sachiare

婚活、最短で結果を出したいなら。

一緒に困難を乗り越えられる相手かどうか

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 恋愛テクニック
sachiare「一緒に困難を乗り越えられる相手かどうか」-1

結婚相手の大事なポイント

こんにちは。サチアレ田之畑です。

結婚後は山あり谷あり。

楽しく幸せなときだけでなく、何らかの困難も待ち受けているはず。

そんな困難をも一緒に乗り越えられそうな人とは…


①感情の起伏が激しくない人

楽しくデートしているかと思ったら些細なことで不機嫌になったり、想定外の出来事が起こると取り乱したり。

自分の思い通りにならないと気が済まないなど、

激しく感情が入れ替わりやすい人は困難を乗り越えられるだけの余裕がなく、一緒に立ち向かうには苦労しそうです。

・こちらが取り乱したときにも冷静な判断や対応をしてくれそうな人

・お互いに心を落ち着かせようと声をかけ合える関係性の人

であれば共に乗り越えることができるはず。

日頃からお相手の感情に振り回されている人は一度冷静に考えてみた方が良さそうです。


②人のミスを責めない、自分のミスを認めることができる人

例えこちらがミスをしても責めることなく対処してくれる人もいれば、絶対に自分の非を認めない器の小さい人もいます。

デート中のこちらの小さなミスにも「大丈夫」と笑ってカバーしてくれたら安心しますよね!

その他お店の人がミスしたときに対する態度なども参考になるかも。

またお相手の仕事に対する取り組み方について聞いてみてもいいかもしれません。

ご自身の例え話を踏まえてさりげなく聞いてみると、人がミスをしたときの対応や考え方が分かるかも。

どちらか一方の責任にしてしまっては夫婦で困難を乗り越えることは難しいですよね!

人のミスを責めず、自分のミスが認められる人ならばスムーズに物事を対処していくことができるのではないでしょうか。


③人の意見を認め受け入れることができる人

絶対的に自分が正しいと思っている人は融通が利かず、例えその選択が間違っていたとしてもなかなか折れません。

相手の意見を尊重できないので話し合って何かを決めたり困難に立ち向かう方法を探るのも難しいかと思います。

自身の意見があり、またこちらの意見に聞く耳を持ち、両方に折り合いをつけることができる人とならどんな困難も乗り越えていけそうです!


結婚生活で乗り越えなければいけないことに直面したとき、緒に考え行動することができる相手かどうかはとっても重要です!

心が安定していて余裕があり、相手の意見を尊重でき、器の大きい人とであればどんなことでも乗り越えられるような気がしますよね!

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

sachiare

5.0(4)

東京都 / 杉並区

sachiareの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案