「この人と結婚したい」と思った瞬間 成婚者に聞いてみた!
- 婚活のコツ
- 成婚者エピソード
成婚された会員さんにお話を伺うと、
お見合いの時点で「この人と結婚したい!」と直感的に思った方は、実はほとんどいません。(もちろん例外あり)
多くの方が、
交際を重ねていく中であるきっかけがあり、
「この人となら結婚したい」と感じるようになったと話されています。
つまり、最初から「ビビッときた」わけではなく、
少しずつ信頼や安心感が積み重なって結婚を意識する瞬間を迎えているんです。
「この人と結婚したい」と思った瞬間
成婚インタビューで
「この人と結婚したいと思った瞬間は?」と伺ったときのリアルな回答をご紹介します。
✓価値観や結婚観に共感したとき
→「考え方が似ている」「同じ方向を見ている」と感じた瞬間に、結婚を意識した方が多いです。
✓悩みを真剣に聞いてくれたとき
→話を遮らず、寄り添ってくれる姿勢にこの人なら安心できると感じたそう。
✓頼りがいを感じたとき
→トラブルが起きたときに冷静に対応してくれた、支えてくれたなど、現実的な場面での信頼感が大きな決め手に。
✓好意や前向きな気持ちを伝えてくれたとき
→素直な言葉や行動で気持ちが伝わると、関係が一気に前進します。
✓将来に対するギャップがなかったとき
→理想よりも現実的な安心感。
生活のイメージが一致したことで、「穏やかな結婚生活が送れそう」と感じた方も多いです。
✓無駄な駆け引きがなく、安心して過ごせたとき
→頑張らなくていい関係は、長く続く結婚の土台になります。
✓偶然の一致やシンクロがあったとき
→同じタイミングで同じことを考えていたなど、運命的な瞬間を感じることも。
✓自然体でいられたとき
→気を張らずに過ごせる居心地の良さが、最終的に結婚を決めた理由として多く挙げられます。
✓一緒にいると楽しいと思えたとき
→特別なことがなくても「一緒にいると楽しい」と感じる時間が、何より大切。
✓思いやりを感じたとき
→小さな気遣いや優しい言葉が積み重なり、「この人を大切にしたい」と思うようになるそうです。
✓信頼感が生まれたとき
→不安や疑いが消えた瞬間、結婚を意識するようになります。
✓柔軟な対応をしてくれたとき
→違いを受け入れてくれる寛容さに、この人とならやっていけると感じる方も。
✓結婚後の生活が想像できたとき
→デートの帰り道や何気ない会話の中で、自然と将来の風景が浮かんだ瞬間が決め手に。
お見合いの時点で「ピンとこなかった」としても、
交際の中でお互いを知り、信頼や安心感が育っていけば、
「結婚したい」と思える瞬間は必ず訪れます。
もし今、
「まだ気持ちが追いついていない」
「この人でいいのか分からない」
と感じていても大丈夫。
大切なのは、『今目の前の人とどう向き合うか』
一つひとつの会話や出来事の中に、
未来へつながるヒントが隠れています。
実際、「決め手って何だったんだろう?」と聞くと、
みなさん口を揃えて「安心感」と答えます。
恋愛のドキドキよりも、心が安らぐ相手こそが運命の人なのかもしれません。