アトラクティブスタイル

国内で唯一の女性専門の相談所、男性心理の見極めが強み!

攻めの婚活とは見極めの早さ。

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 女性向け
アトラクティブスタイル「攻めの婚活とは見極めの早さ。」-1

目次

  • 婚活エリアを拡大する理由!
  • 男性は、好意を抱く女性にはどんなに遠くても会いにきます
  • 遠隔地の男性とのお見合いを実現するコツ!
  • ご相談はお気軽に!

婚活エリアを拡大する理由!

アトラクティブスタイル「攻めの婚活とは見極めの早さ。」-2

こんにちは!心理カウンセラー兼婚活カウンセラーの高山です。

あっという間に桜も散ってしまって、徐々に猛暑の季節に入りますね!これからはお天気が良い日には水分補給が必須ですね!

さて、ここ最近、ブログで「攻めの婚活!」というテーマでお伝えしてきましたが、結構ご質問等が増えてきているので、今日はあらためて、その理由についてをお伝えしたいと思います。私が知る限り、婚活の認識が間違っている女性は少なくないです。なので、今後の参考にされてください。

まず、婚活をされている女性の特徴とはどのようなものかをお伝えする必要があるのですが。

よくあるのが、結婚しても地元にいたい!だから地元で探す!というご相談があります。

これには押さえておくポイントが一つあります。

男性の転勤と経済力のお話しです。


女性に多く見られる傾向として、結婚した後も地元がいい。だから、地元で婚活をする。相談所も地元がいい。

という流れになりますが、確かに、そういう考え方はありなのですが、一つ見落としていることがあります。

それは、男性の転勤です。

転勤は経営者や専門職の男性はほぼないのですが、サラリーマンの場合は、殆どの男性が経験します。


例えば、家の事情で地元以外は出られない。だから地元で婚活をするというご事情の女性は、これは仕方ありませんね。問題は、最たる理由はないけども、どうせ婚活するなら何となく地元の方がいいかな?。という曖昧な場合です。

分かりやす事例として、こういうことが過去にありました。婚活で私のところにご相談があった30代前半の女性で、大阪在住の女性でした。条件は、地元が住みやすいので、地元でパートナーを探して地元で住みたい。もう一つの条件は、男性の収入が年収700万円以上。という条件でした。これ自体は、一見、特に問題がないように見えますが、ここが大きな落とし穴となります。


その女性は30代半ばの男性を探していたのですが、大阪の30代男性の平均所得で、しかも700万円以上の男性がいい。ということでしたので、見つけようと思えば見つかります。ただ、若くてそれなりの収入があるサラリーマン男性であれば、勤務先はおそらく上場企業になります。しかも、業種はかなり絞り込まれます。

上場企業なら、全国に支店や営業所があります。


で、仮に上場企業に勤務している男性であれば、結婚当初は地元勤務かもしれませんが、必ずどこかに異動になりますから、定年までの間に、何回かは転勤を経験することになります。

ここで整理をすると30代前半の女性は、若い男性で、大手に勤務している男性がいい。そして年収も700万円以上がいい。しかし、できれば地元に住みたい。ということになると、そもそも辻褄が合わなくなるのです。

仮に、結婚しても地元に住みたい。というご要望なら、最初から中小企業で転勤がない男性を選ぶのか、もしくは、  

地元経営者の男性や研究職のような専門職の男性を探さないといけませんね!


しかしそれだど、例えば中小企業のサラリーマンなら、希望条件の年収では大きく下回ってしまうことになります。

つまり、何を基準にするかでパートナー選びが変わっていくのです。その大阪在住の女性は、そのことに気づいておらず、カウンセリングで男性社会の現実をお伝えしました。気づいていなかったから、婚活がなかなか進展しなかったんですね!転勤は嫌だけど、平均以上の収入は欲しい。ということでしたから、それだと現実的には、経営者や中小企業のサラリーマンということになってしまいます。結果として、その女性は転勤がある男性でも構わない。という選択をして、私のところで婚活をされました。


大阪在住でしたから、まずは大阪で、しかし同時進行でエリアを拡大しました。同時に、新幹線沿線エリアを全て網羅してパートナー選びを実施しました。

4ヶ月後に横浜在住の製薬会社の男性とご成婚されましたが、今は異動願いを出して、京都にご夫婦で住まわれています。

何をお伝えしたいかと言うと、婚活自体を恋愛と同じように考えてはいけない。ということなんですね!

例えば恋愛は、互いに会って楽しむことが目的ですね!

