結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
良縁コンシェルジュ町田
「押しつけない 丁寧なサポート」がモットーです
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】の佐野です最近は、暑くも寒くもなくいので、マスクは気になるものの、外を歩いていて気持ちが良いですね朝方、横浜線と中央線を乗り継いで立川の方まで出張相談に行ってきました毎月、月末月初に行っている定期カウンセリングのためです私は鉄道が好きなので、電車に乗ることは全く苦にならず何時間でも乗っていたいところですが、午後から事務所でカウンセリングがあるのでトンボ帰りでしたところで、私のカウンセリングのスタイルをちょっとご紹介したいと思いますカウンセリングの最初はいつも婚活の本題に入る前にお尋ねすることがありますそれは、お仕事の状況についてです1日の大半、いや人生の大半の時間はお仕事をしていますお仕事が順調で経営状態も安心なら婚活にも力が入るでしょう逆にお仕事の悩みが深かったり勤め先の経営状況が不安だったたら婚活には力が入らなくなってしまいますお仕事と婚活は両輪ですお仕事でお悩みを抱えているのならば一緒に働いていないので解決はできなくても一緒に考えて差し上げることはできます第三者に愚痴をこぼすだけでもちょっとはスッキリできるはずです今まで仕事のはけ口になっていた「半沢直樹」放送が終了してしまいましたよねでも、どこかでスッキリさせたい気持ちがあるでしょうなので、カウンセリングのスタート時には長いと半分くらいの時間を使ってお仕事の悩みを聴いて差し上げるようにしています私にお話しすることで溜まったモヤモヤがちょっとでも解消できれば婚活のエネルギーも湧いてくるものです私はサラリーマン時代は人事を長く経験したので傾聴することを得意としていますお仕事のストレスをちょっとでも解消するお手伝いをしながら、婚活をサポートしているのが、私の仲人としての流儀です
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】の佐野ですこの土日も、良縁コンシェルジュ町田の会員さんたち、お見合いにデートに大忙しです!およそ3ヶ月後のXmasに間に合わせようと動き回っています!ところで、お見合いやデートで、どうすれば話しが盛り上げられるか困っている方も多いことでしょう原因をお分かりでしょうか?たいていは、プロフィールの内容しか考えていない場合が多いのですプロフィールの内容って大きく分けて2つしかありません・仕事のこと・休みの過ごし方しかも、仕事で在宅ワークの話題になると「コロナの影響で在宅しています・・・」なんて、いつの間にかコロナ話しになってネガティブモードになってしまいます休みの過ごし方で盛り上がれるのは、趣味やスポーツなどに共通点がある場合です共通点が少ないと、どうしてもその他の話しをしないとなりませんそれを分かっているはずなのに・・・その他の話しのネタを準備していないのですお見合いは「営業」と同じですはじめて会う人に何か物を売り込みたいときいきなり商品を売り込んでも買ってくれません人間関係ができていないのに無理ですまずはお互いに他愛ない世間話から入るものです何回か通ってようやくプレゼンの機会を与えてもらえるはずです「営業」と同じように、まずは他愛ない世間話をたくさんしていって、話しやすい人間関係を作ることが大切です世間話ができるように、日ごろから、テレビ・新聞・ネットニュースなんでも良いので、アンテナを張っておいて、気になった明るい話題をネタ帳に書き留めておいてください毎日コツコツと書き留めておけば、いつの間にか、話題のネタがたくさん詰まった宝物になっているはずですお見合いやデートでの話題づくり・・・コツコツと準備していきましょう!
