sachiare

婚活、最短で結果を出したいなら。

仮交際の進め方が分からない!

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 恋愛テクニック

仮交際の進め方が分からない!

こんにちはsachiare堀口です!


【仮交際の進め方が分からない!】


①初回はお知り合い程度、では2回目デートは?

仮交際の初回デートでは

・お見合いの延長と考える

・まだお互いのことをよく知らない『お知り合い程度』の関係性

などと言われることが多いかと思います。


そのお知り合い程度の関係から前に進むために初回デートではお相手を気遣ったり楽しませたりしながらお互いのことを話したり、時間の経過と共に少しずつ関係が変わっていくものです。


親密になったり人との関係性を築くペースは人によって様々なので必ずしもそうとは限りませんが、

初回デートから無事に2回目のデートに繋がった場合、お知り合い程度の関係性から一歩前進していることは間違いありません。


ここで大切なのは肩の力を抜いて楽しむこと!

初回はお見合いの延長と言われることもあり少し緊張が残っていたり「よく見せよう」と肩に力が入ることもあるかと思いますが、

お相手が「また会いたい」と思ってくれたことに自信を持ってデートを楽しみつつ、お互いのことをもっと深く知っていけるように沢山会話をしてみてください。


恋愛観や好きなタイプなど、少しドキドキするような会話を取り込むのもよいかと思います。

2回目以降は『異性として意識する』準備に入ることが必要です!


②3回デート後は真剣交際を視野に入れるべき?!

デートも3回目になればお互いのことを分かり合えてきたり、「結婚相手」としての意識も出てくる頃かと思います。


「この人は結婚相手としてどうか」と考えながらお互いの結婚観や将来への希望を伝え合っていきましょう!


もちろん何回目で真剣交際に入るという決まりはありません。

ペースは人それぞれです。

ですが、意識を向けるというのは非常に大切だと言えます。

結婚観や将来を語り合うことで意識や覚悟が芽生えてきます。


3回目だからということではなく、仮交際も中盤になればそのように意識して動いていくことがとても大切です。


いつもより少し長めのデートをして長時間過ごしてみたり、結婚相手として意識できる時間を持つようにしてみましょう!

長時間一緒に過ごしてみて自分がどう感じるか、疲れないのか、居心地が良いのかなども知っていければ良いかと思います。


もちろん人によって進め方は違いますが、毎回のデートで気持ちの部分や関係性など、なにかしら進展があることがとても大切です。

短い期間でお互いのことを知るためにはただデートをするだけでなく、目的を持ち、意識をして進めていきましょう!

前半は焦らずですが、後半はモタモタせず!ご自身の向き合い方次第で大きく変わるということを忘れないでくださいね!

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

sachiare

5.0(4)

東京都 / 杉並区

sachiareの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案