sachiare

婚活、最短で結果を出したいなら。

仮交際初回デートでなぜか振られてしまう

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 恋愛テクニック

よくある原因と今すぐ試してみて欲しいこと

sachiare「仮交際初回デートでなぜか振られてしまう」-2

こんにちは。サチアレ田之畑です。

せっかく仮交際に入ったのに初回デートでなぜか振られてしまう。そんなお悩みがある方に是非見ていただきたいです。


①私服で印象が大きく変わってしまう

初めて私服を見せ合う初回デートで気をつけたいポイントは

・自分の雰囲気に合っているか

・年相応の服装をしているか

・清潔感があるかなどです。

初回デートでは

「お見合い時の印象と違う」「思ってた人と違う」とならないことがとても大切です。

男性は無理してオシャレする必要はなく、シンプルかつ清潔感を意識してみることから始めてみましょう。

女性はヘアメイクも含め派手になりすぎないように気をつけてみると良いかもしれません。

自分の似合う服や、年齢に合った服、メイク方法などが分からない時はカウンセラーに相談したり、買い物同行を利用して改善していきましょう


②お相手との距離感が掴めない

仮交際に入ると急にタメ口になったり馴れ馴れしい態度を取ってしまう、また反対にせっかく仮交際に入ったのにあまりのよそよそしさで「これから付き合って一緒にいる姿が想像できない」と思われて交際終了なんてことも実際にあります。

仮交際は会う回数や連絡を重ねて徐々に距離を近づけていくものです!ですがあまりに堅苦しい感じだと距離を近づけにくいこともあります。

そうならないために

✔︎態度や行動はお見合いの時と変わらず誠実さや配慮を重視する

✔︎話す内容や話し方はお見合いよりほんの少しだけくだけるくらい

がちょうど良いです!


③自分の話ばかり、または全然話そうとしない

「会話が途切れないように」と自分の話ばかりしたり、何を話せば良いか分からずお相手にばかり話してもらったり。

会話はバランスが非常に大切です。

デート後に「沢山話を聞いてくれた」「質問してくれた」とお相手に思ってもらえればいいのですが、

「聞いてばかりで楽しくなかった」「自分ばかり話して疲れた」となるのだけは避けたいところ。

・相手の話を上手く広げられるように気になったことを質問していく

・ただし所々自分の話も挟む

・困ったときの話題をいくつか用意しておく

と良いかと思います!

会話には事前準備も必要です!


④デート前のやり取りで消化試合に

デートの約束&LINEのやり取りで初回デート前にすでに気持ちが下がってしまう場合もあります。

気をつけたいのは

・しつこくLINEをする

→相手から返信がないのに追いLINEまでしなくて大丈夫です。

・変な絵文字や文

・デートの内容をお相手に任せきり→「なんでもいいですよ」はやめましょう。

・自分勝手な提案

→相手から遠い場所を提案したりあまりにも遅い時間を提案したりするのは避けましょう。

連絡や約束は自分本位にならず、お相手への配慮を忘れないようにしたいですね!


仮交際ではまず自分がお相手からどう見えているかを考えて行動することが大切です。

お見合いの結果で仮交際に進めた理由をカウンセラーに聞いてみてください!

お相手から「いいな」と思ってもらえたご自身の魅力の部分です。そこは絶対にブレないようにしたいですね!

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

sachiare

5.0(4)

東京都 / 杉並区

sachiareの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案