結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Bridalチューリップ
高田馬場3分!100通りの婚活支援と組織力で成婚最短44日!
こんにちは!ブライダルチューリップです♪今週に入り、ぐんと冷えてきて、冬が近づいてきましたね!本日は冬のデートについてです!冬は四季の中でも、一番デートに向いている季節です。さて、そんな冬デートを楽しみためのポイントをお伝えします(^^)/check1シチュエーションを利用しよう♪デートは、イルミネーションを見れるようなスケジュールがおススメです♪初デートはランチやお茶で短時間がベストですが、午後3時頃に待ち合わせをして、お茶をした後、イルミネーションを見ながら近くの駅まで歩き解散するのはいかがでしょうか?(^^)カップルもたくさんいると思いますので、ムードをづくりにもってこいです!check2寒さ対策を徹底しよう!お相手への気遣いがあると好印象です♪これから昼間でも寒い時期になりますので、寒さ対策は必須です!特に、デートでは公園や街中を散歩することも多いと思いますので、気温調整できる服装をしてきましょう。カイロやひざ掛けをお相手の分も準備しおくと印象がアップします♪check3座敷デートは控えましょう!冬は女性はブールを履いていることあり、着脱が大変・蒸れなど気にかけないといけないなど座敷デートは気を使います(>_<)なので、座敷は控えるのが無難です!ぜひとも積極的にデートしていきましょう!!デートプランに迷ったら、カウンセラーに相談してみましょう(^^)/
こんにちは!ブライダルチューリップです。今年も残しとこい1か月半です!婚活もラストスパートですね(*^-^*)さて、本日は「相手の真剣度の見極め方」です♪ズバリ、男女ともに真剣度は「行動」に現れます!婚活においての行動とは【会う時間を作ってくれる】ということです(^^)理想でいうと、やはり週1回ぐらいは会いたいものです!連絡がマメでなくても、しっかりと次のお約束ができるのであれば、不器用なだけですので安心していいかと思います!ただ、普段の連絡の頻度は少なくても大丈夫ですが、もし何かあったときにすぐに返信がこないのは要注意です(`ー´)あとは、連絡がマメで、デートではいいようにいっていても、会う時間を作ってくれないお相手は真剣度が低いです"(-""-)"言葉ではいくらでも言えますが、【行動】=【会う時間を作ってくれる】というところに繋がらないお相手は難しいです!そういった人は実はすごくモテルタイプに多いので、男女ともにひっぱられがちです(>_<)そういったお相手に引っ張られないためにも、真剣交際のお相手が決まるまでが、2,3人と仮交際するのがおススメです!
こんにちは!ブライダルチューリップです。昨日から近所のイルミネーションが点灯され、一気にクリスマスを感じました(*^-^*)さて、本日は「元カレ・元カノが忘れられない!」という人に向けてです♪別れた理由はどんなことであれ、「元カレ・元カノが忘れられない!」と感じているのはとても辛いことです!そうすると、過去と比べてしまい、良い人がいないと負のループに陥りがちです"(-""-)"しかし、なかもりは過去の恋愛忘れる必要がないと思っています!というか、正確にいうと、過去の恋愛を忘れよう忘れようと思えば思うほど執着してしまい、そして過去の自分を否定してしまうように感じませんか?そんなに無理して忘れようとするぐらいならいっそ「本当に好きだったんだ!」と受け入れてしまいましょう♪そして、彼や彼女と過ごしていた休みの時間は思う存分に自分を甘やかしてみませんか?そんな風に過ごしているうちに、新たな出会いがあったり、気持ちが変わっていくものです(^^)/婚活は持久走ですので、時にはリフレッシュの時間を持つことも大切です!上手くメリハリをつけ、お相手を見つけましょう!
こんにちは!ブライダルチューリップです。ここのところ、真剣交際に入り、上手く交際を深めることができず、交際終了になるケースが続きました!特に最近は女性側から交際終了の連絡がくることが多かったです。みなさんは真剣交際・交際は順調ですか?本日はどのようにしたら、関係が深められるかについてお伝えします!
こんにちは!ブライダルチューリップです。お見合いで出会ってお互いに気が合っても、なかなかデートができないと気持ちが下がってしまうのが、結婚相談所での出会いです!でも会えないときのコミュニケーションの取り方次第で、より関係を深めることができます♪本日は「会えないときの連絡のコツ」について、お伝えします。「会えないときの連絡のコツ」実はとてもシンプルです。お相手に「自分のスケジュールや生活のペース」をお伝えするです。そんなの迷惑でない?と思う人もいるかもしれませんが、相手の性格や状況が分からないと不安になるものです(-"-)以下、参考までに。メールやLINEのやり取りを想像してください。=============男性「僕は土日でしたら合わせられますので、ご都合のよろしい日を教えてください(*^-^*)」女性「予定確認しないと分からないので、少し待ってもらえますか?」=============このやり取り、男性はどんな風に感じると思いますか?きっとあまりデートに乗り気でないのだなと思うのではないでしょうか?では以下はどうでしょう。=============男性「僕は土日でしたら合わせられますので、ご都合のよろしい教えてください(*^-^*)」女性「お誘いありがとうございます!嬉しいです♪少し仕事が立て込んでいて、スケジュールがはっきりするのが〇日後なんです。〇日にまた連絡しますね。お待たせてしてしまい申し訳ないです。」=============同じ質問への返信でも全然印象が変わるのではないでしょうか?お見合いやデートで仕事が忙しいと言っているからあえてメールで伝えなくとも大丈夫と思っている人がとても多く、結果、相手から【自分に興味がない】と解釈され交際終了になるケースがよくあります。例えば、シフト制で夜勤があるような仕事の場合、お相手とのやり取りしているタイミングなら「これから仕事だから連絡は明後日になります!デートできる日、楽しみにしてます♪」と送るだけでもお相手に安心感を与えることができます。「自分のスケジュールや生活のペース」は将来の結婚相手としてみてもらうためのちょっとした気遣いです♪ぜひ試してみてください!