遊びの関係ですから、お付き合いする場合は距離が近くないといけません。でも結婚は、生涯を共にする関係ですから、そのパートナーを見つけるのが婚活なので、自分の知るエリアだけで探そうとすると、場合によっては難しい。

ということになります。特に地方の場合は人口自体が少ないですからね、視野を広げて活動することをお勧めします。


朗報としては、一般的には大手企業に勤務する男性は転勤はありますが、最終的には地元に戻ってくる男性は多いです。一通り経験させることで元に戻す。という会社側の配慮があるからです。ですから、良い条件の男性を選ぼうとすると、どうしても途中、転勤などがありますが、それはあくまで通過点ですから、結局は地元に戻れたり、本社勤務になったりします。異動願いも出せますからね!


恋愛と婚活がごっちゃになってしまうことで、生涯のパートナー選びも地元で探さないといけない。

というふうに、勝手に先入観がはたらいてしまうことになりがちですが、恋愛と婚活は全く意味が異なるので、これから婚活をしようと思われている方、あるいは、既に婚活を始められている方は、考え方を切り替えた方がいいですね!

男性は、好意を抱く女性にはどんなに遠くても会いにきます

アトラクティブスタイル「攻めの婚活とは見極めの早さ。」-3

婚活エリアの拡大についてお話しをしましたが、

ここで疑問が一つ浮上します。

これもよくあるご相談の一つなのですが。


では現実に隣県や遠く離れた他県の男性とオンラインでお見合いをしたとして、その後に交際が成立しても、どうやって交際を継続するのか?という疑問が出てきますね!


女性の皆さんの頭の中では、そもそもデート自体が難しいのでは?と、思われる方も多いと思いますが、それは女性心理の特徴で、男性心理では、逆に、距離がある関係でも、男性が本気になった時というのは、その時点であまり距離は関係なくなります。


例えば東京と大阪でオンラインお見合いをして、そのまま交際が成立したとします。当然、最初の何回かは交際もオンラインになりますが、女性と男性のいちばん大きな差は、その行動力にあります。

一般に、男性はお嫁さんをもらう立場ですから、そもそも結婚をする女性がどこに住んでいるかは関係ないのです。

もっとわかり易く言うと、男性特有の習性のようなものですが、好意を抱く女性が見つかれば、大抵の男性は女性に会いに行きます。女性の皆さんには理解が難しいかもしれませんが、要するに、好きな女性を手に入れたい。という衝動に駆られることで、女性に会いに行きます。


例えばプロポーズもそうですね!

女性からプロポーズされるまで待つ男性はいません。

好きになって、信頼できる女性だとわかれば、男性はプロポーズをします。ここが、男性と女性の違いになります。


例えば私のところは女性専門の相談所ですが、他県在住の男性とご成婚される方はとても多いです。私が最初からエリアを限定せずにパートナー選びをするからです。

では、女性は交際中に男性の住む他県まで行くかと言えば、中には行く女性もいますが、大半は男性から会いに行きます。それが男性心理となります。その女性との関係を真剣に考えている男性なら、間違いなく行動に移します。


それが例えば、男性が北海道在住で、女性が九州在住の場合だと、そもそもお見合いの申し込み自体が少ないですが、先ほどお伝えしたように、距離が離れていても新幹線で通える距離なら、男性は確実に会いに行きます。

会いたくてしょうがないから会いに行きます。そこに、距離は存在しません。オンライン交際開始後に、早い段階で会いに行きたい。という意思がある男性ならご成婚の可能性は極めて高いということになりますし、それ自体が、男性の本気度の現れだからです。


逆に言えば、オンライン交際で、その後に男性からのアプローチが弱いとか、少ない。という状況なら、さっさと交際を終了すればいいのです!そうやって交際男性を篩にかけることで、本気度の高い男性が浮かび上がってきます。

男性も、女性を選ぶわけですからね、女性もちゃんと男性を篩にかけて選びましょう!

自分がどこに住んでいるかではなく、誰が自分を幸せにしてくれるのかをベースに考えれば、自ずと距離は関係なくなります。

遠隔地の男性とのお見合いを実現するコツ!

アトラクティブスタイル「攻めの婚活とは見極めの早さ。」-4

ここからは相談所の仕組みについてのアドバイスとなります。相談所では、お見合いはお相手男性からのお申し込みと、自分から申し込む場合とがありますが、例えば女性が他県の男性に申し込んだ際に、男性会員さんの担当者は男性に取り継がず、そのまま削除する場合があります。


これは、男性が入会時に、ある程度の条件をつけて、それ以外は取り継がなくてもいいと、担当者に伝えた場合に限りますが、そのあたりは男性側もあまり深く考えていない場合が多いのです。よくあるのが、〇〇歳以上の女性からの申し込みは取り継がなくていいです!とか、そんな感じですね!ですから、普通に男性に申し込みをしても、離れているだけで、取り次をされない場合がありますが、ここに、お見合いを実現させるコツがあります!

