結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
良縁コンシェルジュ町田
「押しつけない 丁寧なサポート」がモットーです
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】鉄道好きの佐野です2021年後半戦の初日、町田市は朝のうち大雨が降っていました皆さんのエリアはいかがでしたか?空梅雨で水不足の夏にならないだけ良いですが、降りすぎて水害が起きないように願うばかりですさて、「今年中に結婚したい!」というお気持ちありますか?お気持ちがあれば、まだ間に合いますIBJが毎年公表している成婚白書によると成婚者のもっとも多い活動パターンは◎活動期間は5~6ヶ月間◎お見合い回数は5~9回◎成婚相手との交際期間は3ヶ月程度となっていますなので・・7月・・・無料相談、必要書類の取得や写真撮影を済ませてプロフィール登録8月~10月・・・お見合いを5~9回10月~12月・・成婚相手と交際12月・・・・・プロポーズ、ご成婚こういう流れが見えてきます良縁コンシェルジュ町田でも、半年程度の短期集中での活動される方が成婚されています秋になると、婚活のトップシーズンに入るのでライバルが増えてきますライバルより一歩前に出て活動しておくと活動に慣れてくるので、本格シーズンに入ってから少し余裕をもって婚活できますいつ結婚するのかゴールを明確にイメージすることが成婚の秘訣です
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】鉄道好きの佐野です今日で2021年も半年が終わりますね~前半を振りかえると、東京都内は緊急事態宣言期間がほとんどでした去年の緊急事態宣言期間と違うのは、「対面」お見合いが多かったということです「オンライン」お見合いをされる方は、医療・介護などのお仕事で感染対策を厳しく求められている方々でした『本当は「対面」で会って話したいけれど、今はもう少し我慢して「オンライン」を続けてみます』そのようにおっしゃって活動されていましたつくづく医療介護関係の方々には頭が下がる思いでいっぱいですなので、「対面」でお見合いやデートできる方々には、お仕事柄、自由にできないで頑張って婚活されている方がいるということも気に留めていただいて、面倒でも会話の時は「マスク」の付け外しを徹底して感染対策を講じていただきたいと思いますさて、明日から7月 いよいよ2021年も後半戦です秋になると婚活のトップシーズンに入ります9月頃からクリスマス成婚に向けて目の色が変わってきますだからといって、9月まで何もしないのではなくて助走期間を設けておくことが大切ですオリンピックのように事前合宿で本番に向けて調整するように、本格的なシーズンに入る前に、お見合いをいくつか受けて慣れておくことがおススメですまずは結婚相談所での活動はどんなものなのか、マッチングアプリとの違いは何かなど、直接、仲人カウンセラーに話を聞いて理解を深めてみてくださいね(^-^)
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】鉄道好きの佐野です前回に続いて今日もまた「成婚する人のポイント」についてご紹介します成婚する人の2つのポイントは◎短期集中で婚活している人◎結婚相談所と報連相が取れている人前回は短期集中で婚活している人が成婚しやすいとご初回しましたので、今日は「報連相」についてですちなみに報連相は仕事でもよく耳にすると思います報告・連絡・相談のことですね仕事を安心して任せられる仕事ができる人は報連相が取れている人に多いですよね婚活においてもまったく同じことが言えます仲人カウンセラーはすべての会員に公平にサポートしているつもりですが、細かなことでも報連相してくれる会員さんには、やはり情が入るので、他の会員さんに比べると熱量は違ってくるものですだからといって、他の会員さんに手抜きしているわけではありませんよ~それだけではありません小まめに報連相を取っていただけると、私たちも交際相手の仲人カウンセラーとの連携が取れやすくなりますお互いの会員さんが考えていること、悩んでいることなどをお相手仲人カウンセラーさんと情報共有できるので、サポートがスムーズに進めやすくなるのです逆に、何も報連相を取ってくれないと、自分の会員さんが何を考えているのか分からなくなってしまい、交際相手の仲人カウンセラーさんから、会員の気持ちを聞かれても答えられず、せっかくのご縁を逃してしまいかねませんそもそも、結婚相談所で活動される方は、一人では婚活できないから仲人カウンセラーを頼りにされているはずです仲人カウンセラーは神様ではありませんから、ご自分のお気持ちなどを直接お聞きしないとサポートができなくなってしまいます婚活は仲人カウンセラーと二人三脚で進めるものです仲人カウンセラーとの相性が合うほど、ご成婚もしやすくなりますそれには、会員さんからの小まめな報連相が必要です自分でやるから・・・という方は結婚相談所は向いていないのでマッチングアプリでの活動をおススメします結婚相談所で婚活されるなら、仲人カウンセラーとの報連相を大切にしてくださいね(^-^)