こんにちは!ブライダルチューリップです。未婚男女1,482名(18歳以上)を対象にした2021年夏のコロナ禍における婚活・結婚意識調査が実施されました!5人に1人が結婚願望に「変化があった」と回答しており、男性15%、女性16%がコロナをきっかけに「結婚願望が出た」と答えております!「もともと結婚願望があった」と答えた男女を含めると実に8割以上の人が結婚願望があるということです(^^)/この結果、まさに婚活するなら今ですね♪なかもりは20代後半から30代前半で婚活をしておりますが、その時感じたのが受身でいるとどんどん出会いがなくなってくるということです。この婚活・結婚意識調査でも、約8割が「婚活サービス以外での出会いがない」と回答しております。これからの時代は、「職場」や「友人からの紹介」より【婚活サービス】が主流になる可能性もあります!受身でいたら歳ばかりとっていきます!今年はまだあと2カ月ありますので積極的に動いていきましょう♪■参考記事2021年夏、コロナ禍における「未婚男女の婚活・結婚意識調査」結果発表 https://bridal-tulip.info/wp/?p=11725
こんにちは!ブライダルチューリップです。さて、結婚相談所で活動を始めることになるとまプロフィールを作成しなくていけません!ネットを検索しているといろいろとでて、分からなくなること多いのではないでしょうか?本日は、今すぐできるプロフィールの書き方のコツ!をお伝えします。プロフィールとは、就活でいう「履歴書」です。【プロフィールを読んだ人があなたをイメージ】できるということが大切です(^^)/例えば、休日の過ごし方について書く時に以下だとどちらがいいでしょうか?=============【例】①休みの日は、読書をしたり、映画を見たりして過ごします。②休みの日は読書・映画を見て過ごすことが多いです!映画は、特に実話をもとにしたものに惹かれることが多いです(^^)最近は「●●●●」を見ました!【例】①休みの日は、料理をすることが多いです。②休みの日は、平日の作り置きのために料理をすることが多いです!得意料理はベタですが、肉じゃがなど煮込み料理です。最近は仕事にお弁当をもっていくようになりました。=============①よりも②のほうが、具体的な内容があり、イメージつきやすくなるかと思います♪ポイントは『具体的な内容を入れる』ことです!【プロフィールを読んだ人があなたをイメージ】できるように『具体的な内容を入れる』ということを意識するだけでとても良いプロフィールになります(^^)
こんにちは!ブライダルチューリップです。婚活が長引いてくると、写真の再撮影を検討する人多いのではないでしょうか?なかもりも婚活経験者ですが、2回ほど写真を撮りなおしております!人それぞれ考え方があると思いますが、納得いかないならば、活動スタートしたばかりでもスタジオを変え再撮影することがおススメです♪本日は、「写真の再撮影で成功する方法」についてお伝えします。
こんにちは!ブライダルチューリップです。急に秋ですね。。。というか秋を通り越し冬のような寒さです('Д')新型コロナウィルスの感染状況も落ち着いてきましたね♪いまこそ婚活の頑張りどきですね!とはいえ、またいつ感染が拡大するかわかりません。特にこれから冬です!ウィルスが流行しやすい時期です。ブライダルチューリップのスタッフはお客様の安全を考え、新型コロナウィルスのワクチン接種が完了しました。ブライダルチューリップは、皆様に安心してご来社いただけるよう、どこよりも安全な相談所を目指しております。オフィスの換気・消毒、スタッフの検温・手指消毒・マスク着用を徹底しております。弊社代表・桑山は、「感染対策アドバイザー」の認定を受けており、感染症のリスクに関して正しい知識を保有し、正しい対策を行っておりますのでご安心してご来社くださいませ。ご来店のお客様はマスク着用・手指消毒をご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。▼ご参考までに▼婚活と新型コロナウイルスワクチンについて https://www.ibjapan.com/area/tokyo/80557/blog/64724/
こんにちは!ブライダルチューリップです。もうすぐ Halloweenですね(^^)街が Halloweenになっているので、知ってはいるものの、無関係のイベントと思っていませんか?それは非常にもったいないです(>_<)婚活中に出会うお相手はただでさえ共通の話題がみつけにくいものです!!そんな時に手助けをしてくれるのは、【季節のイベント】です♪ Halloweenは流行しだしたのが最近なので、馴染みがないかもしれません。 Halloweenは簡単にいうと、仮装していろいろなうちを回り、「TrickorTreat!」と言って、お菓子やチョコレートをもらう秋のお祭りです!ぜひ婚活でも上手く活用してみましょう!
この相談所を知る
Bridalチューリップ
東京都 / 豊島区
高田馬場駅 徒歩4分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!