自分で見極める自信がない!モラハラばかりと付き合う私
- 婚活のお悩み
- 女性向け
こんにちは 人と人とが出会う相談室 「咲笑会(さくしょうかい)」代表カウンセラー やたべかずよです
今日はモラハラ気質の人とばかり付き合ってしまうという女性のお悩みを少しでも解決できたらと思います!
その違和感、見逃さないで!モラハラ夫予備軍の見分け方
優しいのは最初だけ…? 結婚前に気づきたい“危険なサイン”を徹底解説
⸻
婚活をしていると、最初は誰もが優しく、紳士的に振る舞います。
でも、時間が経つにつれて「ちょっと引っかかるな」という小さな違和感を覚えることはありませんか?
その違和感、もしかしたら“モラハラ気質”のサインかもしれません。
結婚してから「こんなはずじゃなかった」とならないために、初期段階で気をつけたいポイントをご紹介します。
⸻
1. 会話・態度から見えるサイン
• 人によって態度を変える
外では優しくても、身近な人には冷たい。特に店員さんへの態度が横柄なら要注意。
• 小さな否定が多い
「それ変じゃない?」「お前はダメだな」など、冗談めかしていても繰り返されると心がすり減ります。
• 自分の非を認めない
うまくいかないことを環境や相手のせいにするクセは要チェック。
• 話を最後まで聞かない
意見を遮り、自分の話にすり替えるのは尊重の欠如です。
⸻
2. コントロール欲求のサイン
• 交友関係を制限しようとする
「あの友達はよくない」「会うなら俺に言ってから」など。
• 過度に連絡を求める
返信が少し遅いだけで不機嫌になる人は、将来の束縛につながることも。
• お金や時間を細かく管理したがる
自由を与えずに「監視」するような行動は、愛情ではなく支配です。
⸻
3. 感情面の特徴
• 気分の上下が激しい
優しい時と冷たい時の差が大きく、相手を振り回します。
• 嫉妬や束縛が強い
「愛されてる証拠」と思いがちですが、度を超えるとコントロールに変わります。
• 謝らない・逆ギレする
自分が悪くても「お前が悪いから」と責任転嫁するタイプは危険。
⸻
4. 初期デートで見抜くコツ
• 店員さんや家族への態度を観察する。
• あなたの話を遮らず聞いてくれるかどうか。
• 断った時に素直に受け止めるか、不機嫌になるか。
• 小さな約束やルールを守れるかどうか。
⸻
🌱 まとめ
モラハラの兆候は、派手なものではなく「小さな違和感」として現れます。
• 「なんだか見下されてる?」
• 「私の自由が制限されてる気がする」
• 「私の気持ちより、自分優先?」
こんな直感を軽視せず、大切にしてください。
幸せな結婚は、“安心して自分らしくいられる相手”と築くもの。
あなたの心がホッとするかどうかを、見極めの基準にしてみてくださいね。
\面談に弊社指定場所にお越しいただいた方はご入会時割引 実施中!/
咲笑会は無料カウンセリングを行っています
婚活相談・聞きたいことがありましたら
お気軽にお問い合わせください。