sachiare

婚活、最短で結果を出したいなら。

【真剣交際に進むために確かめたい今の二人の状況】

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 恋愛テクニック

【真剣交際に進むために確かめたい今の二人の状況】

こんにちはsachiare堀口です。


なかなか真剣交際に進めないのなら

【真剣交際に進むために確かめたい今の二人の状況】

確認しておきましょう!!


①結婚観を語り合えているか

仮交際も後半になってくると結婚観について話す機会が増えてくるかと思います。

お互いが「二人のこの先」を意識している証拠ですよね。


ですが、いつまでたっても話ができていないケースも中にはあります。

「何について話せばいいのかわからない」

「どう切り出すべきか不安」といったように話しておきたいと思いつつもなかなか進められずにいる人はカウンセラーに相談してみてください。お二人の交際状況を見て「この辺りでこれくらいまでは話しておくべき」などといったアドバイスがもらえるかと思います。


また「結婚後にどうしていきたいかを今の時点では考えられない」と、ご自身の希望や考えを持てていない人も中にはいるかと思います。

ですが、相手の曖昧さに納得できずに交際終了なんてことは避けたいので、これを機に

・結婚後の生活リズムについて

・結婚後の仕事や、家事育児の分担について

・結婚後にかかるお金について

など結婚後の生活に対するご自身の考えをまとめておきましょう!


②二人の親密度はどれくらいか

仮交際後半になってもいつまでもお知り合い程度から抜け出せずにいるとお相手から「結婚生活が想像できない」「この先好きになれるのか不安」などと思われてしまう可能性もあります。


急に馴れ馴れしくなるのはNGですが、お相手との距離を近づけてく、親密になる努力をしていきましょう!


親密になるためには

・一緒にいるときは居心地の良さを意識する

→自分自身が自然体で振る舞う、一緒にいるときに沢山笑って過ごせることを意識する

・思い出になりそうな場所へデートに出かけてみる

→お相手の行ってみたかったところや初めていくところなど、後から振り返り「思い出に残す」ことも大切

・とにかく沢山の話を共有し合う

→お互いのことを深く知れるように意識する

・積極的に連絡を取る

→デートの誘い以外にも日常会話など頻繁なLINEが効果的


③お互いが相手を気遣い合えているか

どちらかのパワーバランスが上だったり下だったりすると、結婚後のストレスの原因になりかねません。

片方がどれだけお相手を気遣っていてももう一方がそうでなければきっといつか上手くいかなくなります。


デートも片方が提案してばかりとかではなく、またお店決めやデートの内容、お金の負担などもお互いに気遣い合えることができていれば尚良いでしょう。


仮交際中はどちらかに負担がかかってしまうと「自分ばかり気遣っている」「相手の気遣いを感じられない」とその先を見据えることができなくなるかと思います。

真剣交際に進むためには

・自身も相手を気遣えているか

・相手からの気遣いを感じられているか

が非常に大切だと言えるでしょう。


仮交際デートもただ会っているだけでは進展はなかなか難しいかと思います。

一回一回のデートに意味を込めて、目標を定めてみるのもいいかもしれません。

「今日はあの話までしよう」とか「今日は共通の楽しみを見つけよう」とか。

後半になるにつれて「結婚相手」として意識しながらデートをすること。

そしてなかなか進展しない場合何が足りていないのかを考え、改善していく必要があるかと思います!

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

sachiare

5.0(4)

東京都 / 杉並区

sachiareの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案