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】鉄道好きの佐野です今日の町田市は朝から曇天で、今にも雨が降りそうです梅雨ですから当然ですし、空梅雨で夏が水不足にならないで済むので恵の雨だと思って一日過ごしていきたいと思いますちょっと憂鬱かなと思っても見方を変えたら違う世界が見えてくるものですね(^-^)さて、今日の話題は【成婚しやすい人】について、ちょっとご紹介いたしますあれこれ書いても訳が分からなくなってしまうので二つだけポイントをご紹介します1.短期集中で婚活している人2.結婚相談所と積極的に報連相が取れている人まずは、1の短期集中で婚活している人についてご紹介いたします
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】鉄道好きの佐野ですちょっと物騒なタイトルで失礼しました(^^;他人との喧嘩は別にしても、親子や兄弟間では口喧嘩することありますよね夫婦においても、ちょっとした口喧嘩することはありますもちろん暴力は絶対にいけません夫婦でもルールをしっかり守れば口喧嘩は大丈夫です◎感情に任せて怒り心頭にならない◎人格攻撃をしない◎喧嘩の原因にこだわりすぎて白黒つけない◎以前の問題をぶり返さない◎実家の悪口を言わない◎悪いと思ったら謝って、相手は許す◎喧嘩を長引かせず、早く仲直りする◎実家にイチイチ言わない◎二人でこれからどうしていきたいのか話し合うことをゴールにする(「そのまま結婚していいんですか」遠藤寿彦著より一部引用)このルールは夫婦に限ったことでなく、恋人同士でも活用できます特に、人格攻撃は絶対にしてはいけません身体的なコンプレックスに感じていることなどはひどく傷つきますお互いに何十年も違う生活環境で生きてきたのですから、価値観の違いは当たりまえのことです価値観の違いを折り合いをつけるためには、話し合いをしなければなりませんが、話し合いの最中につい言いすぎて口喧嘩になってしまうことは仕方ないことですむしろ、ちょっとした口喧嘩のひとつや2つ経験したカップルの方が、もっともっと仲良しになれます逆に言えば、口喧嘩をまったく経験しないでいる方が、お互いに遠慮して言えないわけですから心配になってしまいますお互いにルールを守って正しい口喧嘩をして仲を深めていってくださいね(^-^)
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】鉄道好きの佐野です益若つばささんの動画「避妊リングミレーナ入れました」を見てみましたヤフーニュースの見出しで知りました男性には分かりずらい女性の生理の辛さを改めて理解を深めることができました私は、妻とは交際期間を入れると40年以上一緒にいますし、妹もいましたから、それなりに生理の悩みなどは理解している方だと思いましたが、まだまだ理解不足があったと反省しています男性にとって「避妊リング」と聞けば、避妊が目的のものと思いがちですよねでも、生理不順や生理痛などの悩みから解放された楽になるためのものでもあるということなんですこうして文字だけで見ていても私たち男性には理解はしずらいですよねお腹を壊して腹痛で七転八倒することもありますが、それが毎月続くのか、不定期にいきなり起こるのかと考えたら少し理解できるかもしれませんそもそも、小学校高学年の頃を思い出すと、ある日、男女で別れて、女の子だけ教室に残って生理の教育を受けて、男の子は校庭でドッチボールしていました家族に姉妹がいれば、自然と生理に触れる機会もありますが、姉妹がいないと全然分からない世界になってししまいますなので、男性が生理のことを理解できないのも無理がないこととも言えますでも知らないままでよいわけではありません実際に彼女から話を聞くのが一番ですが、交際が浅いうちは性の話しはしずらいですよねなので、こうした動画をみて学ぶ必要があると思うのです「避妊リング」をつけるのは性に奔放だなんて短絡的な理解をしないで、女性の生理の悩みをしっかり理解することです今度のデートは生理で気持ちが乗らないけど我慢しないといけない様子だったら、日にちをずらしてあげるなどの配慮も自然にできるでしょうそれと、この動画を彼女と一緒にも見ることでもう一つのメリットがありますそれは自然に、セックスの折り合いや家族計画の話もできるようになることですまずは益若つばささんの動画見てみましょうね https://youtu.be/J5zWqT7pVIE
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】鉄道好きの佐野です昨日、オフィスの賃貸借契約更新手続きをしてきました町田駅前にオフィスを借りたのは4年前今回で更新手続きは2度目になります開業した2012年から4年前までは、町田駅から徒歩13分の三塚交差点にある古川ビルで、妻が運営する「せいちょう習字教室」と共同使用していました(現在もセカンドオフィスとして使用することもあります)会員さんと習字教室の生徒さんが増えてきたので、いつまでも共同使用できなくなり、駅から歩くのも弱点だったので、町田駅前で物件を探していたところ、偶然に現在のオフィスを見つけて4年前に移転してきました町田駅からすぐなので、仕事帰り、買い物や遊びの帰りに立ち寄っていただけるようになり、会員さんの利便性が大幅に向上しましたカウンセリングはオフィスでの「対面」以外にも、「オンライン」や「電話」でも承っておりますが、できるだけオフィスでの「対面」でお話しするようにしていますその場の「空気感」は大事だと思っていますオフィスで「対面」の良さは、人目を気にしないでゆったりとした気持ちで相談ができることにありますご相談の流れで時には感極まって涙されて、テーブルのティシュで涙を拭う方もおられますその逆にご成婚など嬉しい感動もたくさんあって、周りを気にしないで大喜びしていただいています専用のオフィスがあるからできるカウンセリングは、良縁コンシェルジュ町田の強みだと思っています良縁コンシェルジュ町田では、これからも専用オフィスでの「対面」カウンセリングをベースにしながら、出張相談・オンライン・電話相談もご希望に応じて柔軟に対応してまいりますどうぞお気軽にご相談くださいね
