ロックビレッジ 婚活サロン

【IBJ正規加盟店】短期成婚なら「余計なお世話いたします」

結婚できない男性の一番の理由は「高望み」

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 男性向け
ロックビレッジ 婚活サロン「結婚できない男性の一番の理由は「高望み」」-1

目次

  • どんな高望みをしているの?
  • 高望みを辞めて気を付けること
  • まとめ 〜目標は結婚相手を探すこと〜

どんな高望みをしているの?

ロックビレッジ 婚活サロン「結婚できない男性の一番の理由は「高望み」」-2

若い女性にしか興味がない

自分はもう40歳に手が届きそうなのに、気分は20代のまま。結婚できなかったわけではなくて、なんとなく結婚しないでここまで歳を重ねた男性にありがちなのは、20代のかわいい女性にしか興味がないことです。


言うまでもなく、婚活市場で20代の女性は、人数が少ない分、非常に人気があります。20代で、容姿端麗な女性は、年収高く、学歴高い男性をよりどりみどり。40代前後の普通の男性では、お見合いを組むのも大変です。


また、20代でなくとも、自分より10歳以上若い女性を希望される男性も高望みの自覚をもってください。実際に結婚している夫婦の年齢差は二歳以内程度が多いというデータもあります。ご自分の年齢に近い方でないと、現実味がありません。


希望条件多すぎる

「妻になる女性には料理上手で家庭的であってほしい」

結婚相手の女性には仕事は辞めて家庭に入ってほしい、とかつては女性に望む時代もありましたが、今や共働きを希望する男性のほうが多くなりました。実際にカウンセラーとして男性会員と話をすると、高年収の男性でも女性には働いてほしいと希望しています。時代の移り変わりなのでしょう。女性自身も社会と関わっていたい、自分で稼ぎたい、と普通に思うようになりました。


となると家事分担は平等でなくてはなりません。家事は女性の仕事だから…など、いまだに古い考えの男性がいますが、仕事をしたうえでなおかつ、家の中のことをしっかりとこなしてほしい、というのは男性の自分勝手です。ぜひともあらためてください。もちろん、得手不得手があると思うので、奥さまが料理をして、その分掃除などのほかの家事は旦那様がやるなど、家庭内で役割分担してみましょう。あるいは平日は奥さまが家事負担が多い場合、その分週末は旦那様が頑張って家事をやるなどでもよいかもしれません。とにかく家のなかのことは二人でやる、という意識が大切なのです。


それ以外にもたくさんの希望をあげる男性がいます。「結婚してからも外見に気を使って綺麗でいてほしい」「価値観があう」「一緒にいて安らげる」…。あげたらきりがありませんね。


確かにこれだけの条件が揃った女性が目の前にいたら、さぞかし心を奪われてしまうでしょう。しかし、よく考えてみてください。好条件になればなるほど、自分もその条件に見合った男性でいなくてはならないのです。女性の多くを求めすぎるとその反動で男性も大変な思いをすることになるのです。


一番の問題は「理想が高すぎる」ということに気づいていないこと

前の章の続きになりますが、「僕は別に多くを望んでいるわけではないよ。優しくて気立てがよく、お料理が上手で家庭的。子育てと仕事を両立しながら、生き生きと輝いている女性だったらいいな」と、簡単に言う男性がいます。一見、普通の女性像にもみえますが、女性のなかには見えないプレッシャーを感じる人もいるはずです。


まず、希望のところに「お料理」「家庭的」などのワードが入ってくるというのは、まず家事はそつなくこなしてほしい、と男性の願いが込められています。女性だからこれくらいできて当たり前、という男性の独りよがりな考えが知らず知らず、理想の女性像として蓄積されるでしょうが、そのことで女性にプレッシャーを与えていることに男性は気付かないのです。

高望みを辞めて気を付けること

ロックビレッジ 婚活サロン「結婚できない男性の一番の理由は「高望み」」-3

これだけは譲れない条件一つに絞りましょう

若くて、美人で、気が利いて、家事がうまくて・・・。そりゃあ、理想の女性はすてきなかたに決まっていますが、当然ながらライバルが多いのが現実です。


ですから、あなたは、あれもこれも…とたくさんの条件を並べるのではなく、これだけは絶対に譲れない!という一点に絞ってみましょう。


たとえば・・・「初婚のかた限定」「授からないかもしれないが、子供を望むかた」「自分と同じ出身地の方」など、絶対に譲れない条件が一つだけならば、高望みではなく、その希望にかなう出会いに焦点をあてて、お相手を一生懸命探せば良いことです。


自分を受け入れてくれる女性を大切にしよう

お見合いできる確率は、20代でも10人に一人ですから、40代前後の男性ともなれば、お見合いを受けていただけることは、大変ラッキーなことです。あなたと会ってみても良いかな~と思って、あなたを受け入れてくれた女性なのです。


反対にあなたにお見合いを申し込んでくれた女性も、おそらくあなたと会ってどんな人かお話ししてみたいと思ってくれているわけなのです。ですから貴重な出会いだということを忘れないで大切にしてほしいのです。もしプロフィールを見て、あまり好みじゃないな~と思っても、この機会をチャンスと捉えてまずは会ってみましょう。


お話ししてみたら、写真よりすてきな女性だった、とかフィーリングが合いそう、とか良い部分を発見できるかもしれません。自分の好みじゃない、と選り好みしないで出会いの幅を広げましょう。


自分の立ち位置を理解しよう

少し厳しいことをいいますが、自分が理想する女性の相手に相応しい男性かどうか考えてみたことありますか? 自分の年齢、外見、年収などはどうでしょうか? 人間は完璧ではありません。欠点や弱点だってあるはずです。


ちょっとだけ立ち止まって自分のことを振り返ってみましょう。自分が今どういう立ち位置なのか、あるがままの自分を受け入れる、確認作業も大切ですよ。

まとめ 〜目標は結婚相手を探すこと〜

ロックビレッジ 婚活サロン「結婚できない男性の一番の理由は「高望み」」-4

あなたは、結婚するために結婚相談所に登録したのですよね。では、ちょっと逆の発想で、あなたが結婚したい女性ではなく、あなたと結婚したい女性像を考えてみませんか?


その女性は、あなたと結婚したいと思っています。
*あなたとの年の差は近い
*趣味が合いそう
*仕事など共通点がある


お相手の女性が、あなたに興味を持ってくれそうな女性はどのかたか。どんな女性だったらあなたを選んでくれるでしょうか。システム一覧から、女性の立場で一度考えてみませんか?


目標は、一生のパートナーを見つけることです。ともに、人生を生きていく同志を見つけることです。共感でき、共有できることがたくさんある女性と、結婚することが目的です。


★☆★-------------------------------------------------------------------------------------------------

弊社代表カウンセラー大屋優子著書                                                                                                 

「余計なお世話いたします 半年以内に結婚できる20のルール」(集英社発刊)
  
https://rv-konkatsu.com/yokeinaosewaitashimasu/                                                                                                 

無料相談、受け付けております。お気軽にどうぞ♪ 
https://rv-konkatsu.com/reservation/

-----------------------------------------------------------------------------------------------------★☆

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

ロックビレッジ 婚活サロン

3.9(11)

東京都 / 千代田区

飯田橋駅 徒歩5分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

ロックビレッジ 婚活サロンの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案