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】の佐野です今日はちょっと暑いですね~気温差が大きい日々が続くので体調管理に気を付けないと、タダの風邪をひいてしまいますいつもなら、タダの風邪なら「ちょっと鼻風邪ひいちゃった~」で済んだのが、今はそうはいかないので、寝るときは温かくして早寝早起きの習慣をつけていきましょうね!さて、昨日から東京都も「GoToトラベル」がスタートしましたねやっと感染対策をしっかり取る前提で旅行できるようになります私も神無月の今月、出雲大社に良縁祈願の参拝をしてきます毎年恒例で、今年で8回目の参拝になりますところで、結婚相談所で出会って交際中のお二人は残念ながら「GoToトラベル」を利用できません。。。もちろん「GoToトラベル」のルールにはそんなこと書いていません結婚相談所での交際ルールで、宿泊を伴う旅行を禁止しているんですたぶん、マッチングアプリの婚活に慣れてきた方が聞いたらこう思うかもしれませんね「今どき、交際中の旅行を禁止するなんて古くない?」でも、本質的なことを理解していないからそのように思われるのでしょう宿泊を伴う旅行をしたら、ふつうはエッチしちゃいますよねエッチして、もし妊娠してしまったらどうしましょう男性は責任を取って結婚する覚悟はできていますか?「ちょっと待ってよ~だってまだ知り合って1か月しかたっていないのに結婚なんて分からないよ~」逃げてしまうかもしれません女性はどうでしょうか「彼が結婚してくれなくても、自分一人で産んで育ててみせる」とシングルマザーになるかもしれません言い方に誤解があるかもしれませんが「リスクを取るのは女性」になりますだから、「交際中の婚前交渉、宿泊を伴う旅行」は禁止しているのですそれと、身体目的、遊び目的を排除するための目的もあるのです安心安全に落ち着いて結婚相手を探すことができるのが結婚相談所の最大のメリットでもあるわけですもしエッチを許してしまったら、結婚相談所の存在意義はなくなってしまうでしょうもちろん、身体の相性が大切なことは理解しています成婚退会されたら、入籍前に「GoToトラベル」を利用して旅行して確かめてくださいちなみに、「GoToトラベル」の期限は、2021年2月1日チェックアウトまでですということは、まだ間に合いますね今、婚活を始めれば、上手くいけばXmasにプロポーズして、年末年始はパートナーとGoToトラベルで旅行できる可能性がありますまずは「GoTo結婚」です!
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】の佐野です昼間、父を連れて老人病院に入院中の母の面会に行ってきましたといっても、コロナ感染対策のため、リアルな面会はできません病院の応接室と病室とオンラインで結んでの面会です私たちは、病院が準備してくれたパソコンに向かって話すだけですが、寝たきりの母がタブレットを操作することは不可能ですなので、病院のスタッフさんが母に付きっきりで、タブレットを母に見えるようにしてサポートしてくださったのですパソコンのヨコに置かれたストップウォッチを気にしながら、制限時間の10分間、久しぶりに3人で話しましたとはいえ、両親ともに耳が遠いので、話しにはならなかったですが。。でも、寝たきりにしては頭は冴えていて、私に対しては89歳の老母が、58歳の息子の結婚相談所の経営を心配して、「結婚相談所は?」と質問してくるのです私も画面越しに「結婚相談所は大丈夫だよ~」と答えるのですが、耳の遠い耳にはきちんと伝わりませんそこで、母のお世話をしていただいているスタッフさんが「結婚相談所は大丈夫ですよ~」と母に伝えてくれるのです母の心配はありがたいのですが、老母に心配させていることに、なんとも恥ずかしい思いでいっぱいでした念のため、8月に8周年を迎えた良縁コンシェルジュ町田の経営は安泰です!もしかすると、スタッフさんに余計な誤解させたかもしれません「結婚相談所の経営って厳しいのね」本当にそんなことはありませんので、ご安心くださいいずれにしても、親にとっては、子どもは何歳になっても子どもなんですよね~改めて痛感しましたし、自分の3人の息子たちを見ていると、やはり、母と同じように、息子のことが心配になることもあります時どき、ご高齢の親御さまから、お子様の結婚が心配とご相談を受けることがあるのですが、親の気持ちは痛いほどに分かりますこのブログをご覧になっている親御様がいらっしゃったら、まずは早めにご相談ください婚活は無情にも年齢を増すことに難しくなりますから、早いに越したことはないからですそして、婚活されるご本人も、親が介護状態になると婚活も厳しいことになりますおおむね50代になると親の介護が現実的になってきます介護がはじまると、婚活どころではなくなりますそうならないうちに、結婚してしまうことが大切です親御様のお気持ちとお子様のお気持ち、両方に寄り添ったサポートをさせていただきます!
