価値観と人柄、どちらが大切?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 女性向け
目次
- 価値観は不一致でも大丈夫
- ハイクラスの結婚を実現するタイザノット
価値観は不一致でも大丈夫
東京のハイクラスな結婚相談所・タイザノットのカウンセラー田口です。
◆ハイクラス成婚事例集
https://tietheknot.style/category/%e6%88%90%e5%a9%9a%e4%ba%8b%e4%be%8b/
・・・・・・・・・・・・・・・・・
お相手に求める内面的なものとして『お人柄』や『価値観の一致』を求める方が多いですが、この二つは全く別物だという認識が必要です。
人柄というのは、その人の本質や根幹となるもので、どれだけ表面的に繕ったところで、永遠に変わらないもの。
価値観というのは、人生のステージや置かれた状況によって変化していくもの。
だから、結婚する時点で価値観は必ずしも一致している必要はありませんが、人柄というのは、信用度にも関係するので、人生のパートナー選びに置いては、絶対に無視できないものと言えます。
では、お人柄とは何か?
言葉遣いとか、挨拶とか、礼儀作法とかではなく、人が人のことをどう考え、どう接し、どんな人間関係を築いていくかの過程を見ればわかります。
とはいえ、人間そんなに完璧ではないので、そこはお互い様と相手を許容する度量も必要。相手を許せるということは、経験を積んだ大人が行きつく境地でもあります。
人柄と価値観で悩んだら、人柄を優先する。
それが幸せな結婚につながると言えましょう。
・・・・・・・
オンライン相談対応しています!