en-Hope-

IBJ早期成婚カウンセラー在籍💕選ばれる婚活に自信あり💖

en-Blog-#040 結婚相手にふさわしくない男性

  • 婚活のコツ
  • 男性向け
  • 女性向け
en-Hope-「en-Blog-#040 結婚相手にふさわしくない男性」-1

目次

  • 結婚相手にふさわしくない相手を見極めよう
  • 結婚にふさわしくない男性の特徴
  • まとめ|結婚にふさわしくない男性の見極め方

結婚相手にふさわしくない相手を見極めよう

こんにちは。
東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-の藤川です。
前回は、結婚にふさわしい男性とその見極め方を解説しました。

結婚にふさわしい男性の特徴とは?
▼結婚相手にふさわしい男性

今回は、前回とは「結婚にふさわしくない男性」という逆の視点で解説していきたいと思います。

特に、20代・30代の女性、また、ご自分にこのような要素がないか確認する意味でも、男性がお読みいたただいてもためになると思います。

結婚にふさわしくない男性の特徴

では、早速結婚にふさわしくない男性の特徴を5つ紹介いたします。

いつも忙しいと言っている
約束を守ることができない
掃除できないで部屋が汚い
お店に行くと店員への態度が横柄
感謝の気持ちやありがとうと言わない

❶忙しいことを口実に時間を作らない男性

とにかく忙しい・余裕がないという言葉が口癖の男性は、何かにつけて結婚後も時間を作ってくれない可能性があります。

人はみないつも忙しく"時間は作るもの"であることを忘れてしまいます。時間を作れない男性は、総じて自分を主に置き、相手の状況・気持ち・思いを考えることが苦手な男性です。
例えば、夫婦仲のための話し合いにも消極的で、何かにつけて「忙しい」ということを言います。
本当に忙しい人は、時間の使い方も上手で、話を聞くために時間を作ったり、物事の優先順位を付けられます。

ただ、大した理由もなく「忙しい」という言葉だけを繰り返す男性は行動に移るまでかなりの時間を要します。

❷時間を守らない

要するに約束を守れない男性です。
特に時間です。時間を守れない男性はすべてを守れません。

結婚してからも男性の予定に振り回されます。

例えば、来週から禁酒する・ダイエットすると公言するものの、禁酒を始める様子もなく、ダイエットも始まりません、要は守れないことを公言し、約束を平気で守らない人です。
相談して決めたことも守ることができませんので、ストレスはたまる一方です。待ち合わせに遅れてくる男性は、結婚後も同様のことをします。

❸掃除ができない・しない
比較的女性のほうが、整理整頓は得意ですが、部屋の整理整頓が全くできていなく、部屋が汚い男性は、結婚後一緒に住むことが苦痛です。

いくら女性が掃除してほしいことを伝えても、男性の価値観が「掃除なんかする必要ない」ですので、掃除が始まることがありません。

もし子供が出来た場合も、おむつの取り換えなどを避ける傾向があります。
ある程度の清潔さは結婚委は必要です。

❹他人(店員)などへの態度が横柄
特に、飲食店の店員さんへ態度が横柄な人はかなり要注意です。

車の運転・飲食店での店員への態度は、本性が出ます。
今は交際中ということもあり、女性に対して多少気を遣う存在かもしれないですが、だんだん本性が現れると次第に態度は変わります。

突然大きな声を出したり、キレたりするタイプはこのようなタイプの人も多いです。


❺ありがとう。などの気持ちを伝えない

結婚生活は、ありがとう。ごめんなさい。が繰り返されると思ってください。

何をするにも当たり前のことなどありません。
特に結婚当初は、言葉にしないと伝わらないことが多いです。

いつも一緒にいるから、交際をしているからといって、言葉にしない男性と生活していても疲れるだけです。
ありがとう。ごめんなさい。が言えない男性は結婚(誰かと共存すること)には向いていません。

交際中→真剣交際→結婚となると、一緒に過ごす時間は長くなります。

一緒に過ごす時間が長くなると、良い面も悪い面も見えてこなかった性格が見えてきます。

結婚相談所の交際は一般的な交際とは異なります。相手の欠点だけを見つけて交際をすることはご法度ですが、結婚後の生活をイメージしながら交際をすることは非常に重要です。

私は、"人格を変えられるのは、30歳まで"と考えています。
更に、素直でないと変えることはできません。数十年生きてきた性格を、ほんの数か月で変えることは不可能です。

まとめ|結婚にふさわしくない男性の見極め方

結婚にふさわしくない男性を選んでしまわないために気を付けること、
それは「すぐに結論を出さない」ことです。

男性・女性ともに交際期間が短いと本性を出していません。(出せません)

猫を被っているような状態でもあるので、その見極めは非常に重要です。
私は、時間をかけてください。と、言っているわけではなく、慎重に見極めを行うことを推奨しています。

慎重になりすぎるのも問題です。なぜなら相手を疑心暗鬼に見がちになり、大事な美点凝視が出来ない状態になりやすいからです。

不安なら自分だけで判断せずに、カウンセラーへ相談しましょう。
自分のことは自分が一番分かっているつもりでも、結婚というイベントを目前にすると盲目になることもあります。そんなときは、カウンセラーへ相談をして第三者の意見を取り入れることが大事です。

実際に真剣交際に進む際、女性会員様から相談を受け、私の気になるところを伝えたこともあります。もちろん当人同士で話し合えない場合は、カウンセラーが間に入ることもできます。

結婚すると何十年も一緒にいることになります。
弱点があるから人間なのですから、弱点のない人間なんていません。

要はその弱点をご自身が認識していて、改善するつもりがあれば問題ないのです。問題は、弱点に気付かず「俺は悪くない・俺が正しい」と独りよがりになってしまうことです。

東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-は、婚活で活動される女性、皆様に素敵な"en"があることを、心より願っています。

20代・30代・男性・女性・再婚者・婚活をこれからスタートされる方、婚活はすべて東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-にお任せください。
▼無料カウンセリングはこちら

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

en-Hope-

5.0(48)

東京都 / 世田谷区

IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞

en-Hope-の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案