自分の担当カウンセラーさんに、自分から申し込んだ遠隔地の男性会員さんの担当者に直接アプローチをしてもらうことです。

実は、相談所の業界は、それぞれの相談所は担当者間でいつでも連絡が取れる体制が整っています。

直電でもできますし、担当者に直接メールを送ることもできるようになっています。

例えば、私の場合だと、エリア関係なく男性会員のプロファイリングをした上で、この男性はいいなー!と思った場合は、システムで取り次ぐとそのまま削除される可能性があるので、担当者に直接アプローチして、オンラインでいいので、一度お見合いをしていただけませんか?

というふに、担当者に打診をします。

直接アプローチがあれば、男性側の担当者も、男性会員に取り次いでみますね!ということになると、そこで男性会員が初めて女性のプロフィールを目にすることになります。

そこから先は男性の判断ですが、でも、オンラインでもいいから一度お見合いをしてみたい!と女性から言われて嫌な気分になる男性は少ないです。まして好みの女性ということになれば、オンラインですからね、大して手間がかかるわけではないので、じゃあお見合いしてみよう!ということになり、そこできっかけのチャンスが生まれます!

そして、晴れてお見合いが成立します。

男性あるあるですが、例えば婚活での女性の年齢の上限を一応決めていたとしても、仮にその上限を少し超える年齢の女性であっても、男性から見て好意を抱くような女性っだった場合は、当初の年齢の上限は、その時点ではなくなっています🤣。それが男性心理です。

で、実際のお見合いで意気投合して、交際に発展すれば、

あとは男性の意識が高ければ、どこかのタイミングで実際に会いたい!という流れになります。

男性心理としては、交際に発展して、実際に会ってみたい!ということになっても、女性に対して、自分のところに会いに来てください。とは言いませんから、結果として、男性が女性の元に足を運ぶことになります。

ですから、女性の皆さんがどこに住んでいようと、極端に離れていたり、交通手段が難しい。という場合を除いては、実は、かなりの確率で男性は足を運んでくれます。

そのために、自分の担当者さんを有効活用するのです。

前回もお伝えしたかと思いますが、私のところでご成婚された42歳の女性がいましたが、女性は滋賀県在住で、ご主人は茨城県のつくば市在住の男性でした。今はご夫婦でつくば市に住まわれていますが、活動過程では、最初は私から男性会員さんの担当者に売り込んで、女性会員さんをアピールしました。

アピールしたことで担当者の方が男性会員さんに取り次いでくれて、それでオンラインお見合いが成立しました。

その後に交際が成立しましたが、早い段階で男性会員さんが女性に会いたい。ということになって、確かつくば市から一旦都内に出てきて、東京駅から新幹線で私の女性会員に会いに行きました。本気度の高い男性だったんですね!

女性は滋賀県在住でしたが、わざわざつくば市から会いに来てくれるということで、京都で待ち合わせをしました。

滋賀から京都は電車で30分くらいなので、女性にはほとんど負担がありませんでした。男性の本気度が間違いなかったので、その後も男性は京都まで新幹線を使って会いに行きましたが、あっという間にご成婚となりました。

こういったケースは、私のところでは多いです。

これが例えば、最初から地元エリアだけで探していたらどうなっていたか?相応しい方が見つかったかもしれませんが、ただ、42歳という年齢を考えると、地元で地道に探す。というよりは、自分を大切にしてくれる男性を日本中から探す。という方針にしたことが、結果として良かったのだと思います。

相談所は、システムを使って申し込んだり、申し受けしたりするだけの所ではないですから、既に相談所に入会されている方であれば、担当者にどんどんお願いをされてください。5人でも10人でも20人でも、お願いをすれば、申し込んだ男性全てに、相手側の担当者に直接コンタクトを取ってくれると思います。関係を楽しむことが婚活ではなく、婚活は、生涯を共にするパートナー探しですから、日本中から探した方がいいに決まっています!

