コロナ禍、なぜ結婚相談所?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
目次
- なぜ結婚相談所?
- カウンセラー(仲人)は何をしてくれるの?
- コロナ渦だからこそ結婚相談所です!
- 無料カウンセリング・HP・婚活ブログはこちら
なぜ結婚相談所?
こんにちは!
高田馬場の結婚相談所のBridalチューリップです♪
アプリ婚活やお見合いパーティなどと比べると結婚相談所の費用は高く設定されています。
相談所以外で婚活している人にとっては、結婚相談所は独身証明があり既婚者が混じっていないだけと思っていませんか。
特にwithコロナとなった今、より気軽に出会えるネットやアプリ婚活のが良いと思っている人も多いと思います。
結婚相談所では独身しかいないのは当たりまえです。
大きな違いは結婚相談所にはカウンセラー(仲人)がいます!!
カウンセラー(仲人)は何をしてくれるの?
お見合いまでの日程調整はもちろんですが、婚活に携わることすべてに相談にのっています。
参考までに具体的な内容をあげてみました。
・お申込みをしたいけどだれに申し込みをすればいいかわからない。
・お見合いが組めない。
・お見合いから交際に進んでいいかわからない。
・デートでどこにいけばいいかわからない。
・どんな風にリードすればいいか分からない。
・交際が続かない。
・プロポーズをしたいけど成功するか。
これらはごく一部です。
実際は会員様それぞれに課題や悩みや不安などがあり、それを共有し結婚相手を見つけるサポートをするのがカウンセラー(仲人)です。
Bridalチューリップでは月1回は面談をすることをおススメしており常に悩みを共有する体制を整えています。
コロナ渦だからこそ結婚相談所です!
たしかに、withコロナが当たり前になった今、お見合いもZoomのオンラインお見合いができるようになりました。
そういった点からもネットやアプリ婚活でもいいのではと思う人が増えるのも納得です。
しかしながら、withコロナだからこそ、交際がうまくいかなかったり、以前より停滞しやすかったりといった状況が起きてます。
婚活が大変な理由は続けるのが辛いからです!!
でもお相手に出会うまでは続けなければ結婚ができません。
そんな時にカウンセラー(仲人)がサポーターとして二人三脚で頑張るのと一人で頑張るのとでは大きな違いだと思いませんか。
コロナ渦に負けない良縁に出会うために婚活の選択肢に結婚相談所をいれてみるのどうでしょう。
無料カウンセリング・HP・婚活ブログはこちら