覚を保ちながら臨んでいただければと思います!
ご希望により、住宅購入のアドバイスもいたします!
弊社の会員様には、ご結婚が決まった後のお住まい探しや住宅購入についても、ご相談いただけます!
現在、不動産業は行っておりませんので、中立的な立場でのアドバイスが可能です。
ご希望がありましたら、遠慮無く仰ってくださいね!
弊社での活動にご興味を持っていただけましたら、お気軽にお問合せお待ちしております。
【対応地域】