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】の佐野です昨日のブログでは、「恋愛スイッチが入らない女性」のためのアドバイスをお伝えしました男性は一目ぼれ型が多いので、恋愛スイッチが入らないケースは少ないのですが、その代わりに、真剣交際になってプロポーズ前後で「マリッジブルー」に見舞われるケースがありますそこで、今日は、男性にありがちな「マリッジブルー」についてお伝えしますさて、「男性のマリッジブルー」とはどんなものでしょう真剣交際になって、二人で具体的な結婚生活の話しをしていくと、まじめな男性ほど考え込んでしまうのです果たして自分の給料で生活していけるんだろうか?今までは「お金」・「時間」・「行動」のすべてを自由に使えていたのが、結婚したら制限されることにもストレスを感じ出すようです一方の女性は結婚生活での細かな希望もどんどん出してきますすると、余計にプレッシャーを感じていってしまうのです彼女のことは好きだけど、このまま結婚したら幸せになれないんじゃないか?こんな風に「マリッジブルー」になってしまったら、どうすれば良いのでしょう
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】の佐野です今日は「恋愛スイッチ」が入らない女性の方へのアドバイスです男性仲人の目線から見たシビアなアドバイスです余り長々書かずに端的にいきます!恋愛スイッチが入らない理由には例えばこんなことがあります❤結婚したら幸せになれるのか疑問になっている❤どういう男性にどういう場面でトキメキを得られるか分からなくなっている❤男性から話しかけたり誘ってもらえない
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】の佐野です「半沢直樹」がついに終わってしまいましたね~7年間待ちに待っただけあって、今作も非常にハラハラドキドキ、とっても見ごたえのあるドラマでした頭取と大和田の裏切りで終わってしまうかと心配していましたが、その逆でホッとしましたしばらくは日曜日の「半沢ロス」が続きそうです私もサラリーマン時代、一度は「半沢」になって直球勝負を挑んでみたかったですが、できませんでした(^^;だから世のサラリーマンは、ドラマで憂さを晴らそうと、人気だったのでしょうね。。。さて、一夜明けて「半沢ロス」でエネルギー不足というわけでもないのですが、午後から「神田明神」に参拝してきましたちょっと神田に用事があって、今度のお正月には参拝できそうにないので、かなり早いですが参拝してきました神田明神は、縁結びの神様・大己貴命(おおなむちのみこと・大国様)、少彦名命(すくなひこのみこと・えびす様)、平将門がお祀りされています特に、大己貴命は別名・大国主大神という出雲大社の神様と同じなので、縁結びの力は非常に強いものがあります境内には結婚式場「明神会館」もある位ですから。。。なので、縁結びのお願いをされるなら、ぜひ神田明神を参拝されることをお勧めしますちなみに、神田明神は若者との繋がりも力を入れていて、毎年、アニソン盆踊りを開催したり、アニメ「ラブライブ」やゲーム「あつまれどうぶつの森」などコラボしたり、とっても積極的に若者の心をとらえています秋葉原にもすぐなので、自然と若者文化との交流が進みやすかったのかもしれませんね~東京都心で縁結び祈願をされるなら、神田明神が一押しです!
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】の佐野浩一ですいやあ、終わってしまいますね~「半沢直樹」!「倍返し」「3人まとめて1000倍返しだ」「恩返し」「お・・おねしゃす」「おーねーがーいーしーまーすー」「お・し・ま・い・・・DEATH!」今回もまた、さまざまな名言が生まれましたね中でも好きなセリフはなんでしょうか?私は、このセリフを気に入っています「大事なのは感謝と恩返しだ」証券会社に出向した半沢が、部下に仕事の取り組み方を伝えた言葉です「大事なのは感謝と恩返しだ。その2つを忘れた未来は、ただの独りよがりの絵空事だ。これまでの出会いと出来事に感謝をし、その恩返しのつもりで仕事をする。そうすれば、必ず明るい未来が拓けるはずだ。」こんなに素晴らしい仕事のポリシーをもった上司と仕事ができる部下は幸せですね~!最高です!これって、仕事だけではないと思いますよ~!婚活においてもまったく同じことが言えます「大事なのは感謝と恩返しだ。その2つを忘れた未来は、ただの独りよがりの絵空事だ。これまでの出会いと出来事に感謝をし、その恩返しのつもりで『お見合い』をする。そうすれば、必ず明るい未来が拓けるはずだ。」誰にでも、お見合いやデートを繰り返してうまくいかないスランプのときはありますでも、そこで腐ってしまったら未来はありません今まで会ってくれたお相手に、自分に足りないところを気づかせてくれた、人としての成長に繋げてくれたことに「感謝の気持ち」を忘れてはならないのです一回一回の出会いに感謝の気持ちをもって自分が幸せになれたら、今までに会ってくれた人たちへの恩返しにも繋がるでしょう人間は1人では生きていけません必ず誰かと繋がって生きていますその繋がっている先に幸せが待っています感謝と恩返しの気持ちをもって一回一回の出会いを大切にしていきましょう!さて、今晩は早めに帰って21時からの放送を「感謝と恩返しの気持ち」で楽しませていただきますありがとう「半沢直樹」!
