sachiare

婚活、最短で結果を出したいなら。

仮交際3回目デートの壁を越える方法

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 恋愛テクニック
sachiare「仮交際3回目デートの壁を越える方法」-1

こんにちは。サチアレ田之畑です。

結婚相談所での活動において、「仮交際の3回目デート」は一つの大きな分岐点になることがあります。

1回目、2回目はお互いを知るための時間。そこをクリアして迎える3回目は、「この先もっと一緒に過ごしたい相手かどうか」を判断しやすいタイミングです。

実際に多くの会員様をサポートしてきて感じるのは、この3回目で関係性が大きく前進するケースもあれば、逆に「合わない」と気持ちが固まってしまうケースもあるということ。

だからこそ「ただのデート」ではなく、次のステップにつなげる意識を持つことが大切です。


ここでは、実際の会員様の事例も交えながら、3回目デートで意識したい4つのポイントをお伝えします。

実例:3回目で一気に関係が深まったケース(30代前半・女性)

Aさんは、最初の2回はお相手の男性と食事中心のデートでした。

3回目では「次はどこに行きたい?」という男性の提案から、美術館デートを計画。普段の会話では見えなかった彼の感性に触れて、「価値観が合いそう」と感じたそうです。

さらにデート終盤に「一緒にいるとすごく落ち着く」と彼が気持ちを言葉にしてくれたことで、Aさんも安心感を覚え、一気に距離が縮まりました。

この日をきっかけにお二人は真剣交際へと進み、今はご成婚間近です。


実例:3回目で気持ちが冷めてしまったケース(30代後半・男性)

Bさんは、1回目2回目と丁寧に接していましたが、3回目で少し気が緩んでしまいました。

待ち合わせの挨拶も簡単に済ませ、食事中もスマホをテーブルに置いたまま。ご本人に悪気はなかったのですが、お相手の女性は「大切にされていないのかも」と感じてしまいました。

また、この先の話題を避けたことで「結婚を真剣に考えていないのかな?」と不安に。結果として、女性の方から交際終了のお申し出がありました。


3回目デートで意識したい4つのポイント

①「慣れ」が油断に変わらないようにする

1〜2回目のデートは緊張感があり、自然と礼儀正しく接することができていたはずです。

しかし3回目になると「そろそろ大丈夫だろう」と安心し、つい気が緩んでしまいがち。

例えば、

・待ち合わせの挨拶がそっけなくなる

・会話中のリアクションが減る

・相手への感謝や配慮を口にしなくなる

こうした小さな変化が、相手に「自分への気持ちは薄いのかな?」と不安を与えてしまうことも。


意識すべきポイントは

・待ち合わせでは笑顔で「こんにちは!」と明るい挨拶

・食事中は「ありがとう」「美味しいね」と言葉を交わす

・相手の話を聞く姿勢を崩さない


「初心忘るべからず」の気持ちで挑みましょう。


②結婚観の話を避けない

3回目は、少しずつ結婚を意識した会話に踏み出すタイミングです。

「まだ早いのでは?」と思う方もいますが、ここを避けてしまうと関係が深まらずに終わることもあります。

重いテーマにする必要はありません。

自然な会話の中で「この先」をイメージできる質問を投げかけてみましょう。

・「休日ってどんな過ごし方が理想?」

・「結婚したら大事にしたいことってある?」

・「どんな夫婦関係に憧れる?」


結婚相談所での出会いだからこそ、こうした話は「前向きな確認作業」です。

お互いにズレがないかを早めに知ることは、むしろ誠実さの表れです。


③自分の気持ちを伝える

3回目デートでは、相手も「自分はどう思われているんだろう」と気になり始めています。

その時に、前向きな言葉を一つでも伝えられると、安心感と信頼感が一気に高まります。

・「一緒にいると楽しい」

・「もっと知っていきたい」

・「素敵だなと思います」

これくらいの軽い表現で十分です。

大切なのは、「好意を持っている」というサインを相手に受け取ってもらうこと。

ただし、自分だけが一方的に気持ちを伝えるのではなく、相手の気持ちも尊重しながらやり取りすることが重要です。


④次のデートを楽しく計画する

3回目デートの終盤では、ぜひ「次」を見据えた話題を出してみましょう。

・「次は映画に行ってみない?」

・「秋になったら紅葉デートもいいね」

・「今度〇〇のお店に行ってみたいな」

未来の予定を一緒に話すことで、「この先も会いたい」という気持ちが自然に膨らみます。

ワクワクする期待感を共有できると、関係は一気に前に進みやすくなります。


3回目デートは、ただ回数を重ねるだけのものではありません。

「もっと一緒にいたい」と思えるか、「この人は違う」と感じるか、相手の気持ちが定まりやすい局面でもあります。

意識したいのは、

・初心を忘れない丁寧な態度

・結婚を意識した会話

・前向きな気持ちの伝え方

・次のデートにつながる計画

この4つです。


ここを乗り越えられたお二人は、その先の真剣交際への道がグッと近づいていきます。

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

sachiare

5.0(4)

東京都 / 杉並区

IBJ AWARD PREMIUM受賞

sachiareの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案