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】鉄道好きの佐野です緊急事態宣言が解除されて「まん延防止等重点措置」に変わりましたね!すでに町田駅前の商店街での人出はかなりあったので、解除されても変化はないかもしれません東京都内で感染防止対策の徹底が認められている飲食店では2人以内なら夜7時まで90分間アルコールOKとなります2人までOKですから、今までお茶だけでなかなか言葉が重かったカップルには朗報だと思いますただし、気を付けていただきたいなあと思います都内の新規感染者数は底を打っていて、人出も増えていますから、専門家の多くはこれからリバウンドすると警告を発していますワクチン接種も増えているとはいえ、決して集団免疫がついたわけではありませんなので、今までと変わらずに、会話ではマスクをつけて食べ物を口に入れるときはマスクを外す、小まめな対応を続けてデートを楽しんでくださいねアルコールが入ると、どうしても気持ちが大きくなってしまいがちですマスクを外したまま大声を出したりしていたら、お相手の気持ちが冷めて交際終了になってしまうし、運悪くコロナに感染して大変な目に合ってしまうかもしれませんまだまだ油断しないで、安全安心第一のデートで愛を育んでいきましょうね
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】鉄道好きの佐野です町田市は時どき晴れ間が見えて、それほど暑くもなく過ごしやすい一日になりそうです皆さんがお住まいの地域はいかがですか?さて、婚活において「価値観」はとっても重要なものです円満な結婚生活を送るためには3つの制限と2つの折り合いが大切です皆さんはご存知ですか?◎3つの制限①時間②お金③行動独身時代、時間もお金も行動も自分のために好きなように自由に使えますよね趣味、スポーツ、習い事、マイブーム・・・それは悪いことではありませんやはり自分の成長のためには必要なことですから、どんどん使っていいと思いますただし、独身時代に限ってのことです結婚したら家族を持つことになりますから、家族を守る責任が生じます※男性が女性を守るなんて古典的な考えではなく、男女に関係ありませんので誤解のないように家族を守るためには、それぞれが好き勝手していたら家族は壊れてしまいますどんなに仲良い家族であっても、その家のルールはあるはずです・朝ご飯はみんなで食べる・家事は当番を決めている・帰宅が遅くなるときは必ず家族に連絡する・月に一度、家族で外食するいろんなルールがあって、それは明文化されていなくても習慣化している場合もあります家族とはいえ共同生活ですから、お互いがルールを守って生活をすることで家庭で安げるわけですなので、結婚するためには、独身時代のような自由気ままなライフスタイルは制限されるのは仕方ないことなのですもしも、それが受け入れられないのならば、結婚しないことです結婚しなくても、楽しく交際することはできますよね
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】鉄道好きの佐野です町田市は朝から雨が降り続いていますが、美しく咲いている紫陽花を見ると心が和んできます(写真は実家に咲いている紫陽花です)雨が止んで晴れると一気に暑くなるので、熱中症にはくれぐれもご用心くださいね梅雨が明けると妻の誕生日が近づいてきます先日、うちの息子が間違えて、「来月、誕生日だよね~」なんて寝ぼけたことを家族のグループLINEに送ってきて、妻が頭から角をちよっと出していました(^^;毎年、誕生日はケーキでお祝いする程度なので、偉そうなことは言えませんが、誕生日だけは忘れてはいけませんよ~さて、男性の皆さんには覚えておいて欲しいことがあります年に一度の誕生日祝いも大切ですが、【日ごろの小さな気遣い】の方がもっともっと大切だということです男性は、たまに大きなプレゼントをすれば喜んでくれると勘違いしています毎日の心配り、さり気ない優しさ、感謝の言葉をかけて差し上げる方が、女性にとっては嬉しいのです「ありがとう」「大丈夫?」毎日、こうした言葉をかけ続けるほうが「大切にされている」「愛してくれている」女性の気持ちに響いてくるのです逆に言えば・・・毎日の感謝、気配りが欠けてしまうと、男性の気になることばかり目に付いていって、それが積もりに積もってある日爆発してしまうかもしれませんでも、これって別に女性に限ったことではないと思うのです男性だって日ごろから「ありがとう」「大丈夫?」声をかけられたら嬉しくなるでしょうたまの大きなプレゼントも大切ですが毎日の小さな気遣いを何よりも大切にして楽しい交際を続けていきましょうね
この相談所を知る
良縁コンシェルジュ町田
東京都 / 町田市
町田駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!