婚活カウンセリングのリアルラブ

あなたの婚活、疲れていませんか??

2人だけの愛のかたち──40代婚活「Y子さんの成婚」後編

  • 成婚者エピソード
  • 男性向け
  • 女性向け
婚活カウンセリングのリアルラブ「2人だけの愛のかたち──40代婚活「Y子さんの成婚」後編」-1

“運命の彼”と出会い、真剣交際を経て成婚へ


前編では、婚活疲れから「婚活をやめます」と涙ながらに語ったY子さん(40代前半・女性)が、仲人型結婚相談所のサポートの中で再び立ち上がる姿をお伝えしました。

今回は、その続編──彼女がどのように“運命の彼”と出会い、真剣交際を経て成婚へと至ったのか。その道のりを描きます。


失敗を恐れず、もう一度“信じる”ことができた人だけが見る風景があります。

これは、婚活という名の“人生の再生の物語”です。



仲人型結婚相談所のメリット


ゴールデンウィーク中の出会いに賭けた形のY子さん。

今から思えば、仲人型結婚相談所でのこれまでの活動がすべて予習・練習だったのかもしれません。

過去の痛みという心のブレーキが癒され、婚活疲れからのリハビリが進み、本気モードへのスイッチが入った瞬間でした。


ただし、“本気”の形は人それぞれ。誰もが前のめりに頑張ればうまくいくわけではありません。

人と一緒にいると気を遣って疲れてしまう性質(たち)のY子さんにとって、大切だったのはいかに力を抜いて、自然体でいられるか。


朴訥で、不器用。けれど、慣れてくるとユーモアがあり、あたたかく、どこか憎めない。

そんな彼女の魅力が、ようやく春の光のように開花し始めていました。



「居心地の良い彼」との出会い


結婚とは、恋愛と違い、“日々の暮らし”の繰り返しです。

ふだん通りの自分を愛してくれる人とでなければ続かない。


「なぜか彼とは最初から余計な気を遣わなくて済みました。」

「お見合いなのに、昔から知っていたみたいに楽で。」


そんなふうに感じられる相手こそ、未来を共にできる人。

Y子さんにも、ようやくその瞬間が訪れました。


偶然にも、彼とはお互いほぼ同時期に“お気に入り登録”をしていたのです。

それに気づいた担当カウンセラーが、「この彼に申し込んでみたら?」と後押し。


お見合いは穏やかで、静かな安心感に満ちていました。

話し方のテンポ、笑うポイント、会話のイニシアチブ──どれも自然に噛み合う。

間の沈黙が気にならない「居心地の良さ」こそが、恋愛初期のドキドキよりも大切な“本物の相性”でした。



心を開く練習──婚活疲れの癒しの先にある勇気


「手をつないで欲しいなっ!」

ある日、Y子さんは照れながら、自分の方からそうお願いしたと報告してくれました。

心が癒され、ハートが開き始めているサインでした。


かつては感情を飲み込んで“善い人”を演じてきたY子さん。

両親の離婚で傷つき、泣くことを許されなかった子どもの頃の自分が、ずっと胸の奥にいたのです。


「本当は思いっきり泣きたかったんです。両親の前で。」


感情は、外に出して“感じきる”ことで癒えていきます。

彼女が本当に癒されたのは、恋愛ではなく、“自分の心に正直であろうとした瞬間”でした。



「対等さ」という愛のかたち


結婚とは、相手に遠慮せず、思ったことを言い合える関係。

つまり、“忖度のいらない二人”です。


Y子さんの口から出たのは、成長した大人の女性の言葉でした。


「自分が本当に良いと思える人となら、たとえ母に反対されても、自分の幸せを選びます。」


家柄や年齢への先方の母親の不満、実家の母の反対など、課題は山積みでした。

けれど、彼と過ごす時間は不思議と心地よく、一日一緒にいても疲れない。


「彼のこと、好きになり始めているので……話し合いで乗り超えたいです。」

その言葉には、もう逃げない覚悟がありました。



「似た者同士」がつくる安心感


彼もまた、控えめで誠実なタイプ。

早い段階でお互いが“交際相手は他に誰もいない”と分かり合い、自然と信頼が深まっていきました。


Y子さんは複数交際を望まず、ひとりにじっくり向き合うスタイル。

それが功を奏し、2人は順調に真剣交際へ。

プロフィールにハートマークが灯ったとき、彼女は照れ笑いを浮かべながらも、感慨深そうに呟きました。


「とうとうここまで来たんですね。」


カウンセラーのわたしは、敢えて心を鬼にして返しました。


「ここからが本番ですよ。」



40代の婚活──“恐れ”を超える愛


婚活中、誰もが無意識に抱えている恐れがあります。

それは意外に感じるかもしれませんが──親よりも幸せになることへの恐れ。


Y子さんもまた、「男女の仲はいつか終わるもの」という思い込みを持っていました。

でも今、彼女は知っています。


「本物の大人の愛は、恐れを超えて”選び直す”ことの連続なんだ」と。


喧嘩しても、遠慮せずに話し合い、素直に謝る。

そうして“対等さ”を育てることが、真の絆を育てていく。



インスパイアする愛──彼のハートを射止めた瞬間


デートで、ある有名なアート展を鑑賞した際、ショップで物の値段に「高いね」と周囲の誰もが振り向く声で言ってしまい、彼女が慌てて嗜めた——そんな出来事もありました。

交際を重ねるうちに、Y子さんは小さな違和感を感じたとき、勇気を出して彼に伝えました。

彼のためを思って、率直に。


それは、今までの彼女なら絶対にできなかったこと。


「おかしいと思ったことをちゃんと伝えられた自分に驚きました。」


それこそが、彼の心を打ったのです。

男性は“自分を成長させてくれる女性”を、本能的に手放せなくなる。


インスパイアされる関係──それが、Y子さんと彼が選んだ愛のかたちでした。



「春を信じた人」に訪れる未来


Y子さんが“婚活をやめたい”と語ったあの日から3ヶ月。

成婚の報告に来た彼女の笑顔は、どこか凛としていて、柔らかかった。

彼のプロポーズを受け入れた決め手となったのは、彼の一言──「何があっても君を守るよ」。


「あの日、引き止めてくれてなかったら、今の幸せはなかったです。」


そう言って笑った瞬間、わたしたち夫婦も胸が熱くなりました。


婚活は、幸せになるための戦いではなく、“信じる力を取り戻す旅”。


春を信じた人にだけ、見える景色があります。

あなたにも、きっとその春が訪れますように。



わたしたちは、40代・50代の婚活を「人生のリスタート」として応援しています。

「結婚に本気で向き合いたい」「自分のペースで婚活を整えたい」──そんな方へ。

あなたの“再出発の春”を、一緒に見つけていきませんか。


婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

婚活カウンセリングのリアルラブ

4.6(13)

東京都 / 渋谷区

恵比寿駅 徒歩3分

婚活カウンセリングのリアルラブの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案