事実の上で、それは可能だからです。

実際に滋賀県の女性は、私からの提案で、場所を考えず、とにかく会いたい!と思える男性を日本中からまず検索して見て!という提案をしたら、一人が浮上しました。

そこからは、私の腕の見せ所でしたが🤣、心理カウンセラーを武器に、先方の担当者と話をして、男性会員さんに取り次いでもらいました😊。結果論ですが、男性はつくば市在住の男性でしたから、エリアも関東圏で考えていたそうです。担当者に直接アプローチしなかったら、最初から弾かれていた可能性がありました。そんなふうに考えると、アプローチしてみる価値は十分にあります。

海外から申し込みをしてくる男性もいれば、他県から申し込みをしてくる男性もたくさんいます。

一生地元で過ごすと決めている方以外は、柔軟に捉えた方がいいですね。ご参考にされてください!

ご相談はお気軽に!

アトラクティブスタイル「攻めの婚活とは見極めの早さ。」-5

結婚相談所は、素敵なパートナーを見つけるところですが、長居するところではありません。 

長くいたところで会費が勿体ないですし、そもそもモチベーションが持続しませんよね!。女性の皆さんの中には、出産年齢を気にされる方もいるかと思います。 

だから焦りが出ます。 


幸せになりたいと思って婚活していても、時間だけが過ぎ去ってしまったり、間違った男性を選んでしまえば、 

婚活自体が何だったのか? 

ということになります。 


例えば、世の中に目を向けると、いろんなことが起こっています。平気で犯罪を犯す人。DVをする人。パワハラやモラハラ、犯罪までは行かなくとも、ネットで人を誹謗中傷する人や、自分本位の人など、外からでは決してわからないことです。 皆、普通に働いている、普通の男性です。


そういった人たちも、街を歩けば普通の社会人として歩いていますが、自分が結婚をするパートナーと考えた場合は、やはり、そういう人たちだけは避けたい。 

という意識があるのは当然だろうと思います。 


そのためには、素直な男性を見つけることです。 

素直な男性の見極め方は、それぞれ女性に合った個別のアドバイスが必要になりますが、基本的には女性が男性をコントロールしやすいのです。 

要するに、奥さんにある程度染まってくれる男性を見つけ出すことが、何より重要になります。 

ここは、 ちゃんと押さえておきましょうね!


これまでのご自身の婚活を振り返り、色々とわからないことや、男性心理のことを更に知りたいと思う方は、お気軽にご相談ください。 あと、最近よくあるのですが、別の相談所で既に活動をしていて、心理学のサポートだけを個別に頼んでくる方が結構いるのですが、実は、びっくりするくらい多いです😭😭😭

例えば、今度の交際相手は〇〇な感じの男性で、先生の意見を聞きたい!とか、〇〇な男性は避けた方がいいですか?などなど。 


でも、同じ業界の相談所ですからね、既に相談所で活動されている方は、ご担当者の方とよく話し合って、ご担当者の方から直接サポートを受けるようにしてください。 


個別の心理カウンセリングのご相談については、IBJの相談所会員さん以外の方でお願い致します。 

皆さん、婚活で悩んでいると思うから私も心が痛むのですが😭😭😭。お相手の相談所の担当者さんのお立場もあると思うので、ご了承ください。 

ただ、ブログについては、心理学の側面から男性心理をお伝えして行きますので、女性の皆さんの今後の活動のヒントにはなると思います。

例えば、最後まで爪を隠す男性の習性とか🤣

男性が女性のどこを見て判断するかとか🤣

これだけは知っておいた方がいい。

という箇所が、結構あります。

それを知るか知らないかで婚活の進展が大きく変わることも事実ですから、是非参考にしてもらえると嬉しいです。


このブログを読まれて、弊社の相談所をご検討される方は   

「無料カウンセリング」のフォームからお申し込みください。私のところは少数精鋭の相談所なので、一気にたくさんは困りますが、少しなら対応可能です。


また、婚活中ではあるけども、相談所というよりは、自分に合った男性像を知りたい。とか、どういう男性を選べば良いのか、などなど。 そういう根本的な部分を知りたいと思われる方は、いきなり相談所の検討というよりは、心理カウンセリングでの「無料相談」がいいかもしれません。

実際問題として、相談所が合わない人も一定数いますから、婚活はいろんな方法があるので、慎重に検討することも必要かと思います。 心理カウンセリングをご希望の方は、オンラインで全国どこでも対応していますので、お気軽にご相談ください。 


LINEのQRコードからお友達申請をしていただいて

「無料カウンセリング希望」とお伝えください。

LINEは私のQRコードなので、お気軽にお問い合わせください。 その他、ご質問の際は、下記のアドレスまでお問い合わせください。 


季節は春です! 

皆さんの春もこれからですね! 


心理カウンセラー兼婚活カウンセラー 

高山 


e-mail: takayama@attractive-style.com 

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

アトラクティブスタイル

東京都 / 港区

青山一丁目駅 徒歩2分

アトラクティブスタイルの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案