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】の佐野です今日は男性向けのアドバイスを一つ実家暮らしの男性の皆さん~家事をしていますか?料理、洗濯、掃除、買い物・・・何もやっていないとしたら今すぐ始めてください言われなくてもお分かりかと思いますが・・・女性は気にしますよ・結婚したら、家事を何もしないのではないか?・いやいや、家事ができないのではないか?もし女性にそんな風に言われたら何と返しますか?「大丈夫だよ結婚したら家事は手伝うから」こんな風に返事したらアウトですなぜなら・・・・家事をしたこともないのに、本当に家事をできるか分からない・「手伝う」って、家事をする主体は妻で、夫はあくまでも「手伝う」のねこんな風に思われるだけです妻に「共働き」を求めるならばなおのこと「家事力」は必要です妻も夫と同じように遅くまで仕事をしていますへとへとになって家に帰ったら、夫は何もしないで妻が料理するのを待っていたら、風呂掃除もしていなかったりしたら、たぶん即離婚になるでしょう実家暮らしで家事をしていないならば今すぐに家事を始めるべきなんですそれでも、どうしても、家事をする気がなければ・・・結婚は向いていないかもしれませんが、あとはお金で解決するしかありません夫の稼ぎで「家事代行サービス」を利用する最近まで放送していたドラマ「私の家政夫ナギサさん」のように、料理・洗濯・掃除などの「家事代行サービス」を受け入れるということです生活する以上、家族の誰かが家事をしなければなりません実家に暮らしていると、当然のように親が家事をしてくれるので、あなたは何も負担を感じていないでしょう結婚したいならば、そのままではいけません実家暮らしの男性の皆さん家事力を身につけましょう!
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】の佐野です今朝、NHKニュースを見ていたら、コロナ禍でのデパートの売上を取り上げていました言うまでもなく、もとより低迷していたデパートの売上がインバウンド効果がなくなって、さらに厳しくなってしまいましたそれでも、意外な売上があるそうですそれは、「おうち着」が売れているそうですステイホームの増加で、近所のコンビニやゴミ出しで外出しても恥ずかしくない、ちょっとオシャレな洋服が人気なのだそうです消費者のニーズをきちんとつかめれば、まだまだ売上を上げることはできるようですあわせて、立川などの郊外のデパートの売り上げは都心に比べて落ち込みが少ないそうですこれもステイホームが影響していて、都心までいかなくても、近所のデパートで済ませたいニーズが高まっているそうですそういえば、閉店した府中駅前の伊勢丹に行っていたお客さんが、立川の百貨店や聖蹟桜ヶ丘の京王百貨店に流れているという報道も目にしたことがありました確かに、町田駅前の百貨店でも都心並みの人出があって賑わっています同じように隣の相模大野にあった伊勢丹が閉店して、流れてきていることもあるでしょうもっぱら町田の場合は、都心と同じ品ぞろえができているので、わざわざ都心に出かける必要性がないと昔から言われていますところで、こうした地元志向の流れは、婚活している会員さんたちのご希望にも表れています良縁コンシェルジュ町田の会員さんの多くが、できたら地元で探したい!というご希望です特に女性にその傾向があります・できたら、両親と離れて遠くに住みたくない・子どもの出産・育児で助けてもらいたい・親に何かあったら、すぐに飛んで行ける所に住みたいそうです・慣れ親しんだところが離れたくない良縁コンシェルジュ町田だけでなく、多摩郊外の結婚相談所の会員さんたちにも同じようなご希望が多いと聞きます緊急事態宣言で在宅勤務を強いられて、やってみたら意外と在宅で仕事ができてしまった毎日ラッシュアワーでへとへとになって通勤しなくても、郊外で仕事ができるなら在宅ワークを続けたいという人が増えているのも、地元で結婚相手も探したいという表れに繋がっているのだと思います人間は一度、楽をしたら手放したくない生き物です企業だって、都心の高い家賃や通勤手当などを支払わなくても済むので経費削減効果も大きいでしょうこれからも在宅ワークは増えていくと思いますということは、婚活においても、ますます地元志向が増えていくことでしょう地域密着で頑張っている結婚相談所の出番だと思っていますこれからも、できるだけ地元志向の婚活が盛り上がるように良縁コンシェルジュ町田も頑張ってまいりますね!
この相談所を知る
良縁コンシェルジュ町田
東京都 / 町田市
町田駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!